4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ひとあじ違う!美味しいネギの決定版! 軟白部は繊維質が少なく、軟らかく、煮ても焼いても甘さが増し、非常に美味です。さらに葉も軟質なのでおいしく食べられます。 「下仁田」ネギより軟白部の伸長性・肥大性・締まりが優れ、多収です。 葉が短いので葉折れが少なく、作業性に優れます。 休眠性は浅く、厳寒期でも葉の枯込みが少ないので、1~2月出荷でも緑葉数が確保できます。 適応作型は春の1~4月まき、秋の9月下旬~11月上旬まき(要摘蕾)です。
タイプ まきどき通年
1セット(3mL×5袋)ほか
1,490 税込1,639
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様(春まき)3月上旬~5月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)18~23
1個(4mL)
99 税込109
当日出荷

仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)9月上旬~10月下旬 種別ねぎ 発芽適温(℃)15~25
1個(2mL)
99 税込109
欠品中

葉肉は薄く柔らかい
種別九条ねぎ 播種時期温かい地方:3月中旬~4月下旬、8月下旬~10月下旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
6日以内出荷