5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ブラシンはいもち病防除剤として、。またいもち病と米の品質に影響を及ぼす穂枯れ性病害との。同時防除剤として、低コスト・高品質米生産稲作時代に役立つ全く新しいタイプの稲病害の優れた防除薬剤です。いもち病、ごま葉枯病菌をはじめ、米の品質に影響を及ぼす。穂枯れ性病害(変色米、すじ葉枯病、褐変穂、紅変米、稲こうじ病)や、。バクテリア病害(内穎褐変病、褐条病、もみ枯細菌病)等。幅広く稲の主要病原菌に活性を示します。
有効成分フェリムゾン(PRTR・1種)15.0% フサライド(PRTR・1種)15.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 農林水産省登録第(号)19165 毒劇区分普通物
1本(500mL)
2,898 税込3,188
当日出荷

いもち病、紋枯病に対する優れた効果。 主要害虫に対する速効性。 稲の基幹防除剤として高品質米生産に貢献。
有効期限(年)5 有効成分エトフェンプロックス・・・0.50%フェリムゾン・・・2.0%フサライド・・・1.5% 性状類白色粉末 45μm以下、浮遊性指数20以下 PRTR法1種フェリムゾン…2.0% 1種フサライド…1.5% 農林水産省登録第(号)18170 毒劇区分普通物
1袋(3kg)
2,698 税込2,968
5日以内出荷

浸透移行性に優れ、カメムシ目、ハエ目、コウチュウ目、チョウ目、バッタ目、アザミウマ目の各種害虫に高い防除効果を発揮します。 野菜・花き類のアブラムシ類、コナジラミ類、アザミウマ類等の吸汁性害虫に加えて難防除害虫であるマメハモグリバエ等のハモグリバエ類に対して高い防除効果を示します。 浸透移行性に優れ、定植時の植穴処理、又は生育期の株元処理で高い防除効果を発揮し、その効果は長期間持続します。 有機リン系、カーバメイト系、合成ピレスロイド系薬剤に対する感受性が低下した害虫にも高い効果を示します。
性状類白色細粒 農林水産省登録第(号)20800 毒劇区分普通物 剤形粒剤
1袋(1kg)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

原体の微粒化により、付着量が多くなり、安定した防除効果が期待できます。 水ベースの薬剤で粘度が低く、作業性においても扱い易いフロアブル剤です。 いもち病と、紋枯病・疑似紋枯症・ごま葉枯病・穂枯れ・変色米・内穀褐変病・ もみ枯れ細菌病との同時防除ができます。 紋枯病菌に対しては、菌糸の生育を停滞させ、病原性を喪失させて防除効果を発揮します。 特にいもち病に対して鋭い治療効果と予防効果を持ち、防除適期幅の広い薬剤です。 米の品質を低下させる穂枯性病害への効果にも優れ、高品質米生産の仕上防除剤として最適です。 浸透移行性に優れ、速やかにイネ体内にゆきわたり、散布後の雨による影響を受けにくい薬剤です。 他剤で耐性のみられる、いもち病菌やごま葉枯病菌に対しても効果を発揮します。
有効期限(年)4 有効成分フェリムゾン・・・15.0%フサライド・・・15.0%バリダマイシンA・・・5.0% 性状類白色水和性粘稠懸濁液体 PRTR法1種フェリムゾン・・・15.0% 1種フサライド・・・15.0% 農林水産省登録第(号)19352 毒劇区分普通物
1本(500mL)
4,798 税込5,278
5日以内出荷

適合病害虫紋枯病、疑似紋枯病(赤色菌核病菌・褐色菌核病菌・褐色紋枯病菌)、亀裂褐変症(リゾクトニア菌)、紋枯病、黒あざ病 有効成分バリダマイシンA0.30% 性状類白色粉末 農林水産省登録第(号)15251 毒劇区分普通物
1袋(3kg)
1,198 税込1,318
5日以内出荷