スーパーフィネス領域への誘い。これまでのフィネスをはるかに超えた、スーパーフィネス領域でミリ単位の精密なコントロールを可能にする「SFコンセプト」を採用した「LUVIAS SF」が誕生。次世代スピニングリールの設計思想であるエアドライブデザインをはじめ、ZAION製モノコックボディやマグシールドなど、LUVIASの基本性能を支えるダイワテクノロジーを継承しながら、あえて耐久性とバーサタイル性の一部を捨て去り、ターゲットや適合ラインを限定してまで徹底的にコンパクト化・軽量化を突き詰めた。自重はSF2000サイズで135g、SF2500サイズで140gという軽量性を実現。LUVIAS SFで、スーパーフィネス領域をより多くのアングラーに--。
ベアリング8 / 1(ボール/ローラー)
ドラグ力(Kg)3
低重心・軽量コンパクトボディ
チヌドラグ機構
クイックスプールチェンジ機構
手返し抜群のハイスピード設計
やりとり自在のプロフィットサミング
替えスプール付き(HG)
ベアリングボールベアリング:1
自重(g)135
ギア比6.1
巻取長さ(cm)(ハンドル1回転)67
最大ドラグ(kg)0.5
糸巻き量(号-m)ナイロン:3-100、替えスプール:2/3-50
1個
¥6,698
税込¥7,368
8日以内出荷
しなやかさと粘り強さを合わせ持ち、幅広いターゲットに対応する汎用性に優れた7:3調子。感度にもすぐれ、シャープな操作性を兼ね備える。強度とスムーズな曲がりを追求したグリップ部でジョイントする変則2ピース設計。コマセシャクリの釣りから、底を釣る根魚、疾走する青物まで、幅広いターゲットをあらゆるシーンで狙い撃つ。
付属品ロッドベルト
継数(本)2
食い込みを重視する釣り物に最適なしなやか&高感度インターラインロッド
先端内径(mm)1.6
適合クランプSS
釣法・場所を問わず使えるオールラウンドな調子を採用し、エリアや好みに合わせてエサ・ルアーを問わず選べるアイテムをラインナップ。
ブランクスはブレーディングXを搭載し、ネジレを抑制してキャスティング、大物とのやり取り性を向上させグリップ周りはエアセンサーシートにより感度と軽さを実現した本格仕様。
継数(本)4
ルアーフィッシングエントリーロッドのLURENISTの性能を落とすことなく、携帯性のよい4ピース仕様にしたモバイルモデル。自転車やバイク釣行をはじめ、キャンプのついで、予備ロッドなど、様々な使い方で気軽なルアーフィッシングをサポートする。
継数(本)4
大阪から山口までの関西・瀬戸内地区の冬場のメイン釣種であるメバル釣り。青イソメの渓流スタイルから活きエビを使ったウキ釣りまで地域によってバリエーションはあるものの、使用されるのは「メバル竿」と呼ばれる竿先が非常にしなやかで胴の張りの強い軽量ロッド。
「夜凪メバル」はネジレ防止の最適構造「X45」やしなやか高強度「メガトップ」など、ダイワならではのテクノロジーを随所に搭載。メバル竿に不可欠な穂先の食い込みの良さ・しなやかさと、振った際のパワー・しっかり感を兼備。大型メバルを狙うために要望の高い「硬調硬」もラインナップした、さぐりメバル釣りのスタンダードロッドである。
仕舞(cm)114
先径(mm)0.6
ダイワ史上最高の目感度を実現。小型ヤリイカのノリすら逃さないダイワ史上最高の感度を実現。ヤリイカの気配を感じるために最も重要となる『SMT』を、長さ、ガイド配置、テーパーなど、考えられる要素全てを見直し、フィールドで徹底的に練磨。これにより、シャクった際のレスポンス、イカの触り、ノリ感、全てにおいてこれまでヤリイカ竿とは一線を画す実釣性能を手に入れた。この進化した『SMT』と『AGS』のRフレーム、ZEROシート、そして”EX”だからこそ使用できるカーボン素材を用いることで、達人曰く「仕掛けの落下中にイカの気配を感じられる感度」を実現。本作は操作時は9:1調子、イカが乗った後は重さを綺麗に胴に分散し、8:2~7:3調子に変動するヤリイカ竿の理想的調子を追求。これまでのダイワヤリイカ竿の歴史を紐解き、0から組み立てた珠玉の一竿が完成。
径(Φmm)先径/元径:0.9/13.7
全長(m)1.73
継数(本)1
仕舞(cm)173
錘負荷(号)80~180
標準自重(g)135
カーボン含有率(%)96
1個
¥88,980
税込¥97,878
5日以内出荷
低重心・軽量コンパクトボディ
チヌドラグ機構
クイックスプールチェンジ機構
手返し抜群のハイスピード設計
やりとり自在のプロフィットサミング
替えスプール付き(HG)
ベアリングボールベアリング:0
自重(g)135
ギア比6.1
巻取長さ(cm)(ハンドル1回転)67
最大ドラグ(kg)0.5
糸巻き量(号-m)ナイロン:3-100、替えスプール:-
1個
¥4,998
税込¥5,498
8日以内出荷
スムーズな曲がりの支点移動によって高い操作性を実現する『株理論』設計を採用し、へらぶなの引きをしっかりとした胴で受け止め、浅ダナからチョウチン、管理釣り場から野釣りまで、釣り場や釣り方を問わない硬式先調子の本格仕様。一節一節手作業によって作られるその意匠は高級へら竿の代名詞とも言える「節出し段塗」。飽きることなく末永く使える逸品である。
付属品竿袋
先径(mm)1.1(1.0)
カーボンモノコックリアグリップを搭載!次世代外観のシーバス・マルチショアロッド。【86ML】運河や都市型河川といった小場所に最適なショートモデル。ピンスポットキャストやルアー操作が軽快。シーバスをはじめ、チヌのトップゲームなどにも対応。【86M】重量のあるトップウォータープラグやミノーをピンスポットに撃ち込んだり、ロッド操作でドッグウォークやジャークなどを駆使して魚を誘い出す釣法に最適。【90L】小・中型のミノーやシンキングペンシル、ワームを使ったフィネス釣法に最適。バチやマイクロベイトを捕食するシーバスはもちろん、大型メバルやチヌにも対応。【90ML】おかっぱりやウェーディングを問わないバーサタイルモデル。ラインテンションの調整が重要なドリフト釣法からルアーを積極的に動かす釣法までマルチに対応。【96ML】中・大型ミノーやシンキングペンシルを遠投して流れを攻略するスタイルや、デイのバイブレーションの釣りにマッチ。河川の中下流域からサーフまで幅広く活躍。【96M】使い所を選ばないバーサタイルモデル。中・大型のプラグから、メタルジグの遠投まで幅広く対応するので、シーバスをはじめ、ライトショアジギングにも最適。【96MH】河川の中下流域からサーフ、堤防まで幅広く活躍するハイパワーモデル。大型プラグの遠投やジグのシャクりやすさが魅力。ランカーシーバスや青物に対応する。【100ML】河口域やサーフに対応する遠投モデル。12cmまでのミノーをはじめ、小型ルアーの遠投も得意とする。シーバスやフラットフィッシュをナチュラルに誘惑できる。【100M】オープンエリアを得意とするロングモデル。河口域やサーフ、堤防に対応する遠投モデル。12cmクラスのミノーをはじめ高比重のバイブレーションまでカバー。シーバスから青物、ヒラメまで幅広く対応する。【100MH】流れの強い河川や河口を大型シンキングペンシルやジョイント系ルアーで攻略したり、沖堤防などでヘビーバイブレーションやブレードを遠投する釣りにも最適。【106M】サーフのシーバスやフラットフィッシュ、磯のマルスズキ狙いに最適なロングモデル。しなやかなブランクにより、幅広いルアーを軽快に遠投できる。【106MH】サーフのシーバスやフラットフィッシュ、磯のマル・ヒラスズキ、青物狙いに最適なハイパワーなロングモデル。大型のミノーやシンキングペンシルなどが得意。
継数(本)2
水中とつながる、巻き感度。LUVIASをベースに、さらなる回転の軽さと軽量化を追求したスペシャルチューンモデル「LUVIAS ST(センシティブチューン)」。LUVIAS / LUVIAS SFの持つ基本性能を維持したまま、ハンドル回転の軽さに直結する回転主要部のBBを、グリス仕様からオイル仕様に変更。グリスBBの特質である高い耐久性を捨て、粘性の低いオイルBBを選択することで、回転の軽さを徹底的に追求。そのうえで、防水・防塵の要であるピニオン部のマグシールドをあえて採用せず、スペックには表記されないわずかな軽量化にまでこだわり抜いた。超軽量スピニングリールが踏み込んだ一歩先の領域を体感して欲しい。
携帯に便利な小継万能振出ロッド。バッグにも収納しやすいコンパクトさがうれしい振出ロッド。ボート釣り、ライトルアーフィッシング、堤防からのチョイ投げ・サビキ釣りなど用途はいろいろ。
仕舞(cm)45
一見すると釣り竿に見えない、スマートな外観のルアーロッド。兄弟モデルのINLOと同様、トップカバーがグリップに変化するユニークな構造(INLOシステム)を採用。屋内でも、釣り場でも、組み立てるだけで頭の中は釣り真っただ中。釣りが楽しめるのはもちろん、準備や片付けの工程、道具そのものの仕組みも楽しめる振り出し式ルアーロッド。このワクワクが新しい釣り竿のカタチです。
全長(m)2.01
元径(mm)29.7
継数(本)7
先径(mm)1.3
カーボン含有率(%)95
シャープな操作性と感度を追及したテンヤゲーム専用ロッド
付属品ロッドベルト
全長(m)2.40
継数(本)2
仕舞(cm)124
カーボン含有率(%)93
青物とのパワーファイトを実現 X45
大人気ブチ曲げファイト メガトップ芯材スリルゲーム(TG、穂先ソリッドモデルのみ)
軽量・高感度・手当たりの良さを追求したエアセンサーシート(スピニングモデルのみ)
軽量性とパワーの融合 HVFナノプラス
理想的な調子を実現するバットジョイント構造
継数(本)2
アタリを取り易く誘いやすい 73 先調子の汎用船竿!
付属品クロロプレン製ロッドベルト
最適な調子を追求したテンヤタチウオ釣り専用モデル!
付属品ロッドベルト
適合クランプSS
元径(mm)11.4
継数(本)2
錘負荷(号)40-100
テンヤ負荷(号)30-60
ライトジギングロッドのエントリーモデル「VADEL BJ 」がフルモデルチェンジ!
継数(本)2
標準全長(m)1.91
使用クラスラインは同じでありながら、3タイプの異なる弾性を使い分けることで、ジャークパターン、ジグ形状、船の流し方に応じて、戦略的にレスポンス(Response=R)を使い分けることを可能にした新シリーズ。細身軽量のブランクは、HVFナノプラスを採用し、さらにX45をティップから最外層にも巻くことで安心して扱える粘り強さを持ち、近海の青物狙いで活躍するモデルとなっている。
継数(本)1
自重以上に持ち重り感にこだわり設計された軽量設計。柔軟、軽量なチューブラー穂先はアタリを大きく出しフッキングもさせやすく、糸さばきや誘いでの操作性に優れ狙い通りの攻略を可能にします。そのポテンシャルの高さと圧倒的なコストパフォーマンスでひとつテンヤの世界をより身近に。
付属品ロッドベルト
全長(m)2.40
継数(本)2
仕舞(cm)125
基本性能を満たしたタチウオ&サゴシのワインド釣法の入門ロッド
継数(本)2
先径(mm)1.8
適合ライン(号)PE:0.8-1.2
適合ライン(lb)ナイロン:8-16
カーボン含有率(%)68
ゼロシート採用! ストレスゼロのグリップ性能に、進化する軽さと感度
付属品クロロプレン製ロッドベルト、ベクトルダイワジッパー付竿袋
適合クランプSS
元径(mm)13.7
継数(本)2
錘負荷(号)80-150
日本のルアーフィッシング黎明期に、世のルアーロッドの代名詞となっていたダイワのルアーロッドシリーズ「PHANTOM」。
この「PHANTOM」の名がLIBERALISTの思想を持ち現代に蘇る。
バスロッドの持つ汎用性の高さ、この汎用性を突き詰め進化させたロッド「PHANTOM LIBERALIST」。
汎用性を持ちながらも、あらゆるゲームフィッシュに対し、快適な使用感をアングラーにもたらす。
ターゲットは問わない、真のルアーロッドが誕生した。
継数(本)3
究極の存在であるために。EXIST is…。ダイワの想いを込めた、フラッグシップスピニングリールは、それぞれのフィールドに立つ、オーナーの皆様とともに、深く記憶に刻まれる、数多くのシーンを共有してきました。流麗なスプールに映し出される、心揺さぶられる情景の中で。
ローターZAION
繊細なソリッドティップだからこそ拾えるボトムの情報や、感知できるバイトがある。これらのロッドが、使用するリグのフィネス性能を引き上げてくれるという事実がある。使うことで釣りの解像度が一気に高まるハイレゾリューション・スティック。BLAZONに1&2ピース計8機種のSTモデルが加わった。
継数(本)2
関連キーワード