ヒートリフレクター

ヒートリフレクター ファインケミカルジャパン ヒートリフレクター ファインケミカルジャパン
(8件のレビュー)

常温乾燥タイプで約10ミクロンの薄膜タイプ。
耐熱温度300℃の熱線(遠赤外線)反射塗料。
シルバー色。塗布面積1本あたり約2m2
10~20分程度で指触乾燥し、約2時間で使用可能になります。
省エネに貢献する商品です。

用途
熱線付近に設置される機器を温度上昇から守ります。
熱源カバー内面に塗布することで熱源を保温します。
太陽光が直接当たる面に塗布すると中の温度の上昇を防ぎます。
シルバー 内容量1本(300mL)
注意
※プラスチックに使用する場合は、トルエンに侵されないことを確認してから使用してください。
※対象物を常温に冷ましてから塗布してください。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
41449904 FC-117 耐熱
3,300
2,298
2,528 (税込)
当日出荷
41449895 FC-117 -
2,800
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
41449895 FC-117 41449904 FC-117 FC-117 ヒートリフレクター ファインケミカルジャパン 41449904 ヒートリフレクター ファインケミカルジャパン 1本(300mL) 2,298 税込2,528 注文コードが変更になりました

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 8
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
41449895
2024-06-11
用途:
灼熱熱波のバイク乗りに
その他業種

ヘルメットに使用するとジリジリ焼ける感覚が減ります!
樹脂に優しいプライマーを前提で塗布すると剥がれ辛く成ります。
剛体を分解するか、外装からするかはあなた次第です

対象商品:
41449904
2022-10-10
用途:
クーラーの室外機天板の錆を転換してからスプレーしました。
合同会社ISLANDER 様 (サービス業)

とりあえず、綺麗に塗装されましたので、経年しての結果ぎ楽しみです。

1人が参考にしています
対象商品:
41449904
2020-05-23
用途:
車のエアークリーナーBOX遮熱
建設業・工事業

車のエアークリーナーBOXの遮熱効果を期待して塗布しました。
自車、エアークリーナーBOXの直前がラジエーターとファンで夏期の走行時、排熱によるエアークリーナーBOXの温度上昇が気になり塗布しました。
この商品、乾燥後もBOXに振れると銀色が手に付きます。フィルター交換時、手に触れる部分にクリアー塗装しました。
この商品の遮熱効果は未だ確認していません。以前使用した遮熱塗料は塗装前と比べ-15℃でした。効果の程を期待しています。

2人が参考にしています
対象商品:
41449904
2020-05-06
用途:
エキマニとエキマニカバーに
製造業

エンジンOH時に使いました。
エキマニと触媒のカバ類に塗布して、バルクヘッドにも塗ってみました。これで遮熱性が上がればいいなぁと。

1人が参考にしています
対象商品:
41449904
2019-12-10
用途:
日傘用
金融・保険業

お気に入りの雨傘の布の内側に塗布して日傘にしました。紺色の傘に塗装したら斑になり失敗と思いましたが、傘を差すと雲のような柄になり却って楽しい。暫く銀粉が飛び散ります。

対象商品:
41449904
2019-08-27
用途:
車のエアクリナー塗装
その他業種

車のエアクリーナーを取り外し、このヒートリフレクターをエアクリ全体に塗装。その後、手に銀色がつくのが気になったのでクリアコートを吹いてから、車に装着。真夏の暑さの中でも、エンジン出力が安定した。

対象商品:
41449904
2016-06-23
用途:
オートバイ、の整備に使用しています。
有限会社カーム 様

オートバイのマフラーとカウル部分が接近している箇所に、カウル部分にスプレーして使用しているすが、カウル部分が溶けることがないので大変重宝しています。

3人が参考にしています
対象商品:
41449904
2013-06-16
用途:
自動車のエンジンルームに

床下からエンジン熱が止まらない、エアコンの無い古い車に乗っています。
今までは床板に触れないくらい熱かったのですが、ファイヤーウォールと排気管にスプレーしたところ触れる程度になりました。
使用前はヒーターのコアまで熱くなって熱風が出ていましたが、使用後は改善しました。
完璧に熱がこなくなるわけではありませんが、それでもかなり楽になりました。

10人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「石筆・マーカー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする