「水性接着剤」の検索結果
特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
塩化ビニル製床材への接着強さにすぐれています。
水性形のため、引火や溶剤毒性の心配がありません。
はり合わせ可能時間が長く、広範囲への接着が余裕をもって行えます。
健康住宅対応。
用途クッションフロアー全般、長尺塩化ビニル製床材、ビニルノンアスベスト系タイル、カーぺット全般の接着に。
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
仕様クッションフロアー全般、長尺塩化ビニル製床材、ビニルノンアスベスト系タイル、カーぺット全般の接着に。
成分アクリル樹脂系エマルジョン形
改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、4VOC基準適合
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
木材、布、皮、紙同士の接着と片面が金属、プラスチックであっても接着出来ます。
接着スピードが速く、水性なので作業性が良いです。
片面に医湯に塗り、すぐにはり合わせて圧着し、静置するだけの簡単接着です。
成分ビニル共重合樹脂系エマルジョン形
タイプ水性・速乾
種類水性形接着剤
主な用途木、皮、布、紙、塩ビ、金属
危険物の類別非危険物
被着材の素材金属
主なワークパーツ
水性で使いやすく人に対して安全性が高い。
手や服についても乾く前なら水で洗い落とせます。
固まるとほぼ透明になります。
用途木・紙・布などにお使いいただけます。
主な用途木、紙、布
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
エコマーク認定認定
環境対応ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していません。
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
エコマーク認定番号06 118 051
たっぷり使える大容量
アイロンでさらに強力・速乾接着(アイロンを使用しない場合も接着可能)
洗たく・ドライクリーニングでもはがれにくい。
用途通園かばん等の製作、名札・リボン・レース付け、ズボン・スカートのすそ上げ。
種類水性系接着剤
色透明
粘度(Pa・s)25000~100000
pH8~9
成分シリル化ウレタン樹脂系水性系
木工作業の大幅な能率アップを実現した、水性タイプの接着剤です。
2液型ながら混合不要のハネムーンタイプ(分別塗布してはり合わせる)のため、作業時間の制約がありません。
耐熱性・耐クリープ性に優れています。
用途はぎ接着、総貼り、Vカット
主な用途木工用
特性耐熱性、耐クリープ性
成分変性ゴムラテックス系
セット内容主剤 3kg+HBプライマー 1kg
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
1袋(4kg)
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
接着スピードが速い。水性。乾燥後ほぼ透明。乾燥後切削可。ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していない
用途木の接着に幅広く使える
成分酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
色乳白色
使用温度範囲(℃)2℃以上
改正建築基準法(JIS対応)JIS A6040
原材料酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
一液常温硬化型で、手絞り施工ができるので作業性が良好。
パールなどの工具の使用で、剥がしたいときにはがせる。
製品1本でコンクリートブロック(120×600mm)約6本接着が出来ます。
衝撃に強い:弾力性変成シリコーン樹脂系なので衝撃に強い。
耐水性:1液型変成シリコーン樹脂系接着剤なので水性タイプのような軟化がない。
低温硬化性良好:一般的な水性タイプに比べ低温時でも硬化が速い。
塗装・防水下地にも:ウレタン防水施工された下地に対して接着性に優れる。
用途車止めコンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地への接着。コンクリートと木材・レンガ(ガーデニング用途)の接着
成分エポキシ変成シリコーン樹脂系接着剤
主なワークパーツ
色ホワイト
硬化速度貼り合わせ可能時間:冬(5℃)15分以内、春秋(20℃)10分以内、夏(35℃)8分以内。実用強度に達する時間:冬(5℃)約24時間後、春秋(20℃)約12時間後、夏(35℃)約8時間後。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
作業性が良く、引火性がない水性タイプ。
従来の木工用では接着の難しかった塗装部材・ラッピング材(塩化ビニルフィルム化粧材)・各種合成木材に優れた接着性を発揮。
硬化後の皮膜は透明性に優れる。
切削加工時に刃物を傷めない。
垂直面への線状塗布が容易。
用途木巾木やモール材などのラッピング材(塩化ビニルフィルム化粧材)・各種合成木材と木材・合板・木質ボード・プラスターボードなどとの接着。
原材料EVA樹脂系エマルジョン形
規格(JAIA)F☆☆☆☆
主なワークパーツ
成分ビニル共重合樹脂系エマルジョン形
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
水性で作業性にすぐれ、戸建て住宅の木質床組用として最適。
接着剤に起因する床鳴りの防止効果があります。
均一塗布ノズル付。
健康住宅対応。
用途木質フローリング床組用。
木質フロア仕上げ材と合板・パーティクルボードなど木質下地材の接着に。
環境対応健康住宅対応製品。溶剤を使用していません。
改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5549
成分アクリル樹脂系エマルジョン系
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
透明で接着箇所が濁らない、くもらない。糸引きしにくく、べとつかないので作業性◎。作品の水濡れ、手洗いOKの耐水性タイプ。細口ノズルが細かい作業、細かいパーツに最適。はみ出してもきれいに拭き取れる(しみ込む素材を除く)。無溶剤・水性タイプでパーツを溶かさない
用途ラインストーンの接着、クリアパーツ同士の接着、プラモデルなどパーツの固定
仕様水性形接着剤
成分シリル化ウレタン樹脂(36%)、水(64%)
色透明
危険物の類別非危険物
特性耐水
乾燥時間が「ボンド木工用」の約半分。
日曜大工・木製模型・手芸・紙工作などに。
乾燥後はほぼ透明で切削も可能。
ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤を使用していません。
用途木・革・布・紙同士の接着、木・革・布・紙と塩ビ・金属の接着
主な用途木・革・布・紙同士の接着、木・革・布・紙と塩ビ・金属の接着
成分ビニル共重合樹脂系エマルジョン形
タイプ水性・速乾
種類水性形接着剤
アズワン品番65-0428-89
危険物の類別非危険物
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1個
¥249
税込¥274
当日出荷
関連キーワード