シリンダ径Φ6~25 ワークテーブルにツインロッドシリンダと7本のガイドで、高精度・高剛性・高出力を実現。
作動方式複動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
保証耐圧力(MPa)1.03
使用温度範囲(℃)0~60
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)要(リチウム石けん基グリース)
繰返し精度(mm)±0.05
クッションゴムバンパ方式
ストローク調整範囲(mm)(出側)-5~0、(入側)-5~0
平行度(mm)(走り)0.1
直角度(mm)0.1(先端プレート)
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)15
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ径Φ6~25 ワークテーブルにツインロッドシリンダと7本のガイドで、高精度・高剛性・高出力を実現。
作動方式複動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
保証耐圧力(MPa)1.03
使用温度範囲(℃)0~60
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)要(リチウム石けん基グリース)
繰返し精度(mm)±0.05
クッションショックアブソーバ、ゴムバンパ方式
平行度(mm)(走り)0.1
直角度(mm)0.1(先端プレート)
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ6~25 ワークテーブルにツインロッドシリンダと7本のガイドで、高精度・高剛性・高出力を実現。
作動方式複動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
保証耐圧力(MPa)1.03
使用温度範囲(℃)0~60
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)要(リチウム石けん基グリース)
繰返し精度(mm)±0.05
クッションゴムバンパ方式
ストローク調整範囲(mm)(出側)-5~0、(入側)-5~0
平行度(mm)(走り)0.1
直角度(mm)0.1(先端プレート)
シリンダ径Φ6~25 リニアガイド搭載の薄形アクチュエータ。ツインロッドにより高出力を実現。
使用温度範囲(℃)0~60
クッション(標準)ゴムバンパ方式、(オプション)ショックアブソーバ方式
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
作動方式複動形
繰返し精度(mm)±0.05
機能対称形シリンダ
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.05
公差(mm)0~+1(ストローク)
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)不要(給油する場合はリチウム石けん基グリース)
配管接続口径M5×0.8
シリンダ内径(Φmm)32
作動方式複動片ロッド
仕様ツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)100~500
シリンダ内径(Φmm)16
作動方式複動片ロッド
仕様ツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
作動方式複動片ロッド
仕様スピードコントローラ付標準ペンシリンダ
取付基本形
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~300
ロッド先端ねじ金具なし
シリンダ内径(Φmm)25
作動方式複動片ロッド
仕様ツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
作動方式複動片ロッド
仕様スピードコントローラ付センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~300
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
作動方式複動片ロッド
仕様低油圧センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用流体消泡剤入りタービン油
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)5~300
ロッド先端ねじナックルなし
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
作動方式複動両ロッド
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダ内径(Φmm)10
作動方式押出単動片ロッド
仕様標準ペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.08~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじY形ナックル付(ピン金具付)
シリンダ内径(Φmm)20
作動方式複動片ロッド
仕様ツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~500
シリンダ内径(Φmm)10
作動方式押出単動片ロッド
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.08~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
シリンダ内径(Φmm)16
ストローク(mm)90
ストローク調整範囲(mm)0~-15
作動方式複動片ロッド
仕様引側ストローク調節センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ロッド側ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.06~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじ金具なし
ヘッドカバー配管横方向配管
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ10~32 2本のロッドでガイドが不要。軸受部にはリニアボールベアリングを採用フルストローク時でも高い不回転精度と先端振れ精度を確保。
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク調整範囲(mm)-10~0
作動方式複動両ロッド
仕様アルファシリーズツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~500
ロッド不回転精度(°)±0.1
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)150
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)16
ストローク(mm)90
作動方式複動片ロッド
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.06~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
シリンダ内径(Φmm)10
ストローク(mm)90
作動方式複動片ロッド
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.08~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)100
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)75
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)10
ストローク調整範囲(mm)0~-15
作動方式複動片ロッド
仕様引側ストローク調節センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ロッド側ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.08~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ロッド先端ねじ金具なし
ヘッドカバー配管横方向配管
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)200
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)300
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)25
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)250
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)150
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ10~32 2本のロッドでガイドが不要。軸受部にはリニアボールベアリングを採用フルストローク時でも高い不回転精度と先端振れ精度を確保。
ストローク調整範囲(mm)-10~0
作動方式複動両ロッド
仕様アルファシリーズツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)100~500
ロッド不回転精度(°)±0.1
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ10~32 2本のロッドでガイドが不要。軸受部にはリニアボールベアリングを採用フルストローク時でも高い不回転精度と先端振れ精度を確保。
ストローク調整範囲(mm)-5~0
作動方式複動片ロッド
仕様アルファシリーズツインロッドシリンダ
取付サイドマウント
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッションゴムバンパ方式
使用流体空気
本体形状ガイド付
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
作動速度範囲(mm/s)100~500
ロッド不回転精度(°)±0.1
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)25
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ6~25 ワークテーブルにツインロッドシリンダと7本のガイドで、高精度・高剛性・高出力を実現。
使用温度範囲(℃)0~60
クッションショックアブソーバ、ゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
直角度(mm)0.1(先端プレート)
作動方式複動形
繰返し精度(mm)±0.05
平行度(mm)(走り)0.1
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.03
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)要(リチウム石けん基グリース)
配管接続口径M5×0.8
ストローク調整範囲(mm)(出側)-5~0、(入側)-5~0
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)15
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)100
作動方式複動片ロッド
仕様スイングシリンダ
種類一般シリンダ/ロータリーシリンダ
使用温度範囲(℃)0~60
クッション両側あり(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
使用流体空気
本体形状ブロック形
保証耐圧力(MPa)1.03
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)50~500
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ6~25 ワークテーブルにツインロッドシリンダと7本のガイドで、高精度・高剛性・高出力を実現。
作動方式複動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.7
保証耐圧力(MPa)1.03
使用温度範囲(℃)0~60
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)要(リチウム石けん基グリース)
繰返し精度(mm)±0.05
クッションゴムバンパ方式
ストローク調整範囲(mm)(出側)-5~0、(入側)ストローク調節はできません
平行度(mm)(走り)0.1
直角度(mm)0.1(先端プレート)
バックラッシュ(エンドキープ時)1mm MAX.
シリンダ内径(Φmm)16
作動方式押出単動片ロッド
仕様センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.06~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
シリンダ内径(Φmm)16
ストローク調整範囲(mm)0~-15
作動方式複動片ロッド
仕様押側ストローク調節センサペンシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッションゴムバンパ方式
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.05
給油不要
配管接続口径M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)50~750
ヘッドカバー配管横方向配管、マウントねじ付
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ6~25 リニアガイド搭載の薄形アクチュエータ。ツインロッドにより高出力を実現。
作動方式複動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)0~60
給油(シリンダ部)不要(給油する場合は、タービン油1種(ISO VG32)相当品)、(ガイド部)不要(給油する場合はリチウム石けん基グリース)
繰返し精度(mm)±0.05
許容モーメント(N・m)(Mp)2.01、(My)1.6、(Mr)2.01
シリンダー径(Φmm)10
機能対称形シリンダ
クッション(標準)ゴムバンパ方式、(オプション)ショックアブソーバ方式
公差(mm)0~+1(ストローク)
許容積載荷重(kg)16.6(最大)
関連キーワード
1
2
次へ