27件中 1~27件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TAKEX(タケナカエンジニアリング)音声・フラッシュ付コントローラ C-35A
音の威嚇+光の威嚇+コントローラ機能(簡易型)のオールインワンモデル!! 簡易的な防犯システムに最適です。各種センサーを本機に接続するだけで音と光によって侵入者を威嚇します。 光源に高輝度LEDを採用していますので、視認性に優れているだけでなく、振動や衝撃に対しても堅牢になっています。 光(フラッシュライト)のみでの動作も可能です。注意喚起の用途などにも幅広くお使いいただけます。 防雨構造ですので、屋外での設置が可能です。 2路の外部リモートスイッチを接続することで、遠隔(有線)での警戒/解除が可能です。(推奨商品KE-500R) ディレイタイマー機能を選択できます。※但し、警戒/解除操作には外部からの信号入力が必要です。 警報音量ボリュームにより音量の調整が可能です。 警報発生時、フラッシュライト点滅によるメモリー動作が可能です。 警戒開始時にセンサーのループチェックを行います。(戸締り確認機能) センサー用電源出力機能(DC12V200mA)
材質本体:AES樹脂、レンズ:PC樹脂 本体:ホワイト、レンズ:レッド 質量(g)約650 電源(V)入力:AC100(50/60Hz)、出力:DC12V・200mA 消費電力(W)8 配線接続端子式 音量【音声(報知音)】警報時:無音~70dB以上(警報音量ボリュームにより可変)、警戒/解除時および、異常時の報知音は警報音量ボリュームに関係なく一定音量、鳴動周期:警報時連続鳴動、警戒へ移行時:約0.2秒1回鳴動(フラッシュライトに同期)、解除へ移行時:約0.2秒2回鳴動(フラッシュライトに同期 入力【警戒/解除】接点「開」時:警戒、「閉」時:解除、【センサー】1入力:a接点/b接点入力切替式、【タンパー】b接点 使用周囲温度(℃)-10~50 点滅警報時:約0.4秒点滅・約0.4秒休止を繰り返す、警戒へ移行時:約0.2秒1回点灯、解除へ移行時:約0.2秒2回点灯、メモリー表示動作時:約3秒ごとに点灯 設置場所屋外・屋内 警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点動作:警報動作(タンパー動作含む)に連動して出力(ただし最大動作時間は10分)または、警報タイマー時間(10秒・30秒・120秒・300秒)の間出力、接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 表示灯【電源(緑色LED)】通電時:点灯(ただし警戒表示が「あり」に設定されている時は、警戒中と警戒ディレイ中は消灯)、【警戒(赤色LED)】(警戒表示が「あり」に設定されている場合)警戒中:点灯、解除時:消灯、警戒/警報ディレイが「あり」に設定されている場合、警戒ディレイ中、約50秒間点滅、その後約10秒間早い点滅 光色赤色(高輝度LED×12個)
1台
38,980 税込42,878
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)サイレン・フラッシュ付コントローラ C-25A
音の威嚇+光の威嚇+コントローラ機能(簡易型)のオールインワンモデル!! 簡易的な防犯システムに最適です。各種センサーを本機に接続するだけで音と光によって侵入者を威嚇します。 光源に高輝度LEDを採用していますので、視認性に優れているだけでなく、振動や衝撃に対しても堅牢になっています。 光(フラッシュライト)のみでの動作も可能です。注意喚起の用途などにも幅広くお使いいただけます。 防雨構造ですので、屋外での設置が可能です。 2路の外部リモートスイッチを接続することで、遠隔(有線)での警戒/解除が可能です。(推奨商品KE-500R) ディレイタイマー機能を選択できます。※但し、警戒/解除操作には外部からの信号入力が必要です。 警報音量ボリュームにより音量の調整が可能です。 警報発生時、フラッシュライト点滅によるメモリー動作が可能です。 警戒開始時にセンサーのループチェックを行います。(戸締り確認機能) センサー用電源出力機能(DC12V200mA)
材質本体:AES樹脂、レンズ:PC樹脂 本体:ホワイト、レンズ:レッド 質量(g)約650 電源(V)入力:AC100(50/60Hz)、出力:DC12V・200mA 消費電力(W)8 配線接続端子式 音量【サイレン】警報時:無音~95dB以上(警報音量ボリュームにより可変)、警戒/解除時および、異常時の報知音は警報音量ボリュームに関係なく一定音量、鳴動周期:警報時連続鳴動、警戒へ移行時:約0.2秒1回鳴動(フラッシュライトに同期)、解除へ移行時:約0.2秒2回鳴動(フラッシュライトに同期) 入力【警戒/解除】接点「開」時:警戒、「閉」時:解除、【センサー】1入力:a接点/b接点入力切替式、【タンパー】b接点 使用周囲温度(℃)-10~50 点滅警報時:約0.4秒点滅・約0.4秒休止を繰り返す、警戒へ移行時:約0.2秒1回点灯、解除へ移行時:約0.2秒2回点灯、メモリー表示動作時:約3秒ごとに点灯 設置場所屋外・屋内 警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点動作:警報動作(タンパー動作含む)に連動して出力(ただし最大動作時間は10分)または、警報タイマー時間(10秒・30秒・120秒・300秒)の間出力、接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 表示灯【電源(緑色LED)】通電時:点灯(ただし警戒表示が「あり」に設定されている時は、警戒中と警戒ディレイ中は消灯)、【警戒(赤色LED)】(警戒表示が「あり」に設定されている場合)警戒中:点灯、解除時:消灯、警戒/警報ディレイが「あり」に設定されている場合、警戒ディレイ中、約50秒間点滅、その後約10秒間早い点滅 光色赤色(高輝度LED×12個)
1台
36,980 税込40,678
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)電池レススイッチ受信機
送信機は本体に100台まで登録可能です。LED表示と音によるアンサーバック機能付きで、受信状況が確認しやすいです。受信可能距離は見通しで約80m。オプション品の外部アンテナ〈ATS-WB220BDL040/B〉を使用で、見通し約150mまで受信可能です。
質量(g)約160(付属品ケーブル含む) 電源(V)AC/DC12~110 接点接点方式:無電圧リレー接点(a 接点)、接点動作:ワンショット出力(1.5 秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 機能アンサーバック音(あり/なし)切替機能 受信可能距離外部アンテナなし:約80m(見通し距離)、外部アンテナあり:約150m(見通し距離) 使用周囲温度(℃)-10~+60(結露なきこと) 消費電力(VA)AC100V時:2以下 外観PC樹脂:黒色 設置場所屋内 表示灯動作表示灯(赤色):通電時点灯・受信時消灯、受信感度表示灯(緑色):所定感度以上の電波受信時に点灯、検知表示灯(赤):検知時点滅 約0.5秒周期、電池切れ報知時点滅 約20秒周期 受信周波数928.85MHz アンテナ内蔵型 消費電流DC12V時:60mA以下、DC24V時:30mA以下
1台
32,980 税込36,278
5日以内出荷

7セグメントLEDのデジタル表示で個人を特定し、お知らせします アクセスコール送信機の電波を受信機(AC-1R/AC-8R/AC-8HM/AC-2HM/AC-2R)で受信し、送信機データをアクセスコール表示盤AC-1RHでデジタル表示します。あらかじめ送信機で設定したチャンネルコード(01~15)で表示しますので、電波を発信した送信機が特定できます。 個別出力が可能 総合出力に合わせて15CHまでの個別出力が得られ、ナースコールに接続するなど各種制御が行えます。 3台まで増設可能(合計4台) 1.通信機能が付いていますので、宿直室・事務室・ナースセンターなど最大3カ所まで増設できます。 2.主盤、副盤の区別がないので、受信機(AC-1R/AC-8R/AC-8HM/AC-2HM/AC-2R)は4カ所中いずれにも接続可能です。 3.一斉表示や連動リセットが可能です。 あらゆる用途に使用可能 ・高齢者福祉施設や病院などで徘徊される高齢者の個人識別や行動把握をはじめ、緊急呼び出し、おむつセンサーシステムなどの ・システム構築に最適です。又、ナースや職員の現在位置を確認することも可能です。 駐車場の入庫状態のチェックや貸出品の返却状況の確認など、多用途に使用できます。 親切設計 ・AC100VとDC12Vのいずれも使用可能な2ウェイ電源方式。 ・見やすい大型赤色表示灯(7セグメント)を採用。 ・運用方法に応じて動作モードが切替可能。〈保持モード/3秒ディレイモード〉 ・専用キー付です。
仕様接続受信機:AC-1R・AC-8R・AC-8HM 材質樹脂 ホワイト 質量(g)約900 使用温度範囲(℃)-10~+50 消費電力(W)9 出力総合:無電圧リレー接点(c接点)、接点容量:30V(AC/DC)1A以下(抵抗負荷)、個別:無電圧半導体リレー接点(a接点)×15CH、接点容量:24V(AC/DC)0.3A以下(抵抗負荷)、電源:DC12V・100mA(AC100V供給時) チャンネル数7セグメント2連赤色01~15まで、待機時:--を表示、受信時:チャンネル番号を点滅(0.4秒点灯、0.2秒消灯を繰り返す)、複数受信時:3秒ごとに表示をスクロール 電源電圧(V)AC100又はDC10~15 機能増設:合計4カ所分、3台まで増設可能、主盤、副盤の区別はなくAC-1Rは4カ所中いずれにも接続可能 消費電流(mA)500 チャイム音量音色:2種類より選択(ピンポーン/プルプル)、音量:「大」「中」「小」「無音」の4段階 動作モード警報/3秒モード:3秒後に自動復旧、保持モード:リセットスイッチを押すまで連続動作 設置場所屋内(壁掛式) 配線可能距離AC-1RとAC-1RH間1.5D2V又は3C2VMax100m/AC-1RHとAC-1RH間2芯線Max100m
1台
99,980 税込109,978
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)光線式アクティブセンサー DA-3902
エコ商品
4.0mの高い扉でもドアウェイ監視機能で安全性を保ちつつ開放感のあるエントランスを実現できます。 また産業用施設の出入り口にも対応できます。 取付高さ2.0m~4.0mまで、60スポットの高密度エリアを維持し、エントランスへの駆け込みや斜め進入によるドアとの接触をより軽減します。 自動ドアの不要な開放時間を削減できます。 検出範囲確認モード時、踏み込み列ごとに表示LEDの色が変わるので、エリア測定や誤動作をしている列の特定が可能です。 監視時は雪・虫モード設定の有無が色で判別可能です。
質量(g)約300 出力【検知出力】無電圧リレー接点 a接点(検知時:閉) DC50V 0.1A(抵抗負荷) 電源電圧AC/DC12~110V±10% 50Hz/60Hz 検出方式近赤外線反射方式(静止検知) 感度調整方法ボリューム設定 使用周囲温度(℃)-20~+60(ただし結露なきこと) 設置場所屋内・半屋外:無目下取付 干渉防止機能6周波切替 表示灯監視時:青色点灯、検知時:赤色点灯、自己診断異常時:赤/緑交互点滅 出力保持時間約0.5秒 RoHS指令(10物質対応)対応 消費電流AC100V時:4.3VA以下、AC24V時:2.5VA以下 DC24V時:65mA以下、DC12V時:140mA以下 グリーン購入法適合 検出時間(ms)【静止体検出時間】1・2列:2秒/10秒、3・4・5列:2秒/10秒/60秒/∞ 高さ(m)2~4(取付) 材質(外周部)樹脂
1台
68,980 税込75,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
小動物(ネズミ・イヌ・ネコなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなど誤動作の原因となりやすい現象が発生しても、デュアルツイン効果により影響を受けることが殆どありません。 室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。 ラインより入ってくる電気的なノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計・機構設計などの独自のN.E. (ノイズエリミネーター)を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。 センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。 センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。(センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。) DC12V使用時:15mAという低消費電流。 エリアが目で確認できる照準エリア調整機能付。 設置条件によって、微調整ができる感度調整ボリューム付。 埋込用アタッチメントとの組み合わせで埋込型として使用可能。
用途人体検知センサー 材質樹脂 質量(g)約330 出力(タンパー出力)無電圧接点(b接点) 寸法(直径Φ×高さH)(mm)144×92 電源電圧DC9~18V (極性なし) 検出方式パッシブインフラレッド方式 (デュアルツイン+CPU搭載) 配線接続M3セルフアップ端子式 機能アラームメモリーコントロール、アラーム表示灯コントロール、低電圧警報:DC9V以下で警報信号を出力 消費電流(mA)15以下(警戒時) 角度調整範囲天井取付時:上下角45°左右角±12°、壁取付時:上下角30°左右角±5° 使用可能温度範囲-10℃~55℃ (結露なきこと) 設置場所屋内:天井面・壁面取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷) 表示灯赤色LED (消灯スイッチにて常時消灯可能)
1台
33,980 税込37,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
パッシブインフラレッド方式としては究極のクロスデュアルツイン素子を搭載。 感度特性・ゾーンの方向性といったラウンド警戒型の諸問題をクリアすることにより、信頼性が格段に向上しました。 天井面の中央に取り付け、1台で約115m2(高さ:3.6m×12m)のエリアを33対のセンシティブゾーン(熱感帯)で広域立体警戒できますので、警備のコストダウンが図れます。 室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。 ラインより入ってくる電気的なノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計・機構設計など独自のN.E.方式を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。 センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。 センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。(センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。) DC12V使用時:15mAという低消費電流。 エリアが目で確認できる照準エリア調整機能付。 フローティング機構により、上下・左右方向のエリア調整が可能。 設置条件によっては微調整ができる感度ボリューム付。 オプションの埋込用アタッチメントとの組み合わせで埋込型として使用可能。
用途人体検知センサー 材質樹脂 質量(g)約330 出力(タンパー出力)無電圧接点(b接点) 寸法(直径Φ×高さH)(mm)144×92 電源電圧DC9~18V(極性なし) 検出方式パッシブインフラレッド方式(クロスデュアルツイン+CPU搭載) 配線接続セルフアップ端子式 機能アラームメモリーコントロール、アラーム表示灯コントロール、低電圧警報:DC9V以下で警報信号を出力 消費電流(mA)15以下(警戒時) 使用可能温度範囲-10℃~50℃(結露なきこと) 設置場所屋内:天井面取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷) 表示灯赤色LED、警報出力時:点灯 警戒距離ラウンド警戒H3.6mΦ12m264本(33対)
1台
35,980 税込39,578
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー付きフラッシュ・スピーカー
窓やフェンスなどの境界線からの侵入者を赤外線で検知して光と音で威嚇、撃退。光と音で威嚇。赤外線センサーに高輝度LEDと電子サイレンを搭載した、光と音の屋外威嚇機器です。制御入力による外部からの警戒/解除制御が可能。制御入力により、コントローラの警戒/解除と連動して警戒中のみ威嚇動作をさせることが可能です。また制御入力は a接点/b 接点切替式です。※威嚇制御入力の状態に関わらず、警報出力は行います。電子サイレン式と録音式の選べる2機種をラインナップ。PBS-20T/PBS-20TA(サイレンタイプ)。電子サイレンで警報音を鳴動、最大音量約90dB。PBV-15T/PBV-20T/PBV-20TA(スピーカータイプ)。録音式の音声合成でメッセージを鳴動。最大16秒まで録音可、最大音量約80dB。昼夜判別機能。警報音は昼夜判別機能により、昼夜動作・夜のみ動作・昼のみ動作・動作なしの設定ができます。※設定に関わらず、警報出力は行います。PBS-20T/PBS-20TA(サイレンタイプ)。鳴動時間は5秒/20秒選択式。制御入力と併用する場合は制御入力が優先されます。PBV-15T/PBV-20T/PBV-20TA(スピーカータイプ)。鳴動時間は単発検知時1フレーズ、連続検知時最大2分。2段ビーム同時遮断方式。上下2本の赤外線ビームを同時に遮断しないと検知しないAND方式の採用により、。鳥の飛来や落ち葉など時間差のある瞬間的な遮光による誤動作が大幅に軽減されます。変調周波数切替機能。複数の赤外線センサーで直線警戒する場合や多段警戒に威力を発揮。赤外線パルスビームの変調周波数をH/Lで切替えることにより、相互干渉や回り込みを避けることができます。遮光時間調整。検知可能な遮光時間を設定できます。遮光時間の設定を遅くすることにより、落ち葉などに対しても誤動作をしにくくなります。ただし、むやみに遅くすると人間の通過を検知しなくなりますので、ご注意ください。警報出力装置。警報出力を標準装備していますので、侵入警報システムの検知センサーとしても使用できます。〈その他〉。電源はDC12VとAC100Vの2タイプ。赤外線光軸の水平調整が可能(垂直調整は不可)。フラッシュライトの動作時間は遮光時間+約1分(オフディレイ動作)
材質樹脂 ワインレッド 質量(g)投光器:約560、受光器:約620 検出方式近赤外線パルスビーム遮断方式(2ビーム同時遮断方式) 配線接続端子式 電源電圧(V)DC10~18(極性なし) 機能赤外線周波数切替機能(L⇔H)、AGC回路、防霜カバー、[昼夜判別機能]設定明るさ(約10~約1000lx調整可)以下を夜と判定、【威嚇制御機能】光・音の威嚇動作を外部入力で禁止が可能/外部入力:無電圧接点(a接点/b接点切替式) 消費電流(mA)投光器24/受光器350 使用周囲温度(℃)-25~+60(結露・氷結なきこと) フラッシュ閃光色:赤色 0.4秒の間4回点滅、0.4秒休止を繰り返す、点滅時間:遮光時間+1分(オフディレイ動作) 設置場所屋内・屋外(防雨構造IP43相当) 警報出力接点定格:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)、接点方式:無電圧接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:遮光時間出力(ただし2秒未満の遮光の場合、2秒間出力) 表示灯【受光】赤色LED(受光器) 受光レベル減衰時:点灯、【投光】緑色LED(投光器) 投光時:点灯、【警報】赤色LED(受光器)警報出力時:点灯 光軸調整範囲水平方向のみ:±90° 警戒距離屋外20m以内(屋内30m以内) 検知時間(秒)遮光時間:0.05~0.7(ボリュームにて可変) 標準位置:0.05s 音声出力音量:無音~約80dB/1m ボリューム可変式、録音時間:16秒以下(1フレーズのみ)、単発検知時:1フレーズ鳴動、連続検知時:最長約2分間繰り返し、停止する。昼のみ動作、夜のみ動作、昼夜動作、動作なしの設定が可能。 赤外線ライト近赤外発光ダイオード(LED)による二重変調パルスビーム 距離余裕屋外:7.5倍(150m) 屋内:5倍(150m)
1台
52,980 税込58,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)回路表示器
設備情報としての漏水センサーWL-SH1の漏水監視や、。その他設備の異常情報の集中監視用5CH表示盤です。シンプル、かつ、識別しやすい表示と報知音。表示部パネルには各回路ごとに赤色LED表示灯が配備され、。警報時:点灯、メモリー時:点滅 で表示します。また、各回路ごとの固有の報知音を設定すると、報知音で異常内容が識別できます。※5回路とも1つの報知音に統一することもできます。※音量調整可能 (最小無音~80dB)。各回路個別の『入・切』設定が可能です!。各回路ごとの入・切スイッチが配備されており、回路ごとのセットが可能となり、。場面に応じた警戒パターンで運用ができます!。使い勝手を考慮した信号出力・センサー用電源。信号出力は、1総合出力 c接点、2各回路個別出力 c接点×5を有し、。外部への情報伝達や外付けの各機器(自動通報装置や回転灯・サイレン・電磁弁など)への連動運用に最適です。また、センサー用電源500mAを装備しましたので、。WL-SH1やWL-CR1を複数個設置しての集中監視盤としても運用いただけます。≪表示・出力≫の保持かリアルタイム設定機能を持たせました!。表示灯や信号出力は、保持かリアルタイムかの設定が可能です。運用方法によって、選択設定ができるようになりました。
質量(g)約950 消費電力(W)AC電源使用時:13 出力【個別】5回路 接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:入力時間+3秒のオフディレイ動作(設定により保持動作)、接点容量:AC/DC30V・1A、【総合】1回路 接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:入力時間+3秒のオフディレイ動作(設定により保持動作) 、接点容量:AC125V・2A/DC30V・2A 電源センサー用:DC12V(13.8V)・500mA(AC100V時) 配線接続端子式(セルフアップ) 入力5回路 接点方式:無電圧a接点/b接点切替式、入力受付時間:300msec以上、入力受付抵抗:1kΩ以下 電源電圧(V)AC100 50Hz/60Hz または DC10~30(極性あり) 機能応答速度切替機能、操作パネル設定記憶機能 消費電流(mA)DC電源使用時:300以下 使用周囲温度(℃)-15~+55(結露なきこと) ブザー音各チャンネルごと5種(設定により統一可)、1CH 防犯警報音1(周波数500Hz~1000Hz 毎秒3回周期)、2CH ピッピッピッピッ、3CH ピーポーピーポー、4CH 防犯警報音2(周波数500Hz~1000Hz 毎秒5回周期)、5CH プルプルプルプル 外観樹脂(ホワイト) 設置場所屋内:壁掛式 表示灯個別設定表示灯(緑色):監視時 点灯、個別表示灯(赤色):警報時 点灯/保持動作時、電源表示灯(緑色):電源ON時 点灯 、監視表示灯(赤色):監視時 点灯、ブザー表示灯(緑色):ブザーON時 点灯
1台
73,980 税込81,378
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ワイヤレスリモコンスイッチ DSR-24V
エコ商品
1点式の微弱電波型リモコンスイッチ。(到達距離10m) 送信機は携帯しやすいコンパクトサイズ。 各種ゲートの開閉用リモコンとして最適です。
電源電圧DC12V~24±10% 消費電流(mA)45以下 出力接点無電圧リレー接点1a DC30V 0.5A(抵抗負荷) 使用周囲温度(℃)0~50 表示灯待機時:赤LED点灯、受信時:消灯 受信周波数314MHz RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合
1台
38,980 税込42,878
5日以内出荷

抗菌仕様のシンプルでスタイリッシュなタッチスイッチ!
ブラック 質量(g)約130 電源電圧AC/DC12~110V±10% 消費電力AC100V時:3.5VA以下、AC24V時:2.0VA DC24V時:50mA、AC12V時:1.9VA DC12V時:100mA 通信方式FM検波方式 出力接点無電圧リレー接点(a接点) (受信時:閉)×2、DC50V0.1A(抵抗負荷) モード設定ペアリングモード/セレクトスイッチモード 使用周囲温度(℃)-10~+55 使用周囲湿度30%~90% 設置場所屋内 表示灯電源表示LED:運用中(通電時赤点灯/受信時消灯)、状態表示LED:受信レベル0(弱)消灯/レベル1赤点灯/レベル2緑点灯/レベル3(強)青点灯 受信周波数312.5MHz 出力保持時間0.5秒/1.5秒 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 材質(外周部)樹脂
1台
28,980 税込31,878
4日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)方向判別マイクロ波センサー PM-10B
エコ商品
マイクロ波を使用した1台で方向判別が可能な高性能センサー
黒、 動作表示LED部:無色透明 質量(g)約280 出力【検知出力】無電圧リレー接点a接点(フォトモスリレー無極性)、DC48V 0.3A(抵抗負荷) 電源電圧DC12~24V±10% 検出方式マイクロ波動体検出方式 保護等級IP55(通線孔にコーキング材 塗布時) 速度最大時速30km(設置環境による) 消費電流(mA)DC12V時:50以下、DC24V時:30以下 角度調整範囲上下振り角度:上15°~下15°(5°ステップ)、左右振り角度:左50°~右50°(10°ステップ) 使用周囲温度(℃)-20~+60 設置場所設置場所屋外及び屋内 表示灯イニシャル中:緑点滅、通電待機時:緑点灯、検知時:赤点灯、ディップスイッチ切換え時:橙高速点滅(切換え直後0.5秒間) 出力保持時間0.5秒 送信周波数(GHz)24.15 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 高さ(m)0.5~1.5(取付) 材質(外周部)樹脂、 動作表示LED部:樹脂
1台
119,800 税込131,780
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超音波センサー MW-S5
エコ商品
1.0m~3.5mまでの警戒範囲で通過検知と在車検知の使分けが可能な検知センサーです。
質量(g)約300 出力【検知出力】無電圧リレー接点a接点 AC30V DC48V 0.3A(抵抗負荷) 電源電圧DC12~24V±10% 検出方式超音波反射方式 時間【オンディレイ時間】在車検知型(低速応答)検知出力:約4秒後、通過検知型(高速応答)検知出力:約1秒以下/【オフディレイ時間】在車検知型(低速応答)在車表示LED:約1秒、在車検知型(高速応答)検知出力:約1秒以下 消費電流(mA)50以下 角度調整範囲全方向約15° 湿度範囲90%以下(結露しないこと) 表示機能【在車検知型(低速応答)】空車時(監視時)緑LED点灯、在車時(検知時)赤LED点滅→点灯、異常時 赤・緑交互点滅/【通過検知型(高速応答)】空車時(監視時)緑LED点滅、在車時(検知時)赤LED点灯、異常時 赤・緑交互点滅 設置場所屋内(水の浸水のないこと) 動作温度(℃)-20~+60 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 高さ(m)1.0~3.5(設置、調整ボリューム有り)
1台
38,980 税込42,878
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)通信連動型多チャンネルコントローラ
通信機能を装備しているので複数個所で相互に操作や状況確認が可能です。 副盤は最大3台まで接続可能。(総配線距離1km以内) 警備/解除操作は主盤、副盤及び3路リモートスイッチから相互に行うことができます。 赤外線センサー、パッシブセンサー、ガラス破壊センサー、シャッターセンサー、マグネットスイッチなど各種防犯センサーが複数接続できます。また、内部設定によりチャンネル毎に入力をa/b接点切替が可能ですので、押ボタンや火災感知機を接続することも可能です。 コントローラ全体の警戒状態に関わりなく24時間常時警戒状態にする機能です。押ボタンや火災感知機など常時監視が必要な場合に使用します。チャンネル毎に設定が可能です。 1CHに限りディレイ機能を設定することができます。 「警備をセットした時点から実際に警備に入るまで」と「警備中に侵入信号を受信した時点から警報動作を行うまで」を1分間遅延させることができます。 10チャンネルから最大30チャンネルまで3タイプのコントローラを用意しましたので、警備規模に応じた機種選択ができます。
出力【警報出力】総合警報出力 無電圧2a/2b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、【警備出力】オールセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷)、ファーストセット出力 無電圧1a、1b接点、接点容量:DC30V0.3A以下(抵抗負荷) 電源(非常用)DC12V・2.0Ah 制御弁式鉛蓄電池 約30分、(センサー用)DC12V・1.2A 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 塗装色マンセル2.5Y9/1近似色 使用周囲温度(℃)0~+50 出力時間警報音(内部にて音量可変)、10秒、30秒、60秒、3分、5分、10分、15分、連続、連続時:警報停止スイッチにて停止、タイマー時:タイマー時間経過後自動停止 使用周囲湿度80%以下(但し、結露なきこと) 動作表示灯解除時(ループ正常):消灯、解除時(ループ異常):赤点灯、警備時:緑点灯、警報時:赤点滅(復旧操作まで保持) 通信機能複数台接続してを通信連動が可能:接続台数は最大4台(主盤1台、副盤3台)、主盤~副盤間:総配線距離:1km(CPEV-SΦ1.2以上) 表示灯電源表示灯:電源投入時”電源”LED緑色文字照光点灯、タンパー表示灯:タンパー異常時”タンパー”LED赤色文字照光点滅、通信表示灯:通信異常時”通信”LED赤色文字照光点滅 材質/処理SPCC/焼付塗装仕上
1台
329,800 税込362,780
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)感震センサー
震度5相当の地震を検知し、信号出力により自動ドア・工場設備・放送設備など幅広い設備用途での連動可能です。感度設定は、4段階(80Gal/100Gal/200Gal/300Gal)の設定可能です。出力保持時間は、8段階(2秒/10秒/30秒/60秒/5分/30分/60分/∞)の設定可能です。出力停止は、本体のリセットスイッチもしくはリセット入力にて停止します。停電時や電源OFF時も検出時と同じ状態を出力するフェールセーフ機能設定も可能です。
質量(g)約90 出力(検知)無電圧リレー接点1c接点 DC30V1A(抵抗負荷) 検出方式加速度センサー方式 入力外部リセット:あり ※微小負荷電流タイプ・モーメンタリタイプのスイッチにのみ対応 電源電圧(V)DC12~24±10% 機能フェールセーフ:あり、(感度設定)H:80Gal、MH:100Gal、ML:200Gal、L:300Gal 応答時間約1秒 使用周囲温度(℃)-20~+60(結露なきこと) 検出方法3軸 全方向 表示灯動作表示LED:待機時(点灯)/検知時(高速点滅)/エラー時(低速点滅)、外部警告LED:待機時(点灯)/検知時(高速点滅)/エラー時(低速点滅)、出力電圧6V、出力電流50mA(MAX) 出力保持時間2秒、10秒,30秒、60秒、5分、30分、60分、∞ 消費電流DC12V時:40mA、DC24V時:25mA
1台
47,980 税込52,778
5日以内出荷

片側配線で屋外30m警戒可能な反射型赤外線センサー 便利な片側配線で屋外30m警戒が可能! 距離計測方式を併用し、確実に侵入者を捉えます! 屋外・屋内を問わず取付可能 光軸調整が簡単 自由に設定できる警戒方向 遮光時間の切替が可能 (0.05秒/0.1秒/0.25秒/0.5秒) 最小設置距離0.5mに対応 動作確認表示機能
材質センサー部:樹脂、リフレクタ-部:樹脂 センサー部:ワインレッド、リフレクタ-部:クリアー、黒 質量(g)センサー部:約370、リフレクタ-部:約190 出力警報/接点方式:無電圧リレー接点:a接点/b接点切替式、接点動作:遮光時間出力(ただし、2秒以下の場合2秒間出力)、接点定格:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)、環境/接点方式:無電圧リレー接点:a接点/b接点切替式、接点動作:環境悪化時出力、接点定格:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)、タンパー/接点方式:無電圧接点:b接点、接点動作:カバーをはずしたとき出力、接点定格:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続端子式 電源電圧(V)DC10.5~30(極性なし) 機能付帯:モニター出力機能(設置距離、受光レベル)、検知応答時間切替機能 応答時間検知/遮光時間:4段階-0.05秒、0.1秒、0.25秒、0.5秒 消費電流(mA)最大200以下、DC12V供給時:160以下、DC24V供給時:80以下 使用周囲温度(℃)-25~+60(結露・氷結なきこと) 設置場所屋外・屋内 表示灯【アラーム】赤色LED/警報出力時:点灯、【受光感度/環境】赤色LED/カバー開時:受光感度不良時点灯、カバー閉時:環境悪化時点灯(環境出力と同期) 警戒距離屋外:0.5~30m、屋内:0.5~40m
1台
88,980 税込97,878
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
かげろうや大気のゆらぎをはじめ、温度変化、照明灯等の影響を軽減するフルセフティ・システムが常に安全動作を保障します。外乱光や雨、雪、霧等の悪天候による減衰に対応するため距離余裕を警戒距離の10倍以上とっています。内蔵の照準装置と付属の感度チェッカーにより光軸調整は簡単、確実に行えます。また、オプション(別売)のレベルチェッカー”EL-01”で感度レベルがチェックできるモニタージャック付。2重防滴構造とステンレス鋼板により耐久性・耐環境性は抜群です。赤外線の同期をとることにより相互干渉をなくしフレキシブルな警戒網の設定を可能にしました。オプションのS・E・Cサーキット・ボード(別売品)を受光器に接続すれば侵入警戒とは別に環境条件がチェックできます。悪天候等により赤外線受光量が一定レベル以下になった場合、受信部へ環境悪化を伝えます。
材質メラミン焼付塗装 ステンレス鋼板 質量(g)投・受光器各約2000 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型) 配線接続リード線式 電源電圧(V)DC10.5~30(極性なし) 消費電流(mA)45(DC12V時)、55(DC24V時) 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.05~0.1以上 使用周囲温度(℃)-25~+55 付加機能外部環境診断機能(オプションのS.E.Cサーキットボード使用時) 設置場所屋外 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 警戒距離200m以内 警報の表示赤色LED(受光器)警報出力時:点灯 距離余裕10倍(2000m)
1台
99,980 税込109,978
5日以内出荷

高齢者のトイレでの長時間利用をお知らせします。 予め設定した時間以上に、送信機を持った高齢者がトイレなど受信範囲内に留まられた場合、受信機からの信号でデジタル番号とチャイムでお知らせします。 トイレ安心報知システムに 徘徊検知にも応用可能 最大15台までの送信機データを表示 3台まで増設可能 AC-30C接続で個別出力可能 親切設定
仕様接続受信機:AC-1R・8R・8HM最大2台 材質本体:ABS樹脂、パネル面:PET 本体:ホワイト 質量(g)約1100 使用温度範囲(℃)-10~+50 消費電力(W)8 出力代表:無電圧c接点(AC/DC30V1A以下抵抗負荷)、センサー用電源出力:DC12V100mA(AC100V供給時) チャンネル数7セグメント2連赤色01~15まで、待機時:--、個別スイッチOFF時:消灯、受信時:チャンネル番号を点滅、受信時:(周期:0.4秒点灯、0.2秒消灯を繰り返す)、複数受信時:3秒ごとに表示をスクロール 電源電圧(V)AC100又はDC12 機能増設:合計3カ所分、3台まで増設可能 消費電流(mA)330 設定時間16通り設定:10秒、30秒、1分、5分、10分、20分、30分、45分、1時間、2時間、3時間、6時間、8時間、10時間、12時間、24時間 チャイム音量(共通)音色:ピンポーン、プルプル2種選択、音量:大、中、小切替、鳴動時LED点灯 動作モード切替:保持モード及び10秒モード
1台
79,980 税込87,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)トイレ用センサー TS-7R 露出角型
エコ商品
公共施設や商業施設でトイレに残留者がいた場合、検知します。 長時間の使用をお知らせし、事故やトラブルを未然に防ぎます。 トイレを利用されるとトイレ用センサーが検知して出力します。 動いていても静止していても検知します。 あらかじめトイレ用生活安心報知機 「SAH-2(T)」で設定した時間(例:10分間)使用されるとランプかブザーで事前に5分間お知らせします。ここでトイレから出られるかリセットスイッチを押さない場合家族や管理人室にお知らせします。
