■[密着性UP!] 乾きが速く、上塗り塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。
用途■屋内外の木部の下塗り用(床を含む) 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[特殊な加工の床材] UV塗装面 / セラミック塗装面 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 など
色とうめい
特性速乾
主な用途木
希釈剤ラッカーうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
危険等級Ⅱ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
乾燥時間約30分(20℃)、約1時間(冬期)
危険物の性状非水溶性
■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] シックハウスに対応したF☆☆☆☆のニスです。 ■[最高級品のシーラー] 高級ウレタン樹脂配合肉持ち感、光沢感を向上させる最高級品質のシーラー ■[キレイな仕上り] 乾燥性、研磨性に優れ、平滑な下地面を形成します。
用途■屋内の木製品 木製フローリング / 階段 / 廊下 / テーブルの天面 など 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[処理について] やむを得ず塗料を捨てる時は、新聞紙などで塗り広げ、乾いてから一度水に浸してから一般ごみとして処分するか、 メーカーの「残塗料処理剤」を使用します。 ※使用したウエス類は水に浸してから処分すること。 ■[保管時は] 子供の手が届かない所に保管し、誤飲、誤食をしないよう注意すること。 使用後は完全に蓋をし、容器のサビやすい所、直射日光や-5℃以下の場所を避けて冷暗所に保管する事 ※水で薄めた塗料は長期間保存不可 ※一度凍った塗料は使用不可 ■[乾燥時間・塗り面積について] 乾燥後、塗り面積の表示は気象条件、塗る素材、形状、塗り方、うすめ方などによって多少異なります。
色とうめい
特性耐摩耗、耐久
主な用途木床
希釈剤水(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
乾燥時間(時間)約1(20℃)、約2(冬期)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
関連キーワード