カテゴリ

  • 制御機器(84)
  • FA担当者のオススメ新商品(2)
絞り込み
ブランド
  • omron(オムロン)
  • モノタロウ(2)
  • コーセル(86)
  • 三木プーリ(70)
  • パナソニック インダストリー(パナソニック デバイスSUNX)(50)
  • TE Connectivity Japan(旧:TYCOELECTRONICS(タイコエレクトロニクス))(35)
  • 第一計器(24)
  • マルヤス電業(23)
  • エスコ(22)
  • 富士電機(22)
  • RS PRO(18)
  • TDK(17)
  • IDEC(和泉電気)(16)
  • CHINO(チノー)(15)
  • Festo(15)
  • 石川金属(14)
  • 北陽電機(12)
  • Panasonic(パナソニック)(9)
  • BOURNS(9)
  • ヤマリア(YAMASHITA)(9)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(11)
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「抵抗 10g」の検索結果

関連キーワード
84件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
スイッチング・パワーサプライ omron(オムロン)スイッチング・パワーサプライomron(オムロン)
43,980税込48,378
1個
翌々日出荷から52日以内出荷
コンパクトボディで、設備設計を自由自在に 過酷な環境下でも耐え抜く、強靭設計 世界各国で安心して使える設計基準 多様なニーズに応える充実のラインアップ
保護構造IP20、EN/IEC 60529による保存温度(℃)-40~85(結露および氷結しないこと)使用周囲温度(℃)-40~70(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)過電圧保護有、定格出力電圧の130%以上、遮断(電断復帰)ファン(冷却)無
パワーリレー G2RL omron(オムロン)パワーリレー G2RLomron(オムロン)(14件のレビュー)
489税込538特価
1個
当日出荷から61日以内出荷
ミニリレー (汎用・ローコスト・2極信号用リレー) G5V-2 omron(オムロン)ミニリレー (汎用・ローコスト・2極信号用リレー) G5V-2omron(オムロン)(34件のレビュー)
319税込351
1個ほか
当日出荷から81日以内出荷
スイッチング・パワーサプライ(カバー付/DINレール取りつけ) S8FS-G omron(オムロン)スイッチング・パワーサプライ(カバー付/DINレール取りつけ) S8FS-Gomron(オムロン)(9件のレビュー)
3,598税込3,958
1個
当日出荷から66日以内出荷
取付方式DINレール取りつけ
スイッチング・パワーサプライ(カバー付/直取りつけ) S8FS-G omron(オムロン)スイッチング・パワーサプライ(カバー付/直取りつけ) S8FS-Gomron(オムロン)(7件のレビュー)
3,500税込3,850特価
1個
当日出荷から93日以内出荷
取付方式直取付
小径タイプ近接センサ E2E 非シールド omron(オムロン)小径タイプ近接センサ E2E 非シールドomron(オムロン)
6,998税込7,698
1個
当日出荷から78日以内出荷
付属品取扱説明書、形式ラベル、取付金具(別売)保護構造IEC規格 IP67材質(ケース)SUS303(EN1.4305)電源電圧(V)DC10~30(リップル(p-p)10%も含む)消費電流(mA)10以下絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-25~70(ただし、氷結、結露しないこと)保護回路電源逆接続保護、サージ吸収、負荷短絡保護、出力逆接続保護検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。)電圧の影響定格電源電圧±15%の範囲内で、定格電源電圧時の検出距離の±2.5%以内温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時の検出距離の±15%以内材質(検出面)耐熱ABS表示灯動作表示:黄色(欧州規格 EN60947-5-2準拠)出力時、点灯します。シールド非シールド応差検出距離の15%以下耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC500(50/60Hz)衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 10回使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし結露しないこと)振動(耐久)Hz10~55 複振幅1.5mm X、Y、Z 各方向 2時間電源の種類直流3線式
小径タイプ近接センサ E2E シールド omron(オムロン)小径タイプ近接センサ E2E シールドomron(オムロン)(1件のレビュー)
6,898税込7,588特価
1個
当日出荷から66日以内出荷
丸型防水コネクタ 組込式コネクタ XS5C omron(オムロン)丸型防水コネクタ 組込式コネクタ XS5Comron(オムロン)
999税込1,099
1個
翌々日出荷から46日以内出荷
タイプソケット使用温度範囲(℃)-25~+70保護構造IP67(IEC60529)定格電圧(V)DC250定格電流(A)4絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DC 500V にて)接触抵抗(mΩ)(コネクタ部)40以下(20mV以下、100mA以下にて)材質(カバー)PBT樹脂(UL94V-0)材質(Oリング)ゴム材質(コンタクト)黄銅/Ni下地金メッキ0.4μmロック強度引張り:100N/15s、回転:1N・m/15s材質(固定金具)亜鉛合金/Niメッキ耐電圧(V)(コネクタ部)AC1500 1分間(リーク電流1mA以下)ロック操作力(N・m)0.1~0.25材質(コンタクトブロック)PBT樹脂(UL94V-0)材質(固定具(爪))SUS挿抜耐久(回)50以上
温度調節器(デジタル調節計) E5CC omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計) E5CComron(オムロン)(12件のレビュー)
16,980税込18,678
1個
当日出荷から31日以内出荷
仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続形状DIN48×48質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)奥行(mm)60規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)端子形状ねじ端子台文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下標高(m)2000以下許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能なし設定ツールCX-Thermo Ver.4.5以上耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回入力詳細フルマルチ入力調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h
近接センサ 超小型タイプ E2S (直流3線式) omron(オムロン)近接センサ 超小型タイプ E2S (直流3線式)omron(オムロン)
1,998税込2,198特価
1個
当日出荷から71日以内出荷
SYSDRIVEインバータ JXシリーズ/MXシリーズ/RXシリーズ  回生制動ユニット omron(オムロン)SYSDRIVEインバータ JXシリーズ/MXシリーズ/RXシリーズ 回生制動ユニットomron(オムロン)
68,980税込75,878
1個
31日以内出荷から81日以内出荷
品名回生制動ユニット塗装色マンセル5Y7/1(冷却ファンはアルミ地色)使用周囲温度(℃)-10~50動作表示LED点灯
サーマックNEO 温度調節器(デジタル調節計 高性能タイプ) E5CN-H omron(オムロン)サーマックNEO 温度調節器(デジタル調節計 高性能タイプ) E5CN-Homron(オムロン)(1件のレビュー)
34,980税込38,478
1個
当日出荷から66日以内出荷
寸法(mm)48×48質量(g)本体:約150、取りつけ具:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:-10~50規格認証規格 UL61010-1、 CSA C22.2 No.1010-1保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN61010-1(IEC61010-1):汚染度2、過電圧カテゴリⅡ、ロイド規格制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御感度(調節)温度入力:0.1~3240.0℃または°F(0.1℃または°F単位)アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)文字高(mm)PV:11、SV:6.5設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障、ヒータ過電流検出機能含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、温度入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、制御出力ON/OFF回数カウント機能、開平演算機能、操作量変化率リミット、PV/SVのステータス表示機能、簡易プログラム機能、冷却係数自動調整機能等入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HBを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示(7セグメント表示も可能)メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50指示精度熱電対:(指示値の±0.1%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、K(-200~1300℃レンジ)、T、Nの-100℃以下とU、Lは±2℃±1ディジィット以下。Bの400℃以下は規定なし。Bの400~800℃は±3℃以下。R、Sの200℃以下は±3℃±1ディジィット以下。Wは(±0.3%PVまたは±3℃の大きい方)±1ディジィット以下。PLⅡは(±0.3%PVまたは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.1%または±0.5℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入電圧の影響(周囲温度:-10℃~23℃~55℃ 電圧範囲:定格電圧の-15~10%時)、熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(±1%PVあるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、その他の熱電対入力:(±1%PVあるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下。Kセンサの-100℃以下は±10℃以内、白金測温抵抗体入力:(±1%PVあるいは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:(±1%FS)±1ディジィット以下使用周囲湿度相対湿度25~85%保存温度範囲(℃)-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと)EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電源周波数磁界イミュニティ:EN61000-4-8、電圧ディップ/電断イミュニティ温度の影響(周囲温度:-10℃~23℃~55℃ 電圧範囲:定格電圧の-15~10%時)、熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(±1%PVあるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、その他の熱電対入力:(±1%PVあるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下。Kセンサの-100℃以下は±10℃以内、白金測温抵抗体入力:(±1%PVあるいは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:(±1%FS)±1ディジィット以下補助出力リレー出力 1a AC250V、 3A(抵抗負荷)電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA許容電圧範囲電源電圧の85~110%制御周期0.5、1~99s(1s単位)バンク数8比例帯(P)温度入力:0.1~3240.0℃または°F(0.1℃または°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0.0~3240.0s(0.1s単位)微分時間(D)0.0~3240.0s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)警報設定-19999~32400(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能ありローカルSP、 警報設定値、 PID組No.(PID定数、 操作量リミット上下限など)設定ツールCX-Thermo Ver.4.0以上耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回調節感度温度入力:0.1~3240.0℃または°F(0.1℃または°F単位)アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)60使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)10~55Hz 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h補助出力点数(点)2
スイッチング・パワーサプライ omron(オムロン)スイッチング・パワーサプライomron(オムロン)
14,980税込16,478
1個
当日出荷から10日以内出荷
構造カバー付きタイプ接続方式端子台
温度調節器(デジタル調節計)(48×48mmサイズ) omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計)(48×48mmサイズ)omron(オムロン)
25,980税込28,578
1個
当日出荷から66日以内出荷
人の手を煩わさず最適な温度制御を自動で実現、生産性と品質を簡単に両立します。 シール面の温度測定と揺れを抑えるアルゴリズムでシール面の温度を安定的に自動制御 プッシュインPlus端子台で簡単配線
仕様●センサ入力:温度入力熱電対 : K、 J、 T、 E、 L、 U、 N、 R、 S、 B、C/W、 PLⅡ白金測温抵抗体 : Pt100、 JPt100非接触温度センサ(形ES1B) : 10~70℃、 60~120℃、 115~165℃、 140~260℃アナログ入力電流入力:4~20mA、 0~20mA電圧入力:1~5V、 0~5V、 0~10V●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、 イベント入力、キー操作、 またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 : USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続適合制御専用目標値応答用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)目標値応答用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)目標値応答用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)外乱用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、 韓国無線規則(電波法:KCマーク)入力種類フルマルチ入力保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM規格制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)文字高(mm)PV:14.9、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)その他の機能適応制御、自動フィルタ調整機能、水冷出力調整機能、予兆データ(通電時間モニタ、周囲温度モニタ、制御出力ON/OFF回数モニタ)、パラメータマスク機能、電源投入時の動作指定機能、マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示、単発光表示、バー表示メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時{標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)}指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下標高(m)2000以下許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能なし耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h制御出力2なし補助出力点数(点)独立2
セーフティライトカーテン F3SG-SRシリーズ omron(オムロン)セーフティライトカーテン F3SG-SRシリーズomron(オムロン)
70,980税込78,078
1個ほか
翌々日出荷から46日以内出荷
保護構造IP65およびIP67(IEC60529)、IP67G(JIS C0920)出力(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。電源電圧(V)SELV/PELV24DC±20%(リップルp-p10%以下)制御出力PNPまたはNPNトランジスタ2出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流300mA以下、残留電圧2V以下(ケーブル延長による電圧降下を除く)、容量負荷1μF以下、誘導負荷2.2H以下 *1*2*3漏れ電流1mA以下(PNP)、2mA以下(NPN) *4*1. 形F3SG-4SRAについては、2連結時:負荷電流150mA以下、3連結時:負荷電流80mA以下。*2. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下*3. 誘導性負荷の値は、制御出力が頻その他の機能直列連結機能連結数:3連結まで総光軸数:255光軸まで安全関連機能インターロック外部リレーモニタ(EDM)プリリセットPSDIフィックスブランキング/フローティングブランキングリデュースドレゾリューションミューティング/オーバーライド相互干渉防止PNP/NPN選択応答時間変更絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)保護回路出力負荷短絡保護耐衝撃(耐久)Class3M4(IEC TR60721-4-3)/誤動作:加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1]耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1]動作モード制御出力:入光時ON(受光器が投光信号を受信すると制御出力がON)、補助出力:制御出力情報(出力反転機能:有効)(出荷時設定)(SD Manager 3で選択可能)干渉防止機能(相互)スキャンコードによる光同期:2セット間の相互干渉を防止可能。有線同期:3セット間の相互干渉を防止可能。耐振動Class3M4(IEC TR60721-4-3)テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能)出力形式(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)耐衝撃Class3M4(IEC TR60721-4-3)発光波長(nm)870開口角(°)投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以下光源(発光波長)赤外LED耐電圧(V)AC1000、50/60Hz立ち上がり時間(s)(電源投入後)3以下耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)[IEC61496-1]
Omron リレー omron(オムロン)Omron リレーomron(オムロン)
639税込703
1個
7日以内出荷
MOS FETリレー SSOP 低端子間容量&低オン抵抗タイプ (低C×R) omron(オムロン)MOS FETリレー SSOP 低端子間容量&低オン抵抗タイプ (低C×R)omron(オムロン)
779税込857特価
1個ほか
当日出荷から81日以内出荷
温度調節器(デジタル調節計)プログラムタイプ E5CC-T omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計)プログラムタイプ E5CC-Tomron(オムロン)
27,980税込30,778
1個
当日出荷から71日以内出荷
仕様●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続形状DIN48×48 プログラムタイプ質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、入力移動平均、表示輝度設定入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下標高(m)2000以下許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%補助出力リレー出力1a AC250V、2A(抵抗負荷)、電気的寿命10万回、最小適用負荷 5V 10mA(参考値)制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能なし設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)アナログ入力電流入力:4~20mA、0~20mA、電圧入力:1~5V、0~5V、0~10V衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回温度入力タイプ熱電対:K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、W、PLⅡ、白金測温抵抗体:Pt100、JPt100、非接触温度センサ(形ES1B):10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h補助出力点数(点)3(コモン共通)
温度調節器(デジタル調節計) E5CC-U omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計) E5CC-Uomron(オムロン)(1件のレビュー)
19,980税込21,978
1個
当日出荷から66日以内出荷
仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続形状DIN48×48質量(g)本体:約100、取り付けアダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格保護構造前面:IP50、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)指示精度熱電対:(指示値の±1%または±2℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下標高(m)2000以下許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能なし設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回入力詳細フルマルチ入力調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h制御出力2なし
光電センサ E3FA omron(オムロン)光電センサ E3FAomron(オムロン)
10,980税込12,078
1個
翌々日出荷から66日以内出荷
材質感度ボリウム:ポリアセタール(POM)保護構造IEC規格 IP67、DIN40050-9規格 IP69K材質(ケース)ABS電源電圧(V)DC10~30±10% リップル(p-p)10%含む制御出力負荷電源電圧DC30V以下、負荷電流100mA以下(残留電圧3V以下)、オープンコレクタ出力絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、出力逆接続保護材質(レンズ)メタクリル樹脂(PMMA)使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:3000以下、太陽光:10000以下感度調整単回転ボリウム動作モード入光時ON/しゃ光時ON コード接続切替式材質(ナット)ポリアセタール(POM)耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC1000(50/60Hz)発光波長(nm)624光源(発光波長)赤色発光ダイオード衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向3回使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h材質(表示部)メタクリル樹脂(PMMA)応答時間(ms)動作・復帰:各0.5以下
Z-10□ 一般用基本スイッチ 分割接触形 omron(オムロン)Z-10□ 一般用基本スイッチ 分割接触形omron(オムロン)(2件のレビュー)
2,498税込2,748
1個
当日出荷から31日以内出荷
一般用基本スイッチの機構をもとに可動・固定接点を2分割し、2組の同時接触接点をもたせたスイッチです。 可動接点側を共通(COM)としているため接続方法により直列または、並列の使い分けができます。 ツイン接点として使用すれば、微小負荷領域での開閉に高い信頼性が得られます。
タイプ高容量絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)-25~80(ただし、氷結しないこと)接触抵抗(mΩ)25以下(初期値)耐衝撃(耐久)最大1000m/s2耐振動(誤動作)10~55Hz 複振幅1.5mm(誤動作 1ms以内)電気的耐久性10万回以上感電保護クラスClassⅠPTI(トラッキング特性)175突入電流(A)常時閉路:最大40、常時開路:最大20接点仕様リベット定格通電電流(A)10衝撃(誤動作)(m/s2)最大300(形Z-10FY-Bの値)(誤動作 1ms以内)衝撃(耐久)(m/s2)最大1000許容操作頻度(回/min)機械的:240、電気的:20材質(接点)振動(誤動作)Hz10~55複振幅1.5mm(誤動作 1ms以内)接点間隔(mm)1