用途使用者が体調不良などで長く使用されていることを知らせます。 トイレを住居代わりに使用されていることを防止します。 従業員の勤務改善促進にも生かせます。 閉店間際に潜んで犯罪におよぶことを防止します。 仕様【初期設定エリア】光軸直径(5本):0.25m、エリア直径:0.85m(設置高さ2.5m床面位置)、【検知出力高さ移動】常時より検知後約1秒、検知しなくなって約30秒で高さ変更します。【初期設定】電源ON時自動設定または、別売エリア設定リモコン「TS-A」で行う停電時対策のため、エリア設定リモコン専用モードが選択できます。【初期設定時間】約30秒 材質埋込カバー:ABS樹脂、カバー:ポリカーボネート樹脂 埋込カバー:ホワイト 質量(g)約250 使用温度範囲(℃)-10~+55 電源(V)DC12~24±10% 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(測距方式) 表示LED/外部出力:出力時緑LED連続点灯、初期設定エラー時:橙LED点滅、相互干渉防止動作表示:2台接続のとき1台のみ橙LED連続点灯 外部出力無電圧接点(c接点)DC30V・0.5A(抵抗負荷) 時間応答遅延時間:10秒以内 消費電流(mA)DC12V時:155(平均電流におけるmax) 設置場所天井(屋内専用) パターン【高さエリア】9:エリアの消去、高さ変更で基本を含めて合計9パターン設定できます。 光軸調整範囲高さ2.5mでFRONT方向0.3m4段階(0°、3°、6°、9°)の角度調整による RoHS指令(10物質対応)対応 高さ(m)【設置】標準2.5(最大3まで。ただし床面が黒色等で低反射率の場合は2.5)、【検知出力】光軸5本(独立して自動設定)、常時:床面より約0.4m以上の高さ検知時:床面より約0.2m以上の高さ、中央と後ろの光軸2本(独立して自動設定)、常時:便器より約0.55m以上の高さ検知時:便器より約0.45m以上の高さ 検知エリア出力:光軸直径(5本):0.2mエリア直径:0.8m(検知出力高さ2.3m位置)
1台
49,980 税込54,978
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)トイレ用センサー TS-7
エコ商品
もしもの時に!使用時間が長ければお知らせします 距離を測定するセンサーで床面変化による誤作動を軽減 トイレを使用されるとトイレ用センサーが検知して出力します。 動いていても静止していても検知します。 あらかじめトイレ用生活安心報知機 「SAH-2(T)」で設定した時間(例:10分間)使用されるとランプかブザーで事前に5分間お知らせします。ここでトイレから出られるかリセットスイッチを押さない場合家族や管理人室にお知らせします。
仕様【初期設定エリア】光軸直径(5本):0.25mエリア直径:0.85m、(設置高さ2.5m床面位置)、【検知出力高さ移動】常時より検知後約1秒、検知しなくなって約30秒で高さ変更します。初期設定:電源ON時自動設定または、別売エリア設定リモコン「TS-A」で行う停電時対策のため、エリア設定リモコン専用モードが選択できます。【初期設定時間】約30秒 材質本体:樹脂、カバー:樹脂 本体:ホワイト 質量(g)約200 使用温度範囲(℃)-10~+55 電源(V)DC12~24±10% 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(測距方式) 表示LED/外部出力:出力時緑LED連続点灯、初期設定エラー時:橙LED点滅、相互干渉防止動作表示:2台接続のとき1台のみ橙LED連続点灯 外部出力無電圧接点(c接点)DC30V・0.5A(抵抗負荷) 時間応答遅延時間:10秒以内 消費電流(mA)DC12V時:155(平均電流におけるmax) 設置場所天井(屋内専用) パターン【高さエリア】9:エリアの消去、高さ変更で基本を含めて合計9パターン設定できます。 光軸調整範囲高さ2.5mでFRONT方向0.3m4段階(0°、3°、6°、9°)の角度調整による RoHS指令(10物質対応)対応 高さ(m)【設置】標準2.5(最大3までただし床面が黒色等で低反射率の場合は2.5)、【検知出力】光軸5本(独立して自動設定)、常時:床面より約0.4以上の高さ検知時:床面より約0.2以上の高さ、中央と後ろの光軸2本(独立して自動設定)、常時:便器より約0.55以上の高さ検知時:便器より約0.45以上の高さ 検知エリア出力:光軸直径(5本):0.2mエリア直径:0.8m(検知出力高さ2.3m位置)
1台
44,980 税込49,478
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)トイレ用センサー TS-7U 埋込型
エコ商品
公共施設や商業施設でトイレに残留者がいた場合、検知します。 長時間の使用をお知らせします。 トイレを使用されるとトイレ用センサーが検知して出力します。 動いていても静止していても検知します。 あらかじめトイレ用生活安心報知機 「SAH-2(T)」で設定した時間(例:10分間)使用されるとランプかブザーで事前に5分間お知らせします。ここでトイレから出られるかリセットスイッチを押さない場合家族や管理人室にお知らせします。
用途使用者が体調不良などで長く使用されていることを知らせます。 トイレを住居代わりに長時間使用されていることを知らせます。 従業員の勤務改善促進にも生かせます。 閉店間際に潜んで犯罪におよぶことを知らせます。 仕様【初期設定エリア】光軸直径(5本):0.25mエリア直径:0.85m(設置高さ2.5m床面位置)、【検知出力高さ移動】常時より検知後約1秒、検知しなくなって約30秒で高さ変更します。【初期設定】電源ON時自動設定または、別売エリア設定リモコン「TS-A」で行う停電時対策のため、エリア設定リモコン専用モードが選択できます。【初期設定時間】約30秒 材質埋込カバー:ABS樹脂、カバー:ポリカーボネート樹脂 埋込カバー:ホワイト 質量(g)約350 使用温度範囲(℃)-10~+55 電源(V)DC12~24±10% 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(測距方式) 表示LED/外部出力:出力時緑LED連続点灯、初期設定エラー時:橙LED点滅、相互干渉防止動作表示:2台接続のとき1台のみ橙LED連続点灯 外部出力無電圧接点(c接点)DC30V・0.5A(抵抗負荷) 時間応答遅延時間:10秒以内 消費電流(mA)DC12V時:155(max) 設置場所天井(屋内専用) パターン【高さエリア】9:エリアの消去、高さ変更で基本を含めて合計9パターン設定できます 光軸調整範囲高さ2.5mでFRONT方向0.3m4段階(0°、3°、6°、9°)の角度調整による RoHS指令(10物質対応)対応 高さ(m)【設置】標準2.5(最大3までただし床面が黒色等で低反射率の場合は2.5)、【検知出力】光軸5本(独立して自動設定)、常時:床面より約0.4m以上の高さ検知時:床面より約0.2m以上の高さ、中央と後ろの光軸2本(独立して自動設定)、常時:便器より約0.55m以上の高さ検知時:便器より約0.45m以上の高さ 検知エリア出力:光軸直径(5本):0.2mエリア直径:0.8m(検知出力高さ2.3m位置)
1台
54,980 税込60,478
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)生活安心センサー SAS-7R 光線式・露出型
温度変化で、影響を受けない光線式を採用しました。 距離を検出する新しい方式で、床上60cm以上を検知します。 距離を測定する光線式ですので、冷暖房や太陽光、隙間風など温度変化には反応しません。 荷物を置かれた場合など30分以上連続エリアが変化した場合、1本ずつ独立自動で検知高さを調整します。 標準高さ2.5mの天井であれば、1.9mの高さまで検知しますのでペットや小動物、自動掃除機は検知しません。
仕様初期設定:電源ON時自動設定設定時間約30秒、設定自動更新:30分以上連続でONまたはOFFした場合、自動で検知出力高さを更新 材質露出カバー:ABS樹脂、カバー:ポリカーボネート樹脂 露出カバー:ホワイト 質量(g)約250 使用温度範囲(℃)-10~+55(結露なきこと) 電源(V)DC12~24±10% スイッチ表示灯(1)点灯、(2)消灯の切り替え、両端光軸(1)有効、(2)無効、(3)+0.2mの切り替え 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(測距方式) 表示LED/緑LED:表示灯スイッチによる選択(1)点灯:常時消灯、検知時点灯、(2)消灯:常時、検知時消灯、橙LED:設定エラー時点滅 外部出力無電圧半導体接点(a接点)×2DC24V50mA(抵抗負荷) 時間応答遅延時間:0.1秒以下オフディレー2秒 消費電流(mA)DC12V時:約110以下 寸法(Φ×mm)外形:136×71 設置場所天井(屋内専用) 光軸調整範囲3段階(0°、3°、6°)のセンサヘッド角度調整可能、天井から1.9mの距離、6°において、表示灯とは反対方向に約0.2m 高さ(m)【設置】標準2.5(最長2.7)、【検知出力:高さ】床面より約0.6以上の高さ、左右両端の光軸2本は両端光軸スイッチによる選択、(1)有効:床面より約0.6以上の高さ、(2)無効:検知しない、(3)+0.2:壁面より約0.4以上の高さ 検知エリア出力:天井から1.9mの距離において1本直径約Φ0.15m、4本列にて距離1140mm、3本列にて760mm、4本と3本列間の奥行380mm
1台
39,980 税込43,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)光線式アクティブセンサー SHA-4701
エコ商品
4.5m角までのシートシャッターの起動用に最適な高機能光線式アクティブセンサー
シルバー 質量(g)約290 出力【検知出力】無電圧リレー接点 a接点 DC50V 0.1A(抵抗負荷) 電源電圧AC/DC 12~24V ±10% 検出方式近赤外線反射方式(静止検知) 感度調整方法感度ボリュームにて設定可 使用周囲温度(℃)-20~+60 設定範囲【奥行きエリア設定】(1)機構的調整手段 範囲微調整 調整範囲15°(無段階)、(2)電気的調整範囲 2/3/4/5列監視【幅エリア設定】(1)機構的調整手段 レンズ移動(1段階=1列)、(2)電気的調整範囲 6/4/2列監視【1列目設定】(1)シャッター直下監視 強制・自動・無効・通常 強制・自動設定時はシャッター直下 学習動作有り、(2)出力OFF時シャッター直下監視 有効/無効【高さ設定】2段階 環境対応(1)レベル 0(なし)/1(弱)/2(中)/3(強) 4段階(2)自動及び手動選択 自動→約10℃(内部温度)で雪レベル 有効/無効を自動で切替 手動→外気温に関係なく設定した 雪レベルで動作 動作表示灯LED7色にて各モード表示 設置場所屋内・半屋外・壁面取付 干渉防止機能6周波切替 出力保持時間約0.5秒 RoHS指令(10物質対応)対応 消費電流AC12V時:2.5VA DC12V時:140mA、AC24V時:2.5VA DC24V時:65mA グリーン購入法適合 検出時間(ms)【静止体検出時間】 1・2・3列:2秒・10秒・30秒・∞/ 4・5列:2秒・10秒 高さ(m)2~4.7(取付)
1台
69,980 税込76,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)生活安心センサー SAS-7U 光線式・埋込型
温度変化で、影響を受けない光線式を採用しました。 距離を検出する新しい方式で、床上60cm以上を検知します。 距離を測定する光線式ですので、冷暖房や太陽光、隙間風など温度変化には反応しません。 荷物を置かれた場合など30分以上連続エリアが変化した場合、1本ずつ独立自動で検知高さを調整します。 標準高さ2.5mの天井であれば、1.9mの高さまで検知しますのでペットや小動物、自動掃除機は検知しません。
仕様初期設定:電源ON時自動設定設定時間約30秒、設定自動更新:30分以上連続でONまたはOFFした場合、自動で検知出力高さを更新 材質埋込カバー:ABS樹脂、カバー:ポリカーボネート樹脂 埋込カバー:ホワイト 質量(g)約350 使用温度範囲(℃)-10~+55(結露なきこと) 電源(V)DC12~24±10% スイッチ表示灯(1)点灯、(2)消灯の切り替え、両端光軸(1)有効、(2)無効、(3)+0.2mの切り替え 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(測距方式) 表示緑LED:表示灯スイッチによる選択(1)点灯:常時消灯、検知時点灯、(2)消灯:常時、検知時消灯、橙LED:設定エラー時点滅 外部出力無電圧半導体接点(a接点)×2DC24V50mA(抵抗負荷) 時間応答遅延時間:0.1秒以下、オフディレ2秒 消費電流(mA)DC12V時;約110以下 寸法(Φ×mm)外形:156×79 設置場所天井(屋内専用) 光軸調整範囲3段階(0°、3°、6°)のセンサヘッド角度調整可能、天井から1.9mの距離、6°において、表示灯とは反対方向に約0.2m 高さ(m)【設置】標準2.5(最長2.7)、【検知出力:高さ】床面より約0.6以上の高さ、左右両端の光軸2本は両端光軸スイッチによる選択、(1)有効:床面より約0.6以上の高さ、(2)無効:検知しない、(3)+0.2:壁面より約0.4以上の高さ 検知エリア出力:天井から1.9mの距離において1本直径約Φ0.15m、4本列にて距離1140mm、3本列にて760mm、4本と3本列間の奥行380mm
1台
39,980 税込43,978
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)生活安心センサー SA-750 露出型
人の動きセンサーに生活安心報知の時間機能を付加した 生活安心報知システム専用のセンサーです! 「人の動きセンサー」に「生活安心報知機」の時間機能を付加し一体化した『生活安心報知システム』専用のセンサーです。人の動きを検知するパッシブセンサーにより、あらかじめ設定したタイマー時間内に人の動きを検知しないと生活リズム異変として報知します。 時間は15通り(20秒、5分、1・6・8・9・10・11・12・13・15・16・18・22・24時間)設定できます。
材質本体:ABS樹脂、検知窓:PE樹脂 質量(g)約230 出力DC12V・100mA以下(AC100V電源入力時のみ)、【報知】リモート入力セット中に報知タイマー設定時間以上検知がなければタイマー満了時に出力またはリモート入力セット中に検知すれば検知時に出力(報知タイマー設定:エリア確認の場合のみ)、接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点定格:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、【事前報知】接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点定格:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)、接点動作:報知タイマー満了5分前から満了時まで出力(以下例外)、報知タイマー設定5分:1分前から満了時まで出力、報知タイマー設定20秒:5秒前から満了時まで出力、報知タイマー設定エリア確認:報知出力に同期した出力 電源AC100V(50/60Hz)・3W以下またはDC9~18V(極性あり)・50mA以下 検出方式パッシブインフラレッド方式 配線接続本体に搭載の端子台に配線 感度設定機能:100/120%の2段階切替(設定スイッチにて) 入力【リモート(セット/解除)】システム動作のセット/解除(報知タイマーの始動/停止)を制御、m接点入力a/b切替式(設定スイッチにて)、a:短絡時セット(報知タイマー始動)、b:開放時セット(報知タイマー始動) 