カテゴリ

  • 接着剤・補修材(44)
    • 2液タイプ(35)
    • ガンタイプカートリッジ(1)
  • 知ってるようで、知らない。両面テープ・接着剤の最適な選び方(5)
すべてのカテゴリ
絞り込み
ブランド
  • セメダイン
  • モノタロウ(2)
  • コニシ(30)
  • スリーボンド(52)
  • LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)(40)
  • アルテコ(ALTECO)(10)
  • 3M(スリーエム)(42)
  • 東都化学工業(1)
  • エスコ(23)
  • TAMIYA(タミヤ)(2)
  • ヘンケルジャパン(1)
  • 日塗化学(20)
  • サンセルフ(19)
  • ヘルメチック(17)
  • TE Connectivity Japan(旧:TYCOELECTRONICS(タイコエレクトロニクス))(14)
  • AOI(13)
  • Devcon(デブコン)(12)
  • 桑名金属工業(8)
  • 関西パテ化工(8)
  • アラルダイト(ハンツマン・ジャパン)(8)
用途
  • 用途ガラス(2)
  • 用途硬質プラスチック(3)
  • 用途金属(3)
特性
  • その他(7)
  • 耐久・耐摩耗(10)
  • 耐寒(1)
  • 耐熱・難燃(7)
  • 耐薬品(6)
  • 耐衝撃・耐振動(11)
  • 速乾(2)
  • 防水・耐水(5)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(20)
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「エポキシ接着剤」の検索結果

商品豆知識

44件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
2液アクリル系接着剤 Y630D(可とう性タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y630D(可とう性タイプ)セメダイン
6,598税込7,258
1個(600g)
7日以内出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途意匠性や熱衝撃が問題となる用途 薄い鋼板への補強鋼の接着 スピーカ界磁部の金属と磁石接着材質A剤:変性アクリル樹脂、B剤:変性アクリル樹脂A剤:淡黄色、B剤:淡緑色容量(g)600主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)1.5セットタイム(分)4.5引張剪断強度(N/mm2)25.3(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)4.6(SPCC板)粘度(mPa・s)4000危険等級Ⅲ/Ⅲ危険物の類別第四類/第四類危険物の品名第三石油類/第四石油類特性高強度、可とう性、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性/非水溶性硬度(ショア D)83ガラス転移点(℃)118弾性率(N/mm2)2414被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
エポキシ樹脂系接着剤 EP007A セメダインエポキシ樹脂系接着剤 EP007Aセメダイン
3,398税込3,738
1缶(500g)
当日出荷
SG-EPO(Second Generation=第2世代)シリーズは、全く新しいタイプの二液常温硬化形エポキシ系接着剤です。 従来のエポキシ系接着剤の欠点(はくり接着強さ、耐熱性)を改良し、構造用の加熱硬化形接着剤に匹敵する性能を有しています。 硬化過程でガスが発生しません。硬化収縮が小さいです。 荷重下のクリープが小さいです。耐久性・絶縁性に優れています。
用途自動車、車両、船舶、航空機関係の接着、コーティング。 電機・電子部品の注型、接着。 建築関係の部材の接着。 精密機器・光学機器のガラスの接着。 スキーなどの運動用品の接着組み立て、工芸品の接着など。 接着以外にも、モールディング、コーティング、ライニングなど。容量(g)500主成分エポキシ樹脂可使時間(分)60分以内危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第四石油類危険物の数量0.5L混合比1:1(主剤:硬化剤)RoHS指令(10物質対応)対応特性二液型、常温硬化、可とう性危険物の性状非水溶性被着材の素材金属、プラスチック、ガラスなど。
弾性マスチック接着剤 PM165 セメダイン弾性マスチック接着剤 PM165セメダイン
1,298税込1,428
1本(333mL)
当日出荷
PM165はエポキシ系接着剤の高い凝集力と幅広い材料への接着性を持ち、 皮膜がゴム状弾性体で接着特耐久性が大変優れている画期的な一液常温速硬化形の弾性接着剤です。 二液混合形エポキシ系接着剤の接着作業性を大幅に改善します。 一液常温硬化タイプなので、接着作業性に優れています。 低温硬化性に優れています。 無溶剤・低臭気で作業に優しいです。
用途弾性接着を必要とする個所への接着に。 線膨張係数差の大きい異種材料、振動部・衝撃などの外部応力変化の大きい個所、冷熱サイクルなど環境変化による内部歪みの大きい個所に。 弾性接着でクリープ特性の改善を要求する接着に。 汎用プラスチックの接着に。トラスコ品番776-3361灰色容量(mL)333主成分変成シリコーン樹脂、エポキシ樹脂改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆貼合せ可能時間10~15分(23℃)、タックフリータイム:30~35分(20℃)密度(g/cm3)1.57粘度(Pa・s)320危険等級その他のもの危険物の類別指定可燃物危険物の品名合成樹脂類危険物の数量333gRoHS指令(10物質対応)対応
エポキシ樹脂系接着剤 EP008A(たれ止めタイプ) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 EP008A(たれ止めタイプ)セメダイン(1件のレビュー)
3,398税込3,738
1缶(500g)
当日出荷
SG-EPO(Second Generation=第2世代)シリーズは、全く新しいタイプの二液常温硬化形エポキシ系接着剤です。 従来のエポキシ系接着剤の欠点(はくり接着強さ、耐熱性)を改良し、構造用の加熱硬化形接着剤に匹敵する性能を有しています。 硬化過程でガスが発生しません。硬化収縮が小さいです。 荷重下のクリープが小さいです。耐久性・絶縁性に優れています。
用途自動車、車両、船舶、航空機関係の接着、コーティング。 電機・電子部品の注型、接着。 建築関係の部材の接着。 精密機器・光学機器のガラスの接着。 スキーなどの運動用品の接着組み立て、工芸品の接着など。 接着以外にも、モールディング、コーティング、ライニングなど。容量(g)500主成分エポキシ樹脂可使時間(分)60分以内混合比1:1(主剤:硬化剤)RoHS指令(10物質対応)対応特性二液型、常温硬化、可とう性、たれ止めタイプ被着材の素材金属、プラスチック、ガラスなど。
ゴルフクラブ専用接着剤 ミラクルエース セメダインゴルフクラブ専用接着剤 ミラクルエースセメダイン
2,698税込2,968
1セット
当日出荷
トラスコ品番113-9076危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.2kgRoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
エポキシ樹脂系接着剤 EP331(硬化剤) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 EP331(硬化剤)セメダイン
11,980税込13,178
1缶
当日出荷
セメダイン「EP331」の硬化剤です。低粘度タイプ。 EP331主剤とEP331硬化剤を1:1の混合比で混合することでご使用いただけます。 強力な接着力と広範な材料に使用できる接着性を有し、作業性に優れた使いやすい二液混合常温硬化型エポキシ樹脂系接着剤です。 短時間で硬化する、常温・速硬化タイプです。 混合比が1:1で計量がしやすく主剤にはピンク色の着色があるため、硬化剤との識別が容易です。 主剤のピンク色は混合後に消失します。 他のエポキシ樹脂系接着剤(メーカー比)と比較してたわみ性に優れています。 異種間材料の接着における熱膨張による歪み、機械的衝撃、振動、はく離に対して優れた耐性を示します。 二液混合による化学反応硬化をするため、被着材にある若干のギャップであれば充てん接着が可能です。 熱可塑性樹脂系接着剤に比べ耐熱性・耐寒性に優れています。実用耐熱温度:-40℃~80℃ 絶縁性に優れています。
用途電機、電子部品の接着とシール 建築用複合部材の接着 精密機器、工芸品などの組立トラスコ品番113-9068危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量1000mLRoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
エポキシ樹脂系接着剤 EP331(主剤) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 EP331(主剤)セメダイン
3,998税込4,398
1缶
当日出荷
セメダイン「EP331」の主剤です。低粘度タイプ。 EP331主剤とEP331硬化剤を1:1の混合比で混合することでご使用いただけます。 強力な接着力と広範な材料に使用できる接着性を有し、作業性に優れた使いやすい二液混合常温硬化型エポキシ樹脂系接着剤です。 短時間で硬化する、常温・速硬化タイプです。 混合比が1:1で計量がしやすく主剤にはピンク色の着色があるため、硬化剤との識別が容易です。 主剤のピンク色は混合後に消失します。 他のエポキシ樹脂系接着剤(メーカー比)と比較してたわみ性に優れています。 異種間材料の接着における熱膨張による歪み、機械的衝撃、振動、はく離に対して優れた耐性を示します。 二液混合による化学反応硬化をするため、被着材にある若干のギャップであれば充てん接着が可能です。 熱可塑性樹脂系接着剤に比べ耐熱性・耐寒性に優れています。実用耐熱温度:-40℃~80℃ 絶縁性に優れています。
用途電機、電子部品の接着とシール 建築用複合部材の接着 精密機器、工芸品などの組立トラスコ品番113-9107危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量1kgRoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性
耐熱エポキシ接着剤 ハイスーパータフ セメダイン耐熱エポキシ接着剤 ハイスーパータフセメダイン(5件のレビュー)
1,298税込1,428
1セット(50g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
耐熱温度240℃で、強靭な接着が可能です。 速硬化タイプで、1時間で実用強度(70kgf/㎠)に達します(軟鋼板の場合)。 耐水性で、屋外用途にも対応しています。 耐薬品性があり、アセトン・アルコール・塩水での7日間浸漬テスト済です。 硬化後、切削・穴あけが可能です。 穴埋め&肉盛り可能で、垂直面にも垂れにくいです。
用途強力・強靭に接着したい場合に。 金属・プラスチックなどの接着・肉盛り・穴埋め。 熱が加わる部分の接着・肉盛り・穴埋め。特性耐熱、速硬化、耐水性、耐薬品性主な用途金属・プラスチック灰色耐熱温度(℃)240種類化学反応形接着剤付属品ヘラ仕様【硬化開始時間】約5分、【動きづらくなる時間】約10分、【実用強度に達する時間】約1時間(70kgf/cm2)主成分A剤:エポキシ樹脂、B剤:ポリチオール危険等級発泡させたもの危険物の類別指定可燃物危険物の品名合成樹脂類混合比1:1(A剤:B剤)関連資料(1.2MB) 製品カタログ(1.6MB)被着材の素材金属、プラスチック、コンクリート、木材等
2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP80W(冬用) セメダイン2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP80W(冬用)セメダイン
26,980税込29,678
1箱(2セット)
翌々日出荷
用途冬用ですトラスコ品番113-9131質量(kg)7.5危険物の類別非危険物
2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP20W(冬用) セメダイン2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP20W(冬用)セメダイン
5,998税込6,598
1セット
3日以内出荷
2液型エポキシ樹脂系接着剤(高粘度) EP45W(冬用) セメダイン2液型エポキシ樹脂系接着剤(高粘度) EP45W(冬用)セメダイン
6,998税込7,698
1セット
3日以内出荷
鋼鈑接着シール材、ひび割れ注入シール材です。
用途鋼板接着補強工法のシール/不陸や段差の調整に、コンクリートのクラック補修に、金属やコンクリートの接着に、鋼板接着・落橋防止シール材に、下地処理用パテ材にトラスコ品番113-9295質量(kg)3.6主:白色パテ状/硬:灰色パテ状容量(kg)3粘度高粘度危険等級その他のもの危険物の類別指定可燃物危険物の品名合成樹脂類
1565主剤専用 硬化剤D セメダイン1565主剤専用 硬化剤Dセメダイン
2,998税込3,298
1本(100g)
当日出荷
硬化剤Dは1565主剤と組み合わせて使用するエポキシ樹脂用硬化剤です。 主成分は 3-ジエチルアミノプロピルアミンでポットライフは約 3 時間と比較的長いです。 通常、加熱硬化(60℃×2 時間、80℃×1 時間)にて硬化させます。 化学反応形接着剤ですので、耐熱性、耐水性、耐油性にすぐれています。 電気絶縁性があります。 間隙充填性があり、充填接着ができます 硬化物は耐熱性に優れていると共に、高い透明性が得られるため、金属をはじめレンズやプリズムなどの透明な材料の接着に適しております。
用途レンズ、プリズム、ガラス工芸品の組立て用など。 金属、ガラス、セラミック、プラスチックなどの接着に。タイプ硬化剤容量(g)100主成分脂肪族ポリアミン危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量100g混合比主剤:硬化剤D=100:15危険物の性状水溶性
2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP20R セメダイン2液型エポキシ樹脂系接着剤 EP20Rセメダイン(4件のレビュー)
6,698税込7,368
1セット(3kg)
当日出荷
0.5mm以下ヘアクラック注入、金属やコンクリートの接着
タイプ低粘度主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
Y600シリーズ用 メタルロックガン50 セメダインY600シリーズ用 メタルロックガン50セメダイン
1,998税込2,198
1丁
当日出荷
メタルロックシリーズ50g規格品専用のダブルカートリッジ専用ガン(金属製)です。 容器の先端にスタティックミキサーをセットした容器をダブルカートリッジガンに取り付け、 引き金を引くことにより2液が定量混合され吐出することができます。
材質金属製危険物の類別非危険物主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
Y600シリーズ用 メタルロックガン190 セメダインY600シリーズ用 メタルロックガン190セメダイン
2,998税込3,298
1丁
予約販売
メタルロックシリーズ190g規格品専用のダブルカートリッジ専用ガン(金属製)です。 容器の先端にスタティックミキサーをセットした容器をダブルカートリッジガンに取り付け、 引き金を引くことにより2液が定量混合され吐出することができます。
材質金属製危険物の類別非危険物主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y650(B剤) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y650(B剤)セメダイン
8,798税込9,678
1缶(2.5kg)
3日以内出荷
高じん性・構造強度接着です。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。
用途金属(鉄、SUS、アルミ等)の接着に赤色容量(g)2500主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)2.5不揮発分100%硬化条件常温硬化セットタイム(分)4.5引張剪断強度(N/mm2)23.8T型剥離強度(N/mm)4.6粘度(mPa・s)3320危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類混合比1:1特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)60ガラス転移点(℃)83弾性率(N/mm2)740被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y650(A剤) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y650(A剤)セメダイン
11,980税込13,178
1缶(2.5kg)
3日以内出荷
高じん性・構造強度接着です。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。
用途金属(鉄、SUS、アルミ等)の接着に青色容量(g)2500主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)2.5不揮発分100%硬化条件常温硬化セットタイム(分)4.5引張剪断強度(N/mm2)23.8T型剥離強度(N/mm)4.6粘度(mPa・s)3220危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類混合比1:1特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)60ガラス転移点(℃)83弾性率(N/mm2)740被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y620(遅硬化タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y620(遅硬化タイプ)セメダイン
5,298税込5,828
1セット(600g)
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着などA剤:淡黄色、B剤:青色容量(g)600破断伸度(%)25.0主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)6不揮発分100%密度(g/cm3)1.00外観(A剤)淡黄色、(B剤)青色硬化条件常温硬化セットタイム(分)20引張剪断強度(N/mm2)21.1(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)4.2(SPCC板)粘度(mPa・s)8000危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.6L混合比1:1特性高強度、遅硬化、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)66ガラス転移点(℃)79破断強度(N/mm2)16.1弾性率(N/mm2)778被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパーツ
2液アクリル系接着剤 Y600H(高粘度タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y600H(高粘度タイプ)セメダイン
5,998税込6,598
1箱(50g×5本)
予約販売
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など付属品ノズルA剤:白色、B剤:灰色容量(g)250破断伸度(%)8.0主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)2不揮発分100%密度(g/cm3)1.00外観(A剤)白色、(B剤)灰色硬化条件常温硬化塗布方法専用ガン(XA-555)で吐出可能セットタイム(分)4引張剪断強度(N/mm2)19.4(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)3.6(SPCC板)粘度(mPa・s)30000危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.25L混合比1:1特性高粘度、高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)65ガラス転移点(℃)78破断強度(N/mm2)14.0弾性率(N/mm2)742被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
エポキシ樹脂系接着剤 1565 セメダインエポキシ樹脂系接着剤 1565セメダイン
6,998税込7,698
1缶(1kg)
当日出荷から4日以内出荷
1565は屈折率 1.57 で透明性に優れたエポキシ樹脂系接着剤です。 1565主剤(AP-058)と硬化剤(AP-056)を1:1の混合比で混合することでご使用いただけます。 硬化剤D(AP-155)と組み合わせて使用いただくことで、高い透明性を得られます。 無溶剤のために硬化時の収縮がなく、光学的歪みはもちろん、接合面に亀裂などの発生がありません。 硬化皮膜は透明に近く、ガラス、プラスチックの透明接着に適しています。 エポキシポリサルファイド系ですのでたわみ性、耐衝撃性がすぐれています。 接着強さが大きく、耐水、耐油、耐薬品性がすぐれていますので、過酷な使用条件に耐えます。 低温加熱(60℃以下)により硬化時間を短縮できます。
用途レンズ、プリズム、ガラス工芸品の組立て用など。 金属、ガラス、セラミック、プラスチックなどの接着に。危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の性状非水溶性
エポキシ樹脂系接着剤 エクセルエポ(高透明) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 エクセルエポ(高透明)セメダイン(1件のレビュー)
669税込736
1セット(15g)ほか
予約販売
透明度が高く、耐熱・耐水・耐薬品性に優れているエポキシ系接着剤です。 10分(20℃)で硬化がはじまり、約60分後に実用強度に達する速硬化タイプです。 約24時間(20℃)で最終強度に達します。
用途プラモデル・金属模型の製作・補修に 釣り具の製作・補修に 手芸や日曜大工に
2液系弾性接着剤 EP001K セメダイン2液系弾性接着剤 EP001Kセメダイン(9件のレビュー)
2,598税込2,858
1セット(320mL)ほか
当日出荷
二液混合反応型エポキシ樹脂系の弾性接着剤です。 硬化被膜が柔軟かつ強靭です。 高はく離接着強さを示します。 エンジニアリングプラスチックをはじめ各種材料に接着性良好です。 温度変化に伴う物性変化が少ないです。 低分子シロキサン化合物を含まず、接点障害を引き起こすことがありません。
用途弾性接着を必要とする接着用途。 高はく離、高せん断接着強さを要求される接着用途。 汎用プラスチックをはじめエンジニアリングプラスチックの接着。改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆可使時間(分)20主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:変成シリコーンポリマー硬度(ショア A)78主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状仕様【ポットライフ】12分、【ゲル化時間】18分、【セット時間】30分硬化後:アイボリー危険等級Ⅲ/Ⅲ危険物の類別第四類/第四類混合比1:1(主剤:硬化剤)特性二液型、弾性接着危険物の性状非水溶性/非水溶性被着材の素材ポリカーボネート、ABS樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ステンレス、アルミ 等
2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ)セメダイン(2件のレビュー)
5,998税込6,598
1セット(600g)
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途意匠性や熱衝撃が問題となる用途 薄い鋼板への補強鋼の接着 スピーカ界磁部の金属と磁石接着種別2液混合型破断伸度(%)40主成分変成アクリル樹脂密度(g/cm3)(A剤)1.0、(B剤)1.0外観(A剤)赤色、(B剤)青色危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)47ガラス転移点(℃)61破断強度(N/mm2)10.5衝撃強さ(J/mm2)18.0弾性率(N/mm2)451主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y611黒S(高強度・高耐熱) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y611黒S(高強度・高耐熱)セメダイン(11件のレビュー)
4,698税込5,168
1セット(600g)
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途高耐熱性・高温耐湿性が求められる電機部品の接着 衝撃強度や高いトルク強度が必要な用途 金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着などトラスコ品番364-6220セット内容A剤300g/B剤300g種別2液混合型A剤:淡黄色、B剤:黒色質量(g)750容量(g)600主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)3セットタイム(分)7引張剪断強度(N/mm2)28.4(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)4.2(SPCC板)粘度(mPa・s)3000危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量618mL特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、高耐熱、SGA硬化時間6分50秒危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)84ガラス転移点(℃)123弾性率(N/mm2)1558被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y610(高強度タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y610(高強度タイプ)セメダイン(17件のレビュー)
4,998税込5,498
1セット(600g)
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着などトラスコ品番364-6203セット内容A剤300g/B剤300g種別2液混合型A剤:白色、B剤:灰色質量(g)750容量(g)600破断伸度(%)6主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)3密度(g/cm3)(A剤)1.0、(B剤)1.0外観(A剤)白色、(B剤)灰色セットタイム(分)6引張剪断強度(N/mm2)26(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)3.7(SPCC板)粘度(mPa・s)5500危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.6L特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)72ガラス転移点(℃)90破断強度(N/mm2)19.0衝撃強さ(J/mm2)21.9弾性率(N/mm2)935被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液アクリル系接着剤 Y610(ガンタイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y610(ガンタイプ)セメダイン(10件のレビュー)
829税込912
1本(50g)ほか
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着などA剤:白色、B剤:灰色主成分変成アクリル樹脂硬化時間(分)6(23℃)種別2液混合型可使時間(分)3主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状付属品ノズル塗布方法専用ガン(XA-555)で吐出可能セットタイム(分)6引張剪断強度(N/mm2)26(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)3.7(SPCC板)粘度(mPa・s)5500危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.05L特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)72ガラス転移点(℃)90弾性率(N/mm2)935被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
2液アクリル系接着剤 Y600(速硬化タイプ) セメダイン2液アクリル系接着剤 Y600(速硬化タイプ)セメダイン(3件のレビュー)
4,698税込5,168
1セット(600g)
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着などトラスコ品番364-6190セット内容A剤300g/B剤300g種別2液混合型A剤:淡黄色、B剤:青色質量(g)750容量(g)600主成分変成アクリル樹脂可使時間(分)0.5硬化時間(分)3(23℃)セットタイム(分)3引張剪断強度(N/mm2)23.2(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)5(SPCC板)粘度(mPa・s)4000危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の数量0.6L特性高強度、速硬化、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)68ガラス転移点(℃)83弾性率(N/mm2)767被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
Y600シリーズ用 ダブルカートリッジガン セメダインY600シリーズ用 ダブルカートリッジガンセメダイン(5件のレビュー)
5,498税込6,048
1丁
当日出荷
メタルロックシリーズ50g規格品専用のダブルカートリッジ専用ガン(樹脂製)です。 容器の先端にスタティックミキサーをセットした容器をダブルカートリッジガンに取り付け、 引き金を引くことにより2液が定量混合され吐出することができます。
仕様50gダブルカートリッジ専用ガン、2液自動混合吐出器。トラスコ品番364-6254材質樹脂製質量(g)240危険物の類別非危険物主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
メタルロック 50g規格用 スタティックミキサー セメダインメタルロック 50g規格用 スタティックミキサーセメダイン(1件のレビュー)
5,598税込6,158
1袋(50本)
当日出荷
容器の先端にスタティックミキサーを挿入した容器をダブルカートリッジガンに取り付け、引き金を引くことにより2液が定量混合され吐出することができます。
仕様エレメント7段トラスコ品番364-6262種別50gダブルカートリッジ専用ミキサー長さ(mm)55.7質量(g)100吐出口径(Φmm)1.5危険物の類別非危険物主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
加熱硬化型エポキシ樹脂系接着剤 EP138 セメダイン加熱硬化型エポキシ樹脂系接着剤 EP138セメダイン
12,980税込14,278
1缶(1kg)ほか
翌々日出荷から3日以内出荷
1液反応形接着剤です。加熱硬化タイプです。無溶剤タイプです。耐熱・耐寒性、耐薬品性に優れています。
用途自動車、車輌、船舶、航空機関係の接着。精密機器の接着。淡黄褐色特性耐熱、耐寒、耐薬品主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
強力充てん接着剤 水中エポキシ セメダイン強力充てん接着剤 水中エポキシセメダイン(14件のレビュー)
859税込945
1セット(100g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
凹凸のある接着面や、湿潤面(乾燥できないところ)にも使える2液混合型エポキシ充てん接着剤です。 水中やぬれた所でも固まり、充てん接着効果があります。 パテ状なので、垂直面に使っても垂れることがありません。 固まっても収縮しないので、凹凸面の接着、充てんができます。 熱(80℃)・水・薬品に強く耐久性に優れます。 約24時間(23℃)で硬化します。
用途下水管・水路目地。 完全に乾燥できない箇所への各種タイル接着。 濡れた場所および水中での金属・コンクリート・レンガ・木材の充てん接着。耐熱温度(℃)約80可使時間(分)約60付属品保護手袋灰色主成分エポキシ樹脂完全硬化時間24(23℃)危険等級その他のもの危険物の類別指定可燃物危険物の品名合成樹脂類特性耐熱、耐水、耐薬品、耐久性適合用途防水・耐水・屋外被着材の素材金属主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
金属用高強度接着剤 メタルロック セメダイン金属用高強度接着剤 メタルロックセメダイン(116件のレビュー)
979税込1,077
1セット(25g)ほか
当日出荷
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など成分変性アクリル樹脂100%種別化学反応形接着剤可使時間(分)2硬化時間(分)4~7(23°)セット内容A剤+B剤 25g主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状仕様【実用強度に達する時間】約1時間以上(23℃)付属品ヘラA剤:淡黄色、B剤:黒色主成分変成アクリル樹脂セットタイム(分)5引張剪断強度(N/mm2)23(SPCC板)T型剥離強度(N/mm)3.3(SPCC板)粘度(mPa・s)10,000(23℃)危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)77ガラス転移点(℃)87弾性率(N/mm2)1250被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
2液混合型接着剤 スーパー 60分型 セメダイン2液混合型接着剤 スーパー 60分型セメダイン(10件のレビュー)
329税込362
1セット(15g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
混合してから60分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 硬化が始まるまで1時間ありますので、広い面積の接着に便利です。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第四石油類危険物の性状非水溶性
2液混合型接着剤 ハイスーパー30 30分型 セメダイン2液混合型接着剤 ハイスーパー30 30分型セメダイン(23件のレビュー)
649税込714
1セット(15g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
混合してから30分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 硬化が始まるまで30分ありますので、余裕をもって作業ができます。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。
エポキシ樹脂系接着剤 1500(硬化剤) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 1500(硬化剤)セメダイン
2,498税込2,748
1缶(500g)ほか
当日出荷から3日以内出荷
常温硬化・2液混合型の標準的なエポキシ樹脂系接着剤、1500の硬化剤です。 1500主剤と1500硬化剤を1:1の混合比で混合することでご使用いただけます。 金属、熱硬化性プラスチック、ガラスをはじめ、広範囲の物質に強力に接着します。 特に熱膨張係数の小さい同種材料に接着に適しています。 混合が簡単なうえ、混合比に巾があり、主剤と硬化剤の混合量が幾分変化しても特性にあまり影響ありません。 無溶剤タイプなので、溶剤に侵されやすい熱可塑性プラスチックをひび割れやキレツなく接着します。 また、充てん接着も可能です。比較的靭性に優れています。 硬化被膜は透明に近く、ガラス・プラスチックの透明接着に適しています。 実用耐熱(熱老化)強さは120℃程度です。
用途電機、電子部品の接着とシールに。 建築用複合部材の接着に。 精密機器、工芸品などの組立に。危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
エポキシ樹脂系接着剤 1500(主剤) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 1500(主剤)セメダイン
2,498税込2,748
1缶(500g)ほか
当日出荷から3日以内出荷
常温硬化・2液混合型の標準的なエポキシ樹脂系接着剤、1500の主剤です。 1500主剤と1500硬化剤を1:1の混合比で混合することでご使用いただけます。 金属、熱硬化性プラスチック、ガラスをはじめ、広範囲の物質に強力に接着します。 特に熱膨張係数の小さい同種材料に接着に適しています。 混合が簡単なうえ、混合比に巾があり、主剤と硬化剤の混合量が幾分変化しても特性にあまり影響ありません。 無溶剤タイプなので、溶剤に侵されやすい熱可塑性プラスチックをひび割れやキレツなく接着します。 また、充てん接着も可能です。比較的靭性に優れています。 硬化被膜は透明に近く、ガラス・プラスチックの透明接着に適しています。 実用耐熱(熱老化)強さは120℃程度です。
用途電機、電子部品の接着とシールに。 建築用複合部材の接着に。 精密機器、工芸品などの組立に。危険物の類別非危険物主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
難接着材料用接着剤 EP001N セメダイン難接着材料用接着剤 EP001Nセメダイン(16件のレビュー)
969税込1,066
1セット(40g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
接着のしにくかったポリカーボネート、ABS樹脂、ポリブチレンテレフタレートなどの エンジニアリングプラスチックやステンレス、アルミの接着にご使用いただける接着です。 高強度タイプの弾性接着剤です。 混合して40分後から硬化が始まります(23℃)。 耐熱+120度、耐寒-60度が目安です。
用途汎用プラスチックをはじめエンジニアリングプラスチックの接着。 振動や冷熱繰り返しの使用条件での接着。 各種工芸品の製作。成分エポキシ樹脂系剪断接着強さ(N/mm2)11.0T型剥離強度(N/mm)3.42主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状仕様【動きづらくなる時間】約40分、【実用強度に達する時間】約24時間(23℃湿度50%)硬化後:アイボリー主成分A剤:エポキシ樹脂、B剤:変成シリコーンポリマー危険等級Ⅲ/Ⅲ危険物の類別第四類/第四類危険物の品名第三石油類/第四石油類混合比1:1(主剤:硬化剤)特性二液型、弾性接着関連資料接着剤を選ぶ早見表危険物の性状非水溶性/非水溶性被着材の素材ポリカーボネート、ABS樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ステンレス、アルミ 等
凹凸面の接着補修用 ハイクイック セメダイン凹凸面の接着補修用 ハイクイックセメダイン(13件のレビュー)
909税込1,000
1セット(50g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
5分硬化型の高粘度エポキシ系接着剤です。 垂直面でもタレにくく、充てん性に優れています。 5分(20℃)で硬化がはじまる速硬化タイプです。 すき間のある凹凸面へのタイルの接着や、石材の割れ補修、穴うめ補修などに便利です。
用途ブロック、コンクリート塀の補修 金属フェンスの補修 タイルの接着補修 郵便ポストの取付け改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆可使時間(分)5以内密度(g/cm3)主剤:1.57、硬化剤:1.50質量混合比1:1(主剤:硬化剤)引張剪断強度(N/mm2)17.7粘度(Pa・s)主剤:600、硬化剤:400成分主剤:エポキシ樹脂 硬化剤:ポリチオール外観主剤:白色、硬化剤:灰色完全硬化時間1時間T型剥離強度(N/mm)0.4危険等級その他のもの危険物の類別指定可燃物危険物の品名合成樹脂類主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
エポキシ樹脂系接着剤 1500(主剤+硬化剤) セメダインエポキシ樹脂系接着剤 1500(主剤+硬化剤)セメダイン(6件のレビュー)
5,298税込5,828
1セット(1kg)ほか
当日出荷から7日以内出荷
常温硬化・2液混合型の標準的なエポキシ樹脂系接着剤です。 金属、熱硬化性プラスチック、ガラスをはじめ、広範囲の物質に強力に接着します。 特に熱膨張係数の小さい同種材料に接着に適しています。 混合が簡単なうえ、混合比に巾があり、主剤と硬化剤の混合量が幾分変化しても特性にあまり影響ありません。 無溶剤タイプなので、溶剤に侵されやすい熱可塑性プラスチックをひび割れやキレツなく接着します。 また、充てん接着も可能です。比較的靭性に優れています。 硬化被膜は透明に近く、ガラス・プラスチックの透明接着に適しています。 実用耐熱(熱老化)強さは120℃程度です。
用途電機、電子部品の接着とシールに。 建築用複合部材の接着に。 精密機器、工芸品などの組立に。可使時間(分)60硬化時間(時間)6成分エポキシ樹脂系(主剤)、ポリアミドアミン(硬化剤)仕様【可使時間(20℃)】約60分、【ゲル化時間(20℃)】約6時間主成分エポキシ樹脂系体積抵抗率(Ωcm)7.1×1015密度(g/cm3)主剤:1.16、硬化剤:0.97外観主剤:淡黄色透明、硬化剤:淡褐色透明質量混合比1:1(主剤:硬化剤)引張剪断強度(N/mm2)15.7T型剥離強度(N/mm)0.4線膨張係数7.1×10-5吸水率(%)0.8粘度(Pa・s)主剤:25、硬化剤:60危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類RoHS指令(10物質対応)対応特性二液型、常温硬化硬度(ショア D)82ガラス転移点(℃)54被着材の素材金属、熱硬化性プラスチック、ガラスなど主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
2液混合型接着剤 ハイスーパー5 5分型 セメダイン2液混合型接着剤 ハイスーパー5 5分型セメダイン(32件のレビュー)
319税込351
1セット(6g)ほか
当日出荷から翌々日出荷
混合してから5分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 約1時間後に実用強度に達するので急ぎの接着、補修に便利です。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら