1個
¥249
税込¥274
6日以内出荷
*手編み加工の為、目の大きさ・長さは多少異なることがあります。
用途トリプルフックの絡みが外しやすく、シーバスなどのヒレへのダメージを考慮した、15mm目x10mm目の2段網。ベストな網目の設計を施すことで、ランディングの際にネットは開いた状態をキープし、ランディング時のフックの掛かりが軽減されます。ビッグシーバスにも安心の60lbナイロンラインを使用。ソルトウォーターゲーム専用のネットとして、ディティールを1から見直したランディングネットです。ランディングフレームVer.Ⅱとのカラーコーディネイトも楽しめます。
色スモーク
サイズM
規格60lbナイロンライン・10×15mm目(深さ70cm)
1個
¥4,998
税込¥5,498
6日以内出荷
<フトコロデザイン>フトコロには、独自デザインのかえし(バーブ)とベンド部に角を設けました。ベンド部の角による重心を一点に集中させ魚が暴れた際の動きを抑制し、強烈なヘッドシシェイクでもバーブによって逃しにくいよう設計。バーブはあえて尖らせていないため、リリースも容易です。 <シャンク>シャンクは強度の高い線径7mmに、キャッチする部分は貫通性を重視した線径5mmのステンレス(SUS304)材を使用したテーパード仕様です。強度・耐食性に優れ、長く使用いただけます。 <刃先>刃先は三面カットを施すことで抜群の貫通性を発揮します。また、掛けやすいように最適な角度を設けてあります。(*機能上、大変鋭利になっております。取扱いには十分にご注意ください) <プレート>インサイドを切削し周囲に縁を設けた新設計カービング加工のプレートを採用。優しく手の平に当たる背の緩やかな曲線と、自然と指先が掛かる握りの機能的なデザインで、快適でしっかりとした握り心地を実現しました。 <ポリッシュデザイン>ブラック・ブルーグレーにはポリッシュデザインを採用。プレートの形状に沿ったカッターマークでデザインされた表面仕上げは、見る角度により変化する艶と光沢で様々な表情を感じとることが出来ます。(*鏡面仕上げではございません) <ショットブラスト>ミニタリーグリーンには滑りを抑えたショットブラスト加工を施しています。指紋などがつきにくいサラっとしたさわり心地に適度な滑り難さも備え、落ち着いた雰囲気を楽しめます。 <オープン構造>刃先を完全に仕舞い込む空間を持たせたプレートの間は、軽量化と高いメンテナンス性を両立したオープン構造。厚さ約12mm。デザイン性と機能性にこだわったグリップに仕上げました。 <携帯性>フィッシングベストのDカンなどに通してクローズすることで、バーブの角部で安全に見た目もかっこよく携帯することができます。(*リリースレバー部でぶら下げると、意図せずオープン状態になり刃先が飛び出し大変危険です。絶対におやめください) <クローズキープ機能>刃先を仕舞い込んだクローズ状態でも魚をキープ可能。安全に、そして確実に魚を持ち運ぶことができます。 <リリースレバー>最小限の動きで扱えるよう計算された専用設計。自然と指先に掛かり、フルグローブでも操作しやすい大型リリースレバーを採用しました。不意な脱落防止に!ワイヤーリール等を取付できる2重リング付です。(*リリースレバー操作時は、刃先が勢いよく飛び出す場合がありますのでご注意ください) <軽量化>LG-160の重量はわずか206g。リンゴ1個ほどの重さになります。LG-140と比較し使用時全長が20mm拡大。使いやすさをアップさせつつ、プレートのデザインを工夫することでグリップ力を向上させながら36g(15%)もの軽量化に成功しました。(*重量は実測平均値です、固定により多少の誤差がございます)
用途「操作性」・「強度」・「安全性」・「携帯性」 洗練された機能とデザインが融合した「刺さりやすく、逃しにくい」ランディングギャフ。 「Landing Gaff LG-160」は、「Landing Gaff LG-140」の機能性・安全性を踏襲し、より快適で強力なランディングギャフへと進化!従来のU字型フトコロデザインを一新し、釣り針にある「かえし(バーブ)」をリリースを考慮したTOOL独自の形状に仕上げ、且つベンド部分に角を設ける事で重心を一点に集中させ、捕らえた魚が暴れても逃しにくいデザイン設計にしました。グリップはプレートのサイズ・形状・表面加工を全て見直し、より手に馴染みやすくフルグローブでも扱いやすいクリアランスと握り心地を実現。最小限のアクションで操作可能なリリースレバーとの相性も向上し、ヒット後は片手で素早くランディング体勢に!荒磯の足場の悪い場所に大きく活きのいいターゲット、波ピッチが短くランディングが極めて困難な場面でも、間髪入れずしっかりとしたランディングが可能となります。「Landing Gaff LG-160」は「所有する喜び」・「使う楽しさ」を両立する唯一無二のランディングギャフです。
仕様●全長(mm):使用時:390●全長(mm):収納時:240
質量(g)206
全幅(mm)90
耐荷重10Kgクラス
<~編み込み~>システムスティックをカラビナやナスカン等で、ベストやバッグに固定し、ラバーパッドでPEラインが固定できるので、両手でリーダーの編み込みが可能。メインラインにテンションを掛けながら編み込めるので、密な編み込みが可能。(*テンションのかけ過ぎには注意してください) <~締め込み~>ノットの締め込み時には、スティックを取り外し、スティック本体ラバー部分にPEライン等を巻きつけて締め込むことで、確実な締め込みが可能。(*締め込む際、ラインで手を切らないよう注意してください。*摩擦系ノットでの締め込む力は完成したシステム強度に反映されます。締め込みが甘いとシステム強度が著しく低下し、破断やスッポ抜けの原因となりますので、締め込みはライン強度の限界近くまで確実に締め込んで下さい) <~ハーフヒッチ~>ハーフヒッチでノットを仕上げる時も、ラバーパッド部にリーダーをはさみ固定することで、ラインのテンションを保ちながらハーフヒッチが可能。ハーフヒッチで締め込み、最後にメインラインの支線をカットした後も、リーダーがスティックに固定されているので、風で飛ばされるような煩わしさがありません。
用途フィールドでノットを組む手間を大幅に減少してくれるアシストツール。摩擦系ノット、特に「FGノット」を組むのに最適です。システムスティックをベストやバッグに固定して使用するので、両手がフリーに使え、メインラインにテンションを掛けながら、密な編み込みが可能。フィールドでの使用を考え抜いた、効率的かつシンプルな仕組みに仕上げました。
色ミニタリーグリーン
質量(g)32
1個
¥3,998
税込¥4,398
6日以内出荷
ネットキーパーのシャフト(柄)側のマグネットを「SS-013」と入れ替えるだけであの不快な砂鉄の付着が激減されます。
1個
¥669
税込¥736
6日以内出荷
1個
¥1,998
税込¥2,198
6日以内出荷
<編み込み>システムスティックをカラビナやナスカン等で、ベストやバッグに固定し、ラバーパッドでPEラインが固定できるので、両手でリーダーの編み込みが可能。メインラインにテンションを掛けながら編み込めるので、密な編み込みが可能。*テンションの掛け過ぎには注意してください。 <締め込み>ノットの締め込み時には、スティックを取り外し、スティック本体ラバー部分にPEライン等を巻きつけて締め込むことで、確実な締め込みが可能。*締め込む際、ラインで手を切らないよう注意してください。*摩擦系ノットでの締め込む力は完成したシステム強度に反映されます。締め込みが甘いとシステム強度が著しく低下し、破断やスッポ抜けの原因となりますので、締め込みはライン強度の限界近くまで確実に締め込んで下さい。 <ハーフピッチ。ハーフピッチでノットを仕上げる時も、ラバーパッド部にリーダーをはさみ固定することで、ラインのテンションを保ちながらハーフピッチが可能。ハーフピッチで締め込み、最後にメインラインの支線をカットした後も、リーダーがスティックに固定されているので、風で飛ばされるような煩わしさがありません。
