「エンコーダケーブル」の検索結果
特価
本日8月3日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
全長(mm)1500
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥17,980
税込¥19,778
7日以内出荷
サーボケーブル。SmartStep2サーボモータ / ドライブ用の汎用ケーブル及びエンコーダケーブル製品です。これらのケーブルは、さまざまな長さが揃っており、品質に優れています。
仕様●全長:1000mm●コード番号:124-1301
アズワン品番65-7348-38
1個
¥17,980
税込¥19,778
7日以内出荷
サーボケーブル。SmartStep2サーボモータ / ドライブ用の汎用ケーブル及びエンコーダケーブル製品です。これらのケーブルは、さまざまな長さが揃っており、品質に優れています。
仕様●全長:1500mm●コード番号:124-1302
アズワン品番65-7326-70
1個
¥25,980
税込¥28,578
7日以内出荷
The Omron servo encoder cables are compatible to servo motors which are compact and have IP67 degree of protection .Cable type encoder cable length is 15 m
仕様●相数:1●電源電圧:230 V●定格電圧:200 → 400 V●許容入力:0.75 kW●コード番号:215-3393
アズワン品番65-7273-10
1個
¥50,980
税込¥56,078
7日以内出荷
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥19,980
税込¥21,978
7日以内出荷
Omron サーボエンコーダケーブルは長さ 10 m です。超軽量小型モータに使用 IP67 保護等級です
仕様●アクセサリタイプ:サーボエンコーダケーブル●併用可能製品:サーボモータ●電圧範囲:200 → 400 V●許容入力:7.5 kW●長さ:10m●コード番号:214-7354
アズワン品番65-7281-12
1個
¥44,980
税込¥49,478
7日以内出荷
Omron 1S シリーズサーボエンコーダケーブルは、230 V サーボモータに使用します。これらのケーブルは、さまざまな長さが揃っており、品質に優れています。ケーブル長 20 m
仕様●アクセサリタイプ:サーボエンコーダケーブル●併用可能製品:1S シリーズサーボモータです●長さ:20m●コード番号:215-7549
アズワン品番65-7276-23
1個
¥53,980
税込¥59,378
欠品中
長さ(m)3
ケーブル長(m)3
1S ACサーボモータ。オムロンの産業用1S ACサーボモータ製品です。23ビット分解能のエンコーダ内蔵で、キーとタップ付きの直線シャフトを備えており、機械設計と保守を簡素化します。サイクル全体を最適化できる1Sサーボシステムを構成する要素の1つです。1Sサーボモータはどれも高信頼性、高品質です。特長 / 利点。230 V ac、100 W → 1.5 kW (定格トルク: 0.318 → 8.59 Nm)。23ビット分解能のエンコーダ。コンパクトな小型モータ。機構部のない設計の多回転エンコーダ: 16ビット、65536回転。バッテリレスアブソリュート多回転エンコーダ。組み上げ済みモータケーブル。EMC準拠が容易な設計
仕様●最大出力トルク:0.63 Nm●電源電圧:200 V●出力スピード:6000 rpm●許容入力:200 W●軸径:11mm●長さ:60mm●幅:60mm●奥行き:79.5mm●許容電流値:1.5 A●シリーズ:1S●代表規格:EN 61508, EN 61800-5-2, EN 62061, EN ISO 13849-1●コード番号:136-2814
アズワン品番65-7317-66
1個
¥119,800
税込¥131,780
7日以内出荷
簡単設定で好評の小型カムポジショナが大きく機能アップ!。DIN96×96mmの小型サイズ。1600r/minの高速動作、0.5°の高精度設定で幅広い用途に対応。業界初!見やすいバックライト付きネガLCD表示。出力遅れを補正する進角機能。回転数表示機能、パルス出力機能を搭載。UL/CSA規格取得、EMS規格に適合。
質量(g)約300(形H8PS本体)
耐電圧導電部端子と露出した非充電金属部間:AC1000V 50/60Hz 1min導電部一括とUSBコネクタ間、導電部端子と出力コネクタの非充電金属部間:AC500V 50/60Hz 1min
応答時間出力:0.3ms以下
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、導電部一括とUSBコネクタ間
測定単位0.5°単位(720分解能時)、1°単位(256/360分解能時)
耐振動(耐久)10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h
安全規格cULus(Listing):UL508/CSA C22.2 No.14
EMC規格EMI:EN61326・放射妨害電界強度:EN55011 Group1 class A・EMS:EN61326・静電気放電イミュニティ:EN61000-4-2・電界強度イミュニティ:EN61000-4-3・伝導性ノイズイミュニティ:EN61000-4-6・バーストノイズイミュニティ:EN61000-4-4・サージイミュニティ:EN61000-4-5
耐ノイズ電源端子間:±480V、入力端子間:±600Vノイズシミュレータによる方形波ノイズ(パルス幅100ns/1μs、立ち上がり1ns)
インパルス電圧(V)電源入力端子間:1k、導電部端子と露出した非充電金属部間:1.5k
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.5mm 3方向 各10分USB通信時は除く
ケーブル延長(m)エンコーダケーブル:256/360分解能時100m以下(330r/min以下の場合)52m以下(331~1200r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、331~900r/min12m以下(1201~1600r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、901~1200r/min720分解能時100m以下(330r/min以下の場合)52m以下(331~600r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、331~450r/min12m以下(601~800r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、451~600r/min
設定ステップ数1カムあたり最大10ステップ(10回までON/OFF可能)
衝撃(誤動作)(m/s2)200 3軸各方向 各3回(USB通信時は除く)
衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸各方向 各3回
静電気耐力(kV)8(誤動作)、15(破壊)
エンコーダ入力専用のアブソリュートエンコーダを接続応答回転速度(運転モード、試運転モード時)256/300分解能時:max.1600r/min(4カム以上に進角機能を設定している場合は1200r/min)720分解能時:max.800r/min(4カム以上に進角機能を設定している場合は600r/min異常データ検出機能あり
関連キーワード