シリンダー径(Φmm)32
作動方式複動形
シリンダー径(Φmm)25
作動方式複動形
シリンダー径(Φmm)16
作動方式複動形
シリンダー径(Φmm)20
作動方式複動形
シリンダー径(Φmm)40
作動方式複動形
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ16~40 2重チューブ構造を採用し配管ポートを1面、1カ所に集約し、デッドスペースを追放。
作動方式複動形
徹底したコストパフォーマンスにより低価格で電動アクチュエータをご提供します。ユニットの設置面積A3・A4ワークサイズ、DTRBをさらに機能アップし、マルチタスク機能、高度なモーションコントロールを追加しまた。
仕様●駆動機構:すべりねじ駆動(X・Y・Z)●補間速度(mm/s):直線:1~200、円弧:1~200、連続:1~200(速度一定)
質量(kg)約6.6
形式門型タイプ
電源(V)DC24±10%(DC電源は付属していませんので、DC24 3A 75W以上の外部電源が必要です.)
使用温度(℃)0~40
繰返し精度(mm)X・Y:±0.02、Z:±0.02
保存温度(℃)-10~50
使用湿度範囲35~85%(結露なきこと)
駆動方式(X・Y・Z)2相ステッピングモータ(マイクロステップ制御)+エンコーダ
軸数3軸
補間機能4軸直線補間、2軸円弧補間、2軸連続補間
設定最小単位mm設定
外部接続RS232C(1ch)、プログラミングBOXコネクタ、操作BOXコネクタ、I/Oコネクタ
制御軸数4軸同時制御
最大可搬質量(水平)(kg)X・Y:2
I/O点数IN24点、OUT24点(パラメータ設定にて、ピン番号割付、専用入出力割付、専用入力5点、専用出力5点)
作動範囲(mm)X:200、Y:200、Z:50
徹底したコストパフォーマンスにより低価格で電動アクチュエータをご提供します。ユニットの設置面積A3・A4ワークサイズ、DTRBをさらに機能アップし、マルチタスク機能、高度なモーションコントロールを追加しまた。
徹底したコストパフォーマンスにより低価格で電動アクチュエータをご提供します。ユニットの設置面積A3・A4ワークサイズ、DTRBをさらに機能アップし、マルチタスク機能、高度なモーションコントロールを追加しまた。
仕様●駆動機構:X・Y:タイミングベルト駆動、Z:すべりねじ駆動●補間速度(mm/s):直線:1~200、円弧:1~200、連続:1~200(線速一定)
質量(kg)約14
形式門型タイプ
電源(V)AC100~240 50/60Hz
使用温度(℃)0~40
繰返し精度(mm)X・Y:±0.05、Z:±0.02
保存温度(℃)-10~50
使用湿度範囲35~85%(結露なきこと)
駆動方式(X・Y・Z)2相ステッピングモータ(マイクロステップ制御)+エンコーダ
軸数3軸
リード(mm)X・Y:48、Z:2
補間機能4軸直線補間、2軸円弧補間、2軸連続補間
設定最小単位mm設定
外部接続RS232C(1ch)、プログラミングBOXコネクタ、操作BOXコネクタ、I/Oコネクタ
制御軸数4軸同時制御
最大可搬質量(水平)(kg)X・Y:5
最大可搬質量(垂直)(kg)Y:5
I/O点数IN24点、OUT24点(パラメータ設定にて、ピン番号割付、専用入出力割付、専用入力5点、専用出力5点)
作動範囲(mm)X:300、Y:350、Z:100
最高使用速度(mm/s)X・Y:500、Z:70
1個
¥849,800
税込¥934,780
25日以内出荷
シリンダ径6~20mmの複動、単動シリンダなど、あらゆる小形アクチュエータの駆動制御に適応。
作動方式直動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)(雰囲気および使用流体)5~50
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)5~50
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))1(P)→2(A)0.12,2(A)→3(R)0.16、有効断面積(Cv値)(mm2)1(P)→2(A)0.6(0.03),2(A)→3(R)0.8(0.04)
給油不要
寸法A(mm)56
寸法B(mm)49
寸法C(mm)63
寸法D(mm)53.2
耐衝撃(m/s2)117.7
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
仕様●ポジション数:2ポジション●弁機能:常時閉(NC)
シリンダ径6~20mmの複動、単動シリンダなど、あらゆる小形アクチュエータの駆動制御に適応。
仕様●弁機能:シングルソレノイド
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
ポート数5ポート
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.05
耐圧力(MPa)1.05
取付方向自由
給油不要
耐衝撃(m/s2)117.7
ポジション2ポジション
配管接続口径M5×0.8
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))1(P)→4(A)0.04,2(B)0.12・4(A)→5(R1),2(B)→3(R2)0.16、有効断面積(Cv値)(mm2)1(P)→4(A),2(B)0.6(0.03)・4(A)→5(R1),2(B)→3(R2)0.8(0.04)
省スペースとコスト・パフォーマンス重視のスタンダード仕様から、FA対応のハイスペック仕様まで、信頼性の高い基本機能をベースに、豊富なオプションとオーダーメイド、それにアディショナルパーツを生かした高度な電磁弁システムが、自在に構成できます。
ポート数3
使用流体空気
配管接続口径M5×0.8
切換方式2方向単動常時閉
質量(g)57
タイプ直接配管
使用温度範囲(℃)5~50
使用圧力範囲(MPa)0~0.7
位置数2
作動方式直動形
有効断面積(mm2)(CV値)1(P)→2(A)0.6[0.03]/2(A)→3(R)0.8[0.04]
絶縁抵抗(MΩ)100以上
保証耐圧力(MPa)1.05
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油不要
耐衝撃(m/s2)117.7
リード線長さ(mm)300
結線方式グロメット方式
小形・軽量で取付容易。装置をコンパクトにします。エア漏れが少なく長寿命の無給油タイプ。
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)16
ストローク(mm)75
作動方式複動形
シリンダ径Φ6~16 スクエア&コンパクトボディとマウント金具が多彩な取付けを実現。回転レスタイプも充実、高い不回転精度で多様なニーズに対応。
シリンダー径(Φmm)10
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)30
作動方式複動形
シリンダ内径(Φmm)20
ストローク(mm)50
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)16
ストローク(mm)100
作動方式複動形
シリンダ径Φ6~16 スクエア&コンパクトボディとマウント金具が多彩な取付けを実現。回転レスタイプも充実、高い不回転精度で多様なニーズに対応。
シリンダー径(Φmm)16
作動方式複動形
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。多様な制御二ーズに応えて、新たに正圧仕様と真空仕様をラインアップ!
作動方式直動形
配管接続口径M5×0.8
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0~0.7
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
給油不要
耐衝撃(m/s2)1373.0(軸方向196.2)
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.004/0.008
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。多様な制御二ーズに応えて、新たに正圧仕様と真空仕様をラインアップ!
作動方式直動形
配管接続口径M3×0.5
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0~0.7
保証耐圧力(MPa)1.05
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
給油不要
耐衝撃(m/s2)1373.0(軸方向196.2)
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.004/0.008
シリンダー径(Φmm)40
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)45
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)6
ストローク(mm)50
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)16
ストローク(mm)30
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)16
ストローク(mm)150
作動方式複動形
シリンダ径Φ6~16 スクエア&コンパクトボディとマウント金具が多彩な取付けを実現。回転レスタイプも充実、高い不回転精度で多様なニーズに対応。
作動方式回転レス複動形
シリンダ内径(Φmm)20
ストローク(mm)75
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
シリンダ内径(Φmm)40
ストローク(mm)150
作動方式複動片ロッド
仕様可変クッション付スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション可変式(ストローク12mm)
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~1000
シリンダ内径(Φmm)25
ストローク(mm)600
作動方式複動片ロッド
仕様標準スリムシリンダ
種類一般シリンダ
使用温度範囲(℃)0~70
クッション固定式(ゴムバンパ方式)
使用圧力範囲(MPa)0.04~0.9
使用流体空気
本体形状標準
保証耐圧力(MPa)1.32
給油不要
配管接続口径Rc1/8
作動速度範囲(mm/s)30~800
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。シリンダ径6~20mmの複動、単動シリンダなど、あらゆる小形アクチュエータの駆動制御に適応。
用途供給圧力で主軸を切換える内部パイロット方式の電磁弁。一般的にシリンダの制御に広く用いマニホールド形状や結線方式も用途に合わせ選択いただけます。
仕様●ポジション数:2ポジション●弁機能:シングルソレノイド
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)5~50
ポート数5ポート
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.05
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油不要
耐衝撃(m/s2)117.7
配管接続口径M5×0.8
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))1(P)→4(A)0.04,2(B)0.12・4(A)→5(R1),2(B)→3(R2)0.16、有効断面積(Cv値)(mm2)1(P)→4(A),2(B)0.6(0.03)・4(A)→5(R1),2(B)→3(R2)0.8(0.04)
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)5
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)150
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)130
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)10
作動方式複動形
シリンダ径Φ16~63 ステンレスチューブ採用の高品質、高信頼設計は、小・中形シリンダのスタンダード。豊富な全21バリーションをラインナップ。
シリンダー径(Φmm)32
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)15
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)10
ストローク(mm)125
作動方式複動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)6
ストローク(mm)55
作動方式複動形
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