5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
5.0%Mgを標準のAl-Mg系材料です。 Tl点火で機械的性質が改善さら、溶接性も良く、最も広く使用されている溶接材料です。 Al-Mg系合金(A5052等)、Al-Mg-Sl系合金(A6061等)およびAl-Zn-Mg系合金(A7N01等)溶接に適し、二輪車や車両等で使用されています。 A5183に比べると強度は若干低くなります。
規格(JIS)Z3232 A5356-BY、(AWS)A5.10 R5356 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(5kg)
11,980 税込13,178
当日出荷から14日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

5.3%Siを標準のAl-Si系材料です。耐高温割れに強いので、同割れを発生し易い6000系合金やアルミ合金鋳物の溶接に適します。3%以上のMgを含むAl-Mg合金では、溶接部にMg2Si化合物を作り、継手性能が劣化するので注意が必要です。
棒長(mm)1000 JIS規格Z3232 A4043-BY AWS規格A5.10 R4043
1箱(5kg)
19,980 税込21,978
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

軟鋼・490N/mm2級高張力、および低温用アルミキルド鋼の全姿勢溶接用の溶接棒です。 スラグが極めて少なく、作業性が非常に良好であり、美しいビード外観が得られます。 低温での衝撃値が優れており、原子炉の配管をはじめ各種パイプの全姿勢溶接や裏波溶接に適しています。 自動溶接機を使用することにより、中、厚板の多層盛り溶接にも適用できます。また、湯流れが良いため、薄板の溶接にも適しています。
用途電力、電機、産業機械、造船、圧力容器、車両等の各種構造物の突合せ及びすみ肉溶接。 棒長(mm)1000 JIS規格Z3316 YGT50 伸び(%)熱処理(溶接のまま):33熱処理(625℃×1h):35熱処理(625℃×4h・8h):36 AWS規格A5.18 ER70S-G 引張強力(N/mm2)熱処理(溶接のまま):580熱処理(625℃×1h):550熱処理(625℃×4h):530熱処理(625℃×8h):500 降伏点(N/mm2)熱処理(溶接のまま):480熱処理(625℃×1h):430熱処理(625℃×4h):410熱処理(625℃×8h):380 吸収エネルギー(J [-30℃])熱処理(溶接のまま):180熱処理(625℃×1h):200熱処理(625℃×4h):220熱処理(625℃×8h):230 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(5kg)
3,998 税込4,398
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

マルテンサイト組織を示し、軽衝撃摩耗、土砂摩耗に適します。機械加工は困難です。
用途下部ローラ、バケットエッジ等の肉盛溶接 棒端色:赤色、二次着色:赤色 JIS規格Z3251 DF2B-600-B
1箱(2kg)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

5.3%Siを標準のAl-Si系材料です。耐高温割れに強いので、同割れを発生し易い6000系合金やアルミ合金鋳物の溶接に適します。3%以上のMgを含むAl-Mg合金では、溶接部にMg2Si化合物を作り、継手性能が劣化するので注意が必要です。
棒径(Φmm)3.2 JIS規格Z3232 A1100-BY AWS規格A5.10 R1100
1箱(5kg)
11,980 税込13,178
4日以内出荷