「セメント 繊維」の検索結果
特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
モルタル用ボンドで練り合わせたモルタルは強度・接着性・防水性・作業性が向上します。
用途セメント用混和剤
特性防水
仕様エマルジョン系セメント混和剤
成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン
材質アクリル系エマルジョン樹脂
色乳白色
寸法(縦×横×厚さ)(mm)130×230×30
危険物の類別非危険物
本剤を古いコンクリート面などに、ハケやローラ等で直接塗り付けますと、コンクリートの弱い層やもろい層に浸透して、モルタルの接着しやすい表面が出来上ります。表面が乾燥後、その上にセメントやモルタルを塗りますと、直接強力に接着しますので、古いコンクリート面への補修や薄塗りが可能になります。
使用量は1回の塗布につき1m2当り180g~200gです。
用途モルタル、コンクリート。
仕様アクリル樹脂系エマルジョン
成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、水、顔料
色黄色
使用の目安1回の塗布につき1m2当り180g~200g
乾燥時間(時間)夏:1、冬:3
危険物の類別非危険物
適応下地モルタル、コンクリート面
コンクリート製品の欠損した部分を、盛り付けて、削って整形することができます。
硬化後は十分な強度があります。
無収縮、軽量タイプ。
用途コンクリート、モルタル面の欠損部分の補修、彫刻等の工作。
色グレー
硬化時間(時間)夏:12、冬:24
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、接着剤、粉末樹脂、有機繊維
材質ポルトランドセメント、接着剤、粉末樹脂
寸法(縦×横×厚さ)(mm)160×270×30
危険物の類別非危険物
施工面積約80×75×40mm(350g)
適応下地モルタル、コンクリート面
ダンゴ練りして押し込み成形!
コンクリートに空いた穴を完全補修! 垂直面の充填でもダレません。
硬化後、削れるので、施工面に合った表面処理ができます。
無収縮、軽量タイプ。
用途パイプ穴の充填補修。
色グレー
硬化時間(時間)夏:6、冬:12
仕様速乾、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、接着剤、粉末樹脂、有機繊維
材質ポルトランドセメント、接着剤、粉末樹脂
寸法(縦×横×厚さ)(mm)250×160×30
危険物の類別非危険物
施工面積約80×80×40mm(400g)
適応下地モルタル、コンクリート面
家庭用インスタントセメントと同じ要領で水を加え、よく練り合わせて施工することで、すばらしい防水性を発揮します。
防水、砂入りセメント
用途湿気の多い場所、透水しては困る場所 。浴室、洗面所、トイレ、庭池等。
特性防水
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
仕様防水、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、撥水剤
寸法(縦×横×厚さ)(mm)295×215×30
危険物の類別非危険物
施工面積(目安)厚5×縦500×横500mm
適応下地モルタル、コンクリート面
ポルトランドセメントと骨材が理想的な割合でがあらかじめ配合されています。水を加えるだけ簡単に施工できます。
色グレー
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、その他
材質ポルトランドセメント、骨材その他
寸法(縦×横×厚さ)(mm)550×430×60
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積(10mm厚)約1000×1000mm
適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(20kg)
¥729
税込¥802
欠品中
通常のコンクリートに比べて早強性・接着性に優れ、圧縮強度も450kgf/cm2以上の強靭なコンクリートに仕上がります。
骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。
接着性に優れ圧縮強度に優れる。
無収縮タイプ。
用途ガレージや工場の床面など強度の必要な部分の補修に。
仕様速乾、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材、粉末樹脂
材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、硬化促進剤
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)190×240×25
圧縮強度(N/mm2)52.5(材齢28日)
硬化時間(時間)2
危険物の類別非危険物
施工面積10mm厚 約300×330mm
適応下地モルタル、コンクリート面
インスタントセメント等に混和する事により薄塗りが可能になりヒビ割れしにくくなります。
用途モルタル・コンクリート用混和剤
仕様エチレン酢ビ系セメント混和剤
成分エチレン酢ビ系粉末樹脂、その他
材質エチレン酢ビ系粉末樹脂、その他
寸法(縦×横×厚さ)(mm)100×70×13
使用量セメント10~12kgにつき1個
危険物の類別非危険物
日本古来の左官材料で、出来上がりの美しさが特長です。
従来のしっくいに比べ接着性に富み、施工が簡単な補修材料です。
用途壁の塗り替え・屋根瓦・スレート・煙突等のヒビ割れ、スキ間補修に。
日本古来からのしっくいの特長を生かし、更に接着性を強化し、誰にでも手軽に施工出来る様改良された補修材です。
適当な固さに練っていますので、すぐに使用できます。
用途瓦のズレ止めや雨洩りの補修、煙突、換気孔、蛇口廻りのヒビ割れ、穴うめ、つぎ目の充填にご使用下さい。
仕様ペースト状しっくい
成分消石灰、骨材、アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、有機繊維等
色白
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×160×50
硬化時間(時間)72
サイズ(mm)230×160
危険物の類別非危険物
施工面積5mm厚で300mm×450mm位が目安です。
適応下地土壁、しっくい、モルタル面
繊維素(継ぎ材)配合のため、薄塗りしてもヒビ割れしません。軽量骨材が配合してありますので、比重は普通のモルタルの約半分です。断熱性、保温性、防露性に優れています。ドリル等で穴をあけることも出来ます。
用途外壁の補修、塗り替え。ブロック表面の化粧仕上げ。土間、テラス作りに
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
仕様砂入りセメント
寸法(縦×横×厚さ)(mm)270×330×50
危険物の類別非危険物
施工面積(目安)厚5×縦500×横600mm
適応下地モルタル、コンクリート面
斜面が型枠なしで簡単に作れる!。特殊繊維により型枠がなくても斜面を形成しやすい。アクリル系粉末樹脂配合で下地と強く接着する。仮硬化機能を持つため、養生が約1時間で済む。
用途ガレージ、ベランダ、家周り、階段など多目的に使用可能。
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、炭酸カルシウム、アクリル系粉末樹脂、ポリオレフィン、硬化促進剤、調整剤
材質ポルトランドセメント、炭酸カルシウム、アクリル系粉末樹脂、ポリオレフィン、硬化促進剤・調整剤
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×300×50
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積1600cm2
適応下地モルタル、コンクリート面
水を計る必要も練る容器も不要なオールインワンパック。
粉体を専用練り液で練り合わせて施工します。
用途コンクリートモルタル面の接着・復元補修。
色グレー
仕様砂入りセメント
成分粉末(ポルトランドセメント、骨材、有機繊維)、練り液(アクリルスチレン系樹脂エマルジョン)
セット内容セメント粉体(200g)、専用練り液(55g)、専用練り袋、ゴム手袋(2ヶ)、ヘラ
材質ポルトランドセメント、骨材、アクリル系エマルジョン樹脂
寸法(縦×横×厚さ)(mm)70×210×45
硬化時間(時間)6
危険物の類別非危険物
施工面積5mm×10mm×約2.5m
適応下地モルタル、コンクリート面
関連キーワード