Sikaflex-529 Evolutionは、空気中の湿気により硬化する、スプレー塗布が可能な1成分形シラン末端ポリマー(STP)系シーリング材です。車体板金塗装用途で、工場出荷時のオリジナル形状(面とビード) のシームシーリングに使用します。メタルプライマー、塗料、金属、塗装プラスチック、プラスチックなど、板金塗装業者で一般的に使用されているすべての材料によく接着します。施工した部位は、車体への飛び石やその他の衝撃に対する耐性が向上します。オリジナル形状の再現がしやすい。さまざまな塗料で上塗りが可能。スプレーしぶきがほとんどなく、作業性がとてもよい。多種多様な被着材に良好に接着する。スプレーおよびビード塗布が可能。臭気が少ない。優れた吸音性および制振性を持つ。溶剤およびイソシアネートを含まない。シリコーンおよびPVCを含まない
仕様スキンタイム(CQP019-1):15 分A、オーカー
色オーカー
タイプカートリッジ
使用温度範囲(℃)5~40
温度範囲(℃)(CQP513-1)-40~80/4時間 120/1時間 140
破断伸度(%)(CQP036-1/ISO 527)150
主成分シラン末端ポリマー
引張強度(MPa)(CQP036-1/ISO 527)2.3
収縮率(%)(CQP014-1)3
硬化条件湿気硬化
密度(kg/m3)(未硬化)1.49
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
硬度(ショア A)(CQP023-1/ISO 48-4)45
引裂強度(N/mm)(CQP045-1/ISO 34)2.5
1本(290mL)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
塗装、プラスチック用溶剤系有色プライマー
シーカプライマー209Dはアクリルガラス、ポリカーボネートガラスの接着用プライマーです。
シーカプライマー209 Dは、溶剤系の黒色プライマーです。湿気と反応して薄膜を形成します。この薄膜は、被着材と接着剤の間に結合して作用します。
シーカプライマー209 Dは、シーカの1成分形ポリウレタン系製品を塗布する前の下地処理剤として特別に配合されています。
このプライマーは、特定のプラスチック被着材において前工程の活性化処理なしで⾮常に優れた接着性を提供します。
用途シーカプライマー209 Dは、GRP、エポキシ樹脂、PVC、ABS、PMMA、PC、PS、などの多くのプラスチックや、アクリル系、アルキド/メラミン系、粉体塗装、焼き付けクリアコートなどの塗料への接着性を改善するために使用されます。
仕様固形分:30%、施工温度範囲:5 ℃ ~ 40 ℃、施工方法:ハケ、フェルトまたはフォームアプリケーター、使用量 (被着材の多孔性による):50 mL/m2、フラッシュオフタイム:15 ℃以上 10分、15 ℃未満 30分、最長 24時間
色ブラック
主成分溶剤系ポリウレタン溶液
貯蔵期間9ヵ月(25 ℃以下の乾燥した場所で密閉容器に保管)
1本(250mL)
¥5,398
税込¥5,938
4日以内出荷
非多孔質被着材用の無色透明な溶剤系接着促進剤
シーカアクチベーター205は多くの素材に使用できる接着面クリーニング剤です。※多孔質の材料には不適です。
シーカアクチベーター205は湿気と反応し、被着材に活性基を付着させる無色透明な溶剤系接着促進剤です。これらの活性基は、被着材とプライマー間、被着材とシーリング材/接着剤間に結合して作用します。
シーカアクチベーター205は、シーカフレックスおよびシーカシル接着剤およびシーリング材を塗布する前の下地処理剤として開発されています。
表面の清掃と表面処理が同時に可能
多種多様な被着材への接着性改善
短いフラッシュオフタイム
使いやすい
透明
用途シーカアクチベーター205は、金属、プラスチック、セラミックスクリーンプリントおよび塗装面など、非多孔質被着材の接着性を改善するために使用されます。
仕様施工温度範囲:5 ~ 40 ℃、施工方法:ケバ立たないペーパータオルで塗布、使用量:20 mL/m2、フラッシュオフタイム:最短 10分、最長 2時間 (23 ℃ / 50 % r. h.)(施工条件によっては、温度とフラッシュオフタイムが異なる場合があります)
色無色透明
主成分溶剤系接着促進剤
貯蔵期間12ヵ月 (25 ℃以下の乾燥した場所で密閉容器に保管)
1本(250mL)
¥2,598
税込¥2,858
4日以内出荷
金属用溶剤系無着色プライマー
シーカプライマー210はアルミ素材、ステンレス素材用の接着用プライマーです。
シーカプライマー210は、溶剤系の無色から淡⻩色のプライマーです。湿気と反応して薄膜を形成します。この薄膜は、被着材と接着剤の間に結合して作用します。
シーカプライマー210は、シーカの1成分形ポリウレタン系製品を塗布する前の下処理剤として特別に配合されています。
用途アルミ、ステンレス用
シーカプライマー210は、アルミニウム、鉄鋼、⾮鉄金属などの多くの金属への接着性を改善するために使用されます。このプライマーはシーカシル シーリング材と接着剤の接着性を高めるためにも使用できます。
仕様固形分:34%、施工温度範囲:5 ℃ ~ 40 ℃、施工方法:ハケ、フェルト、ケバ立たない布またはフォームアプリケーター、使用量 (被着材の多孔性による):50 mL/m2、フラッシュオフタイム:15 ℃以上 10分、15 ℃未満 30分、最長 24時間 (特定のアプリケーションでは、温度とフラッシュオフタイムが異なる場合があります)
色無色~淡黄色
主成分溶剤系エポキシ系溶液
貯蔵期間9ヵ月(25 ℃以下の乾燥した場所で密閉容器に保管)
1本(250mL)
¥3,498
税込¥3,848
4日以内出荷
プラスチックおよび木材用の無着色溶剤系プライマー
シーカプライマー215はPVC、ABS等のプラスチックおよび木材用の接着用プライマーです。
シーカプライマー215は溶剤系の無色から淡⻩色プライマーです。湿気と反応して薄膜を形成します。この薄膜は、被着材と接着剤の間に結合して作用します。
シーカプライマー215は、シーカの1成分形ポリウレタン系製品を塗布する前の下地処理剤として特別に配合されています。
用途シーカプライマー215は、GRP、エポキシ樹脂、PVC、ABSなど多くのプラスチックおよび木材への接着性を改善するために使用されます。
仕様固形分:34%、施工温度範囲:5 ℃ ~ 40 ℃、施工方法:ハケ、フェルトまたはフォームアプリケーター、使用量 (被着材の多孔性による):50 g/m2、フラッシュオフタイム:15 ℃以上 30分、15 ℃未満 60分、最長 24時間 (特定のアプリケーションでは、温度とフラッシュオフタイムが異なる場合があります)
色無色~淡黄色
主成分溶剤系ポリウレタン溶液
貯蔵期間12ヵ月 (25 ℃以下の乾燥した場所で密閉容器に保管)
1本(250mL)
¥2,498
税込¥2,748
4日以内出荷
関連キーワード