41件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
無停電電源装置(UPS) 常時商用給電方式 矩形波出力(バックアップ時) 出力容量(500VA/300W) 長寿命(4~5年)バッテリ 矩形波出力(バックアップ時) 出力コンセント数(バックアップ出力3/スルー出力3) バックアップ切替時間(10msec.以内) 交換用バッテリ(BP50LT2) Simpleshutdown softはHPより無償ダウンロード(PowerACT Proは別途有償) テーブルタップ型 BZ50T/BZ50LT後継機種 本体保証3年(バッテリ3年間無償提供(登録必要))
備考3年無償保証(バッテリ3年無償提供サービス付)/小型/軽量/低価格/長寿命バッテリ(4~5年)規制化学物質10物質 非含有証明書発行可 外形寸法(mm)300(W)×123.5(D)×86.5(H)mm 消費電力(W)10W/20W 本体質量(kg)3.2kg 定格入力電圧(V)AC100V 運転方式常時商用給電方式(オフライン方式) コンセント出力NEMA5-15R 定格出力電圧商用運転時:入力電圧スルー出力。バックアップ運転時:AC100V±10% 充電時間12 設置方式据置型/縦(壁掛け) 安全規格VCCI B種 バックアップ時間3分
1台
28,980 税込31,878
8日以内出荷

無停電電源装置(UPS) 常時商用給電方式 矩形波出力(バックアップ時) 出力容量(350VA/210W) 長寿命(4~5年)バッテリ 矩形波出力(バックアップ時) 出力コンセント数(バックアップ出力3/スルー出力3) バックアップ切替時間(10msec以内) 交換用バッテリ(BP50LT2) Simpleshutdown softはHPより無償ダウンロード (PowerACT Proは別途有償) テーブルタップ型 BZ35T後継機種 本体保証3年(バッテリ3年間無償提供(登録必要))
備考3年無償保証(バッテリ3年無償提供サービス付)/小型/軽量/低価格/長寿命バッテリ(4~5年)規制化学物質10物質 非含有証明書発行可 外形寸法(mm)300(W)×123.5(D)×86.5(H)mm 消費電力(W)10W/20W 本体質量(kg)3.2kg 定格入力電圧(V)AC100V 運転方式常時商用給電方式(オフライン方式) コンセント出力NEMA5-15R 定格出力電圧商用運転時:入力電圧スルー出力。バックアップ運転時:AC100V±10% 充電時間12 設置方式据置型/縦(壁掛け) 安全規格VCCI B種 バックアップ時間5分
1台
22,980 税込25,278
8日以内出荷

omron(オムロン)延長ケーブル
仕様自動シャットダウンソフト専用延長ケーブル 適合機種BU5002R/BU3002R/BU3002RH/BU3002SW/BU1002SW/BU100RE/BU60RE/BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU75RW/BU150R/BU150SW/BU100SW/BU75SW/BU50SW/BU100RS/BA100R/BA100T/BA75T/BL100T/BL75T/BL50T/BN300R/BN150R/BN75R/BN300T/BN220T/BN150T/BN100T/BN75T/BN50T/BY75SW/BY50FW/BX75SW/BX 種類ケーブル 主な用途RS-232C延長ケーブル(4.5m/D-sub 9pin/ストレートケーブル)
1個
9,398 税込10,338
4日以内出荷

本体無償保証期間:5、バッテリ無償交換サービス:5年、常時商用給電方式、出力容量:350VA/210W、出力コンセント:4、長寿命バッテリ搭載(期待寿命4~5年)、バッテリ交換可(ホットスワップ)、交換用バッテリ:BYB50S、自動シャットダウンソフト標準添付(通信インターフェース:USB)、UL1778規格取得
備考製品に同梱のサービス申請書のFAX返信、あるいはご愛用者登録(はがき)の送付をお願いします。規制化学物質10物質 非含有証明書発行可 外形寸法(mm)92(W)×285(D)×165(H)mm 消費電力(W)12W/25W 本体質量(kg)4.5kg 定格入力電圧(V)AC100V 運転方式常時商用給電方式(オフライン方式) コンセント出力NEMA 5-15R 定格出力電圧入力電圧スルー出力 充電時間12時間 設置方式タワー型 安全規格UL1778 バックアップ時間6分
1台
56,980 税込62,678
8日以内出荷

本体無償保証期間:5年、バッテリ無償交換サービス:5年、常時商用給電方式、出力容量:500VA/300W、出力コンセント:4、長寿命バッテリ搭載(期待寿命4~5年)、バッテリ交換可(ホットスワップ)、交換用バッテリ:BYB50S、自動シャットダウンソフト標準添付(通信インターフェース:USB)、UL1778規格取得
備考製品に同梱のサービス申請書のFAX返信、あるいはご愛用者登録(はがき)の送付をお願いします。規制化学物質10物質 非含有証明書発行可 外形寸法(mm)85(W)×315(D)×235(H)mm 消費電力(W)12W/25W 本体質量(kg)6.4kg 定格入力電圧(V)AC100V 運転方式常時商用給電方式(オフライン方式) コンセント出力NEMA 5-15R 定格出力電圧入力電圧スルー出力 充電時間12時間 設置方式タワー型 安全規格UL1778 バックアップ時間4分
1台
94,980 税込104,478
8日以内出荷

本体無償保証期間:5、バッテリ無償交換サービス:5年、常時商用給電方式、出力容量:500VA/300W、出力コンセント:4、長寿命バッテリ搭載(期待寿命4~5年)、バッテリ交換可(ホットスワップ)、交換用バッテリ:BYB50S、自動シャットダウンソフト標準添付(通信インターフェース:USB)、UL1778規格取得
備考製品に同梱のサービス申請書のFAX返信、あるいはご愛用者登録(はがき)の送付をお願いします。規制化学物質10物質 非含有証明書発行可 外形寸法(mm)92(W)×285(D)×165(H)mm 消費電力(W)12W/25W 本体質量(kg)4.5kg 定格入力電圧(V)AC100V 運転方式常時商用給電方式(オフライン方式) コンセント出力NEMA 5-15R 定格出力電圧入力電圧スルー出力 充電時間12時間 設置方式タワー型 安全規格UL1778 バックアップ時間6分
1台
63,980 税込70,378
8日以内出荷

PFC電源搭載のPCにも安心して使える小型・正弦波出力UPS
種類バッテリ:小形制御弁式(シール)鉛蓄電池 規格ノイズ規制:VCCI クラスB、電源ケーブル:UL規格認定品 ケーブル長(m)約1.8 保存温度(℃)-15~40 出力波形商用時:正弦波/バックアップ時:正弦波 相数単相2線(アース付) 使用周囲温度(℃)0~40 保護機能入力:リセットタイプ過電流保護、出力:過負荷保護 安全規格UL1778取得 充電時間(時間)12 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) 電池寿命(年)4~5(長寿命) 保存湿度(%RH)10~90(無結露)
1個ほか
25,980 税込28,578
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

使いやすいテーブルタップ型UPS。長寿命バッテリを標準装備。
仕様バッテリユーザー側で交換 付属品モジュラケーブル(1.8m)、接続ケーブル(USB)(2m)、ゴム足 質量(kg)(本体)3.2 規格ノイズ規制:VCCI クラスB、RoHS対応 、電源ケーブル:UL規格認定品 消費電力(W)通常10/最大20 対応OSWindows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows Server 2012 R2、Windows Storage Server 2012 R2、Windows Server 2012、Windows Storage Server 2012、Windows 7、Windows Vista(Ultimate/Business/Home Premium/Home Basic)、Windows Server 2008 R2、Windows Storage Server 2008 R2、Windows Server 2008、Windows Storage Server 2008Windows Server2003、Windows Server2003 x64 Editions、Windows XP、Windows XP Professional x64 EditionLinuxMac OS X v10.12/10.11/v10.10/10.9/v10.8/v10.7/v10.6/v10.5、Mac OS X Server v10.12/10.11/v10.10/10.9/v10.8/v10.7/v10.6/v10.5 出力電圧(V)(商用運転時) 入力電圧スルー出力、(バックアップ運転時) AC100±10 最大電流(A)12 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×123.5×86.5 騒音値(dB)40以下 冷却方式自然空冷 出力周波数(Hz)(商用運転時) 入力周波数スルー出力、(バックアップ運転時) 50/60Hz±1Hz 出力波形(商用時/バックアップ時) 正弦波/短形波 インターフェース(USB)Bコネクタ 相数入力:単相2線、出力:単相2線 使用温湿度範囲0~40℃/25~85%RH(無結露) 保管温湿度範囲-15~40℃/10~90%RH(バッテリ満充電、無結露で保管のこと) 保護機能入力:リセットタイプ過電流保護、出力:過負荷保護 切替時間(秒)10msec.以内 入力周波数(Hz)50/60Hz±4Hz 入力電圧許容範囲(V)AC86±4~114±4V 波形歪- 起動電圧範囲(V)AC86±4~114±4V 入力保護容量(A)13 電池寿命(年)4~5(長寿命) ゴム足(mm)5.8
1個
19,980 税込21,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)


omron(オムロン)無停電電源装置
出力容量を従来機種より5%以上向上(BN300RA:5%、BN150RA:10%)。年々CPUやGPUの消費電力が増加するサーバにも、BN-RAシリーズなら対応することができます。※工場出荷時、従来機種(BN-Rシリーズ)。バッテリの増設が可能。バッテリユニットを4台まで増設し、バックアップ時間を延長することができます。「無停止バイパス機能」標準装備。制御回路が停止する故障が発生した場合でも、接続機器へ電力供給を継続できます。出力コンセント制御機能。UPSの出力コンセントを、グループ毎に起動/停止時間を設定できます。UPSの状態がひとめでわかるLCD搭載。アイコンと文字による表示で、様々な設定もLCDを見ながら変更可能。バッテリ寿命もひと目でわかります。通信用インタフェース USB標準装備(RS-232C/接点信号はオプションにより対応可能)。UPS自動停止機能[特許第4543328号]。LCD画面により、UPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。この機能を使用すれば、PC及びシャットダウンソフトを使用せずにUPSを自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。縦置きスタンド、サポートアングルを標準添付。自動シャットダウンソフトを無償ダウンロード。UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービス。万一故障が発生した場合、UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービスにより、保守コストの削減が可能。※バッテリ無償提供にはご購入後1ヵ月以内のユーザー登録が必要となります。
規格ノイズ規制:VCCI クラスA適合、電源ケーブル:UL規格認定品 ケーブル長(m)約2.4 出力電圧【商用運転時】100V mode:AC90±3~110±3V(入力電圧感度 標準)、AC90±3~110±3V(入力電圧感度 低感度)、AC93±3~107±3V(入力電圧感度 高感度)、120V mode:AC108±3~132±3V(入力電圧感度 標準)、AC108±3~132±3V(入力電圧感度 低感度)、AC111±3~129±3V(入力電圧感度 高感度)、【バックアップ運転時】100V mode: AC100V±2%、120V mode: AC120V±5% 定格入力電圧(V)AC100/120 運転方式ラインインタラクティブ方式 冷却方式強制空冷(ファンあり) 出力波形【商用時/バックアップ時】正弦波/正弦波 定格出力電圧AC100V/120V 充電時間4時間(90%) / 8時間(満充電)、増設バッテリユニット1台:17時間(90%) / 26時間(満充電)、増設バッテリユニット2台:36時間(90%) / 46時間(満充電)、増設バッテリユニット3台:50時間(90%) / 70時間(満充電)、増設バッテリユニット4台:66時間(90%) / 92時間(満充電) 相数入力:単相2線(アース付)、出力:単相2線(アース付) ディスプレイLCD 使用周囲温度(℃)0~40 保管温湿度範囲-15~50℃/10~90%RH(無結露) 設置方法縦置き/横置き可能 入力周波数(Hz)50/60±4 起動電圧範囲(V)100V mode:AC90±3~116±3V(入力電圧感度 標準)、AC85±3~118±3V(入力電圧感度 低感度)、AC94±3~106±3V(入力電圧感度 高感度)、120V mode:AC108±3~139±3V(入力電圧感度 標準)、AC102±3~142±3V(入力電圧感度 低感度)、AC112±3~128±3V(入力電圧感度 高感度) 入力電圧範囲(V)100V mode:AC90±3~116±3V(入力電圧感度 標準)、AC85±3~118±3V(入力電圧感度 低感度)、AC94±3~106±3V(入力電圧感度 高感度)、120V mode:AC108±3~139±3V(入力電圧感度 標準)、AC102±3~142±3V(入力電圧感度 低感度)、AC112±3~128±3V(入力電圧感度 高感度) 過負荷保護【商用運転時】1) 定格容量110%以上、5分継続で直送切替、2) 定格容量120%以上で瞬時出力停止、【バックアップ運転時】1) 定格容量110%以上を30秒以上継続で出力停止、2) 定格容量120%以上で瞬時出力停止 切替時間バイパス機能:対応(無停止バイパス)、切替時間:10ms以内 出力周波数【商用運転時】入力周波数スルー出力、【バックアップ運転時】50/60Hz±0.1Hz バッテリー寿命5年(期待) 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) ゴム足(mm)14.5
1個
149,800 税込164,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

omron(オムロン)無停電電源装置
<セットで使用するオムロン製UPSとの接続検証>。オムロン製UPSとの接続検証を実施し、以下の組み合わせにおいて問題なく動作することを確認しておりますので、安心してご使用いただくことが可能です。接続検証済みオムロン製UPSとセットでご使用いただくことで、オムロンにて3年保証を行います。セットでのご使用以外の使われ方をされた場合は、保証対象外です。上記の表にてセットとなる組み合わせをご確認いただき、必ずオムロン製UPSとセットでご使用ください。<19インチラック(JIS/EIAラック)取付用金具を同梱>。国内外の様々なラックメーカの19インチラック(JIS/EIAラック)に取り付けができるよう、様々なタイプの取付用金具を同梱(※)しており、Basic PDUのラックへの取付方法の確認および取付用金具の選定や手配を行う必要がありません。※オムロンホームページ上に、同梱された取付金具を使用した取付方法を掲載予定です。ラック内環境などの影響により取り付けられないケースもある為、すべての19インチラック(JIS/EIAラック)への取り付けを保証するものではありません。<無償保証期間延長/オンサイト保守サービスの内容がBasic PDUでも適用>。セットでご使用いただくオムロン製UPSにて、無償保証期間延長/オンサイト保守サービスをご購入いただいたお客様は、各サービス申込時に、ご購入いただいたBasic PDUの製品番号をオムロン製UPSとあわせてご記載ください。ご購入いただいたサービスと同一のサービスをBasic PDUにもご提供いたします。対象のUPSは、前頁に記載の接続検証済みオムロン製UPSのみが対象です。対象となるオムロン製UPSとのセットでのご使用以外の使われ方をされた場合は、サービスをお受けいただくことは出来ません。<ご愛用者登録をいただいたお客様には「交換品先出しサービス」を提供>。オムロン製UPSとあわせてご愛用者登録いただきますと、保証期間内に故障した場合、お申込みいただいた翌営業日に交換品をお送りする、交換品先出しサービスをお受けいただけます。<スライド式取付金具を同梱>。アルミボディ側面のスライドレール部分に、同梱されている取付金具を入れてスライドさせることで、取付ピッチを自由に設定することが可能です。(0Uタイプのみ)
用途19インチラック(JIS/EIAラック)に搭載されたオムロン製ラックマウント型UPSより給電を受け、Basic PDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。 付属品取扱説明書×1、補足説明書×1、製品番号ラベル×4、19インチラック(JIS/EIAラック)取付用金具(ケージナットM5・ナベ小ネジM5-12mm・タッピングネジM5-12mm・トラス小ネジM4-12mm・ナベ小ネジM5-35mm・ローレットナット) ケーブル長(m)電源ケーブル:約3 定格入力電圧(V)125 相数単相2線(アース付) 保証期間3年 ※但しオムロン製UPSと接続してセットで使用すること 安全規格電安法 取得規格電源ケーブル:電安法 定格出力電圧(V)125 使用期間(年)設計上標準:7(周囲温度 -5℃~40℃)
1個
24,880 税込27,368
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