使用周囲温度(℃)-15~+55 設置場所屋内:天井面取付 表示灯【検知】リモート入力:セット時に以下の表示動作、表示:緑色LED、ウォームアップ時:点滅(約1分)、検知時:ワンショット点灯(約2秒)、消灯設定が可能(設定スイッチにて)、【報知メモリー】表示:黄色LED、動作:報知出力時より連続点灯、(リモート入力:解除後再セットにて消灯) タイマー【報知】設定時間以上検知が無ければ報知を行うタイマー(エリア確認モードのぞく)、リモート入力:セットによりタイマー始動、タイマー時間中に検知があればその時点より再度タイマー始動、設定可能時間:エリア確認モード+15通り(ロータリースイッチにて)、(エリア確認20秒5分1/6/8/9/10/11/12/13/15/16/18/22/24時間) 検知エリアスポット検知(面検知型)、エリア数:10本(5対)、ワイドエリア:最大取付高4m時幅3.3m×奥行0.6m、ナロ-エリア:最大取付高4m時幅1.7m×奥行0.6m、上記いずれかを設定(レバー切替式)、調整:前後方向:前方20°~後方10°
1台
37,980 税込41,778
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)生活安心センサー SA-750U 埋込型
人の動きセンサーに生活安心報知の時間機能を付加した 生活安心報知システム専用のセンサーです! 「人の動きセンサー」に「生活安心報知機」の時間機能を付加し一体化した『生活安心報知システム』専用のセンサーです。人の動きを検知するパッシブセンサーにより、あらかじめ設定したタイマー時間内に人の動きを検知しないと生活リズム異変として報知します。 時間は15通り(20秒、5分、1・6・8・9・10・11・12・13・15・16・18・22・24時間)設定できます。
材質本体:ABS樹脂、検知窓:PE樹脂 質量(g)約270 出力DC12V・100mA以下(AC100V電源入力時のみ)、【報知】リモート入力セット中に報知タイマー設定時間以上検知がなければタイマー満了時に出力またはリモート入力セット中に検知すれば検知時に出力、(報知タイマー設定:エリア確認の場合のみ)、接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点定格:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、【事前報知】接点方式:無電圧半導体接点(a接点)、接点定格:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)、接点動作:報知タイマー満了5分前から満了時まで出力(以下例外)、報知タイマー設定5分:1分前から満了時まで出力、報知タイマー設定20秒:5秒前から満了時まで出力、報知タイマー設定エリア確認:報知出力に同期した出力 電源AC100V(50/60Hz)・3W以下またはDC9~18V(極性あり)・50mA以下 検出方式パッシブインフラレッド方式 配線接続本体に搭載の端子台に配線 感度設定機能:100/120%の2段階切替(設定スイッチにて) 入力【リモート(セット/解除)】システム動作のセット/解除(報知タイマーの始動/停止)を制御、接点入力a/b切替式(設定スイッチにて)、a:短絡時セット(報知タイマー始動)、b:開放時セット(報知タイマー始動) 使用周囲温度(℃)-15~+55 設置場所屋内:天井面取付 表示灯【検知】リモート入力:セット時に以下の表示動作、表示:緑色LED、ウォームアップ時:点滅(約1分)、検知時:ワンショット点灯(約2秒)、消灯設定が可能(設定スイッチにて) タイマー【報知】設定時間以上検知が無ければ報知を行うタイマー(エリア確認モードのぞく)、リモート入力:セットによりタイマー始動、タイマー時間中に検知があればその時点より再度タイマー始動、設定可能時間:エリア確認モード+15通り(ロータリースイッチにて)、(エリア確認20秒5分1/6/8/9/10/11/12/13/15/16/18/22/24時間) 検知エリアスポット検知(面検知型)、エリア数:10本(5対)、ワイドエリア:最大取付高4m時幅3.3m×奥行0.6m、ナロ-エリア:最大取付高4m時幅1.7m×奥行0.6m、上記いずれかを設定(レバー切替式)、調整:前後方向:前方20°~後方10°
1台
39,980 税込43,978
6日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)アクセスコール受信機 AC-2R(W)
フラッシュとメロディーで受信が確認できます。 微弱電波採用により、呼出し位置の特定に最適です。 微弱電波の受信機です。 フラッシュとメロディーで明確にお知らせします。 メロディーは、送信機のチャンネルコード設定により、8音まで選択できます。 報知時間は、3秒/10秒/30秒/連続の4通りです。 受信感度調整機能付き。16段階に設定できます。 防雨構造で、半屋外にも設置できます。 アドレスコード16通り 送信機のチャンネルコードは15通り 安心の微弱電波を使用
仕様受信部空中線:内蔵アンテナ 材質本体:AES樹脂、フラッシュ部:PC樹脂、センサー部:PE樹脂 本体:白、フラッシュ部:乳白色、センサー部:グレー 質量(g)約500 使用温度範囲(℃)-10~+50 消費電力(W)3.5 スイッチ操作アドレス設定機能:16通り(4ビット)タイマー時間切替機能:3秒/10秒/30秒/連続(2ビット)フラッシュ切替機能:ON/OFF(1ビット)フラッシュ明暗切替機能:明/暗(1ビット)運用モード切替機能:職員/高齢者(1ビット)メロディー切替機能:8通り(3ビット)表示灯切替機能:運用/点検受信感度調整機能:16段階音量ボリューム調整機能:無音~70dB 電源出力:DC12V・50mA(※AC100V入力時のみ) 入力報知強制停止:入力方式:無電圧接点(a接点)、AND:入力方式:無電圧接点(a接点) 外部出力AND入力と、電波の受信の有無により出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点)接点動作:タイマー時間切替スイッチの設定による接点定格:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷) データ出力アドレスの設定によらず、受信したすべての送信機データを出力 消費電流(mA)300 フラッシュ閃光色:緑色(高輝度LED×4個)、「運用」設定時:出力時、フラッシュ部が約0.4秒点滅/0.4秒消灯を繰り返す、点滅時間:タイマー時間切替スイッチの設定による、「点検」設定時:AND入力短絡時点灯 設置場所屋内・屋外(防雨構造IP43相当) 表示灯赤色:「運用」設定時:常時消灯、「点検」設定時:アクセスコール送信機の電波や妨害波など何らかの電波を受信した際に点灯(点滅) 受信周波数受信部:315.8MHz 電波到達距離(m)受信部:最大8m(推奨:2m以下) 入力電源(V)AC100(50/60Hz)またはDC10~16 報知音出力時、送信機のチャンネル設定もしくは本機の設定により選択された報知音を繰り返し鳴動1CHピンポンパンポン2CHプルプルプルプル3CHポロロロロン4CHウゥーウゥー(緊急音)5CHピーポーピーポー(緊急音)6CHエリーゼのために7CHアニーローリー8CHローレライ・音量:音量ボリュームの設定による・鳴動時間:タイマー時間切替スイッチの設定による
1台
48,980 税込53,878
6日以内出荷