用途フィールドでノットを組む手間を大幅に減少してくれるアシストツール。摩擦系ノット、特に「FGノット」を組むのに最適です。システムスティックをベストやバッグに固定して使用するので、両手がフリーに使え、メインラインにテンションを掛けながら、密な編み込みが可能。フィールドでの使用を考え抜いた、効率的かつシンプルな仕組みに仕上げました。
質量(g)32
不意にフレームが開くことを防ぐロック機能を搭載。
使用しない時は閉じた状態をキープするので、余計な気を取られることがない。
捕り込みの際は、ロック解除レバーを押すだけなので片手でスムーズにセッティングが可能。
ロック解除レバーをワンプッシュするだけでロックは解除されます。
そのままアームの上下を逆さにするだけでセッティングされるので片手でもスムーズにセッティングが可能です。
用途[フレックスアーム]のポテンシャルはそのままに、ロック機能を追加装備することで、シーバスゲームで外せない風が吹く状況下でも、不意にフレームが開くことがなくロックが可能。ロック機構部はワンプッシュで解除が可能なので、ランディングの際もストレスなく片手でセッティングが可能です。
質量(g)89
ねじ寸法JIS W1/2"
エアインテイク・チタンボルトフレームに貫通させたチタンボルトへ、困難とされたロングホール加工を施し、快適な滑り出しと究極の操作性を実現。チタンボルトの粘り強さ、耐蝕性があってこそ生まれました。
用途チタンの約半分の軽量素材、チタンクラスの強さを持った超々ジュラルミン素材を採用。オーバルシェイプ形状は丸型フレームよりワンランク上の使用感が得られ、不意のランカーシーバスにも対応します。パーツ類はすべてマシンカットで削りだし、フレームサイズに合わせたパイプ径を見直し、軽さを保ちながら枠としての強度を確立しました。チタンボルト部は困難とされるロングホール加工でエアインテイク機能を搭載することで快適な滑り出しを実現します。
仕様●フレーム(mm):W460xL550●フレーム(mm):折畳時:W180×L390
質量(g)145
ねじサイズJIS W1/2”(チタン材)
枠材ジュラルミン
<チョコっと曲げた、この差がデカい!>Landingは確実に決める!独特の形状、その真意はテトラやゴロタ、小磯など、ランディングの困難な場面でこそ発揮されます。従来の形状(平面)では、ネットの入水角度が浅くなるので水中に入りづらく、ランディングの際、魚を誘導しにくく、フック等が絡む要因の一つになっていました。しかし「PLUS」の場合、フレーム先端をベンドさせることにより、フレームの入水角度が確保できるので、テトラや小磯などのフレームが入りきらない状況でも、フレームの先端が水中に入り、格段に魚の誘導がし易くなります。ランディングがしにくい状況下を解消できる、本当の意味で「救える(掬える)」唯一無二のランディングネットです。
用途*No.755-5 Oリング使用 *手編み加工の為、目の大きさ・長さは多少異なることがあります
色(フレーム/ネット):レッド/ホワイト
質量(g)289
規格ネット:60lbナイロン 10×15mm目/深さ70cm
パイプ径(Φmm)8
ねじサイズJIS W1/2”
フレーム(mm)W460xL550
枠材ジュラルミン
1個
¥18,980
税込¥20,878
6日以内出荷
*手編み加工の為、目の大きさ・長さは多少異なることがあります。
用途トリプルフックの絡みが外しやすく、シーバスなどのヒレへのダメージを考慮した、15mm目x10mm目の2段網。ベストな網目の設計を施すことで、ランディングの際にネットは開いた状態をキープし、ランディング時のフックの掛かりが軽減されます。ビッグシーバスにも安心の60lbナイロンラインを使用。ソルトウォーターゲーム専用のネットとして、ディティールを1から見直したランディングネットです。ランディングフレームVer.Ⅱとのカラーコーディネイトも楽しめます。
色スモーク
サイズL
規格60lbナイロンライン・10×15mm目(深さ75cm)
1個
¥5,698
税込¥6,268
6日以内出荷
*ワッシャーが上下1枚ずつ付属。ワッシャーを片側1枚抜けば、吸着力が約1kgマイナスとなるので磁力の調整が可能です。(磁石は、プラスドライバーで簡単に取り外せます) *カラビナのゲートスリーブにはグロー素材を採用。暗闇での視認性を高め、うっかり置き忘れを防ぎます。(発光時間は日照時間等の条件により変動します) *カラビナの安全環をスライドすることで、簡単にロックが可能です。(非金属の為、簡易的なロックです)
用途吸着力2~4kg!!磁力調整が可能なマグネットホルダー! 付属しているワッシャーを出し入れすることにより簡単に磁力調整が可能な「TOOLマグネットホルダー」。「アジ・メバino」などのランディングネットや小物まで、取り付ける物を選ばずに様々なシーンで活躍します。ランディングで外すときは瞬時に片手で取り外せ、ランディング後も磁石の吸着力で簡単に取り付けが行えます。
質量(g)41
1一段低いテトラなどで飛び降りるとき、ランディングフレームは浮き上がります。 2着地の衝撃はマグネット吸着方向にかわり、ランディングネットはハズれません。 3ランディング時は上へ突き上げることでマグネットはハズれます。 *付属の磁力調整ワッシャー(2枚入り)で、2~4kgの磁力調整が可能です。初期状態では4kgに設定されています。ワッシャー1枚につき-1kg調整できます。(磁力調整ワッシャーの取り付けには付属の六角レンチをご使用ください)
用途背中に背負ったランディングネットの不意の脱落を防ぎ、なおかつ、すばやいランディングを実現。接合部にマグネットを採用したネットキーパーです。
質量(g)50
磁力調整可能なマグネットホルダー。取り付け、取り外しがスムーズに行え、適度な磁力調整は、ぶら下げる物に合わせて微調整が可能なため、きつ過ぎず、ゆる過ぎない適度な調整が可能です。
<内部イメージ>ピトンの先端にダイレクトに力を伝えるハンマーピトン。磯上での安定感・打ち込みに差がつきます。 <荷掛けパーツ>ハイパワーハンマーピトンⅡ本体にセットされております。
用途ダイレクトに力を加えて確実に磯に食らいつく、ハイパワーハンマーピトン。上物釣りピトンに必要とされる耐久性は実績のあるステンレスSUS304素材を採用。バッカンの幅広ベルトや大型パットも型くずれせず掛けられるスラントフックやEVAグリップなど、細部にこだわった仕様となっています。
仕様荷掛け内径(mm):16
材質SUS304
寸法(mm)790~1150
質量(kg)1.2
頭径(Φmm)ピトン:13
仕舞(cm)790
1本
¥14,980
税込¥16,478
6日以内出荷
錆びにくく丈夫なステンレス製で、網はポリエステルメッシュを採用。網の取付けフレームがワンタッチで降りたため、コンパクトに収納できます。また、フレームはマイナスドライバーで開くことできるため、網の交換も可能。網はゴミが残らないオープンタイプで、紐を絞って使用してください。
材質本体:ステンレス 網:ポリエステルメッシュ
質量(g)280
ねじ寸法JIS W1/2"
サイズ(mm)幅140x高さ80
1個
¥4,898
税込¥5,388
6日以内出荷
1個
¥799
税込¥879
6日以内出荷
用途フレックスアーム・フレックスアームVer.Ⅱ使用時の不快な網(ネット)のタレをスッキリ解消!捕り込みの際、フレックスアームの可動時に自動的に外れます。(加藤一鱚氏考案)
1個
¥269
税込¥296
6日以内出荷
玉網枠が工具なしで水平に強固に固定できるロックナット。
玉網のタレを抑えるOリング標準装備。
オープン時には自動的に解除します。
内部スプリング等のメンテナンス用オイル注入口。
手首を返すだけで素早く水平に!
用途手首を返すだけで、片手で玉網が素早く水平に振り出せ、取り込みの一連の動作がスムーズに行える玉網フレームと柄ジョイント部。ロックナットを採用しているので、柄とフレームを簡単に水平位置の調整が可能。さらに独自のオフセット構造を採用することで、折りたたんだときの玉網フレームのバタツキを軽減し(フレームの重量により差が生じます)、ランディング時には重心が下向きにかかるのでフレームの水平姿勢が保たれ、自分の意図するところへフレームを投入できます。
質量(g)90
ねじ寸法JIS W1/2"
関連キーワード