超速乾性です。優雅な塗り艶と抜群の光沢保持性に優れる。
マスキング養生時間が短縮出来ます。焼付塗料に優る塗膜性能を有します。
各種下地への付着性が良好です。
用途電気機器、鉄道車両、建設機械、産業機械・工作機械等の上塗り。
適合材SPCC、SPHC、亜鉛メッキ、アルミニウム、SUS
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤カンペ工業用ウレタンシンナー
危険等級Ⅱ
塗膜厚(μm)(エアスプレー時)40~50、(エアレススプレー時)40~50
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(エアスプレー時)40~60、(エアレススプレー時)40~60
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)
塗り重ね可能時間(時間)最短/3(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)、最長/7日(20℃)、3日(60℃)、3日(80℃)
塗布量理論24g/m2/10μm
危険物の性状非水溶性
適合下塗りラスタイト類、メタルグリップ、レタンサーフェーサー
希釈粘度(秒/IHS)(エアスプレー時)12~16、(エアレススプレー時)15~20
優れた耐侯性を有します。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に。優れています。幅広い下塗適性を有します。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。低汚染性を有します。内・外部に幅広く適応できます。鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
主な用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(3.04MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.14
つやつやあり
※耐候性、耐汚染性が非常に優れています。※塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。※複層仕上塗材(中塗り)および、多くの素地に対する密着が良好です。※光沢、肉持ち感が良好です。※塗装作業性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。※鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
優れた耐侯性を有します。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に。優れています。幅広い下塗適性を有します。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。低汚染性を有します。内・外部に幅広く適応できます。鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(3.04MB)
危険物の性状非水溶性
※耐候性、耐汚染性が非常に優れています。※塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。※複層仕上塗材(中塗り)および、多くの素地に対する密着が良好です。※光沢、肉持ち感が良好です。※塗装作業性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。※鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
主な用途コンクリート、モルタル、無機建材、鉄、アルミニウム、亜鉛めっき鋼材
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12
耐候性・耐汚染性が非常に優れています。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に。優れています。幅広い素材(旧塗膜)適性を有しています。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。鉛・クロムを配合しておりません。防カビ性、防藻性を有しています。
用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(5.18MB)
危険物の性状非水溶性
ラジカル制御技術により耐候性に優れます。耐汚染性が非常に優れています。塗装作業性に優れ、高い仕上がり性を有します。幅広い下塗適性を有します。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。内・外部に幅広く適用できます。防カビ性、防藻性を有しています。
用途コンクリート、モルタル、窯業サイディング、金属サイディング、鉄、亜鉛メッキ、。アルミニウム、木部、FRP、硬質塩ビ
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、窯業サイディング、金属サイディング、鉄、亜鉛メッキ、アルミニウム、木部、FRP、硬質塩ビ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(4.5MB)
危険物の性状非水溶性
ラジカル制御技術により耐候性に優れます。耐汚染性が非常に優れています。塗装作業性に優れ、高い仕上がり性を有します。幅広い下塗適性を有します。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。内・外部に幅広く適用できます。防カビ性、防藻性を有しています。
用途コンクリート、モルタル、窯業サイディング、金属サイディング、鉄、亜鉛メッキ、。アルミニウム、木部、FRP、硬質塩ビ
色白
主な用途コンクリート、モルタル、窯業サイディング、金属サイディング、鉄、亜鉛メッキ、アルミニウム、木部、FRP、硬質塩ビ
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(4.5MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔2~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.11~0.15
つやつやあり
卓越した耐候性を発揮。1無機・有機樹脂の複合化技術2UVトラップ、HALSラジカルキャッチャー、ラジカルバリヤコートによるラジカル(塗膜劣化因子)の抑制技術、超低汚染性です。防カビ性、防藻性を有しています。弾性下地にも対応します。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、木部、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色白
塗り面積(m2)107~125
主な用途コンクリート、モルタル、木部、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(2.21MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12~0.14
つやつやあり
各種下塗塗料、低汚染形セラミック変性ターペン可溶ふっ素樹脂塗料との付着に優れています。強靭で耐久性に優れています。乾燥性に優れています。仕上がり性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。
用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(5.18MB)
危険物の性状非水溶性
卓越した耐候性を発揮。1無機・有機樹脂の複合化技術2UVトラップ、HALSラジカルキャッチャー、ラジカルバリヤコートによるラジカル(塗膜劣化因子)の抑制技術、超低汚染性です。防カビ性、防藻性を有しています。弾性下地にも対応します。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。鉛・クロムを配合しておりません。
用途コンクリート、モルタル、木部、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色‐
主な用途コンクリート、モルタル、木部、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(2.21MB)
危険物の性状非水溶性
耐候性・耐汚染性が非常に優れています。塗料用シンナーで希釈可能であり、臭気が少なく作業環境に。優れています。幅広い素材(旧塗膜)適性を有しています。光沢・肉持ち感が良く乾燥が優れています。塗装作業性、仕上がり性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。鉛・クロムを配合しておりません。防カビ性、防藻性を有しています。
用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色白
主な用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(5.18MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12
つやつやあり
各種下塗塗料、低汚染形セラミック変性ターペン可溶ふっ素樹脂塗料との付着に優れています。強靭で耐久性に優れています。乾燥性に優れています。仕上がり性に優れています。内・外部に幅広く適用できます。
用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、。鉄、アルミ、亜鉛めっき等
色白
主な用途コンクリート、モルタル、珪酸カルシウム板、窯業系サイディングボード、鉄、アルミ、亜鉛めっき等
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
関連資料(5.18MB)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔4~168時間
標準塗布量(kg/m2)0.12
つやつやあり
仕上平滑
比重【塗料】0.12(赤錆色)、【溶剤】0.81
適合塗料スーパーウレタンルーフペイント、スーパーシリコンルーフペイント、パワーホルス(F4)1種、エコホルス(F4)Ⅱ、エコレタンⅡ、SDホルス1000、アレスネクストⅡ、セラMレタン、コスモマイルドシリコンⅡ、セラMシリコンⅢ、セラMフッソ、アレスアクアレタン、コスモシリコン、アレスアクアシリコンACⅡ、アレスアクアフッソⅡ上塗
適合材鉄、亜鉛めっき、アルミ、ステンレス、コンクリート
主な用途亜鉛メッキ、鉄、アルミ、ステンレス、コンクリート
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)0~10
特性防錆、乾燥性、プライマー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
グリーン購入法適合
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.14、【エアレス】0.17
塗装間隔(23℃)最長7日/最短4時間/使用時限7時間、(5~10℃)最長7日/最短24時間/使用時限24時間
調合比ベース:硬化剤=9:1
加熱残分(%)60(赤錆色)
超低収縮タイプ、研磨性に優れ、セッティングなしで加熱硬化が可能
ヘラ伸びが良好で厚盛りも可能。
トータルバランスに優れている。
特性研磨
適合材鋼板、防錆鋼板、高張力鋼板、アルミ素材(A5052P)
可使時間(分)5以内(20℃)
研磨可能時間(分)20以上(20℃)、加熱硬化時:5(60℃/セッティングタイム不要)
危険等級Ⅲ
膜厚(mm)10以内
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
調合比ベース:100、硬化剤:1~3
1個(3kg)
¥4,898
税込¥5,388
3日以内出荷
クロム、PRTR対象物質を含有していません。
優れた付着性能を有します。
各種塗料の塗装が可能です。
乾燥性に優れています。
仕様【塗装条件】吐出量:3.0回転開き、エアー圧:0.2Mpa、ガン口径:1.3mmΦ、ガン距離:20~35cm、塗り回数:2.5回、膜厚:10~30μm【調合条件】ベース:100、硬化剤:50、シンナー(レタンPGエコシンナー):0~20
適合(旧塗膜)ウレタン塗膜、 焼付塗膜、電着塗膜
色グレー(N-7.0相当)
適合塗料NEOXパテ各種、 LUCパテ各種、レタンPGエコパテ各種、2液ウレタンプラサフ各種、レタンPG上塗り各種、レタンWB上塗り
適合材鉄、溶融亜鉛めっき鋼板(JIS G 3302)、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、アルミ(A5052P)、ステンレス(SUS304)
密度(g/cm3)1.15(温度20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
可使時間(時間)8(液温20℃)
乾燥時間指触乾燥/5分(20℃)、強制乾燥/10分(60℃)
危険物の性状非水溶性
1個(1kg)
¥3,698
税込¥4,068
4日以内出荷
クロム、PRTR対象物質を含有していません。
優れた付着性能を有します。
各種塗料の塗装が可能です。
乾燥性に優れています。
仕様【塗装条件】吐出量:3.0回転開き、エアー圧:0.2Mpa、ガン口径:1.3mmΦ、ガン距離:20~35cm、塗り回数:2.5回、膜厚:10~30μm【調合条件】ベース:100、硬化剤:50、シンナー(レタンPGエコシンナー):0~20
適合(旧塗膜)ウレタン塗膜、 焼付塗膜、電着塗膜
色グレー(N-7.0相当)
適合塗料NEOXパテ各種、 LUCパテ各種、レタンPGエコパテ各種、2液ウレタンプラサフ各種、レタンPG上塗り各種、レタンWB上塗り
適合材鉄、溶融亜鉛めっき鋼板(JIS G 3302)、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、アルミ(A5052P)、ステンレス(SUS304)
密度(g/cm3)1.15(温度20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
可使時間(時間)8(液温20℃)
乾燥時間指触乾燥/5分(20℃)、強制乾燥/10分(60℃)
危険物の性状非水溶性
1個(0.5kg)
¥2,098
税込¥2,308
4日以内出荷
成分第2種有機溶剤等
適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG2K
色ライトグレー
適合材自動車用鋼板(防錆鋼板、アルミ)
可使時間(分)プラサフ仕様(10℃)40、(20℃)30、(30℃)10、スプレーパテ仕様(10℃)30、(20℃)10、(30℃)5
指触乾燥時間(分)(10℃)7、(20℃)5、(30℃)3
危険等級Ⅲ
色調ライトグレー
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
上塗塗装可能時間(10℃)3時間、(20℃)1時間、(30℃)1時間、(60℃)20分
硬化剤比率(標準塗装仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー10~20(I.H.S粘度13~20s/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー0~5(I.H.S粘度25~40s/20℃)
危険物の性状非水溶性
1缶(0.8kg)
¥5,598
税込¥6,158
3日以内出荷
ハイソリッド化により、塗り肌、肉持ち感に優れています。
→外資系プラサフと同等以上の塗布膜厚が得られます。
上塗り塗装、乾燥後の塗りツヤが良く(吸い込みが少ない)、
パテ研ぎ等のペーパー目も出にくい高仕上がりタイプのプラサフです。
成分第2種有機溶剤等
適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG2K
色ライトグレー
適合材自動車用鋼板(防錆鋼板、アルミ)
可使時間(分)プラサフ仕様(10℃)40、(20℃)30、(30℃)10、スプレーパテ仕様(10℃)30、(20℃)10、(30℃)5
指触乾燥時間(分)(10℃)7、(20℃)5、(30℃)3
危険等級Ⅲ
色調ライトグレー
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
上塗塗装可能時間(10℃)3時間、(20℃)1時間、(30℃)1時間、(60℃)20分
硬化剤比率(標準塗装仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー10~20(I.H.S粘度13~20s/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー0~5(I.H.S粘度25~40s/20℃)
危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
¥8,598
税込¥9,458
当日出荷
関連キーワード