保護構造IEC60529規格 IP50
標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)12以下
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(カバー)(受光部)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと)
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下
漏れ電流(mA)12以下
周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと)
応答周波数(kHz)1以上(平均値は3
スリット幅(mm)5
発光波長(nm)ピーク:690
光源(発光波長)GaP赤色LED
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと)
振動(耐久)Hz20~2000(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
応差(mm)0.025以下
発光方式直流光
使いやすさをそのままに継承した小型・薄型タイプ。小さくて薄型、密着取りつけも可能。両面から見える表示灯。電源電圧DC5~24Vと広範囲
保護構造IEC規格 IP60
検出距離溝幅: 5mm
標準検出物体(mm)不透明体2×0.8mm以上
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)35以下
周囲湿度(%RH)動作時:5~85、保存時:5~95(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下
投光素子GaAs 赤外発光ダイオード
応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k)
動作モードしゃ光時ON
周囲温度(℃)動作時:-25~+55保存時:-30~+80(ただし、氷結しないこと)
応差0.025mm
スリット幅(mm)5(溝幅)
発光波長(nm)GaAs赤外発光ダイオード(940nm)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
発光方式直流光
材質投・受光部:ポリカーボネート(PC)
保護構造IEC60529規格 IP50
標準検出物体(mm)1.8×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
制御出力負荷電源電圧:DC5~24V、負荷電流:50mA以下、オフ電流:0.5mA以下、残留電圧:0.7V以下(負荷電流50mAの時)、0.4V以下(負荷電流5mAの時)
消費電流(mA)15以下
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(氷結・結露なし状態)
保護回路負荷短絡保護
耐振動(耐久)10~2000Hz(ピーク加速度 150m/s2) 片振幅:0.75mm X、Y、Z各方向 2.5h(15min周期 10サイクル)
耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向:3回
使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下
投光素子赤外LED
応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k)
動作モード入光時ON、しゃ光時ON、2出力装備
表示灯入光時点灯(赤色発光ダイオード)
周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(氷結・結露なし状態)
応差0.025mm以下
スリット幅(mm)5
光源(発光波長)赤外発光ダイオード(940nm)
発光方式直流光
使いやすさをそのままに継承した小型・薄型タイプ。小さくて薄型、密着取りつけも可能。両面から見える表示灯。電源電圧DC5~24Vと広範囲
1個
¥1,198
税込¥1,318
翌日出荷
保護構造IEC60529規格 IP50
標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)12以下
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(カバー)(受光部)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと)
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下
漏れ電流(mA)12以下
周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと)
応答周波数(kHz)1以上(平均値は3
発光波長(nm)ピーク:690
光源(発光波長)GaP赤色LED
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと)
振動(耐久)Hz20~2000(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
応差(mm)0.025以下
発光方式直流光
発光方式直流光
50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート
保護構造IEC60529規格 IP50
検出距離溝幅:5mm
標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)12以下
材質(カバー)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと)
保護回路負荷短絡保護
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下
応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k)
周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと)
応差0.025mm以下
発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
発光方式直流光
50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート
保護構造IEC60529規格 IP50
検出距離溝幅:5mm
標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)12以下
材質(カバー)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと)
保護回路負荷短絡保護
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下
応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k)
動作モードしゃ光時ON/入光時ON(切替可)
表示灯入光時点灯(赤色)
周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと)
応差0.025mm以下
発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
発光方式直流光
50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート
保護構造IEC60529規格 IP50
検出距離溝幅:5mm
標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
消費電流(mA)12以下
材質(カバー)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと)
保護回路負荷短絡保護
耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期)
使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下
応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k)
動作モードしゃ光時ON/入光時ON(切替可)
表示灯入光時点灯(赤色)
周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと)
応差0.025mm以下
発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
発光方式直流光
光軸合わせのいらない溝型タイプ
保護構造IEC規格 IP67、DIN40050-9規格 IP69K
材質(ケース)SUS316L
制御出力負荷電源電圧DC30V以下、負荷電流100mA以下(残留電圧2V以下)、オープンコレクタ出力形、入光時ON/しゃ光時ON コード接続切替式
消費電流(mA)25以下
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護、相互干渉防止機能
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
材質(レンズ)メタクリル樹脂
使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:3000以下、太陽光:10000以下
表示灯動作表示灯(黄色)、安定表示灯(緑色)
光色赤
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
光源(発光波長)赤色発光ダイオード
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
検出光拡散光
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答時間(ms)動作・復帰:各1以下
高速モータと新アルゴリズムにより、小型ながら、66000個/時レベルの高速タクト装置でも、安定読取りが可能です。
小型ながら、新アルゴリズムを搭載したV500-R2は、難読コードの読取りにも適しています。ラスタスキャンにより、バーコードの一部が汚れていたりかすれていても読取りができます。
80,000lx以下(太陽光)まで対応しているため、光電センサをコードリーダの近くに設置しても、反射光の影響を受けにくく安定読取りが可能です。
読取り距離は、60~270mmと広く、同じ設置のまま、搬送ばたつきやワークの高さ変化にも対応できます。
本体にあるスキャンボタンを押すだけで、読取りテストができます。結果は、読取り確認LEDとブザー音でお知らせします。取り付け作業の効率が誰でも簡単に扱えるように、シンプルな操作を実現しました。
ナローバーが0.15mmのバーコードでも読取りが可能です。
専用の照合機を用意することなく、あらかじめ設定したマスタデータと同じ文字列かをチェックできます。
保護構造IEC60529規格 IP54
1個
¥219,800
税込¥241,780
5日以内出荷
材質感度ボリウム:ポリアセタール(POM)
保護構造IEC規格 IP67、DIN40050-9規格 IP69K
材質(ケース)ABS
電源電圧(V)DC10~30±10% リップル(p-p)10%含む
制御出力負荷電源電圧DC30V以下、負荷電流100mA以下(残留電圧3V以下)、オープンコレクタ出力
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護
材質(レンズ)メタクリル樹脂(PMMA)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:3000以下、太陽光:10000以下
感度調整単回転ボリウム
動作モード入光時ON/しゃ光時ON コード接続切替式
材質(ナット)ポリアセタール(POM)
耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)624
光源(発光波長)赤色発光ダイオード
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向3回
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
材質(表示部)メタクリル樹脂(PMMA)
応答時間(ms)動作・復帰:各0.5以下
保護構造IEC規格 IP67、DIN40050-9規格 IP69K
材質(ケース)SUS316L
制御出力負荷電源電圧DC30V以下、負荷電流100mA以下(残留電圧2V以下)、オープンコレクタ出力形、入光時ON/しゃ光時ON コード接続切替式
消費電流(mA)25以下
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護、相互干渉防止機能
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
材質(レンズ)メタクリル樹脂
検出距離(m)1(白画用紙300×300mm)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:3000以下、太陽光:10000以下
感度調整単回転ボリウム
表示灯動作表示灯(黄色)、安定表示灯(緑色)[ただし投光器は電源表示灯(緑色)のみ]
応差検出距離の20%以下
光色赤外線
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)870
光源(発光波長)赤外発光ダイオード
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
検出光拡散光
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答時間(ms)動作・復帰:各1以下
ガラスウエハなど透明物体の検出に最適
付属品取扱説明書、レーザ警告ラベル(英字)
材質光学窓:ガラス、コード:PVC、取りつけ穴部:SUS303
保護構造IEC規格 IP67
アナログ出力電流出力:4~20mA 最大負荷抵抗300Ω(センサから見た測定範囲の最近点で20mA、最遠点で4mAを出力)
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
電源電圧(V)DC10~30(リップル(p-p)10%含む)
機能スマートチューニング/キープ機能/スケーリング設定/背景除去機能/オフディレイタイマ/オンディレイタイマ/ワンショットタイマ/オン・オフディレイタイマ/ゼロリセット/エリア出力/エコ機能/ヒステリシス幅設定/設定初期化
制御出力負荷電源電圧:DC30V以下、負荷電流:100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA以下:1V以下、負荷電流10~100mA:2V以下)
消費電流(mA)250以下(電源電圧DC10V時)
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向 3回
消費電力(mW)2500以下(24V時105mA以下 12V時210mA以下)
表示灯デジタル表示(赤色)、出力表示灯(OUT1、OUT2)(橙色)、ゼロリセット表示灯(橙色)、メニュー表示灯(橙色)、レーザ点灯表示灯(緑色)、スマートチューニング表示灯(青色)
温度特性0.03%F.S./℃
周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-15~70(ただし、氷結、結露しないこと)
耐電圧(V/min)AC1000 50/60Hz
光源(発光波長)可視光半導体レーザ(660nm、1mW以下、JIS クラス2・IEC/EN Class2・FDA Class2)
応答時間(ms)<判定出力>最速(SHS)モード:1、高速(HS)モード:10、標準(Stnd)モード:100<レーザOFF入力>200以下<ゼロリセット入力>200以下
仕様●検出範囲:90 mm●光ファイバのタイプ:プラスチック●IP保護等級:IP67●コード番号:214-7877
アズワン品番65-7283-16
1個
¥11,980
税込¥13,178
7日以内出荷
食品業界に最適なステンレスケース(SUS316L)
洗浄剤・殺菌剤・ジェット水流にも強い
欧州Ecolab社の認証取得
保護構造IEC規格 IP67、DIN40050-9規格 IP69K
材質(ケース)SUS316L
制御出力負荷電源電圧DC30V以下、負荷電流100mA以下(残留電圧2V以下)、オープンコレクタ出力形、入光時ON/しゃ光時ON コード接続切替式
消費電流(mA)25以下
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護、相互干渉防止機能
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
材質(レンズ)メタクリル樹脂
使用周囲照度(Lx)受光面照度、白熱ランプ:3000以下、太陽光:10000以下
感度調整単回転ボリウム
表示灯動作表示灯(黄色)、安定表示灯(緑色)[ただし投光器は電源表示灯(緑色)のみ]
応差検出距離の20%以下
光色赤外線
光源(発光波長)赤外発光ダイオード(860nm)
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
検出光拡散光
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
保護構造IP65およびIP67(IEC60529)、IP67G(JIS C0920)
出力(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。
電源電圧(V)SELV/PELV24DC±20%(リップルp-p10%以下)
制御出力PNPまたはNPNトランジスタ2出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流300mA以下、残留電圧2V以下(ケーブル延長による電圧降下を除く)、容量負荷1μF以下、誘導負荷2.2H以下 *1*2*3漏れ電流1mA以下(PNP)、2mA以下(NPN) *4*1. 形F3SG-4SRAについては、2連結時:負荷電流150mA以下、3連結時:負荷電流80mA以下。*2. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下*3. 誘導性負荷の値は、制御出力が頻
その他の機能直列連結機能連結数:3連結まで総光軸数:255光軸まで安全関連機能インターロック外部リレーモニタ(EDM)プリリセットPSDIフィックスブランキング/フローティングブランキングリデュースドレゾリューションミューティング/オーバーライド相互干渉防止PNP/NPN選択応答時間変更
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
保護回路出力負荷短絡保護
耐衝撃(耐久)Class3M4(IEC TR60721-4-3)/誤動作:加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1]
耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1]
動作モード制御出力:入光時ON(受光器が投光信号を受信すると制御出力がON)、補助出力:制御出力情報(出力反転機能:有効)(出荷時設定)(SD Manager 3で選択可能)
干渉防止機能(相互)スキャンコードによる光同期:2セット間の相互干渉を防止可能。有線同期:3セット間の相互干渉を防止可能。
耐振動Class3M4(IEC TR60721-4-3)
テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能)
出力形式(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
耐衝撃Class3M4(IEC TR60721-4-3)
発光波長(nm)870
開口角(°)投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以下
光源(発光波長)赤外LED
耐電圧(V)AC1000、50/60Hz
立ち上がり時間(s)(電源投入後)3以下
耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)[IEC61496-1]
E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:PE●長さ:11mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:178-0202
アズワン品番65-7289-56
1個
¥9,598
税込¥10,558
7日以内出荷
仕様●検出範囲:11 mm●光ファイバのタイプ:プラスチック●IP保護等級:IP50●コード番号:214-7881
アズワン品番65-7280-40
1個
¥67,980
税込¥74,778
7日以内出荷
自動車・工作機業界向け光電センサ 耐油・堅牢性に優れたステンレスボディ
消費電流(mA)25以下
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
食品業界に最適なステンレスケース(SUS316L)
洗浄剤・殺菌剤・ジェット水流にも強い
欧州Ecolab社の認証取得
付属品取扱説明書、レーザ警告ラベル(英字)
材質光学窓:ガラス、コード:PVC、取りつけ穴部:SUS303
保護構造IEC規格IP67
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
機能スマートチューニング/キープ機能/背景除去機能/オフディレイタイマ/オンディレイタイマ/ワンショットタイマ/オン・オフディレイタイマ/ゼロリセット/エリア出力/エコ機能/ヒステリシス幅設定/設定初期化
制御出力負荷電源電圧:DC30V以下、負荷電流:100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA以下:1V以下、負荷電流10~100mA:2V以下)
使用周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-15~70(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート
消費電力(mW)2500以下(24V時105mA以下 10V時250mA以下)
表示灯デジタル表示(赤色)、出力表示灯(OUT1、OUT2)(橙色)、ゼロリセット表示灯(橙色)、メニュー表示灯(橙色)、レーザ点灯表示灯(緑色)、スマートチューニング表示灯(青色)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)660
光源(発光波長)可視光半導体レーザ(1mW以下、JISクラス2・IEC/EN Class2・FDA Class2)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
電流出力4~20mA 最大負荷抵抗300Ω(センサから見た測定範囲の最近点で20mA、最遠点で4mAを出力)
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答時間(ms)[判定出力]最速(SHS)モード:1.5、中高速(VHS)モード:3、高速(HS)モード:10、標準(Stnd)モード:50、レーザOFF入力:200以下、ゼロリセット入力:200以下
NAシリーズHMI。オムロンのNAシリーズタッチスクリーンHMIです。SysmacタッチスクリーンHMIを使用すると、より効率的な制御と監視を実現して、オペレータとマシンとの間でより自然で先を見越した関係を築くことができます。どのモデルも信頼性と優れた品質を誇ります。特長 / 利点。先を見越したオペレータ / マシン関係。将来の変化に対応できる拡張可能なプラットフォーム。迅速な反応が可能
仕様●製品レンジ:Sysmac HMI●ディスプレイのタイプ:TFT LCD●ディスプレイのサイズ:7インチ●ディスプレイの色:黒●ポート数:6●ポートタイプ:シリアル x 1、USBスレーブ x 1、イーサネット x 2、USBホスト x 2●バックライト:あり●電源電圧:24 V dc●IP保護等級:IP65●動作温度 Max:+50℃●コード番号:136-2780
アズワン品番65-7317-94
1個
¥379,800
税込¥417,780
7日以内出荷
保護構造IEC規格 IP40
使用周囲温度(℃)動作時:0~50保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと)
延長コード(m)専用延長コードにて10まで延長可能
使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:10000以下
周囲温度(℃)動作時:0~50保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと)
発光波長(nm)650
光源(発光波長)可視半導体レーザ(JISクラス1)
E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●検出範囲:1260 mm●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:M6●電気的接続:コネクタ●IP保護等級:IP67●長さ:17mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:820-9898
アズワン品番65-7352-39
1個
¥13,980
税込¥15,378
7日以内出荷
Easy Mount E32光ファイバ感知ヘッド。E32光ファイバセンサには、加工物の存在や位置の検出などの広範囲の用途向けに様々な形式があります。ケーブルが曲がることが多いロボット用途向けの高い柔軟性を備えたファイバ 取り付けが容易な固定穴付き角型ヘッダで、迅速な設置 切って長さを調節できる2 m又は5 mのケーブルがすべてのモデルに付属 E3X光ファイバアンプ用
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:ねじ●電気的接続:ケーブル●IP保護等級:IP67●材質:PVCコーティング●長さ:14mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:667-2550
アズワン品番65-7308-92
1個
¥22,980
税込¥25,278
7日以内出荷
E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:PE●長さ:11mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:178-0218
アズワン品番65-7266-56
1個
¥10,980
税込¥12,078
7日以内出荷