温度調節器(デジタル調節計) E5CC-B リレー出力 omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計) E5CC-B リレー出力omron(オムロン)
22,980税込25,278
1個
当日出荷から翌々日出荷
奥行60mmのコンパクトボディ。 48×48mmプッシュインPlus端子台タイプ。 高い制御性能により装置の高速化、歩留まり改善に貢献。
形状DIN48×48質量(g)本体:約120、アダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格【認証規格】cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格、【適合規格】EN 61010-1(IEC 61010-1)保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御精度(伝送出力)±0.3%FS以下入力電圧(V)DC1~5、DC0~5、DC0~10(入力インピーダンス1MΩ以上)出力点数2(コモン共通)文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)制御出力リレー接点入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB/THBを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用環境過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下設定範囲(警報)-1999~9999(小数点位置は入力種別による)保護機能不揮発性メモリ(書込回数:100万回)耐衝撃(耐久)300m/s2 3軸方向 各3回使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI EN 61326-1、放射妨害電界強度 EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧 EN 55011 Group1 classA、EMS EN 61326-1、静電気放電イミュニティ EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ EN 61000-4-6、サージイミュニティ EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下感度調整温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)標高(m)2000以下ヒューズ(推奨)T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%入力電流(mA)DC4~20、DC0~20(入力インピーダンス150Ω以下)制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用/温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力ポート(設定ツール用)上面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続設定ツールCX-Thermo Ver.4.65以上耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子間)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回電流出力DC4~20mA負荷:500Ω以下 分解能:約10000リニア電圧出力DC1~5V 負荷:1kΩ以上 分解能:約10000制御電圧出力(SSR駆動用)1a AC250V 5A(抵抗負荷)、電気的寿命10万回、最小適用負荷 5V 10mA(参考値)調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h制御出力1リレー出力制御出力2なし補助出力点数(点)2
温度調節器(デジタル調節計) E5CC-B 電圧出力(SSR駆動用) omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計) E5CC-B 電圧出力(SSR駆動用)omron(オムロン)
22,980税込25,278
1個
翌々日出荷
奥行60mmのコンパクトボディ。 48×48mmプッシュインPlus端子台タイプ。 高い制御性能により装置の高速化、歩留まり改善に貢献。
形状DIN48×48質量(g)本体:約120、アダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格【認証規格】cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格、【適合規格】EN 61010-1(IEC 61010-1)保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御精度(伝送出力)±0.3%FS以下入力電圧(V)DC1~5、DC0~5、DC0~10(入力インピーダンス1MΩ以上)出力点数2(コモン共通)文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)制御出力SSR駆動用電圧入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB/THBを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用環境過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下設定範囲(警報)-1999~9999(小数点位置は入力種別による)保護機能不揮発性メモリ(書込回数:100万回)耐衝撃(耐久)300m/s2 3軸方向 各3回使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI EN 61326-1、放射妨害電界強度 EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧 EN 55011 Group1 classA、EMS EN 61326-1、静電気放電イミュニティ EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ EN 61000-4-6、サージイミュニティ EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下感度調整温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)標高(m)2000以下ヒューズT2A、AC250V