ネジ規格GL45用ボトルキャップで、色々なチューブサイズに対応でき、4ヶ所の紺色ガラス繊維強化のPP製ソケットと黒色ガラス繊維強化のPA製ナット付きです。
バルブ無しソケットは加圧・吸引源からのチューブとナットとソケット内を貫通させて、自由にボトル内の高さが調整できるため、液体・ガスの送液や廃液容器、バブルトラップに適しています。
FEP製バルブ付きソケットはチューブを貫通させられませんが、各ソケットに対応する内側には、内径6mmチューブが取り付けできる突起が付いています。
バルブの有無無
コネクターキャップ内に付属のバイトン製細径Oリング(大2個、小1個)で外径1~4mmの半硬質・硬質チューブを接続するネジ規格GL45ボトルキャップです。別途付属の外径1/16"チューブ用PTFEコーンや別売アクセサリーを使えば接液部をオールフッ素樹脂にすることができます。コネクターは脱着でき、各コネクターに対応するボトルキャップ内側には1ヵ所を除き予め外径1/8"のPTFEチューブ(約30cm長)を取り付けています。接続するボトルサイズによりチューブの長さを変えて、各バルブのON/OFF操作で各種HPLCや分析機器などの送廃液容器用ボトルキャップとして使用します。青色キャップ部はポリプロピレン(PP)製、接液する白色ボディはPTFE製、ON/OFFプラグはPCTFE製で、白色ボディトップにSUS304メスネジがあります。キャップの着脱中は既にコネクターキャップへ接続済のチューブが捻じれないようにしながら、GL45キャップ部のみをフリーに回せる構造です。
白色ボディトップにある2~4個の1/4-28UNFメスネジSUS304製インサート入りのポートへUNFポート用別売アクセサリーや同じオスネジ規格のアダプターを接続するネジ規格GL45ボトルキャップです。接続チューブライン毎にオールバルブ付きとオールバルブ無しのタイプがあります。ポート間隔はポート数2タイプが9mm、3タイプが8mm、4タイプが5mmです。オールバルブ付きは接続するボトルサイズによりチューブの長さを変えて、各バルブのON/OFF操作で各種HPLCや分析機器などの送廃液容器用ボトルキャップとして使用します。各ポートに対応するボトルキャップ内側には1ヵ所を除き予め外径1/8"のPTFEチューブ(約30cm長)を取り付けています。青色キャップ部はポリプロピレン(PP)製、接液する白色ボディはPTFE製で、ON/OFFプラグはPCTFE製です。キャップの着脱中は既にポートへ接続済のチューブが捻じれないようにしながら、キャップ部のみをフリーに回せる構造です。ポート部に接続するチューブアダプター等は本製品の"関連製品"をご覧ください。
関連キーワード