Omron タッチスクリーン HMIOmron NB7W 7 インチタッチスクリーン HMI ディスプレイは、スマートで信頼性の高いワイド TFT LCD解像度 800 x 480 ピクセルのため、美しく使いやすい HMI アプリケーションを縦向き又は横向きで作成できます。特長と利点長寿命の LED バックライトです 内蔵メモリは 128 MB ベクトル及びビットマップグラフィックス シリアル、USB 接続 アニメーションと使いやすい機能 多言語サポートとツール オン / オフラインシミュレーション用途自動化 制御パネル 製造業認定IP65等級 UL508 認定 IEC61000-4-4 に適合します KC 認定
仕様●メーカーシリーズ:NB●ディスプレイのタイプ:TFT LCD●ディスプレイのサイズ:7 インチ●ディスプレイの解像度:800 x 480pixels●ディスプレイの色:色●ポート数:1●ポートタイプ:RS-232C●オンボードメモリ:128 MB●バックライト:あり●電源電圧:20.4 → 27.6 V dc●IP保護等級:IP65●動作温度 Min:0℃●コード番号:821-1804
アズワン品番65-7265-53
1個
¥209,800
税込¥230,780
7日以内出荷
Omron タッチスクリーン HMIOmron NB5Q 5.6 インチタッチスクリーン HMI ディスプレイは、スマートで信頼性の高いワイド TFT LCD320x234 ピクセルの解像度により、縦向き又は横向きで美しい使いやすい HMI アプリケーションを作成できます。特長と利点長寿命の LED バックライトです 内蔵メモリは 128 MB USBメモリスティックサポート ベクトル及びビットマップグラフィックス シリアル、USB、またはイーサネット接続 アニメーションと使いやすい機能 多言語サポートとツール オン / オフラインシミュレーション用途自動化 制御パネル 製造業認定IP65等級 UL508 認定 IEC61000-4-4 に適合します KC 認定
仕様●メーカーシリーズ:NB●ディスプレイのタイプ:TFT LCD●ディスプレイのサイズ:5.6 インチ●ディスプレイの解像度:320 x 234pixels●ディスプレイの色:色●ポート数:3●ポートタイプ:イーサネット、RS-232C、USBホスト●オンボードメモリ:128 MB●バックライト:あり●電源電圧:20.4 → 27.6 V dc●IP保護等級:IP65●動作温度 Min:0℃●コード番号:821-1794
アズワン品番65-7359-56
1個
¥189,800
税込¥208,780
7日以内出荷
ファイバユニット。E3X-NH / NT / NM用のファイバユニット
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:ワイヤリード●電気的接続:ケーブル●IP保護等級:IP67●材質:プラスチック、PVC●長さ:14mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:319-5167
アズワン品番65-7350-73
1個
¥4,498
税込¥4,948
7日以内出荷
検出距離は、感知オブジェクトとして白い紙を使用して測定します。E32 N 光ファイバ検出ヘッド(ライトアングル)。光ファイバセンサヘッドにより、すばやく簡単に取り付け可能 ナット 1 個で迅速に取り付け可能 曲げ半径はわずか 1 mm です Multicore Fibers のおかげで柔軟性が高い 直角設計でしっかり固定できます E3X-DAC-S 及び E3X-MDA アンプに適合しています
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:Plastic, PVC●長さ:20.5mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:458-525
アズワン品番65-7303-18
1個
¥12,980
税込¥14,278
7日以内出荷
取り付け工数1/2、導入コストも削減可能なEASYタイプ。人を検出したら機械を止めるといったシンプルな機能を追求。存在検知用途に光電センサ感覚で使用可能。導入工数を大幅に削減可能
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書
ピッチ(mm)(光軸)20
保護構造IP65(IEC60529)
適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8
レンズ径(Φmm)5
材質(ケース)アルミ
接続設定ツールの接続→機能設定:不可
材質(キャップ)ABS樹脂、PBT
応答時間(ON→OFF)15ms以下(OFF→ON)70ms以下(安定入光時)
コード耐油性PVC
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70
材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー)
周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95
延長コード(m)最大30
電源コード接続方式:コード引き出しタイプ、コード長3m芯数:投光器側5芯、受光器側6芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm
保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下
出力動作制御出力:入光時ON
耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)
干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止
汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1)
耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)
周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70
テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)
発光波長(nm)870
開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内
アプリケーション手検出
光源(発光波長)赤外LED
安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95
立ち上がり時間(s)電源投入後2以下
耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)
最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
関連キーワード
1
2
次へ