カテゴリ

  • 塗料(4)
さらに商品を絞り込む
  • BAN-ZI(18)
  • ニッぺ(日本ペイント)(11)
  • プラス[家具](11)
  • アサヒペン(7)
  • エスケー化研(7)
  • カンペハピオ(5)
  • 日本特殊塗料
  • オーブテック(3)
  • 恵宏製作所(3)
  • ニッペホームプロダクツ(3)
  • ブランドをもっと見る
  • エコロジープロダクト
    RoHS10物質対応(3)

「アルミ用塗料 水性」の検索結果

4件中 14
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
パラサーモシールドGプライマー 屋根用遮熱・断熱・防音塗料 日本特殊塗料パラサーモシールドGプライマー 屋根用遮熱・断熱・防音塗料日本特殊塗料
6,398税込7,038
1缶(1.5kg)ほか
3日以内出荷
遮熱・断熱・防音効果を組み合わせた屋根用遮熱塗料「パラサーモシールド」。<br />熱反射性中空バルーンが太陽熱を遮断、約16℃の温度低減効果で快適な居住環境づくりに貢献します。<br />「パラサーモシールド」は中空バルーンを配合している中塗り層が熱と音を遮断し、遮熱性の上塗り層と組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮します。<br />また、上塗りは白や淡彩色系から濃色系までカラフルな標準色を設定しています。<br />保護・美装はもちろん、遮熱・防音機能で快適な居住環境を実現します。<br />【パラサーモシールドの特長】<br />1.中空バルーン層を遮熱性の上塗層を組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮します。<br />2.高い防音効果により、雨音などの騒音を軽減します。<br />3.白、淡彩色から濃色までカラフルな標準色をラインアップしました。<br />4.環境配慮型の金属用下塗り材は弱溶剤系塗料、中塗り・上塗り材は環境に配慮した水性塗料です。<br />「パラサーモシールドGプライマー」はガルバリウム鋼板、ステンレス鋼板、アルミ板など金属屋根の塗替え用下塗り塗材、パラサーモシールド専用プライマーです。<br />パラサーモシールドGプライマーは塗料液(A液)と硬化剤(B液)の2液タイプです。
用途工場、倉庫などのトタン、鋼板屋根及びガルバリウム鋼板などの金属屋根、体育館、その他畜舎、車庫などの各種屋根<br />≪適用下地≫<br />・ガルバリウム鋼板、ステンレス鋼板、アルミ板等の屋根材<br />≪適用上塗り≫<br />・パラサーモシールド中塗<br />・パラサーモシールド上塗 各色品種下塗り材分類中空バルーン配合屋根用遮熱・断熱・防音塗料危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類混合比10:1(質量比)関連資料※製品カタログ(2.36MB)危険物の性状非水溶性塗料タイプ溶剤エポキシ樹脂2液型塗料
エポラ#3プライマー A液 塗料液 日本特殊塗料エポラ#3プライマー A液 塗料液日本特殊塗料
3,798税込4,178
1缶(1kg)ほか
3日以内出荷
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。<br />【特長】<br />1 金属素材への優れた密着性<br /> ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。<br />2 優れた耐水性<br /> さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。<br />3 良好な作業性<br /> 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。<br />4 鉛・クロムフリー<br /> クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。<br />ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得<br />塗料液のみの販売です。ご使用には硬化剤が必要です。別途ご購入下さい。<br />塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【適用素材】<br />ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など<br />【主な適用用途】<br />ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材<br />防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど<br />【主な適用上塗り塗料】<br />・リリーフNADシリーズ、<br />・パラサーモシリーズ<br />・シルビアNADシリーズ<br />・パラサーモ外壁用シリーズ<br />・プルーフロンシリーズホワイト膜厚(μm)ドライ:28~32希釈剤エポラ#3シンナー塗装刷毛・ローラー塗り、エアレス塗装危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)刷毛・ローラー:10~15、エアレス塗装:15~20混合比10:1(質量比)RoHS指令(10物質対応)対応塗り重ね可能時間(時間)(23℃)6時間以上72時間以内関連資料※商品カタログ(0.81MB)可使時間(時間)(23℃)6危険物の性状非水溶性塗付量(kg/m2)0.14~0.16塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
エポラ#3プライマー 日本特殊塗料エポラ#3プライマー日本特殊塗料
4,698税込5,168
1セット(1.1kg)ほか
3日以内出荷
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。<br />【特長】<br />1 金属素材への優れた密着性<br /> ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。<br />2 優れた耐水性<br /> さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。<br />3 良好な作業性<br /> 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。<br />4 鉛・クロムフリー<br /> クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。<br />ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得<br />塗料液、硬化剤がセットになった商品です。塗料液、硬化剤の単品販売もあります。
用途【適用素材】<br />ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など<br />【主な適用用途】<br />ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材<br />防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど<br />【主な適用上塗り塗料】<br />・リリーフNADシリーズ、<br />・パラサーモシリーズ<br />・シルビアNADシリーズ<br />・パラサーモ外壁用シリーズ<br />・プルーフロンシリーズセット内容塗料液(A液):15kg、硬化剤(B液):1.5kgホワイト荷姿15kg石油缶、1.5kg小缶セット膜厚(μm)ドライ:28~32希釈剤エポラ#3シンナー塗装刷毛・ローラー塗り、エアレス塗装危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)刷毛・ローラー:10~15、エアレス塗装:15~20混合比10:1(質量比)RoHS指令(10物質対応)対応塗り重ね可能時間(時間)(23℃)6時間以上72時間以内関連資料※商品カタログ(0.81MB)可使時間(時間)(23℃)6危険物の性状非水溶性塗付量(kg/m2)0.14~0.16塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
エポラ#3プライマー B液 硬化剤 日本特殊塗料エポラ#3プライマー B液 硬化剤日本特殊塗料
1,298税込1,428
1缶(0.1kg)ほか
3日以内出荷
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。<br />【特長】<br />1 金属素材への優れた密着性<br /> ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。<br />2 優れた耐水性<br /> さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。<br />3 良好な作業性<br /> 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。<br />4 鉛・クロムフリー<br /> クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。<br />ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得<br />硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。<br />塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【適用素材】<br />ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など<br />【主な適用用途】<br />ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材<br />防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど<br />【主な適用上塗り塗料】<br />・リリーフNADシリーズ、<br />・パラサーモシリーズ<br />・シルビアNADシリーズ<br />・パラサーモ外壁用シリーズ<br />・プルーフロンシリーズ適合塗料エポラ#3プライマー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類混合比10:1(質量比)RoHS指令(10物質対応)対応関連資料※商品カタログ(0.81MB)危険物の性状非水溶性塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら