「釣り竿」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
持ち運びしやすく扱いやすい小継玉の柄のロングセラー「ランディングポールII」に4つ折り枠の磯玉網が付属。
磯・防波堤のエサ釣りからルアーまで幅広く使える、いざという時に持っていると安心なアイテム。
固着防止リング(3本溝仕様)を#1からバット前節まで全節に採用。
簡単に着脱できるベルクロ式ショルダーベルト付き(最大長約1m)。ベルト取り付け部は耐久性に優れた角Dカン仕様。
元径(mm)32.0
継数(本)9
先径(mm)12.5(12.5)
DAIWA最新テクノロジーによる「軽さ」と「感度」を突き詰めたイカメタル・オモリグのフラッグシップシリーズ。
N(乗せ)、K(掛け)、OR(オモリグ)3つのコンセプトで展開
N…(乗せ・SMT及びTG):ゆっくりとした誘いで低活性のイカを抱かせる
K…(掛け・SMT):誘いと止めのメリハリアクションでイカを誘う
OR…(オモリグ・SMT及びSMTT):山陰以西で流行っているオモリグ用
付属品竿袋
継数(本)2
適合ライン(号)PE:0.4~1.0
沖釣りをライトにゲーム感覚で楽しむための汎用性の高いライトゲームシリーズ。
ブランク最外層をX状にカーボンテープで締め上げた、ネジレを抑える強化構造を採用。細くても高い強度を確保し、持ち重り感の低減をはかることにより操作性をアップ。幅広い対象魚に対応します。
付属品ロッドベルト
適合クランプSSS
継数(本)2
高い実釣性能を誇るイカメタル・オモリグのベーシックモデル。現代イカメタル・オモリグシーンに必要とされる性能やテクノロジーを詰め込んだべーシックモデル・エメラルダスMX。【K60LS-S 】積極的に誘ってアタリを捉えるファストテーパーの「掛け」モデル。K60LS-Sは掛けモデルの中核を担うレングスを採用し、スピニング仕様により軽いスッテも素早いフリーフォールでレンジへと届けることが出来る。幅広いウエイトのスッテに対応し、スピニングならではのキャスト&カーブフォールで攻めるタクティクスにも完全対応した一本である。【K410LB-S 】積極的に誘ってアタリを捉えるスーパーショート「掛け」モデル。DAIWAイカメタルフィールドテスターの岩城透が黎明期から提唱してきた「掛け」コンセプト。4.10ftのスーパーショートロッドならではのダイレクト感により、ミリ単位でスッテを思いのままに操作することが出来る。また、メタルスッテ単体での使用をベースとしながらも、オバマリグ等で多点掛けを狙うバットパワーも兼ね備えた一本となっている。【K56ULB-GS 】積極的に誘ってアタリを捉えるファストテーパーの「掛け」モデル。K56ULB-GSはティップ部にグラスソリッドを採用することで優れた目感度を発揮し、正確にアタリを捉えることを狙ったセッティングである。さらに、グラスソリッドの入力に対し、素早いアワセがきまる掛け調子設計にすることで、瞬発的なイカパンチや震えるようなアタリも確実にフッキングに持ち込める一本である。【N65LB-GS 】イカメタルロッドのスタンダードであるレギュラーテーパーの「乗せ」モデル。N65LB-GSはティップ部にグラスソリッドを採用することで優れた目感度を発揮し、正確にアタリを捉えることを狙ったセッティングである。レングス・調子ともにイカメタルのど真ん中であり、幅広い状況に対応可能な王道調子。そのしなやかさから水中のリグを安定させ、イカが乗りやすい姿勢を作り出すことができる扱いやすいアクションを実現した一本である。
適合ライン(号)0.4~1.0
ノンストレスでルアーを操り、テクニカルなボートシーバスゲームを堪能できるロッド。
ボートシーバスロッドのスタンダードシリーズLATEO BSがモデルチェンジ。
基本性能が大幅に向上したことで、キャストは遠投性と正確性に磨きがかかり、ルアー操作ではジャークやドックウォークはもちろん、ルアーの軌道変化を意のままに行える。
最後まで弾丸のようにルアーが飛ぶ気持ちの良いキャストフィールと、キレよく動くルアーを動かす喜びを感じていただきたい。
また、ティップのテーパーとガイドバランスを見直したことで、トラブルレス性が大幅に向上。
向かい風や横風の状況下での、ティップへの糸がらみが大きく抑制されている。ラインナップは、ワームのフィネスな釣りから、流行りのジャークベイト、大型のトップウォーターまで最新のトレンドを網羅。
シーバスのほか、湾奥のイナダ・サワラゲームにも対応する。
継数(本)2
釣りの楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。そんな想いををカタチにしたのがダイワの「リバティクラブ」。快適な使い心地と使い勝手、そして細部にまでこだわったデザイン品質と基本機能が「どう楽しもうか、どこへ出かけようか」と想像力と好奇心を掻き立てる。「リバティクラブ ルアー」はルアーフィッシングをより簡単に楽しめるエントリーモデル。陸っぱり・ボート・フローターなどバスフィッシングの多様なシーンはもちろん、山間の渓流魚から管理釣り場のトラウト、海でのメバル・カサゴ・メッキアジなどのライトSWルアーフィッシングまで用途はいろいろ。振出パックロッドのため、手軽に持ち運びできる点もうれしい。
種別5105TLFS
元径(mm)10.9
継数(本)5
仕舞(cm)44
先径(mm)-(1.5)
標準全長(m)1.78(5’10”ft.)
標準自重(g)100
適合ルアー質量(g)0.8-10
適合ライン(lb)ナイロン:3-8
カーボン含有率(%)73
1本
¥5,998
税込¥6,598
6日以内出荷
現代タイラバシーンを牽引するテスター監修フラッグシップタイラバロッド。DAIWAが誇るテスター陣のノウハウを最新テクノロジーで具現化した唯一無二のフラッグシップタイラバロッド「紅牙EX」。釣果に直結する実釣性能にとことん拘り、それぞれのアイテムに最適な素材やテーパー、『AGS』、リールシートを一から見直すことで過去の延長線上にないタイラバロッドが完成した。個性際立つラインナップは激戦区のテクニカルエリアから未開のフィールドまで幅広く対応してくれる。【N66ULB TG】ワクワクが止まらない!胸躍るタイラバゲームを楽しむために中井一誠が拘り抜いた超軟調スリルゲーム乗せモデル。「これまでの既成概念を打ち破る、どこまでも曲がり込むブランク」をテーマに作り込まれたロッドは、ULクラスのしなやかさを備え、スリルゲームのみに許された真のブチ曲げブランクを実現した。【N67MB TG】スリルゲームブランクの真骨頂であるブチ曲げファイトを体現するオールラウンドスリルゲーム乗せモデル。「真のオールラウンドモデル」をテーマに作り込まれたロッドは、フィールドやシチュエーションを選ばず、常にベストな状態でマダイにタイラバをプレゼンテーションすることが出来る懐の深さを備える。【N64MHB-SMT】超弾性チタン合金『SMT』を備える穂先部と細身・軽量チューブラーブランクの融合による唯一無二の超高感度SMT乗せモデル。「これまでにない異次元の感度」をテーマに作り込まれたロッドは、アングラーにまだ見ぬ海中をイメージさせるほどの高感度を実現した。【D610HB TG】手巻きスタイルでは躊躇するようなディープエリア&ドテラ流しでも攻撃的なタイラバゲームを実践する電動タイラバスリルゲームモデル。「電動タイラバゲームの更なる進化」をテーマに作り込まれたロッドは、ラフ&ハードコンディションでこそ真価を発揮する電動スタイルでのタイラバゲームを強力にバックアップしてくれる。【C69MHS-SMT】バージンスポットにアプローチ可能なキャスタビリティとチューブラートップでは実現できない高感度&食い込み性能を高次元で融合したキャスティング対応SMTスピニングモデル。「DAIWAにしか作ることが出来ないキャスティングモデル」をテーマに作り込まれたロッドは、超弾性チタン合金『SMT』とチューブラーブランクそれぞれのメリットを最大限に引き出すことで具現化した。
継数(本)2
SALTIGA AIRPORTABLEはマルチピース・遠征モデルという性格上、曲げカーブの美しさはもちろんのこと、強度の確保について最もこだわった。ブランクス素材は高強度で強い粘りを見せるHVFナノプラス、補強としてブランクの最外層の先端部からバットまでX45を巻くことでをネジレ剛性の高剛性化を実現。そしてジョイント部はダイワ最先端のジョイント構造であるVジョイントαを組み合わせることにより、1ピースロッド同等の強度を実現。遠征先でも安心して使用できるマルチピースオフショアロッドが完成。
投げやすさを重視した両軸リール専用のエントリーモデル!
元径(mm)26.8
継数(本)5
カーボン含有率(%)98
求めるのは「さらなる飛距離とキレのある操作性」軽量設計のこだわり湾岸ショアジギングロッド。【93ML】小型青物を30g前後のジグやブレード、125mmまでのミノーで狙うのに最適なMLパワーモデル。ショートレングスなのでジグを軽快にシャクることができる。しなやかな調子のため、背面を広くとれない釣り公園や、狭い堤防でもキャストしやすい。女性や子供にも最適。【100ML】小型青物を30g前後のジグやブレード、125mmまでのミノーで狙うのに最適なMLパワーモデル。遠投性とルアー操作性を両立するレングスで、場所やルアーを問わずオールラウンドに扱える。【96M】3kgクラスまでの青物を、40g前後のジグやブレード、140mmまでのミノーで狙うのに最適なMパワーモデル。取り回しがよいショートレングスなので軽快にキャストを続けることができる。ミノーや鉄板バイブレーションなどの理想のアクションを引き出す調子。【103M】3kgクラスまでの青物を狙うのに最適なMパワーモデル。足場が高い堤防でのショアジギングを念頭に開発。遠投性とルアー操作性を高次元で兼ね備える絶妙なレングスとなっている。軽快にキャストを続け、足元までルアーをきっちりとトレースできるのが魅力。【106M】3kgクラスまでの青物を狙うのに最適なMパワーモデル。遠投に特化したロングレングスで、横に並ぶライバルよりも更に沖へアプローチしたいアングラーに最適。ロッドの重量バランスが良いので、ロングレングスながら難なくジグをシャクることができる。【96MH】5kgクラスまでの青物を、40~60g前後のジグを軽快に操って誘い出すMHパワーモデル。ショートレングスとレギュラーテーパーに設定したブランクによって、深くまで沈めたジグを軽快にシャクリ続けることができる。粘り強いパワーが大物の引きをしっかりとタメて寄せる。【100MH】5kgクラスまでの青物を、40~60g前後のジグやブレード、ミノーなどで狙うのに最適なMHパワーモデル。釣り公園や堤防、地磯まであらゆるフィールドに対応。釣り場やルアーを選ばないオールラウンドモデル。【96H】10kgクラスの青物を100g近いジグを駆使して誘い出し、捕らえるパワフルなHパワーモデル。ショートレングスとレギュラーテーパーに設定したブランクによって、深くまで沈めたジグを軽快にシャクリ続けることができる。粘り強いパワーが大物の引きをしっかりとタメて寄せる。【100H】10kgクラスの青物を190mmまでのダイビングペンシルや、80g前後のジグを駆使して捕らえるパワフルなHパワーモデル。ルアーを選ばない調子とレングスによって、ミノーやヘビーシンキングペンシルにも対応。粘り強いパワーが大物の引きをしっかりとタメて寄せる。【103MB】3kgクラスまでの青物を狙うのに最適なMパワーモデル。ウエイトを乗せやすいブランクにより、ベイトリールでのスムーズなキャストを実現。ルアーをシャープに沖まで送り届ける。巻きパワーの強いベイトリールとのマッチングにより、巻き心地の軽いブレードなどはもちろん、引き重りしがちな鉄板バイブレーションなども快適にリトリーブできる。【106MHB】5kgクラスまでの青物を、190mmまでのダイビングペンシルや80g前後のジグを駆使して捕らえるMHパワーモデル。ウエイトを乗せやすく粘りのあるブランクにより、大型のルアーでもスムーズなキャストを実現。巻きパワーの強いベイトリールとのマッチングにより、大物の引きをロッドの粘りで封じ込め、リールで力強く巻いて寄せることができる。【107HB】10kgクラスの青物を、190mm前後のダイビングペンシルや大型のミノーなどで誘い出して捕らえるハイパワーモデル。長めのレングスと荷重移動のスムーズなブランクによって、体に無理な力をかけることなく、重量級ルアーの遠投を実現し、ルアーを自在に操ることができる。
継数(本)2
