7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
小型で高感度な精密水準器です。 狭部位置での芯出し、機械検査用、組立用、機器に取付け内蔵用にと広範囲で使用できます。 一般工作用の平形水準器と同一感度で製作されております。
種別740B 寸法(mm)100×18×20 質量(kg)0.15
1個ほか
29,980 税込32,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

本体は上質鋳鉄製(FC25)で完全なシーズニングを施し、精密ラップ仕上げに依り高精度を保持しています。底面は平面及び、V面共精密仕上を施してあります。主として、機械組立等に用いられ一般工作用としては最適です。
用途機械組立等 形状平形 寸法H(mm)47 感度0.02 寸法W(mm)48 主気泡管精度±2.0目盛以下 V溝角度(°)150
1個
31,980 税込35,178
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

100×27×27の小型サイズながら調整ネジが付いている為芯が出ていない時でも安心してご使用いただけます。
用途芯出し用として。 寸法(全長×全高×幅)(mm)100×27×27 質量(kg)0.34
1個ほか
20,980 税込23,078
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

新潟理研測範(RSK)ハイレベル
狭部位置での芯出しに最適です。 一般工作用の平型水準器と同一感度で製作しています。
1台
16,980 税込18,678
10日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

新潟理研測範(RSK)精密平形水準器 JIS B級
JIS B7510準拠の平形水準器JIS B級品です。一般工作用が全範囲精度±2.0目盛以内に対し、1種では±0.7目盛以内を保持しています。また、V面精度も保有している為、円筒形状の据付も可能です。
用途主に工作機械等の水平出しに使用 仕様V溝面対V溝の平行度/0.5目盛以下 感度(mm/m)0.02(4秒) JIS規格JIS B 級 平面度(mm)底面/0.003以下 主気泡管精度全範囲精度/±0.7目盛以下、隣接精度/0.5目盛以下
1台
59,980 税込65,978
8日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

磁石で固定する事により手を離した状態で気泡の読取が可能です。
用途吸着面がV字形状なので円筒形状の測定に最適です。 感度(1種)0.02/1m 4秒
1個ほか
249,800 税込274,780
8日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

新潟理研測範(RSK)平形水準器 A級(NO.542A)
仕様感度1種 0.02(4秒)主気泡管の指示精度(全範囲):±0.5目盛以下 (隣接):0.2目盛以下V溝のある面と底面との平行度:0.5目盛以下底面の平面度:0.003mm以下 感度A級1種:0.02(4秒)
1台
94,980 税込104,478
8日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)