UPSの状態がひとめでわかるLCD搭載 アイコンと文字による表示で、様々な設定もLCDを見ながら変更可能。バッテリ寿命もひと目でわかります。 「無停止バイパス機能」標準装備で制御回路が停止に至る故障が発生した場合でも接続機器に対する電力供給を継続できます。 LCD画面により、UPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。 この機能を使用すれば、PC及びシャットダウンソフトを使用せずにUPSを自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。 期待寿命5年という長寿命バッテリを搭載。 トータルランニングコストの低減を実現します。 入力電源の無い所でもUPSを起動でき、AC電源代わりとして使用できます。 UPSの出力コンセント毎に、起動/停止させる時間を設定できます。 例えば、ストレージ機器を先に起動させて、2分後にサーバを起動させることもできます。 システムを止めることなく、バッテリ交換が可能です。 万一故障が発生した場合、UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービスにより、保守コストの削減が可能。 UL1778規格の認証を受けていますので、より安心してご使用いただけます。 UPSの一次側の電源プラグを交換可能です。 設置場所の電源容量に応じて変更ができます。
用途※バッテリ無償提供にはご購入後1ヵ月以内のユーザー登録が必要となります。 ※ホットスワップ機能をご使用の場合は、UL規格対象外となります。 仕様●入力保護:リセットタイプ過電流保護器●ユーザ側で交換(ホットスワップ)●接点信号ネットワーク●自動シャットダウンソフト無償ダウンロード●LCD表示●出力コンセント制御●コールドスタート対応●SNMP対応可能●オンサイト保守サービスパック無償保証期間延長サービスパック 付属品接続ケーブル(RS-232C)、USB タイプ据置型 種類小形制御弁式(シール)鉛蓄電池 規格ノイズ規制:VCCI クラスA、CE/RoHS対応 、電源ケーブル:UL規格認定品 ケーブル長(m)約1.8 対応OSWindows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows Server 2012 R2、Windows Storage Server 2012 R2、Windows Server 2012、Windows Storage Server 2012、Windows 7、Windows Vista(Ultimate/Business/Home Premium/Home Basic)、Windows Server 2008 R2、Windows Storage Server 2008 R2、Windows Server 2008、Windows Storage Server 2008 Windows Server2003、Windows Server2003 x64 Editions、Windows XP、Windows XP Professional x64 Edition Windows NT4.0 Linux Mac OS X v10.12/10.11/v10.10/10.9/v10.8/v10.7/v10.6/v10.5、Mac OS X Server v10.12/10.11/v10.10/10.9/v10.8/v10.7/v10.6/v10.5 Unix VMware ESXi Ver5.5 Update2/5.5/5.1/5.0、VMware vSphere Ver4、VMware ESXi Ver4、VMware ESX Ver4.1、VMware ESXi Ver4.1 VMware vCenter Server Ver6.0/5.5(HA構成専用) 出力電圧(V)商用運転時:AC90±3~114±3 (入力電圧感度標準) AC84±3~114±3 (入力電圧感度低感度) AC90±3~110±3 (入力電圧感度高感度) 、バックアップ運転時:AC100±6% 定格入力電圧(V)AC100 運転方式ラインインタラクティブ方式 電源コード(m)1.8 保存温度(℃)-15~50 機能自動バッテリチェック機能、バッテリ寿命カウンタ機能、電源ノイズ/サージ保護機能、UPS自動停止機能、無停止バイパス機能 出力波形商用時:正弦波/バックアップ時:正弦波 インターフェースシリアル通信(RS-232C)D-sub9pin、(USB)Bコネクタ、リモートON/OFF入力 相数入力:単相2線(アース付)/出力:単相2線(アース付) ディスプレイLCD 使用温湿度範囲0~40℃、25~85%RH(無結露) 使用周囲温度(℃)0~40 寿命5年(長寿命) 接続ケーブル[長さ]RS-232C(BUC22):約2.2m/USB:約2.2m 保管温湿度範囲-15~50℃、10~90%RH (バッテリ満充電、無結露で保管のこと) バッテリー容量(Ah)8.5 バッテリー電圧(V)DC12 切替時間(秒)10msec.以内 安全規格UL1778取得 充電時間(時間)8 定格出力電圧(V)AC100 入力電圧許容範囲(V)AC89±2~118V±2V (標準電圧感度設定時) AC84±2~118V±2V (低電圧感度設定時) AC89±2~113V±2V (高電圧感度設定時) 波形歪20%以下(整流負荷、定格出力時) 15%以下(抵抗負荷、定格出力時) 起動電圧範囲(V)AC89±2~118±2 (入力電圧感度標準)、AC84±2~118±2 (入力電圧感度低感度)、AC89±2~113±2 (入力電圧感度高感度) 入力電圧範囲(V)AC89±2~118±2 (入力電圧感度標準) AC84±2~118±2 (入力電圧感度低感度) AC89±2~113±2 (入力電圧感度高感度) 過負荷保護・定格容量以上で警告・5分以上継続で直送切替・出力垂下(バックアップ運転時) 切替時間10ms以内 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) 電池寿命(年)5(長寿命) 保存湿度(%RH)10~90(無結露)
1個ほか
特価
65,980 税込72,578
当日出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (91種類の商品があります)

仕様●自動シャットダウンソフト無償ダウンロード●コールドスタート対応●SNMP対応可能●オンサイト保守サービスパック無償保証期間延長サービスパック 種類小形制御弁式(シール)鉛蓄電池 ケーブル長(m)約1.8 出力電圧(V)商用運転時:100 mode:AC100±3%、110 mode:AC110±3%、100 mode:AC115±3%、120 mode:AC120±3%・バックアップ運転時:100 mode:AC100±3%、110 mode:AC110±3%、100 mode:AC115±3%、120 mode:AC120±3% 定格入力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120 運転方式常時インバータ給電方式 騒音値(dB)50以下 保存温度(℃)-15~50 冷却方式強制空冷(ファン有) 機能自動バッテリチェック機能、電源ノイズ/雷サージ保護機能、UPS自動停止機能 入力プラグ形状:3P(NEMA5-15P) 出力波形商用時:正弦波/バックアップ時:正弦波 インターフェースシリアル通信(RS232C):D-sub9ピン、接点信号入出力(D-sub 9pin)、リモートON/OFF専用コネクタ バッテリーバッテリ交換:ユーザ側にてホットスワップ交換可能、バッテリ増設可能 相数入力:単相2線(アース付)/出力:単相2線(アース付) ディスプレイ7セグLED 使用温湿度範囲0~40℃、25~85%RH(無結露) 使用周囲温度(℃)0~40 寿命期待:4~5年(長寿命)周囲温度20℃の場合 保管温湿度範囲-15~50℃、10~90%RH (バッテリ満充電、無結露で保管のこと) バッテリー電圧(V)DC12 保護機能入力:リセットタイプ過電流保護器 入力周波数(Hz)50/60±4 設置方式縦置き/横置き可 定格出力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120 波形歪100V mode:6%以下、110V mode:9%以下、115V mode:13%以下、120V mode:17%以下(整流負荷、定格出力時) 起動電圧範囲(V)AC70±4~146±4 入力電圧範囲(V)AC75±4~144±4(90%以下の接続負荷時)、AC85±4~144±4(90%以上の接続負荷時) 過負荷保護・定格容量以上、10秒以上継続で直送切替・定格容量以下にてオートリトランスファ(商用運転時)・出力垂下(バックアップ運転時) 切替時間無瞬断、4ms以内 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) 保存湿度(%RH)10~90(無結露) ゴム足(mm)高さ:約13
1個ほか
129,800 税込142,780
当日出荷から51日以内出荷
バリエーション一覧へ (59種類の商品があります)

出力力率が高いので、より高容量の機器を接続できます。 「無停止バイパス機能」標準装備。 制御回路が停止に至る故障が発生した場合でも接続機器に対する電力供給を継続できます。 アイコンと文字による表示で、様々な設定もLCDを見ながら変更可能。 バッテリ寿命もひと目でわかります。 BN75Rは1U(43mm)、BN150R/BN300Rは2U(87mm)サイズの薄型設計。 奥行きも短くラックマウントに最適。 通信用インタフェース USB/RS-232C標準装備 LCD画面により、UPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。 この機能を使用すれば、PC及びシャットダウンソフトを使用せずにUPSを自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。 UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービス UPSの出力コンセント毎に、起動/停止させる時間を設定できます。 例えば、ストレージ機器を先に起動させて、2分後にサーバを起動させることもできます。 UPSの一次側の電源プラグをお客様側でご用意頂いたものに交換可能です。 設置場所の電源容量に応じて変更ができます。
タイプ据置型 定格入力電圧(V)AC100 運転方式ラインインタラクティブ方式 電源コード(m)3 出力周波数(Hz)(商用運転時) 入力周波数に同期、(バックアップ運転時) 50/60±0.1 使用温湿度範囲0~40℃、25~85%RH(無結露) 寿命5年(長寿命) 保管温湿度範囲-15~50℃、10~90%RH (バッテリ満充電、無結露で保管のこと) 切替時間(秒)10msec.以内 入力周波数(Hz)50/60±4 定格出力電圧(V)AC100 入力電圧許容範囲(V)AC89±3~118V±3V、AC84±3~118V±3V、AC89±3~113V±3V 波形歪20%以下(整流負荷、定格出力時) 15%以下(抵抗負荷、定格出力時) 電池寿命(年)5(長寿命)
1個ほか
109,800 税込120,780
4日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (45種類の商品があります)

定格入力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120 運転方式常時インバータ給電方式 出力周波数(Hz)商用運転時:入力周波数に同期、バックアップ運転時: 50/60±1%バックアップ運転時:50/60±1 使用温湿度範囲0~40℃、25~85%RH(無結露) 保管温湿度範囲-15~50℃、10~90%RH (バッテリ満充電、無結露で保管のこと) 入力周波数(Hz)50/60±4 定格出力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120
1個ほか
159,800 税込175,780
4日以内出荷から51日以内出荷
バリエーション一覧へ (60種類の商品があります)

仕様●接点信号ネットワーク●自動シャットダウンソフト無償ダウンロード●出力コンセント制御●SNMP対応可能●オンサイト保守サービスパック無償保証期間延長サービスパック 寸法(mm)438×480×87(2U) 質量(kg)約21 タイプラックマウント 種類小形制御弁式(シール)鉛蓄電池 外形寸法(mm)438×480×87(2U)[W×D×H] 規格ノイズ規制:VCCI クラスA 、電源ケーブル:UL規格認定品 消費電力(W)[内部]無負荷時:通常時32/最大時110、定格負荷時:通常時150/最大時225 ケーブル長(m)約3 出力電圧- 出力電圧(V)商用運転時:100 mode:AC100±2% 110 mode:AC110±2% 115 mode:AC115±2% 120 mode:AC120±2%/バックアップ運転時:100 mode:AC100±2% 110 mode:AC110±2% 115 mode:AC115±2% 120 mode:AC120±2% 最大電流(A)定格入力電圧時:15/最小入力電圧時:19.5 定格入力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120 定格出力電流(A)15 運転方式常時インバータ給電方式 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)438×480×87(2U) 騒音値(dB)50以下 保存温度(℃)-15~50 冷却方式強制空冷(ファン有) コンセント出力バックアップ:NEMA5-15R×6個 入力プラグ形状:NEMA5-15P 出力周波数(Hz)(商用運転時)入力周波数に同期、(バックアップ運転時)50/60±0.5% 出力波形商用時:正弦波/バックアップ時:正弦波 インターフェースシリアル通信(RS-232C)D-sub9pin、リモートON/OFF入力 バッテリーユーザ側で交換(ホットスワップ)、増設(BUM150RA)6台まで 出力容量- 相数入力:単相2線(アース付)/出力:単相2線(アース付) ディスプレイ7セグLED 使用周囲温度(℃)0~40 寿命5年(長寿命) 接続ケーブル約2.2m バッテリー容量(Ah)7.2 バッテリー電圧(V)DC12 保護機能入力:リセットタイプ過電流保護器 切替時間(秒)- 入力周波数(Hz)50/60±5.5 設置方式縦置き/横置き可能 安全規格UL1778適合 充電時間(時間)バッテリ増設なし:8、バッテリ増設あり:(8+16×増設台数) 定格出力電圧(V)AC100、AC110、AC115、AC120 入力電圧許容範囲(V)- 波形歪6%以下(整流負荷、定格出力時)、3%以下(抵抗負荷、定格出力時) 起動電圧範囲(V)AC85±2~143±2 入力保護容量(A)20 バックアップ時間10分/最大負荷時:900W、6分/最大負荷時:1200W バッテリー数4個 入力電圧範囲(V)AC70±2~146±2(90%未満の接続負荷時)、AC80±2~146±2(90%以上の接続負荷時) 過負荷保護商用運転時:1)定格容量110%以上、10秒以上継続で直送切替 定格容量105%以下にてオートリトランスファ/2)定格容量125%以上、即時出力停止・バックアップ運転時:1)定格容量115%以上、10秒以上継続で出力停止/2)定格容量135%以上、即時出力停止 出力容量(VA/W)1200/1050(工場出荷時)、1500/1200(プラグ交換時) 突入電流[耐量]インバータ運転時:320%5サイクル、バイパス運転時:1500%1サイクル 切替時間無瞬断、4ms以内 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) 保存湿度(%RH)10~90(無結露)
1台
239,800 税込263,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)



規格EMS:EN 61204-3 high severity levels、船舶:LR規格、SEMI:SEMI F47-0706(AC200~240V入力時)準拠 保護構造IP20、EN/IEC 60529による 保存温度(℃)-40~85(結露および氷結しないこと) 絶縁抵抗(MΩ)100以上、DC500V(出力端子一括)と(入力端子一括・PE端子記号)間 使用周囲温度(℃)-40~70(温度によるディレーティング有)(結露および氷結しないこと) 突入電流(A)AC100/200V入力時:16/32typ.(25℃、コールドスタート) 耐衝撃(m/s2)150(6方向 各3回にて異常のないこと) 入力変動静的:0.4%以下 負荷変動静的:0.8%以下[入力電圧がAC100~240Vの場合に、出力電流を0A~定格出力電流の範囲で変動させたときの値です。] 耐振動10~55Hz 片振幅0.375mm 3方向 各2hにて異常のないこと 出力電圧可変範囲(V)-10~15(V.ADJにて) 過電流保護有、自動復帰 過電圧保護有、定格出力電圧の130%以上、遮断(電断復帰) リーク電流(mA)AC100/200V入力時:0.5/1以下 運転直列:可(2台まで、外付けダイオード要)/並列:可(使用上の注意をご参照ください。)(電源2台まで) 温度変動AC100V~240V入力時:0.05%/℃以下 出力表示灯有(LED、色:緑)、定格電圧の80~90%以上で点灯 高調波電流規制EN 61000-3-2適合 放射妨害電解強度EN 61204-3 ClassB、EN 55011 ClassB適合 入力電圧範囲(V)単相:AC85~264、DC90~350 耐電圧(kV)AC3 1min(入力端子一括)と(出力端子一括)間、カットオフ電流20mA/AC2 1min(入力端子一括)と(PE端子記号)間、カットオフ電流20mA/AC1 1min(出力端子一括)と(PE端子記号)間、カットオフ電流20mA MTBF(時間)信頼性:13.5万以上 使用周囲湿度(%RH)0~95
1個
6,798 税込7,478
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

omron(オムロン)BasicPDU 100V/15A/0U/12口
【概要】19インチラック(EIAラック)に搭載されたオムロン製のラックマウント型UPSより給電を受け、BasicPDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。本製品はオムロンUPS専用のオプション品です。【特長】取付金具スライド式+19インチラック取付用金具同梱で国内外メーカ製ラックへ幅広く取付可能です。オムロンUPSとの接続検証実施済でセット使用可能な機器が確認可能。ご愛用者登録実施者には交換品先出しサービスも実施。100V仕様の差込口は全て抜止差込口。3mの電源プラグ付きコードが付属しています。【出力コンセント】NEMA5-15R<2極接地付き抜止形>12個。【ラック取り付け】縦方向(0U)。【付属品】取扱説明書、補足説明書、製品番号ラベル、19インチラック取付用金具。【標準保証・センドバック延長保証】接続検証済みのUPSとセットで利用することで、UPSと同一のサービス提供が可能。※ご愛用者登録必須【オンサイト保守】UPSと同一の保守対応は不可。
仕様●セット使用対象UPS:BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU150R/BN150RA●出力コンセント抜け止め:抜止式差込口●スライドレール:● 付属品取扱説明書、19インチラック取付用金具 適合機種BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU150R/BN300R/BN150R/BN150RA 質量(kg)約1.5 取付ラック:縦方向(0U) 定格入力電圧(V)125 定格出力電流(A)15 入力プラグNEMA 5-15P 定格入力電流(A)15 相数単相2線(アース付) 使用温湿度範囲-5℃~40℃(24時間の平均温度は35℃を超えてはならない。氷結、結露不可)/85%RH以下 安全規格電安法 定格出力電圧(V)125 外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)29.5×55.4×840(ケーブル含まず) 設計標準使用期限7年(周囲温度-5℃~40℃) 電源ケーブル電安法(取得規格)/約3m 出力コンセント抜け防止形、接地形2Pコンセント×12個
1台
25,980 税込28,578
翌日出荷

【概要】19インチラック(EIAラック)に搭載されたオムロン製のラックマウント型UPSより給電を受け、BasicPDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。本製品はオムロンUPS専用のオプション品です。【特長】取付金具スライド式+19インチラック取付用金具同梱で国内外メーカ製ラックへ幅広く取付可能です。オムロンUPSとの接続検証実施済でセット使用可能な機器が確認可能。ご愛用者登録実施者には交換品先出しサービスも実施。200V仕様のC13差込口は内部にロック機構が備わっており、各メーカの汎用プラグ(C14)を差し込むだけで抜止ロックがかかり誤抜を防止します。3mの電源プラグ付きコードが付属しています。【出力コンセント】IECC13(20個)、IECC19(4個)。【過電流保護】サーキットプロテクタ(20A)。【ラック取り付け】縦方向(0U)。【付属品】取扱説明書、補足説明書、製品番号ラベル、19インチラック取付用金具。【標準保証・センドバック延長保証】接続検証済みのUPSとセットで利用することで、UPSと同一のサービス提供が可能。※ご愛用者登録必須【オンサイト保守】UPSと同一の保守対応は不可。
仕様●セット使用対象UPS:BU5002R●出力コンセント抜け止め:ロック機構(C13のみ)●スライドレール:● 付属品取扱説明書、19インチラック取付用金具 適合機種BU5002R 質量(kg)約3.2 取付ラック:縦方向(0U) 定格入力電圧(V)250 定格出力電流(A)15×2系統 入力プラグNEMA L6-30P 定格入力電流(A)30 相数単相2線(アース付) 使用温湿度範囲-5℃~40℃(24時間の平均温度は35℃を超えてはならない。氷結、結露不可)/85%RH以下 安全規格電安法 定格出力電圧(V)250 外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)37×55.4×1520(ケーブル含まず) 設計標準使用期限7年(周囲温度-5℃~40℃) 過負荷保護サーキットプロテクタ(20A×2系統) 電源ケーブル電安法(取得規格)/約3m 出力コンセントIEC C13×20個、IEC C19×4個
1台
96,980 税込106,678
8日以内出荷

omron(オムロン)BasicPDU 100V/30A/0U/24口
【概要】19インチラック(EIAラック)に搭載されたオムロン製のラックマウント型UPSより給電を受け、BasicPDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。本製品はオムロンUPS専用のオプション品です。【特長】取付金具スライド式+19インチラック取付用金具同梱で国内外メーカ製ラックへ幅広く取付可能です。オムロンUPSとの接続検証実施済でセット使用可能な機器が確認可能。ご愛用者登録実施者には交換品先出しサービスも実施。100V仕様の差込口は全て抜止差込口。3mの電源プラグ付きコードが付属しています。【出力コンセント】NEMA5-15R<2極接地付き抜止形>24個。【過電流保護】サーキットプロテクタ(20A)。【ラック取り付け】縦方向(0U)。【付属品】取扱説明書、補足説明書、製品番号ラベル、19インチラック取付用金具。【標準保証・センドバック延長保証】接続検証済みのUPSとセットで利用することで、UPSと同一のサービス提供が可能。※ご愛用者登録必須【オンサイト保守】UPSと同一の保守対応は不可。
仕様●セット使用対象UPS:BN300RA●出力コンセント抜け止め:抜止式差込口●スライドレール:● 付属品取扱説明書、19インチラック取付用金具 適合機種BN300RA 質量(kg)約3.4 取付ラック:縦方向(0U) 定格入力電圧(V)125 定格出力電流(A)15×2系統 入力プラグNEMA L5-30P 定格入力電流(A)30 相数単相2線(アース付) 使用温湿度範囲-5℃~40℃(24時間の平均温度は35℃を超えてはならない。氷結、結露不可)/85%RH以下 安全規格電安法 定格出力電圧(V)125 外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)29.5×55.4×1680(ケーブル含まず) 設計標準使用期限7年(周囲温度-5℃~40℃) 過負荷保護サーキットプロテクタ(20A×2系統) 電源ケーブル電安法(取得規格)/約3m 出力コンセント抜け防止形、接地形2Pコンセント×24個
1台
62,980 税込69,278
8日以内出荷

omron(オムロン)BasicPDU 100V/15A/1U/6口
【概要】19インチラック(EIAラック)に搭載されたオムロン製のラックマウント型UPSより給電を受け、BasicPDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。本製品はオムロンUPS専用のオプション品です。【特長】取付金具スライド式+19インチラック取付用金具同梱で国内外メーカ製ラックへ幅広く取付可能です。オムロンUPSとの接続検証実施済でセット使用可能な機器が確認可能。ご愛用者登録実施者には交換品先出しサービスも実施。100V仕様の差込口は全て抜止差込口。3mの電源プラグ付きコードが付属しています。【出力コンセント】NEMA5-15R<2極接地付き抜止形>6個。【ラック取り付け】ラック(1U)。【付属品】取扱説明書、補足説明書、製品番号ラベル、19インチラック取付用金具。【標準保証・センドバック延長保証】接続検証済みのUPSとセットで利用することで、UPSと同一のサービス提供が可能。※ご愛用者登録必須【オンサイト保守】UPSと同一の保守対応は不可。
仕様●セット使用対象UPS:BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU150R/BN150RA●出力コンセント抜け止め:抜止式差込口 付属品取扱説明書、19インチラック取付用金具 適合機種BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU150R/BN300R/BN150R/BN150RA 質量(kg)約1.4 取付ラック(1U) 定格入力電圧(V)125 定格出力電流(A)15 入力プラグNEMA 5-15P 定格入力電流(A)15 相数単相2線(アース付) 使用温湿度範囲-5℃~40℃(24時間の平均温度は35℃を超えてはならない。氷結、結露不可)/85%RH以下 安全規格電安法 定格出力電圧(V)125 外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)68×44×485(ケーブル含まず) 設計標準使用期限7年(周囲温度-5℃~40℃) 電源ケーブル電安法(取得規格)/約3m 出力コンセント抜け防止形、接地形2Pコンセント×6個
1台
25,980 税込28,578
8日以内出荷

【概要】19インチラック(EIAラック)に搭載されたオムロン製のラックマウント型UPSより給電を受け、BasicPDUの出力コンセントに接続されたIT機器(サーバ・ストレージ・ルータなど)に電力供給を行います。本製品はオムロンUPS専用のオプション品です。【特長】取付金具スライド式+19インチラック取付用金具同梱で国内外メーカ製ラックへ幅広く取付可能です。オムロンUPSとの接続検証実施済でセット使用可能な機器が確認可能。ご愛用者登録実施者には交換品先出しサービスも実施。200V仕様のC13差込口は内部にロック機構が備わっており、各メーカの汎用プラグ(C14)を差し込むだけで抜止ロックがかかり誤抜を防止します。3mの電源プラグ付きコードが付属しています。【出力コンセント】IECC13(8個)。【過電流保護】サーキットプロテクタ(20A)。【ラック取り付け】縦方向(0U)。【付属品】取扱説明書、補足説明書、製品番号ラベル、19インチラック取付用金具。【標準保証・センドバック延長保証】接続検証済みのUPSとセットで利用することで、UPSと同一のサービス提供が可能。※ご愛用者登録必須【オンサイト保守】UPSと同一の保守対応は不可。
仕様●セット使用対象UPS:BU5002R●出力コンセント抜け止め:ロック機構(C13のみ)●スライドレール:● 付属品取扱説明書、19インチラック取付用金具 適合機種BU5002R 質量(kg)約2.3 取付ラック:縦方向(0U) 定格入力電圧(V)250 定格出力電流(A)15×2系統 入力プラグNEMA L6-30P 定格入力電流(A)30 相数単相2線(アース付) 使用温湿度範囲-5℃~40℃(24時間の平均温度は35℃を超えてはならない。氷結、結露不可)/85%RH以下 安全規格電安法 定格出力電圧(V)250 外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)37×55.4×800(ケーブル含まず) 設計標準使用期限7年(周囲温度-5℃~40℃) 過負荷保護サーキットプロテクタ(20A×2系統) 電源ケーブル電安法(取得規格)/約3m 出力コンセントIEC C13×8個
1台
69,980 税込76,978
翌日出荷

リピータ2段接続により、最長1500mのエリアをカバー(通信速度93.75kビット/S)。 下位層の異常停止によるネットワーク全体のシステムダウンを回避。 リピータを使用することで配線メディアの混在が可能。 幹線延長や幹線分岐ができることにより、ネットワークの多彩なレイアウトを実現。 設定モニタリングツールを使用することでネットワーク構成を一覧表示し、異常箇所の特定が可能。 通信電源電圧のモニタリング機能により、ネットワーク全体の電圧監視を実現。
用途マスタユニットと同様に、(幹線-支線型の場合)下にさらに副幹線を接続、または(フリー配線型の場合)下にさらにフリー配線を行うことが可能。 一方で幹線分岐、および接続台数の増加、他方で距離の延長が可能です。 絶縁抵抗(MΩ)20以上(絶縁されている回路間) 耐衝撃(m/s2)150
1個
14,980 税込16,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

マルチプルI/Oターミナル対応のデジタルI/O、アナログI/O、リレー出力ユニットを8台まで接続可能。 I/O点数のフレキシブルな組合せが可能。 増設の総延長3m。 DINレール取りつけ。
付属品エンドコネクタ×1個 保存温度(℃)-25~+65(ただし、氷結および結露のないこと) 使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、氷結および結露のないこと) 使用周囲湿度25~85%RH 耐ノイズIEC61000-4-4に準拠、2kV(電源ライン) 入出力点数(ユニット)最大IN、 OUT合わせて1,024点 耐衝撃(m/s2)200 耐振動10~150Hz、複振幅1.0mmまたは70m/s2 ねじ締付トルク(N・m)0.3~0.5(フェニックスコネクタ:0.25~0.3) 消費電流通信電源:30mA以下内部電源:DC24V 0.6A以下(I/Oユニット最大負荷時) 通信距離(m)総延長:最大3ユニット間:最大1(ただし、標準の付属ケーブルは40mm) 耐電圧(V)AC500 I/O電源電圧(V)DC20.4~26.4(DC24V -15~+10%) 通信電源電圧(V)DC11~25(通信コネクタより供給) 取りつけ強度(N)各方向に100(ただし、レール方向は10N以上) 端子強度(N)引っ張り強度100
1個
31,980 税込35,178
当日出荷

ギガビットイーサネット対応/ギガビットイーサネットが必須な仮想化環境などのシステムに使用できます。産業用イーサネット通信プロトコル(Modbus TCP)やSNMP(MIB/Trap)によるUPSのネットワーク管理/「SCADA」や「SNMPマネージャ」などを使用するネットワーク環境で、UPSをネットワーク経由で監視や制御ができます。UPS制御機能/ネットワーク経由で即時またはスケジュールによるシャットダウンや起動を行うことができます。/メーカー、仮想化環境専用自動シャットダウンソフト「VirtuAttendant」を併用することにより仮想化環境をシャットダウンすることができます。UPS監視、モニタ機能/UPSより入出力の電圧や周波数、バッテリ状態、接続容量などの情報を取得し、UPSの動作状態を監視することができます。/ブラウザを使用しネットワーク経由でUPSの稼働状況を確認することができます。ギガビットイーサネット対応/ギガビットイーサネットが必須な仮想化環境などのシステムに使用できます。産業用イーサネット通信プロトコル(Modbus TCP)やSNMP(MIB/Trap)によるUPSのネットワーク管理/「SCADA」や「SNMPマネージャ」などを使用するネットワーク環境で、UPSをネットワーク経由で監視や制御ができます。UPS制御機能/ネットワーク経由で即時またはスケジュールによるシャットダウンや起動を行うことができます。/メーカー、仮想化環境専用自動シャットダウンソフト「VirtuAttendant」を併用することにより仮想化環境をシャットダウンすることができます。UPS監視、モニタ機能/UPSより入出力の電圧や周波数、バッテリ状態、接続容量などの情報を取得し、UPSの動作状態を監視することができます。/ブラウザを使用しネットワーク経由でUPSの稼働状況を確認することができます。通知機能/UPSが入力電源異常やバッテリ劣化、故障などを検知すると、SNMP(Trap)やメールにより発生しているイベントを通知することができます。スクリプトシャットダウン機能/自動シャットダウンソフトをインストールできないアプライアンスサーバやUTMなどをシャットダウンできます。/ユーザにて、プリセットされているスクリプトファイルの編集や、新たなスクリプトファイルの追加ができます。PoEポート制御機能/マネジメントPoEスイッチに接続されたIPカメラやアクセスポイントなどがフリーズした時、対象のPoEポートを自動で検出およびPoE給電の制御(OFF/ON)を行い、フリーズを自動で復旧できる場合があります。冗長機能/SC22のみで冗長電源構成を構築することができます。死活監視機能/ICMPを使用して接続している機器の応答を確認し、その監視対象の機器から応答がない場合は、UPSの出力コンセントの制御(OFF/ON)や、UPSを自動再起動して接続機器を自動的に復旧できる場合があります。ログ機能/SC22が検知したUPSのイベントやUPSから収集したデータをログに記録できます。無線LAN機能/無線LANアダプタを接続することで、無線LANによるアクセスができます。USBメモリ機能/USBメモリを接続することで、SC22内のログをUSBストレージに保存することができます。メーカー仮想化環境専用自動シャットダウンソフト「VirtuAttendant」対応/VirtuAttendant(有償)を使用することにより、Nutanix(AHV/ESXi)、およびVMware vSphere ESXiで構築した仮想化環境をシャットダウンすることができます。/仮想化環境専用自動シャットダウンソフトに関しては、コチラをご確認ください。本体3年保証
仕様●ノイズ規制(準拠基準):VCCI クラスB、●MIB:SWC2(独自)、UPS MIB (RFC1628) 適合【UPS】100Vモデル:[常時インバータ給電方式]BU100RE/BU60RE、BU300RW/BU200RW/BU100RW/BU75RW、BU150R、BU150SW/BU100SW/BU75SW/BU50SW、BN300R/BN150R/BN75R[ラインインタラクティブ方式]BL100T/BL75T/BL50T、BN300T/BN220T/BN150T/BN100T/BN75T/BN50T・200Vモデル:[常時インバータ給電方式]BU5002R/BU3002R/BU3002RH、BU3002SW/BU1002SW 適合機種BU100RE、BU60RE、BU300RW、BU200RW、BU100RW、BU75RW、BU150R、BU150SW、BU100SW、BU75SW、BU50SW、BN300R、BN150R、BN75R、BL100T、BL75T、BL50T、BN300T、BN220T、BN150T、BN100T、BN75T、BN50T、BU5002R、BU3002R、BU3002RH、BU3002SW、BU1002SW 質量(g)約65 外形寸法(mm)60×130×19(W×D×H) 本体質量(g)約65 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)60×130×19 保存温度(℃)-20~55 最大消費電力(W)3(USB未使用時)、6(USB使用時) 使用周囲温度(℃)-10~55 使用環境条件-10~55℃、10~90%RH(無結露) 保管環境-20~55℃、10~90%RH(無結露) ネットワークタイプ1000Base-T/100Base-TX/10Base-T プロトコルSNMP、HTTP、HTTPS、SSH、Telnet、ICMP、SMTP、Modbus TCP など 適合アダプタ無線LAN:TP-Link製 TL-WN725N、TL-WN823N 対応ブラウザGoogle Chrome、Microsoft Edge、Safari、Firefox 使用周囲湿度(%RH)10~90(無結露) USBタイプA(無線アダプタ/USB メモリ用)※注意 本ポートを充電用途に使用しないでください、Micro USB(コンソール設定用)
1個
特価
51,980 税込57,178
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

omron(オムロン)BLシリーズ UPS
エコ商品
ラインインタラクティブ方式 リチウムイオンバッテリ搭載 UPSの状態がひと目でわかるLCD搭載 通信用インタフェース:USB ネットワークカード対応(別売:SC21)
付属品3P-2P変換プラグ 種類リチウムイオン蓄電池 外形寸法(mm)155×330×167(W×D×H) 規格ノイズ規制:VCCIクラスA適合、電源ケーブル取得規格:UL規格認定品 ケーブル長(m)約1.8 出力電圧(V)商用運転時:AC92±2~108±2・AC89±2~110±2・AC94±2~106±2(商用モード時)、AC100±3%(AVRモード時)/バックアップ運転時:AC100±3% 定格入力電圧(V)AC100 運転方式ラインインタラクティブ方式(インバータ方式) 騒音値(dB)50以下 保存温度(℃)-15~50 冷却方式強制空冷(ファン有) 機能バイパス機能(無停止バイパス)、自動バッテリチェック機能、バッテリ寿命カウンタ機能、温度制御機能、電源ノイズ/サージ保護機能 入力プラグ形状:NEMA5-15P 出力波形商用時:正弦波/バックアップ時:正弦波 インターフェースシリアル通信(RS-232C)(インタフェース形状)、シリアル通信(USB)(インタフェース形状):Bコネクタ、接点信号入出力、リモートON/OFF入力 バッテリー長寿命バッテリ搭載、ユーザ側で交換(ホットスワップ) 相数入力:単相2線(アース付)/出力:単相2線(アース付) ディスプレイLCD 使用周囲温度(℃)0~40 接続ケーブル長さ:USB(約2.2m) バッテリー電圧(V)DC25.2 保護機能入力:リセットタイプ過電流保護器 入力周波数(Hz)50/60±5.5 安全規格UL1778取得 充電時間(時間)8 定格出力電圧(V)AC100 バッテリー容量(mAh)7800 波形歪20%以下(整流負荷、定格出力時)、15%以下(抵抗負荷、定格出力時) 起動電圧範囲(V)AC76±2~122±2 バッテリー数1個 入力電圧範囲(V)AC80±2~118±2 RoHS指令(10物質対応)対応 過負荷保護商用運転時:1)定格容量110%以上で直送切替、2)定格容量125%以上で瞬時出力停止/バックアップ運転時:1)定格容量115%以上を10秒以上継続で出力停止、2)定格容量135%以上で瞬時出力停止 給電方式ラインインタラクティブ 切替時間10ms以内 使用周囲湿度(%RH)25~85(無結露) 保存湿度(%RH)10~90(無結露) ゴム足(mm)高さ:約12
1個
89,980 税込98,978
4日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

1台ほか
特価
76,980 税込84,678
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (78種類の商品があります)

E2Q6長方形近接センサ。検出距離を自由に変更できるE2Q6シリーズ長方形誘導型近接センサです。 この近接センサシリーズは、フリーワイヤ接続用の端子接続を変更し、検出距離を延長できます。 近接センサは防水性が高く、腐食に対する保護に優れ、非常に頑丈です。 E2Q6シリーズは標準リミットスイッチのフォーマットで作られ、代替の非接触ソリューションの用途に使用可能。フリーワイヤ接続端子付きのE2Q6シリーズ長方形誘導型近接センサ。検出方向は5方向(前方、90 o上、下、左、右)のいずれにも変更可能 4台のインジケータが、多方向からのセンサの動作ステータスを表示 フリーワイヤ接続用の端子台付きコンジットM20 検出距離延長 シールド付きモデル及びシールドなしモデル NPN又はPNP出力
仕様●センサ技術:誘導●本体形状:ブロック形●出力タイプ:NPN●検出範囲:30 mm●接続方式:M20グランド●電源電圧:10 → 30 V dc●長さ:40mm●幅:40mm●奥行き:118mm●最大DC電圧:30V●実装タイプ:埋込型●出力開閉電流:20 mA●遮蔽:シールドなし●動作温度 Min:-25℃●コード番号:905-8796 アズワン品番65-7325-49
1個
14,980 税込16,478
7日以内出荷

omron(オムロン)カムポジショナ H8PS
簡単設定で好評の小型カムポジショナが大きく機能アップ!。DIN96×96mmの小型サイズ。1600r/minの高速動作、0.5°の高精度設定で幅広い用途に対応。業界初!見やすいバックライト付きネガLCD表示。出力遅れを補正する進角機能。回転数表示機能、パルス出力機能を搭載。UL/CSA規格取得、EMS規格に適合。
質量(g)約300(形H8PS本体) 耐電圧導電部端子と露出した非充電金属部間:AC1000V 50/60Hz 1min導電部一括とUSBコネクタ間、導電部端子と出力コネクタの非充電金属部間:AC500V 50/60Hz 1min 応答時間出力:0.3ms以下 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、導電部一括とUSBコネクタ間 測定単位0.5°単位(720分解能時)、1°単位(256/360分解能時) 耐振動(耐久)10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h 安全規格cULus(Listing):UL508/CSA C22.2 No.14 EMC規格EMI:EN61326・放射妨害電界強度:EN55011 Group1 class A・EMS:EN61326・静電気放電イミュニティ:EN61000-4-2・電界強度イミュニティ:EN61000-4-3・伝導性ノイズイミュニティ:EN61000-4-6・バーストノイズイミュニティ:EN61000-4-4・サージイミュニティ:EN61000-4-5 耐ノイズ電源端子間:±480V、入力端子間:±600Vノイズシミュレータによる方形波ノイズ(パルス幅100ns/1μs、立ち上がり1ns) インパルス電圧(V)電源入力端子間:1k、導電部端子と露出した非充電金属部間:1.5k 耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.5mm 3方向 各10分USB通信時は除く ケーブル延長(m)エンコーダケーブル:256/360分解能時100m以下(330r/min以下の場合)52m以下(331~1200r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、331~900r/min12m以下(1201~1600r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、901~1200r/min720分解能時100m以下(330r/min以下の場合)52m以下(331~600r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、331~450r/min12m以下(601~800r/minの場合)4カム以上に進角設定している場合は、451~600r/min 設定ステップ数1カムあたり最大10ステップ(10回までON/OFF可能) 衝撃(誤動作)(m/s2)200 3軸各方向 各3回(USB通信時は除く) 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸各方向 各3回 静電気耐力(kV)8(誤動作)、15(破壊) エンコーダ入力専用のアブソリュートエンコーダを接続応答回転速度(運転モード、試運転モード時)256/300分解能時:max.1600r/min(4カム以上に進角機能を設定している場合は1200r/min)720分解能時:max.800r/min(4カム以上に進角機能を設定している場合は600r/min異常データ検出機能あり
1個
33,980 税込37,378
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

保護構造IP65およびIP67(IEC60529)、IP67G(JIS C0920) 出力(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。 電源電圧(V)SELV/PELV24DC±20%(リップルp-p10%以下) 制御出力PNPまたはNPNトランジスタ2出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流300mA以下、残留電圧2V以下(ケーブル延長による電圧降下を除く)、容量負荷1μF以下、誘導負荷2.2H以下 *1*2*3漏れ電流1mA以下(PNP)、2mA以下(NPN) *4*1. 形F3SG-4SRAについては、2連結時:負荷電流150mA以下、3連結時:負荷電流80mA以下。*2. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下*3. 誘導性負荷の値は、制御出力が頻 その他の機能直列連結機能連結数:3連結まで総光軸数:255光軸まで安全関連機能インターロック外部リレーモニタ(EDM)プリリセットPSDIフィックスブランキング/フローティングブランキングリデュースドレゾリューションミューティング/オーバーライド相互干渉防止PNP/NPN選択応答時間変更 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 保護回路出力負荷短絡保護 耐衝撃(耐久)Class3M4(IEC TR60721-4-3)/誤動作:加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1] 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)[IEC61496-1] 動作モード制御出力:入光時ON(受光器が投光信号を受信すると制御出力がON)、補助出力:制御出力情報(出力反転機能:有効)(出荷時設定)(SD Manager 3で選択可能) 干渉防止機能(相互)スキャンコードによる光同期:2セット間の相互干渉を防止可能。有線同期:3セット間の相互干渉を防止可能。 耐振動Class3M4(IEC TR60721-4-3) テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 出力形式(補助)PNPまたはNPNトランジスタ1出力(電源線の接続先によってPNPまたはNPNを設定)負荷電流100mA以下、残留電圧2V以下*5*5. インテリジェントタップ接続時は残留電圧3V以下。 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class3M4(IEC TR60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以下 光源(発光波長)赤外LED 耐電圧(V)AC1000、50/60Hz 立ち上がり時間(s)(電源投入後)3以下 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)[IEC61496-1]
1個ほか
70,980 税込78,078
翌々日出荷から46日以内出荷
バリエーション一覧へ (152種類の商品があります)

1個
8,198 税込9,018
翌々日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

取り付け工数1/2、導入コストも削減可能なEASYタイプ。人を検出したら機械を止めるといったシンプルな機能を追求。存在検知用途に光電センサ感覚で使用可能。導入工数を大幅に削減可能
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書 ピッチ(mm)(光軸)20 保護構造IP65(IEC60529) 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ 接続設定ツールの接続→機能設定:不可 材質(キャップ)ABS樹脂、PBT 応答時間(ON→OFF)15ms以下(OFF→ON)70ms以下(安定入光時) コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー) 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 延長コード(m)最大30 電源コード接続方式:コード引き出しタイプ、コード長3m芯数:投光器側5芯、受光器側6芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作制御出力:入光時ON 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回) 干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止 汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1) 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手検出 光源(発光波長)赤外LED 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし) 最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
1個
63,980 税込70,378
31日以内出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (39種類の商品があります)

性能、機能を兼ね備えたBASICタイプ。最大3セットの直列連結が可能。ミューティング機能を搭載、ミューティングキャップのみで設定可能。インターロック機能、補助出力機能を標準装備
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書 ピッチ(mm)(光軸)20 保護構造IP65(IEC60529) 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ 接続設定ツールの接続→機能設定:不可 材質(キャップ)ABS樹脂、PBT 応答時間安定入光時:(ON→OFF)15ms以下(単体、2連結、3連結時の応答時間)(OFF→ON)70ms以下(単体、2連結、3連結時の応答時間) コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー) 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 延長コード(m)最大30 電源コード接続方式:コネクタ付きコード引き出しタイプ、コード長0.3m、コネクタ方式(M12、8ピン)、コネクタ部IP67の保護構造(嵌合時)芯数:8芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回) 干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止 汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1) 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 光源(発光波長)赤外LED 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし) 最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
1個
69,980 税込76,978
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (123種類の商品があります)

危険領域へ入る作業者をビームで検知する国際規格に準拠した安全センサ
出力PNP出力 適合規格センサ単体:IEC60947-5-3(PDF-D)、EN954-1(カテゴリ1)セーフティコントローラと接続して使用:IEC(EN)61496-1 Type2 ESPE 、IEC(prEN)61496-2 Type2 AOPD、EN954-1(カテゴリ2) レンズ径(Φmm)6.7/9 標準検出物体(mm)Φ18以上の不透明 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート 電源電圧(V)DC12~24±10% リップル(p-p)10%以下 光源赤色発光ダイオード 制御出力PNPトランジスタ出力負荷電流:100mA以下オフ状態電流:0.5mA以下最小使用電流:1mA出力残留電圧1V以下(負荷電流10mA未満の場合)出力残留電圧2V以下(負荷電流10~100mA以下の場合)(コード延長による電圧降下を除く) 応答時間安定入光時:1.0ms(ただし、形E3ZS単体) 消費電流(mA)投光器:15以下受光器:20以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、氷結、結露なきこと) 保護回路電源・出力逆接続保護、負荷短絡保護 使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:3,000lx以下、太陽光:10,000lx以下 出力動作入光時ON 耐衝撃性動作限界:100m/s2 X、Y、Z各方向1000回耐久:500m/s2 X、Y、Z各方向3回 表示灯投光器:橙/投光表示受光器:橙/動作表示、緑/安定表示 周囲温度(℃)動作時:-10~+55、保存時:-10~+70(ただし、氷結、結露なきこと) 開き角度(度)有効開口角(EAA):±5(3mにおいて) テスト機能外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000 50/60Hz 発光波長(nm)660 耐振動(Hz)動作限界:10~55 複振幅0.7mm X、Y、Z各方向50min耐久:10~55 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h 立ち上がり時間(s)電源投入後0.1
1個
14,980 税込16,478
翌々日出荷

指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ。最小検出物体は指検出に対応。部分ミューティングやブランキングなど多彩な機能を搭載。PCツールで設定、状態確認が可能
仕様●外部表示灯用出力(ノンセーフティ出力):接続可能な表示灯・白熱ランプ:DC24V、3~7W・LEDランプ:負荷電流10~300mA、漏れ電流1mA以下(外部表示灯出力を使用するには、汎用表示灯コード 形F39-JJ3N、または専用外部表示灯キット 形F39-A01P□-PACが必要) セット内容投光器、受光器 ピッチ(mm)(光軸)25 保護構造IP65(IEC60529) シリーズ形F3SJ-A30シリーズ 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ、亜鉛ダイキャスト(両端の金属部も含む) 接続設定ツールの接続→可能 材質(キャップ)ABS樹脂 応答時間安定入光時:(ON→OFF)単体単体 10~17.5ms、(OFF→ON)単体 40~70ms コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム、検出距離変更機能 表示灯投光器受光レベル表示灯(緑色LED×2、橙色LED×3):受光量に応じて点灯エラーモード表示灯(赤色LED×3):異常内容を点滅表示電源表示灯(緑色LED×1):通電時点灯インターロック表示灯(黄色LED×1):インターロック時に点灯、ロックアウト時に点滅外部リレーモニタ表示灯(ミューティング入力1表示灯)、ブランキング/テスト表示灯(ミューティング入力2表示灯)(緑色LED×2):機能に応じて点灯・点滅受光器受光レベル表示灯(緑色LED× 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手、腕検出 光源(発光波長)赤外LED 連結直列連結による時分割投光方式・連結数:4セットまで・総光軸数:400光軸まで・連結されたセンサ間のコード長:最大15m(連結コード(形F39-JJR3Wまたは形F39-JJR□L)と本体のコードは含まない) 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下(直列連結時2.2以下) 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし) 最小検出物体(mm)Φ30の不透明体 ソフトウェアバージョンVer.2
1個ほか
69,980 税込76,978
31日以内出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (81種類の商品があります)

指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ。最小検出物体は指検出に対応。部分ミューティングやブランキングなど多彩な機能を搭載。PCツールで設定、状態確認が可能
セット内容投光器、受光器 ピッチ(mm)(光軸)15 保護構造IP65(IEC60529) シリーズ形F3SJ-A20シリーズ 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ、亜鉛ダイキャスト(両端の金属部も含む) 光源赤外LED 材質(キャップ)ABS樹脂 コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム、検出距離変更機能 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000、50/60Hz 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手検出 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用
1セットほか
94,980 税込104,478
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (118種類の商品があります)

付属品テストロッド、取扱説明書、取りつけ金具(上下取りつけ用 形F39-LJ1)、中間取りつけ金具、エラーモードラベル、ユーザーズマニュアル(CD-ROM) セット内容投光器、受光器 保護構造IP65(IEC60529) 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、CLC/TS61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)IEC13849-1:2006、EN ISO13849-1:2008(カテゴリ4 PLe)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)ケース(両端の金属部も含む):アルミ、亜鉛ダイキャスト 光源赤外LED 材質(キャップ)ABS樹脂 コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30,000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000、50/60Hz 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手検出 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下 耐振動(誤動作)(Hz)10~55、複振幅0.7mm、X、Y、Z各方向 20掃引 最小検出物体(mm)Φ25
1セットほか
79,980 税込87,978
31日以内出荷から81日以内出荷
バリエーション一覧へ (90種類の商品があります)

指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ。最小検出物体は指検出に対応。部分ミューティングやブランキングなど多彩な機能を搭載。PCツールで設定、状態確認が可能
用途脚、人体通過検出、存在検知 仕様安全カテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 付属品取扱説明書、取りつけ金具(上下取りつけ用 形F39-LJ1)、中間取りつけ金具、エラーモードラベル、ユーザーズマニュアル(CD-ROM) セット内容投光器、受光器 保護構造IP65(IEC60529) シリーズ形F3SJ-A55シリーズ レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)ケース(両端の金属部も含む):アルミ、亜鉛ダイキャスト 光源赤外LED 制御出力PNPトランジスタ出力×2、負荷電流300mA以下、残留電圧2V以下(コード延長による影響を除く)、許容容量負荷2.2μF、漏れ電流1mA以下(安全回路を採用しているので、従来使用されている論理(ON/OFF)と異なる場合あり) 材質(キャップ)ABS樹脂 コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 最小検出物体Φ55mmの不透明体 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30,000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム、検出距離変更機能 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000、50/60Hz 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下 耐振動(誤動作)(Hz)10~55、複振幅0.7mm、X、Y、Z各方向 20掃引 最小検出物体(mm)Φ55
1セットほか
63,980 税込70,378
31日以内出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)