「振出のルアーロッドはコンパクトに仕舞えて便利だけど、並継ぎに比べて性能が低い」。そう思うアングラーは多い。それを覆すため、とことん詰めて設計した振出式のルアーロッドがこのモバイルパックだ。軽量・高強度のHVF カーボンをふんだんに使用した張りのあるブランクスが、一歩上のキャスト性能を実現。さらなる飛距離とキャスト精度をもたらす。軽量ブランクスだけでなく、リールシートもカーボン製のエアセンサーを搭載したことで、感度にもさらに研きをかけている。通常のモバイルロッドは仕舞寸法のコンパクトさを優先して設計することが多いが、このモバイルパックはロッドの取り回しを考慮し、リールシートやグリップ形状を優占させたセッティングにより、ロッド性能をより一層高めている。淡水域から海水域まであらゆるルアーフィッシングに対応する9 本が、ルアーフィッシングの可能性をもっともっと高めてくれる。
メバルロッドのハイスタンダードモデル、月下美人MX。スペックはさらに研きがかかり、外観はさらに煌びやかに。上位モデルと肉薄する軽さと操作性を手に入れ、ルアー操作性がさらに自由に。その要となるのは徹底的に作りこんだブランク。ベリーからバットセクションにかけての繋がりを見直したことで、キャストしやすいルアーウエイトの幅が拡大し、メバルの動きを封じ込める粘り感も向上。また、ティップからベリーにかけての張りをさらに最適化したことで、ラインテンションのコントロールや、潮流の感知能力がさらにアップしている。狙いの流れにルアーを馴染ませて、メバルに違和感なく口を使わせる。狙って獲る一歩進んだメバルゲームの扉が開かれる。
継数(本)2
研ぎ澄まされたティップで新感覚に目覚めよ。エメラルダス STOIST ST(ストリームチューン)誕生。山田ヒロヒトのエギング理論を具現化した至高のエギングロッド。「STOIST ST(ストリームチューン)」はRT(レーシングチューン)とは対極をなす、しなやかさを重視したモデル。最新テクノロジーにより前作よりも更に軽量に、そして潮流の変化を感じ取りやすい絶妙なティップと調子にチューンを施した。特に繊細なティップはRTとはまた異なる絶妙な感度を備え、エギのフォールやドリフト中の「待ち」を楽しませてくれる、まさに「流れを制す」モデル。
全長(m)1.96
対応エギサイズ:30~90g
元径(mm)8.4
継数(本)2
仕舞(cm)144
先径(mm)1.1
標準自重(g)89
適合ライン(号)PE 0.5~1.0
カーボン含有率(%)97
1個
¥84,980
税込¥93,478
5日以内出荷
大型魚からの挑戦にこたえる、真の強さ。あw
付属品取扱説明書、アンケート登録ID番号カード、スプール交換用レンチ(T10)、リールバッグ(スウェード調)、スタンドカバー→リールやロッドへの傷つき防止、および様々なリールシートへの相性を合わせるためガタ付き防止を目的としています。
ベアリング(ボール/ローラー):8/2
糸巻き量(号-m)標準:3-600/4-500/6-300
ドラグ力(Kg)13
標準自重(g)705
唯一無二のフラッグシップライトジギングロッド。ライトジギングロッドに求められる「快適なジャーク性能」「青物と真っ向勝負可能なパワー」「様々なテクニックに対応するレスポンスの良さ」を高次元で融合。ガイドには『AGS』タイプRを採用。さらにCWSで『AGS』をラッピングすることで、『AGS』の真価を最大限発揮できる仕様となっている。ソリッド部にはメガトップRを、ブランク部にはSVFナノプラスとX45フルシールドを採用。自重のみでは語ることの出来ないジャーク性能やパワーの根源となっている。リールシートには新開発ゼロシートを採用することで、多様な握り方に対応するとともに、長時間の使用でも疲れにくいグリップを実現した。【62HB-S】しなやかに力強く。軽快ハイブリッドレスポンス・ベイトモデル。これぞライトジギングロッドといえる軽快さが光るHパワー。ローレスポンスロッドのような角のとれたシャクリ心地ながら、ハイレスポンスロッドさながらのジグへの入力が可能なハイブリッドレスポンスベイトモデル。ショートジグやセミロングジグとの相性がよく、ワンピッチジャークはもちろん、ジグをスイミングさせるようなナチュラルなアクションも得意とする。チューブラーならではの感度の良さも秀逸で、ジグアクションはもちろん、潮流の変化やターゲットの追尾といった水中の情報を的確にアングラーに伝えてくれる。さらに、そのしなやかさとソリッドティップの恩恵で、軽量なジグを使用したスーパーライトジギングロッドとしても使用可能。ライトジギングの醍醐味を味わうことが出来るロッドに仕上がっている。【62XHB-S】快適性とパワーの融合!王道ハイブリッドレスポンス・ベイトモデル。フィールドやターゲットを選ばない汎用性の高さが売りのXHパワー。ローレスポンスロッドのような角のとれたシャクリ心地ながら、ハイレスポンスロッドさながらのジグへの入力が可能なハイブリッドレスポンスベイトモデル。ライトジギングで多用されるショートジグはもちろん、ロングジグまで使いこなすことが出来る懐の広さを備え、チューブラーモデルながら高弾性ソリッドティップを搭載することでジグが暴れすぎず、ワンピッチ・スイミング・フォールなど多様なアクションに対応可能。これぞ王道とよべるライトジギングロッドに仕上がっており、パイロットアイテムや戦略の中核を担うロッドとして活躍してくれる。【61XHB TG】ブチ曲げファイト対応!王道フルソリッドスリルゲーム・ベイトモデル。フィールドやターゲットを選ばない汎用性の高さが売りのXHパワー。超細身ブランクからは想像できない反発力とパワーが売りのメガトップR採用フルソリッドスリルゲームベイトモデル。ショートジグからロングジグまで思い通り扱うことが出来る懐の広さはスリルゲームロッドならでは。さらに、スリルゲームのお家芸ともいえる”ブチ曲げファイト”で想定以上のターゲットとも真っ向勝負することが出来る。戦略の中核を担うXHクラスのロッドパワーとスリルゲームならではの汎用性の融合によってジャーク・スイミング・フォールなど多様なテクニックに対応可能。ダルさやパワー不足といった過去のフルソリッドロッドにありがちだったデメリットを徹底的に排除した新感覚のスリルゲームライトジギングロッドに仕上がっている。【61XXHB TG】ブチ曲げファイト対応!ハイパワーフルソリッドスリルゲーム・ベイトモデル。大型ターゲットに照準を合わせ、ディープエリアでの使用やヘビージグにも力負けしないXXHパワー。超細身ブランクからは想像できない反発力とパワーが売りのメガトップR採用フルソリッドスリルゲームベイトモデル。引き抵抗の大きいジグやロングジグと相性が良く、ディープエリアでも快適な抜けの良さを実現している。さらに、スリルゲームのお家芸ともいえる”ブチ曲げファイト”で想定以上のターゲットとも真っ向勝負可能。ライトジギングロッドとしてはオーバースペックとさえ感じるパワーを備えつつ、フルソリッドブランクによって見事なバランスを実現。ダルさやパワー不足といった過去のフルソリッドロッドにありがちだったデメリットを徹底的に排除した新感覚のスリルゲームライトジギングロッドに仕上がっている。【61XHS TG】ブチ曲げファイト対応!王道フルソリッドスリルゲーム・スピニングモデル。フィールドやターゲットを選ばない汎用性の高さが売りのXHパワー。超細身ブランクからは想像できない反発力とパワーが売りのメガトップR採用フルソリッドスリルゲームスピニングモデル。スピニングモデルならではのテンポの早い釣りやキャストからの斜め引きといったテクニックに対応してくれる。ショートジグからロングジグまで扱うことが出来る懐の広さはスリルゲームならでは。さらに、スリルゲームのお家芸ともいえる”ブチ曲げファイト”で想定以上のターゲットとも真っ向勝負可能。ダルさやパワー不足といった過去のフルソリッドロッドにありがちだったデメリットを徹底的に排除した新感覚のスリルゲームライトジギングロッドに仕上がっている。
継数(本)1
淡水・海水も問わない魚種分類不能のザ・ルアーロッド、それがHEARTLAND LIBERALIST
継数(本)3
カーボン含有率(%)100
上位グレードに搭載されているテクノロジーを惜しみなく取り入れたベーシックエギングロッド
初心者の方のステップアップ、また性能に妥協したくは無い・・でもコストパフォーマンスは重視したい・・と思っている中級~上級者の方にもおススメのシリーズ
ネジレ防止最適構造X45により、しなやかなのにブレのない使用感
ブランクは上位モデルにも採用されている強度・軽量の両立を図るHVFナノプラス
圧倒的軽量感を誇るカーボン製エアセンサーシート
「-S」モデルは高感度メガトップ
全機種Kガイド(オールSICリング)
パワーと柔軟さを両立させる新バランス理論設計
付属品ロッドベルト、竿袋
元径(mm)13.3
継数(本)2
ルアー・エギング・磯・波止などシーンを選ばず活躍するネット・ギャフ兼用ポール
元径(mm)32.0
継数(本)9
先径(mm)12.5
釣法・場所を問わず使えるオールラウンドな調子を採用し、エリアや好みに合わせてエサ・ルアーを問わず選べるアイテムをラインナップ。
ブランクスはブレーディングXを搭載し、ネジレを抑制してキャスティング、大物とのやり取り性を向上させグリップ周りはエアセンサーシートにより感度と軽さを実現した本格仕様。
継数(本)4
新たな外観、新たな使用感を持ち併せた、ネイティブトラウトロッドのスタンダードモデル。
ネイティブトラウトロッドのスタンダード「PURELIST」。
前作の調子を大幅に見直し、スプーン、スピナーからシンキングミノーの釣りまで対応する幅広いラインアップを展開。
キャストフィールも、バイアス構造のカーボンクロスを巻きネジレを排除するX45を採用することで、フリップキャストやバックハンドキャストなどのテクニカルキャストも意のままに行える。
外観は、こだわりのベージュ系カラーに、同系色のガイドスレッドを採用。
グリップ回りも、シルバークリークシリーズを踏襲した細径のウッドリールシートを採用、ベイトロッドはショートトリガーを採用し、上位モデルと遜色ない使用感を持ち、誰もが使い易いロッドに仕上がった。
継数(本)2
次世代スタンダードバスロッドのモバイルモデル。
継数(本)4
カーボン含有率(%)99
まだ見ぬ海中をイメージすることのできる比類なき感度、ジグを操ることができる操作性、大型魚とも真っ向勝負可能な強度、多様なジャークをサポートする快適性。これらスロージギングに求められる性能をダイワテクノロジーによって具現化した最高峰スロージギングロッド SALTIGA SJ。ブランクには高反発 SVF NANOPLUSを採用、ロッド外装にX45フルシールドの鎧を纏い高い操作性と強度を実現している。ガイドには軽量・高感度を誇る『AGS(Rフレーム)』を、リールシートには疲労を軽減してくれる新型ZERO-SEATを採用。ナットやグリップ形状を含め、ロッドパーツにおいても現代スロージギングに最適な仕様を実現している。
全長(m)1.85
継数(本)1
仕舞(cm)185
カーボン含有率(%)99
上位モデルのSALTIGAの設計思想を引き継いたハイスタンダードスーパーライトジギングモデル。日々進化するSLJに対応するべく、ロッドに求められる感度・操作性・パワーを高次元で融合。穂先部にはメタルトップを搭載、唯一無二の感度を実現した。HVFナノプラスのブランクをX45でサポートすることで不意の大物にも負けないパワーを備える。
継数(本)2
細く・軽量で・シャープに操作できるハイレスポンスロッドに挑んだ23月下美人AIR。
ルアーの存在感が増すような高い感度と、ルアーまで即座にアクションが伝わるような高い応答性が武器の超攻撃的ロッドに仕上がっている。
前モデルと同じような番手で比較した場合、およそ15%もの軽量化を達成。
軽量で張りの強いブランクスと、振動を逃がさない『AGS』、手と一体化するようなフィーリングのゼロシートを組み合わせたことで、究極の操作性を実現。アタリを感じた瞬間に、体が思わず反応するようなスピードゲームが楽しめる。
継数(本)2
カーボン含有率(%)99
バッグの中にすっぽりと収まる、小継ぎ振り出しのルアーロッド
付属品トップカバー、竿袋
隣のアングラーよりも遠くまでルアーを飛ばし、さらなる大物を獲るために、パワーに磨きをかけたショアジギングロッド「DRAGGER」。ブレーディングXで補強した青物に屈しない丈夫なブランクスは、軽いルアーから重いルアーまでより軽快に扱えるように設計。パワーアップさせながらも、調子を大幅に見直したことで、一日中キャスト&シャクリを続けても疲労感を感じさせにくいうえ、緩急をつけた喰わせの誘いアクションも行いやすい。Kガイド搭載でライントラブルも大きく減少。ショアジギングエントリーロッドの新スタンダード。
最適な調子を追求したアジ釣り専用モデル!
付属品ロッドベルト
全長(m)1.7
適合クランプSSS
自重(g)97
元径(mm)8.9
継数(本)2
仕舞(cm)90
錘負荷(号)20-60
先径(mm)1.1
カーボン含有率(%)73
1本
¥13,980
税込¥15,378
欠品中
高感度と操作性を追求したタチウオ専用ロッド
付属品ロッドベルト
全長(m)1.8
継数(本)2
仕舞(cm)95
「GOUIN=強引」の名を宿し、猛牛の如く突っ走る巨魚と真っ向勝負を挑むために生まれたシリーズ。総糸巻きグラスソリッドならではの粘りを追求。
継数(本)1
超撥水ドライ(♯1~♯2)へ採用し、快適なラインの放出性を実現
キャスト時のブレやネジレを防ぐX45搭載
パワーと粘りを兼ね備えたHVFブランクス仕様
軽量・感度重視設計のビシアジ釣り専用ロッド
付属品ナイロン製ロッドベルト
適合クランプSS
自重(g)160
元径(mm)12.9
継数(本)2
先径(mm)1.3(1.2)
抜群に食い込みの良いグラスソリッド穂先。板シート、パイプシートの2タイプで様々な用途をカバー。
パイプシートタイプは竿下での仕掛け操作、魚を掛ける動作に集中しやすい、短尺アイテムの追加と、魚の暴れない調子の採用。板シートタイプはイカダはもちろん、波止での穴釣り、ボート釣り、海上釣堀など様々な用途に対応。キレの良い極細先調子で繊細なアタリも見逃さない。
付属品竿袋
継数(本)2
先径(mm)0.35
適合ハリス(号)ナイロン:0.6-2
1日数百回のキャストを繰り返すテンカラ釣りにおいて、グリップのフィーリングは釣果を左右する重要な要素。そこで、手の大きさ、キャストの仕方、使用するライン、全ての適応力を飛躍的に向上させる、テンカラ竿の概念を変えるセパレートグリップ構造のテンカラ竿が誕生。グリップ部にセパレート部を設けると事で、従来のグリップよりも握るポイントが大幅に増加。釣行の中でポイントに合わせて握る位置を変える自在なアプローチを実現。調子は、レベルラインに最適な胴調子のLLモデルと、レベル&テーパーラインに最適な先調子のLTモデルをラインナップ。
付属品竿袋
仕舞(cm)52.0
基本性能を押さえたハイパフォーマンスネイティブトラウトロッド。
ブレーディングXによるキャストアキュラシー、ランディングパワーの向上。
アイテムごとの使いやすい調子設定。
幅広いルアーに対応するテーパーセッティング。
継数(本)2
適合ライン(lb)2-6
カーボン含有率(%)97
まさに”AIR”の名前に恥じない軽量ハイスタンダードタイラバロッドの決定版。ガイドには軽量・高感度の『AGS』を採用。TYPE-N、TYPE-Kのリールシートには長時間のリーリングでも疲れ知らずでタイラバに最適なエアセンサーシートショートトリガーを採用。ブランクスはHVFナノプラスをX45でサポート、しなやかさとパワーを備える。
付属品竿袋(Aペットレス)、ロッドベルト
継数(本)2
「EGING X」はエギングを気軽に始めたい方に、最初の1本としてお勧めしたい入門モデル。入門モデルながらバット部はX状にカーボンテープで締め上げた「ブレーディングX」を採用し、軽快なキャスト、シャクリといったエギングロッドの基本性能をしっかりカバー。
元径(mm)10.9
継数(本)2
適合ライン(号)PE:0.4-1.0
癖がなく使いやすい、ライトゲーム入門ロッド。
アジングやメバリングを始めたいエントリーユーザーに最適なライトソルトウォーターゲーム用ロッド。
癖のないしなやかなブランクによって、慣れるまで難しい軽量ルアーのキャストをスムーズに行うことができる。
一方、負荷のかかるベリーからバットの部分には、ネジレ帽子構造のブレーディングXを搭載。
パワーロスが減少するので、キャストのコントロールが付けやすく、大物がかかったときも安心してやり取りできる。
ガイドは糸がらみしにくいKガイドを最適なバランスで配置。
視界が効きにくいナイトゲームや、風が吹く状況でも安心。
継数(本)2
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