タイムラグ低遮断容量許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%入力電流(mA)DC4~20、DC0~20(入力インピーダンス150Ω以下)制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用/温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力設定ツールCX-Thermo Ver.4.65以上耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子間)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回電流出力DC4~20mA負荷:500Ω以下 分解能:約10000リニア電圧出力DC1~5V 負荷:1kΩ以上 分解能:約10000制御電圧出力(SSR駆動用)出力電圧 DC12V±20%(PNP)最大負荷電流21mA、短絡保護回路付き調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h制御出力1電圧出力(SSR駆動用)制御出力2なし補助出力点数(点)2
ソリッドステート・タイマ H3RN-□-B omron(オムロン)ソリッドステート・タイマ H3RN-□-Bomron(オムロン)
4,998税込5,498
1個
当日出荷から81日以内出荷
形G2Rリレーとピンコンパチなマルチ機能の小型・薄型タイマ。
質量(g)約18使用温度範囲(℃)-10~+55(ただし、 氷結しないこと)保護構造IP40(端子部は除く)耐電圧AC2000V 50/60Hz 1min(操作電源回路と制御出力間および異極接点間) AC1000V 50/60Hz 1min(非連続接点間)保存温度(℃)-25~+65(ただし、 氷結しないこと)制御出力AC250V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1)(形G6B-2□14P-FD-US使用(接点材質:AgSnIn)) 最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて測定)電圧の影響±2%以下(最大目盛時間にて)耐振動(耐久)10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各1h耐衝撃(耐久)980m/s2 6方向 各3回使用周囲湿度35~85%安全規格cULus(またはcURus):UL 508/CSA C22.2 No.14 取得、CSA C22.2 No.14 EN 61812-1、IEC 60664-1 4kV/2適合EMC規格(EMI):EN 61812-1 放射妨害電界強度:EN 55011 Group 1 classA 雑音端子電圧:EN 55011 Group 1 classA (EMS):EN 61812-1 静電気放電イミュニティ:IEC 61000-4-2 電界強度イミュニティ:IEC 61000-4-3 バーストノイズイミュニティ:IEC 61000-4-4 サージイミュニティ:IEC 61000-4-5 伝導性ノイズイミュニティ:IEC 61000-4-6 電圧ディップ/電断イミュニティ:IEC 61000-4-11耐ノイズノイズシミュレータによる方形波ノイズ(パルス幅100ns/1μs立上がり1ns)±1.5kV温度の影響±2%以下(最大目盛時間にて)復帰電圧電源電圧の10%以下動作時間のばらつき±1%以下(最大目盛時間にて)(1sレンジでは±1%±10ms以下)インパルス電圧(V)1k(電源端子間)静電気耐力4kV(誤動作)、8kV(破壊)耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.5mm 3方向 各10min耐衝撃(誤動作)100m/s2 6方向 各3回セット誤差±15%±50ms以下(最大目盛時間にて)機械的寿命1000万回以上(無負荷、開閉ひん度1800回/h)電気的寿命10万回以上(AC250V 3A 抵抗負荷1800回/h)
スイッチングパワーサプライ S8VK-S omron(オムロン)スイッチングパワーサプライ S8VK-Somron(オムロン)(3件のレビュー)
8,898税込9,788
1台ほか
当日出荷
世界最小クラスのコンパクトボディを実現。 密着取付可能なうえに、耐環境性能向上により多様な場所での使用が可能。 プッシュイン接続で簡単配線。
保護構造IP20、EN/IEC 60529による構造カバー付きタイプ接続方式端子台定格入力電圧(V)単相AC100~240(許容範囲単AC85~264、DC90~350)保存温度(℃)-40~85(結露および氷結しないこと)絶縁抵抗(MΩ)100以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・PE端子)間使用周囲温度(℃)-40~70(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと)寿命期待:10年以上突入電流(A)AC115V入力時:16typ、AC230V入力時:32typ(25℃、コールドスタートにて)端子台プッシュインPlus端子台耐衝撃(m/s2)150(6方向 各3回)入力変動静的:0.5%以下負荷変動静的:1.5%以下耐振動10~55Hz 最大5G 片振幅0.42mm 3方向各2h出力電圧可変範囲(V)21.6~28(V.ADJにて)過電流保護有(自動復帰)起動時間(ms)AC115V入力時:1000以下、AC230V入力時:1000以下過電圧保護有、定格出力電圧の130%以上、遮断(電断復帰)リーク電流(mA)AC115V入力時:0.5以下、AC230V入力時:1以下温度変動AC100V~240V入力時:0.05%/℃以下出力表示灯有(LED、色:緑)高調波電流規制EN 61000-3-2適合放射妨害電解強度EN 61204-3 ClassB、EN 55011 ClassB適合ファン(冷却)無耐電圧(V/min)AC3k(入力端子一括)と(出力端子一括)間、 カットオフ電流10mA/AC2k(入力端子一括)と(PE端子)間、カットオフ電流10mA/AC1k(出力端子一括)と(PE端子)間、カットオフ電流20mAMTBF(時間)信頼性:13.5万以上使用周囲湿度(%RH)95以下
プリント基板用コネクタ端子台 XW4A(基板側・プラグ・ストレート端子) omron(オムロン)プリント基板用コネクタ端子台 XW4A(基板側・プラグ・ストレート端子)omron(オムロン)(1件のレビュー)
74税込81特価
1個
当日出荷から51日以内出荷
用途コネクタ用長さ(mm)電線むき長さ:7±1材質(ハウジング)PBT樹脂(UL94V-0)/緑色または、ポリアミド樹脂(UL94V-0)/緑色絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)使用周囲温度(℃)-40~+100材質(コンタクト)接触子:銅合金/ニッケル下地錫メッキ(5μm)適合プリント基板厚さ(mm)1.6UL/CSA定格電圧(V)300
温度調節器(デジタル調節計) E5CCシリーズ omron(オムロン)温度調節器(デジタル調節計) E5CCシリーズomron(オムロン)
22,980税込25,278
1個
当日出荷から51日以内出荷
仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続形状DIN48×48質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1設定方式前面キーによるデジタル設定保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと)制御出力リニア電流出力/電圧出力(SSR駆動用)その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回)高度(m)2000以下絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下使用周囲湿度相対湿度25~85%EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下標高(m)2000以下許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110%制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による)バンク切替機能なし設定ツールCX-Thermo Ver.4.5以上耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回入力詳細フルマルチ入力制御出力詳細リニア電流出力DC4~20mA/DC0~20mA 負荷500Ω以下 分解能 約10000 電圧出力(SSR駆動用)出力電圧 DC12V±20%(PNP) 最大負荷電流 21mA、 短絡保護回路付き調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)サンプリング周期(ms)(入力)50使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h制御出力1リニア電流出力制御出力2電圧出力(SSR駆動用)
コネクタ中継ボックス XW3D omron(オムロン)コネクタ中継ボックス XW3Domron(オムロン)
19,980税込21,978
1個
翌々日出荷から31日以内出荷
材質黄銅極数5保護構造IP67(IEC60529)定格電圧(V)DC10~30耐電圧コネクタ部AC500V/1min(リーク電流1mA以下)定格電流(A)4/ポート、12/ボックス(電源ライン)絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)接触抵抗(mΩ)コネクタ部40以下(20mV以下、100mA以下にて)ケーブル標準ケーブル(PVC)ロック強度引張り100N/15s、回転1N・m/15sケーブル保持力(N/15s)100挿抜回数50回以上ロック操作力(N・m)0.1~0.25
小形基本スイッチ V 耐熱型 omron(オムロン)小形基本スイッチ V 耐熱型omron(オムロン)(15件のレビュー)
249税込274
1個
当日出荷から31日以内出荷
信頼性・安全性を徹底追求した小形基本スイッチ ドア開閉時の電流しゃ断用などの用途に使用可能。
電磁ロック・セーフティドアスイッチ D4JL omron(オムロン)電磁ロック・セーフティドアスイッチ D4JLomron(オムロン)
21,980税込24,178
1個
当日出荷から61日以内出荷
ロック強度3000N安全回路に2回路+モニタ用接点が2つで多彩なモニタリングパターンが実現可能。金クラッド接点標準採用で一般負荷、微小負荷どちらにも対応。トラップドキータイプにて、柵内での取り残されによる危険を回避。背面リリースボタンタイプにて、柵内に閉じ込められても内部からロック解除し、脱出することができます。保護構造 IP67。
仕様●インターロックのタイプ:タイプ2(EN ISO 14119)●コード化レベル:Low level coded(EN ISO 14119)保護構造IP67(EN60947-5-1)定格周波数(Hz)50/60絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、氷結しないこと)接触抵抗(mΩ)25以下(1接点当たり)耐衝撃(耐久)1000m/s2以上材質(ヘッド)プラスチック耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.75mm最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)許容操作速度0.05~0.5m/s電気的耐久性50万回以上(AC250V 3A、抵抗負荷時)感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)定格インパルス耐電圧(kV)同極端子間:2.5、異極端子間:4、その他各端子と非充電金属部間:6汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)ロック強度最小3000N開放熱電流(A)10(12-41間) 3(その他)(EN60947-5-1)動作までの動きPT最小15mm(EN60947-5-1)衝撃(誤動作)(m/s2)80以上衝撃(耐久)(m/s2)1000以上許容操作頻度(回/min)最大30使用周囲湿度(%RH)95以下条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)振動(誤動作)Hz10~55片振幅0.75mm接点間隔(mm)最小2×2
小形セーフティ・ドアスイッチ D4NS omron(オムロン)小形セーフティ・ドアスイッチ D4NSomron(オムロン)
2,998税込3,298
1個
当日出荷から31日以内出荷
多接点、省工数、微小負荷対応の次世代セーフティ・ドアスイッチ接点構成は従来の1NC/1NO、2NCに加え、2NC/1NO、3NCの3接点タイプを品揃え。省工数を実現し、交換作業を容易にする、M12コネクタタイプも発売。接触信頼性が高いAuクラッド接点を標準化。一般負荷、微小負荷どちらにも対応。
取付方向(ヘッド)4方向取りつけ可(出荷時は正面方向)
丸型防水コネクタ(M12)Y型ジョイントプラグ/ソケット XS2 omron(オムロン)丸型防水コネクタ(M12)Y型ジョイントプラグ/ソケット XS2omron(オムロン)
4,698税込5,168
1個
翌々日出荷から61日以内出荷
セーフティリレーソケット omron(オムロン)セーフティリレーソケットomron(オムロン)
529税込582
1個
当日出荷から71日以内出荷
絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DV500V絶縁抵抗形にて)
パワーリレー G2R omron(オムロン)パワーリレー G2Romron(オムロン)(78件のレビュー)
389税込428特価
1個
当日出荷から81日以内出荷
1極10A、2極5Aの汎用パワーリレー。コイル-接点間耐電圧5000V、耐サージ電圧10000Vの安全設計。
一級漏電火災警報器用 AGD omron(オムロン)一級漏電火災警報器用 AGDomron(オムロン)(1件のレビュー)
75,980税込83,578
1個
当日出荷から翌々日出荷
30年の実績をもつロングセラー品がリニューアル基本機能はそのままにコンパクト化を実現表面型は取りつけ寸法そのままにコンパクト化、角胴埋込型は体積比を約半分に。(形AGD-U2除く)デジタルフィルタを内蔵し高周波ノイズによる影響を低減、 より精度の高い漏電監視を実現しました。出力接点構成は1c+1a×監視回路数ですので、外部信号接点による遠隔監視や監視回路別の警報出力が可能。角胴埋込型にも内蔵ブザーを搭載。(形AGD-U2除く)お好みの外部ブザーへの警報出力も可能。リニューアル品すべてが自動復帰・手動復帰選択可能。(形AGD-N5、形AGD-NY5、形AGD-N52)
使用温度範囲(℃)-10~+40(ただし、氷結・結露しないこと)使用湿度範囲45~85%RH(ただし、結露しないこと)電流(mA)(公称作動)50-100-200-400-800 5段階切替復帰方式自動、手動切替方式接点容量AC100V 1A、 AC200V 0.5A耐電圧(V/min)AC1400 50/60Hz (充電金属部とケース間)
マイクロリレー(小型・高感度1極信号用リレー) G5V-1 omron(オムロン)マイクロリレー(小型・高感度1極信号用リレー) G5V-1omron(オムロン)(18件のレビュー)
309税込340
1個ほか
当日出荷から61日以内出荷
小型、高感度1極信号用リレー。小型サイズ 12.5(L)×7.5(W)×10(H)mm。高感度コイル 150mW。プラスチックシール・タイプのため、耐環境性が高い。コイル-接点間FCC part68準拠。(1500V、10×160μs)
用途電話機、モデム、ファクシミリ、ポータブル機器、オーディオ機器など
パワーリレー G6C omron(オムロン)パワーリレー G6Comron(オムロン)(9件のレビュー)
549税込604
1個
当日出荷から46日以内出荷
1a接点10A、1a1b接点8Aと小型高容量タイプ。 1a接点10A、1a1b接点8Aと省スペースニーズの強い電源開閉および出力用。 高さ10mm、幅20mm、長さ15mmと小型化を実現。 標準形でUL508、CSA規格取得。 RoHS適合。
用途制御機器の出力用途
パワーMOS FETリレー G3RZ omron(オムロン)パワーMOS FETリレー G3RZomron(オムロン)(1件のレビュー)
1,898税込2,088
1個
当日出荷
形G2Rと同一形状のパワーMOS FETリレー。 AC/DC両用、1A負荷開閉可能。 AC240VまたはDC100V、1Aの負荷開閉可能。 出力間開路時漏れ電流10μA以下。 入出力間耐電圧AC2500V。 入力抵抗と過電圧吸収回路内蔵。 AC全波整流負荷・半波整流負荷が開閉可能。 RoHS適合。
質量(g)約20負荷電圧(V)AC3~264、DC3~125出力の適合負荷1.0A AC5~240V、DC5~100V絶縁方式フォト・ボル・カプラ絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)-30~+85(ただし、氷結および結露しないこと)端子構造プラグイン端子使用周囲湿度45~85%RH定格負荷電圧(V)DC5~100 AC5~240保存温度範囲(℃)-30~+100(ただし、氷結および結露しないこと)漏れ電流(mA)開路時/1×10-2以下(DC125Vにて)、0.1以下(AC200Vにて)復帰電圧DC1V以上耐衝撃(m/s2)1000耐振動10~55~10Hz 片振幅0.75mm(複振幅1.5mm)出力オン抵抗(Ω)2.4以下負荷電流(A)100μA~1Aサージオン電流耐量(A)10(10ms)RoHS指令(10物質対応)対応耐電圧(V/min)(入出力間)AC2500 50/60Hz商品タイプリレー同一形状ゼロクロス機能
パワーMOS FETリレー G3DZ omron(オムロン)パワーMOS FETリレー G3DZomron(オムロン)(2件のレビュー)
829税込912
1個
当日出荷から31日以内出荷
形G6Dと同一形状でAC/DC両用、DC専用をシリーズ化。 出力間開路時漏れ電流10μA以下。 入出力間耐電圧AC2500V。 過電圧吸収回路内蔵。 AC全波整流負荷・半波整流負荷が開閉可能。 RoHS適合。
セーフティライトカーテン F3SJ-E omron(オムロン)セーフティライトカーテン F3SJ-Eomron(オムロン)
63,980税込70,378
1個
翌々日出荷から61日以内出荷
取り付け工数1/2、導入コストも削減可能なEASYタイプ人を検出したら機械を止めるといったシンプルな機能を追求存在検知用途に光電センサ感覚で使用可能導入工数を大幅に削減可能
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書ピッチ(mm)(光軸)20保護構造IP65(IEC60529)適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8レンズ径(Φmm)5材質(ケース)アルミ接続設定ツールの接続→機能設定:不可材質(キャップ)ABS樹脂、PBT応答時間(ON→OFF)15ms以下(OFF→ON)70ms以下(安定入光時)コード耐油性PVC絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー)周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95延長コード(m)最大30電源コード接続方式:コード引き出しタイプ、コード長3m芯数:投光器側5芯、受光器側6芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下出力動作制御出力:入光時ON耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1)耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能)耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)発光波長(nm)870開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内アプリケーション手検出光源(発光波長)赤外LED安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95立ち上がり時間(s)電源投入後2以下耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら