興和オプトロニクス

モノタロウがおすすめする【興和光学】ブランドのページです。【興和光学】の人気商品や新着商品を、豊富な品揃えの中からお選びいただけます。気になる商品がございましたら、商品をクリックしていただくと、詳細情報をご確認いただけます。さらに、関連カテゴリや商品を購入いただいたお客様からの商品レビュー評価より、商品をお探しいただくことも可能です。また、関連特集では、現在注目すべき【興和光学】商品の紹介も行っています。

会社情報
会社名 興和光学株式会社
設立 1968/08/20
所在地 〒340-0004 埼玉県草加市弁天2丁目1番4号
86件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
十分な周辺光量を確保 優れたコストパフォーマンス 小型で軽量、強固なボディ
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント
1個
14,980 税込16,478
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

短焦点での低ディストーション化を実現。 画像の歪みが少なく、画像処理用のデータの取り込みに最適。 2メガピクセル対応、小型かつ高性能・高品質。 耐振性・耐衝撃性に優れた機構を採用。 広い撮像範囲の確保 従来品と比較し、画角約15%拡大(※メーカー従来品と比較) 2メガピクセルカメラ対応 周辺、中心ともに解像力を向上 イメージサイズ2/3型のカメラ使用時に200万画素の解像力を実現 周辺光量の増加を実現(JCシリーズと比較) 画像処理システムの最適化に対応 フォーカスとアイリスにロック機構を標準装備 耐振動/衝撃設計
使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 フォーカス0.1m~∞ マウントCマウント
1個
27,980 税込30,778
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

小型かつ高性能・高品質の光学設計を採用 周辺光量の増加を実現(メーカーJCシリーズと比較) マシンビジョンの高画素化に対応した幅広いラインナップ 画像処理システムの最適化に対応 フォーカスとアイリスにロック機構と目盛を標準装備
寸法(mm)イメージサイズ:12.8×9.6(Φ16) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット1型、2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント
1個
39,980 税込43,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

興和オプトロニクス1/1.8型 固定焦点レンズ
1/1.8型のカメラに対応
寸法(mm)イメージサイズ:7.2×5.4(Φ9) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント 鏡筒径(mm)Φ31
1個
18,980 税込20,878
当日出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

メガピクセルカメラの性能を最大限に発揮 画像の歪みが少なく、画像処理用データの取り込みに最適 2/3型、1/1.8型、1/2型カメラに対応 画像全体における明るさの変化が少ない フォーカスとアイリスにロック機構と目盛を標準装備
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント
1個
特価
22,980 税込25,278
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

高精細2/3型(Φ11mm)センサーに対応したCマウントレンズ 耐振性、耐衝撃性に優れた機構設計 アイリス:交換式アイリスプレートを採用 フォーカス調整:二重ナット方式を採用 全てのガラスを固定接着
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11) 使用温度範囲(℃)-10~+50 フィルターサイズ(mm)M27×P0.5 操作方法アイリス/-、フォーカス/手動 対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント 鏡筒径(mm)Φ33
1個
25,980 税込28,578
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

興和オプトロニクス1.1型24MP対応レンズFCシリーズ
大型センサー1.1型(Φ17.6mm)センサーに対応したCマウントレンズです。 光学設計の最適化により高解像度化、小型化を実現しました。 焦点距離6.5mm、8.5mm、12mm、16mm、25mm、35mm、50mmの7機種のラインアップを予定しています。 ゴーストやフレアを効果的に低減し、近赤外領域での透過率を高めるため、ワイドバンドマルチコートを採用。 全機種にフローティング機構を採用し、最近接から無限遠まで広範囲にわたり収差を低減しました。
使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス:手動、フォーカス:手動 撮像素子14.1×10.6(Φ17.6)mm
1個
77,980 税込85,778
当日出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

高性能1型フォーマットのHCシリーズに広帯域(800nm~1900nm)に高い透過率を可能にする特殊コートを採用 可視・近赤外域に高画質を保つ光学設計
寸法(mm)イメージサイズ:12.8×9.6(Φ16) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット1型、2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 絞りF1.4~F16 マウントCマウント
1個
79,980 税込87,978
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

超高解像度と高コントラストを両立させるため、特殊な光学ガラスを多用し、高画素に対応しました。 全機種にフローティング機構を採用し、最近接から無限遠まで広範囲にわたって収差を最大限に軽減しました。 高精度非球面レンズを採用し、低ディストーションと高解像度を両立しました。 ゴーストやフレアを効果的に低減し、近赤外領域での透過率を高めるため、ワイドバンドマルチコートを採用しています。 小型、軽量を実現しました。
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 フォーカス0.1m~∞ 対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型
1個
85,980 税込94,578
当日出荷から53日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

興和オプトロニクス1.1型24MP対応レンズFCシリーズ
エコ商品
2.5μm対応、高精細・高画素レンズ。ゴーストやフレアを効果的に低減し、近赤外領域での透過率を高めるために、 ワイドバンドマルチコートを採用。新たにマクロシリーズ75mm、100mmをラインナップ。最大0.75 倍のマクロが可能。接写リングと組み合わせると高解像度での1倍撮影が可能。
使用温度範囲(℃)-10~50 フィルターサイズ(mm)M34×P0.5 解像度(中央、周辺)200lp/mm, 100lp/mm 操作方法アイリス:手動、フォーカス:手動 マウントC マウント RoHS指令(10物質対応)対応
1個
89,500 税込98,450
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個
1,698 税込1,868
当日出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

耐振動性、耐衝撃性に優れた機構設計 耐水・耐塵性を高めたメカ設計 特殊コーティングによりレンズ表面の撥水性/クリーニング性向上 アイリス:交換式アイリスプレートを採用 フォーカス調整:二重ナット方式を採用 全てのガラスを固定接着
使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス:-、フォーカス:手動 撮像素子8.8×6.6(Φ11)mm マウントCマウント
1個
31,980 税込35,178
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

興和オプトロニクスバリフォーカルレンズ
使用温度範囲(℃)-10~+50 フィルターサイズ(mm)M43×P0.75 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 マウントCマウント
1個
34,980 税込38,478
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

従来品と比較し約50%のサイズダウンにより、業界最小クラスの小型軽量化を実現しました。※LM5M2との全長比較。耐振動性・耐衝撃性に優れた機構設計
使用温度範囲(℃)-10~50 フィルターサイズ(mm)M30.5×P0.5 解像度(中央、周辺)160lp/mm, 125lp/mm 操作方法アイリス:手動、フォーカス:手動 F値F2.8~F16 マウントC マウント RoHS指令(10物質対応)対応
1個
43,300 税込47,630
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

興和オプトロニクスマウントアダプター(M42)
エコ商品
マウントアダプターにより、フランジバックの変更が可能です。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
3,200 税込3,520
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1個
3,898 税込4,288
7日以内出荷

従来品と比較し約50%のサイズダウンにより、業界最小クラスの小型軽量化を実現しました。(LM5M2との全長比較) 耐振動性・耐衝撃性に優れた機構設計
質量(g)55 使用温度範囲(℃)-10~+50 解像度(中央、周辺)160lp/mm,、100lp/mm 操作方法アイリス:手動、フォーカス:手動
1個
45,980 税込50,578
当日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

興和オプトロニクス双眼鏡
エコ商品
レンズ外面に撥水・撥油性能に優れ、汚れにくい「KRコーティング」を採用し高いメンテナンス性を実現 全てのレンズ、プリズム面に光のロスを抑える「マルチ(多層膜)コーティング」を採用 持つ手にジャストフィットなホールド感に優れたポロ型双眼鏡 長時間の使用でも疲れにくい軽量設計 眼幅調整範囲が広く、両眼の間隔が狭いお子様や女性にも使いやすいモデル 三脚アダプターを使用して三脚への取り付けが可能 窒素ガス充填による完全防水構造(水中での使用は不可)
対物レンズ有効径(mm)30 最短合焦距離5.0m 眼幅調整範囲(mm)50~70 全長×全幅W×全高(mm)114×160×48 RoHS指令(10物質対応)対応
1台
17,980 税込19,778
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

興和オプトロニクステレセントリックレンズ
中心から周辺まで高いコントラストを確保しています。 画像全域にわたりディストーションを抑えています。 カメラのピクセルサイズと合う様に倍率を調整することが可能。 5メガピクセルに合わせた光学倍率で設計。 ディストーション0.02%以下の低ディストーション設計。
使用温度範囲(℃)-10~+50 解像力120lp/mm 撮像素子8.8×6.6(Φ11)mm
1個
149,800 税込164,780
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

全長わずか299mmと非常にコンパクト。ボディは強化プラスチック製で重量735gと非常に軽量にできています。 口径60mmの対物レンズを採用。全面マルチコート化によるクリアーな視界。 天候の影響を受けない完全防水構造になっています。また、本体内部に乾燥窒素ガスを 充填することで、レンズ内側の曇り防止を実現しています。※水中での使用は不可。 スマートフォンと組み合わせて、身軽に、楽しく観察・撮影・シェアが可能です。 使いやすさを追求した優れた操作性。
対物レンズ有効径(mm)60 仕様照準、フォーカスノブ、防塵ガラス、スライド式フード、バヨネットマウント 全長(mm)299 質量(g)735 倍率(倍)20~60 フィルター直径(Φmm)66 視界(実視界)1.9~1.0° 最短合焦距離6m 1000m先の視野(m)33.2~17.5 明るさ9.0~1.0 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性アイピース(スコープ本体に装着時のみ) ひとみ径(Φmm)3.0~1.0 アイレリーフ(mm)16.5~16.0
1台
89,980 税込98,978
8日以内出荷

大型イメージサイズ対応(Φ46mm) 低ディストーション
寸法(mm)イメージサイズ:46.0(Φ46) 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 バックフォーカス(mm)in air:46.5
1個
73,980 税込81,378
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

メーカー従来品と比較し小型軽量化、絞り開放で光量最大約60%(F値1.4)アップしました。
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11) 使用温度範囲(℃)-10~+50 フィルターサイズ(mm)M30.5×P0.5 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 鏡筒径(mm)Φ38.5
1個
39,980 税込43,978
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

4/3型(Φ23mm)8メガピクセルのセンサー 絞り開放から画面全域にわたり高解像度を実現しました。 高精度非球面レンズを採用し、低ディストーションと高解像度を両立しました。 ゴーストやフレアを効果的に低減し、近赤外線領域での透過率を高めるため、ワイドバンドマルチコートを採用しています。 フローティング機構を採用し、最近接から無限遠まで広範囲にわたり収差を低減しました。
寸法(mm)イメージサイズ:18.4×13.8(Φ23) 使用温度範囲(℃)-10~+50 操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動 対応フォーマット4/3型、1型、2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型 マウントCマウント
1個
88,980 税込97,878
7日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1個
2,298 税込2,528
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

興和オプトロニクスアダプターリング
「TSN-DA1A/DA10」、「TSN-VA2B/VA3」に接続して使用します。 接続するデジタルカメラ、ビデオカメラのフィルター径に合わせてお選びください。 28、30、30.5、37、43、46、52、55、58、62、72mmの11種類。
1個
2,298 税込2,528
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

興和オプトロニクスアイピース TE-14WD(TSN-660M/600シリーズ用)
エコ商品
防水構造です。(スコープ本体に装着時のみ)
倍率30× ひとみ径(Φmm)2.0 仕様アイレリーフ20.0mm 視界2.4° 1000m先の視野(m)41.9 明るさ4 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
27,980 税込30,778
6日以内出荷

興和オプトロニクススポッティングスコープ TSN602
エコ商品
全長わずか299mmと非常にコンパクト。 ボディは強化プラスチック製で、非常に軽量でできています。 定番的な口径60mmの見え味はそのままに、持ち運びや取り扱が楽に行えますので、 すぽってぃんぐスコープならではの高倍率観察を、手軽にお楽しみいただけます。
最短合焦距離6m 対物レンズ有効径(mm)60 全長(mm)299 質量(g)720 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
46,980 税込51,678
8日以内出荷

1セット
3,598 税込3,958
5日以内出荷

興和オプトロニクス4K対応HDMI4分配器
エコ商品
HDMI(High-Definition Multimedia Interface)信号の4 分配器です。4K/60Hz 4:4:4 までのHDMI 信号に対応しています。また、HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection System)Rev1.4/2.2 に対応しておりますので、著作権保護コンテンツの分配が可能です。
仕様【ピクセルクロック】25~594MHz 質量(g)450(専用AC アダプタを含まず) 規格【EDID】スライドスイッチにて OUT1スルー / 1080p 59.94Hz / 4K 59.94Hz 4:4:4 から選択【HDCP】Rev.1.4/2.2 消費電力(W)5 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)195×77×25(コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)DC5(専用ACアダプタ付属) 入力信号HDMI : 1系統 使用温湿度範囲温度:0~40℃、相対湿度:20~80%(結露しないこと) 出力信号HDMI : 4 系統 コネクタHDMI TypeA コネクタ RoHS指令(10物質対応)対応 HDMI規格DeepColor、3D 対応 CEC、ARC、HEC 非対応、480p ~ 4K/60Hz 4:4:4 8bit
1台
87,980 税込96,778
12日以内出荷

HDMI 対応スキャンコンバータを内蔵。出力は「HDMI、CAT5D.OUT」の2分配。CAT5D.IN はメーカー製の延長送信器へのPOC 給電が可能。CAT5 D.OUTでは「HDMI 4K信号、RS-232C、100Mbpsのネットワーク」を最大150m延長。PJLinK/RS-232Cに対応し、プロジェクター、モニターに電源ON/OFFやシャッター機能、電動スクリーンの昇降制御が可能。HDCP1.4/2.2 対応。4K/60Hz(4:4:4 8bit)、4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)に対応。エラーログ・動作ログ機能搭載。決められたスケジュールでの外部制御、入力切換可能(時計内蔵)。前面パネルに操作用のキャラクタLCD 搭載
質量(kg)3 規格【DVI/HDMI/HDCP】HDMI DeepColor対応 3D、ARC、HEC、CECは非対応 / DVI Rev.1.0 / HDCP Rev.1.4/2.2 消費電力(W)80以下 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)422×300×44 1Uラックサイズ(ゴム足、コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)AC100 ± 10% 50/60Hz 入力信号【映像】HDMI:対応フォーマット 480i~4K、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、IN1~4:4K/60Hz 4:2:0まで対応、IN5,6:4K/60Hz 4:4:4まで対応、IN7~10:1080p/WUXGAまで対応、DVI:対応フォーマット VGA ~ WUXGA、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、アナログRGB:R,G,B:0.7Vp-p 75Ω(Sync on Green時は1.0Vp-p)、HD(CS),VD:TTLレベル 1kΩ終端、対応フォーマット VGA ~ WUXGA、EDIDエミュレータ搭載、コンポーネント:Y:1.0Vp-p 75Ω、Pb/Cb,Pr/Cr:0.7Vp-p 75Ω、対応フォーマット 480i ~ 1080p、480i/pはID-1対応、YC:Y:1.0Vp-p 75Ω C:0.286Vp-p 75Ω、ID-1対応、NTSC-コンポジット:1.0Vp-p 75Ω、ID-1対応【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit) 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能、アナログ:2ch、最大【音声】入力レベル+10dBu、負荷56kΩ 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能 外部制御機能RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) 1系統、CAT5D.IN 2系統、CAT5D.OUT 2系統、最大通信速度19,200bps、LAN:RJ-45コネクタ、通信速度10/100Mbps、TCP/IPプロトコル最大4セッションの同時制御に対応、WEBブラウザによる制御に対応CAT5D.IN、CAT5D.OUTからのLAN通信に対応RS-232C:RS-232C、CAT5D.IN、CAT5D.OUTからの外部機器制御に対応、電源ON/OFF、AVミュート制御可能、最大通信速度38400bps、LAN:PJLinkでの外部機器制御に対応、最大8台まで同時に電源ON/OFF、AVミュート制御可能、パラレルI/O:無電圧接点 2系統、タリーアウト 6系統 使用温湿度範囲【温度】0~40℃ 相対【湿度】20~80%(結露しないこと) 制御機能内蔵時計によるスケジュール動作、入力信号の有無検知による入力自動切り替え 出力信号【映像】DVI/HDMI:対応フォーマット480p~4K/60Hz4:4:4、VGA~WUXGA、HDCP対応 ただし、CAT5D.OUTは4K/60Hz4:2:0まで対応(ダウンコンバート対応)、解像度変換、アスペクト比変換、拡大縮小、位置調整、カラー調整【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit)、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能、アナログ:2ch、最大【音声】出力レベル+10dBu、負荷10kΩ以上、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能 RoHS指令(10物質対応)対応 音声入力HDMI:8系統(CAT5D.INコネクタ 2系統、HDMI TYPE Aコネクタ4系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:10系統(ミニピンジャック)、ライン音声 1系統(IN1と共用) HDMI音声と切換えて入力可能 音声【周波数特性】20Hz~20kHz±1dB【クロストーク】80dB以上【S/N】75dB以上【歪率】0.018%以下 音声出力HDMI:2系統(HDMI TYPE Aコネクタ 、CAT5D.OUTコネクタ 各1系統ずつ)、アナログ:2系統(RCAピンジャック) 映像出力DVI/HDMI:2系統(HDMI TYPE Aコネクタ、CAT5 D.OUTコネクタ(RJ-45コネクタ)に分配出力)(HDBaseT・DIGITAL LINK 対応) 映像入力DVI/HDMI:8系統(CAT5D.INコネクタ 2系統(POC対応)、HDMI TYPE Aコネクタ4系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:4系統(DVI-Iコネクタ 2系統(上記DVI/HDMI入力と共用)、高密度DSUB15ピンコネクタ 2系統)
1台
699,800 税込769,780
12日以内出荷

HDMI 対応スキャンコンバータを内蔵。出力は「HDMI、CAT5D.OUT」の2分配。CAT5D.IN はメーカー製の延長送信器へのPOC 給電が可能。CAT5 D.OUTでは「HDMI 4K信号、RS-232C、100Mbpsのネットワーク」を最大150m延長。PJLinK/RS-232Cに対応し、プロジェクター、モニターに電源ON/OFFやシャッター機能、電動スクリーンの昇降制御が可能。HDCP1.4/2.2 対応。4K/60Hz(4:4:4 8bit)、4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)に対応。エラーログ・動作ログ機能搭載。決められたスケジュールでの外部制御、入力切換可能(時計内蔵)。前面パネルに操作用のキャラクタLCD 搭載
質量(kg)3 規格【DVI/HDMI/HDCP】HDMI DeepColor対応 3D、ARC、HEC、CECは非対応 / DVI Rev.1.0 / HDCP Rev.1.4/2.2 消費電力(W)70以下 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)422×300×44 1Uラックサイズ(ゴム足、コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)AC100 ± 10% 50/60Hz 入力信号【映像】HDMI:対応フォーマット 480i~4K、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、IN1~4:4K/60Hz4:2:0まで対応、IN5,6:4K/60Hz 4:4:4まで対応、IN7~10:1080p/WUXGAまで対応、DVI:対応フォーマット VGA ~ WUXGA、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、アナログRGB:R,G,B:0.7Vp-p 75Ω(Sync on Green時は1.0Vp-p)、HD(CS),VD:TTLレベル 1kΩ終端、対応フォーマット VGA~WUXGA、EDIDエミュレータ搭載、コンポーネント:Y:1.0Vp-p 75Ω、Pb/Cb,Pr/Cr:0.7Vp-p 75Ω、対応フォーマット 480i~1080p、480i/pはID-1対応、YC:Y:1.0Vp-p 75Ω C:0.286Vp-p 75Ω、ID-1対応、NTSC-コンポジット:1.0Vp-p 75Ω、ID-1対応【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit) 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能、アナログ:2ch、最大【音声】入力レベル+10dBu、負荷56kΩ 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能 外部制御機能RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) 1系統、CAT5D.IN 2系統、CAT5D.OUT 2系統、最大通信速度19,200bps、LAN:RJ-45コネクタ、通信速度10/100Mbps、TCP/IPプロトコル最大4セッションの同時制御に対応、WEBブラウザによる制御に対応CAT5D.IN、CAT5D.OUTからのLAN通信に対応RS-232C:RS-232C、CAT5D.IN、CAT5D.OUTからの外部機器制御に対応、電源ON/OFF、AVミュート制御可能、最大通信速度38400bps、LAN:PJLinkでの外部機器制御に対応、最大8台まで同時に電源ON/OFF、AVミュート制御可能、パラレルI/O:無電圧接点 2系統、タリーアウト 6系統 使用温湿度範囲【温度】0~40℃ 相対【湿度】20~80%(結露しないこと) 制御機能内蔵時計によるスケジュール動作、入力信号の有無検知による入力自動切り替え 出力信号【映像】DVI/HDMI:対応フォーマット 480p~4K/60Hz 4:4:4、VGA~WUXGA、HDCP対応 ただし、CAT5D.OUTは4K/60Hz 4:2:0まで対応(ダウンコンバート対応)、解像度変換、アスペクト比変換、拡大縮小、位置調整、カラー調整【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit)、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能、アナログ:2ch、最大【音声】出力レベル+10dBu、負荷10kΩ以上、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能 RoHS指令(10物質対応)対応 音声入力HDMI:8系統(CAT5D.INコネクタ 2系統、HDMI TYPE Aコネクタ4系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:10系統(ミニピンジャック)、ライン音声 1系統(IN1と共用) HDMI音声と切換えて入力可能 音声【周波数特性】20Hz~20kHz ±1dB【クロストーク】80dB以上【S/N】75dB以上【歪率】0.018%以下 音声出力HDMI:1系統(HDMI TYPE Aコネクタ 、CAT5D.OUTコネクタ 各1系統ずつ)、アナログ:1系統(RCAピンジャック) 映像出力DVI/HDMI:1系統(HDMI TYPE Aコネクタ、CAT5 D.OUTコネクタ(RJ-45コネクタ)に分配出力)(HDBaseT・DIGITAL LINK 対応) 映像入力DVI/HDMI:8系統(CAT5D.INコネクタ 2系統(POC対応)、HDMI TYPE Aコネクタ4系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:4系統(DVI-Iコネクタ 2系統(上記DVI/HDMI入力と共用)、高密度DSUB15ピンコネクタ 2系統)
1台
599,800 税込659,780
12日以内出荷

HDMI 対応スキャンコンバータを内蔵。出力は「HDMI、CAT5D.OUT」の2分配。CAT5 D.OUTでは「HDMI 4K信号、RS-232C、100Mbpsのネットワーク」を最大150m延長。PJLinK/RS-232Cに対応し、プロジェクター、モニターに電源ON/OFFやシャッター機能、電動スクリーンの昇降制御が可能。HDCP1.4/2.2 対応。4K/60Hz(4:4:4 8bit)、4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)に対応。エラーログ・動作ログ機能搭載。決められたスケジュールでの外部制御、入力切換可能(時計内蔵)。前面パネルに操作用のキャラクタLCD搭載
質量(kg)3 規格【DVI/HDMI/HDCP】HDMI DeepColor対応 3D、ARC、HEC、CECは非対応 / DVI Rev.1.0 / HDCP Rev.1.4/2.2 消費電力(W)38 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)422×300×44 1Uラックサイズ(ゴム足、コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)AC100 ± 10% 50/60Hz 入力信号【映像】HDMI:対応フォーマット 480i~4K、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、4K/60Hz 4:4:4 まで対応、DVI:対応フォーマット VGA~WUXGA、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、アナログRGB:R,G,B:0.7Vp-p 75Ω(Sync on Green時は1.0Vp-p)、HD(CS),VD:TTLレベル 1kΩ終端、対応フォーマット VGA~WUXGA、EDIDエミュレータ搭載、コンポーネント:Y:1.0Vp-p 75Ω、Pb/Cb,Pr/Cr:0.7Vp-p 75Ω、対応フォーマット 480i~1080p、480i/pはID-1対応、YC:Y:1.0Vp-p 75Ω C:0.286Vp-p 75Ω、ID-1対応、NTSC-コンポジット:1.0Vp-p 75Ω、ID-1対応【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit) 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能、アナログ:2ch、最大【音声】入力レベル+10dBu、負荷56kΩ 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能 外部制御機能RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) 1系統、CAT5D.IN 2系統、CAT5D.OUT 2系統、最大通信速度19,200bps、LAN:RJ-45コネクタ、通信速度10/100Mbps、TCP/IPプロトコル最大4セッションの同時制御に対応、WEBブラウザによる制御に対応CAT5D.IN、CAT5D.OUTからのLAN通信に対応RS-232C:RS-232C、CAT5D.IN、CAT5D.OUTからの外部機器制御に対応、電源ON/OFF、AVミュート制御可能、最大通信速度38400bps、LAN:PJLinkでの外部機器制御に対応、最大8台まで同時に電源ON/OFF、AVミュート制御可能、パラレルI/O:無電圧接点 2系統、タリーアウト 6系統 使用温湿度範囲【温度】0~40℃ 相対【湿度】20~80%(結露しないこと) 制御機能内蔵時計によるスケジュール動作、入力信号の有無検知による入力自動切り替え 出力信号【映像】DVI/HDMI:対応フォーマット 480p ~ 4K/60Hz 4:4:4、VGA ~ WUXGA、HDCP対応 ただし、CAT5D.OUTは4K/60Hz 4:2:0まで対応(ダウンコンバート対応)、解像度変換、アスペクト比変換、拡大縮小、位置調整、カラー調整【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit)、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能、アナログ:2ch、最大【音声】出力レベル+10dBu、負荷10kΩ以上、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能 RoHS指令(10物質対応)対応 音声入力HDMI:4系統(HDMI TYPE Aコネクタ2系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:6系統(ミニピンジャック)、ライン音声1系統(IN1と共用) HDMI音声と切換えて入力可能 音声【周波数特性】20Hz~20kHz ±1dB【クロストーク】80dB以上【S/N】75dB以上【歪率】0.018%以下 音声出力HDMI:2系統(HDMI TYPE Aコネクタ 、CAT5D.OUTコネクタ 各1系統ずつ)、アナログ:2系統(RCAピンジャック) 映像出力DVI/HDMI:2系統(HDMI TYPE Aコネクタ、CAT5 D.OUTコネクタ(RJ-45コネクタ)に分配出力)(HDBaseT・DIGITAL LINK 対応) 映像入力DVI/HDMI:4系統(HDMI TYPE Aコネクタ2系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:4系統(DVI-Iコネクタ2系統(上記DVI/HDMI入力と共用)、高密度DSUB15ピンコネクタ2系統)
1台
469,800 税込516,780
12日以内出荷

HDMI 対応スキャンコンバータを内蔵。出力は「HDMI、CAT5D.OUT」の2分配。CAT5 D.OUTでは「HDMI 4K信号、RS-232C、100Mbpsのネットワーク」を最大150m延長。PJLinK/RS-232Cに対応し、プロジェクター、モニターに電源ON/OFFやシャッター機能、電動スクリーンの昇降制御が可能。HDCP1.4/2.2 対応。4K/60Hz(4:4:4 8bit)、4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)に対応。エラーログ・動作ログ機能搭載。決められたスケジュールでの外部制御、入力切換可能(時計内蔵)。前面パネルに操作用のキャラクタLCD 搭載
質量(kg)3 規格【DVI/HDMI/HDCP】HDMI DeepColor対応 3D、ARC、HEC、CECは非対応 / DVI Rev.1.0 / HDCP Rev.1.4/2.2 消費電力(W)30 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)422×300×44 1Uラックサイズ(ゴム足、コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)AC100 ± 10% 50/60Hz 入力信号【映像】HDMI:対応フォーマット 480i~4K、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、4K/60Hz 4:4:4 まで対応、DVI:対応フォーマット VGA ~ WUXGA、HDCP対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDIDエミュレータ搭載、アナログRGB:R,G,B:0.7Vp-p 75Ω(Sync on Green時は1.0Vp-p)、HD(CS),VD:TTLレベル 1kΩ終端、対応フォーマット VGA ~ WUXGA、EDIDエミュレータ搭載、コンポーネント:Y:1.0Vp-p 75Ω、Pb/Cb,Pr/Cr:0.7Vp-p 75Ω、対応フォーマット 480i~1080p、480i/pはID-1対応、YC:Y:1.0Vp-p 75Ω C:0.286Vp-p 75Ω、ID-1対応、NTSC-コンポジット:1.0Vp-p 75Ω、ID-1対応【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit) 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能、アナログ:2ch、最大【音声】入力レベル+10dBu、負荷56kΩ 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整(最大128ms)可能 外部制御機能RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) 1系統、CAT5D.IN 2系統、CAT5D.OUT 2系統、最大通信速度19,200bps、LAN:RJ-45コネクタ、通信速度10/100Mbps、TCP/IPプロトコル最大4セッションの同時制御に対応、WEBブラウザによる制御に対応CAT5D.IN、CAT5D.OUTからのLAN通信に対応RS-232C:RS-232C、CAT5D.IN、CAT5D.OUTからの外部機器制御に対応、電源ON/OFF、AVミュート制御可能、最大通信速度38400bps、LAN:PJLinkでの外部機器制御に対応、最大8台まで同時に電源ON/OFF、AVミュート制御可能、パラレルI/O:無電圧接点 2系統、タリーアウト 6系統 使用温湿度範囲【温度】0~40℃ 相対【湿度】20~80%(結露しないこと) 制御機能内蔵時計によるスケジュール動作、入力信号の有無検知による入力自動切り替え 出力信号【映像】DVI/HDMI:対応フォーマット 480p ~ 4K/60Hz 4:4:4、VGA ~ WUXGA、HDCP対応 ただし、CAT5D.OUTは4K/60Hz 4:2:0まで対応(ダウンコンバート対応)、解像度変換、アスペクト比変換、拡大縮小、位置調整、カラー調整【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit)、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能、アナログ:2ch、最大【音声】出力レベル+10dBu、負荷10kΩ以上、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能 RoHS指令(10物質対応)対応 音声入力HDMI:4系統(HDMI TYPE Aコネクタ2系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:6系統(ミニピンジャック)、ライン音声 1系統(IN1と共用) HDMI音声と切換えて入力可能 音声【周波数特性】20Hz~20kHz ±1dB【クロストーク】80dB以上【S/N】75dB以上【歪率】0.018%以下 音声出力HDMI:1系統(HDMI TYPE Aコネクタ 、CAT5D.OUTコネクタ 各1系統ずつ)、アナログ:1系統(RCAピンジャック) 映像出力DVI/HDMI:1系統(HDMI TYPE Aコネクタ、CAT5 D.OUTコネクタ(RJ-45コネクタ)に分配出力)(HDBaseT・DIGITAL LINK 対応) 映像入力DVI/HDMI:4系統(HDMI TYPE Aコネクタ2系統、DVI-Iコネクタ2系統)、アナログ:4系統(DVI-Iコネクタ 2系統(上記DVI/HDMI入力と共用)、高密度DSUB15ピンコネクタ 2系統)
1台
379,800 税込417,780
12日以内出荷

HDMI 対応スキャンコンバータを内蔵。出力は「HDMI、CAT5D.OUT」の2 分配。CAT5 D.OUT では「HDMI 4K 信号、RS-232C、100Mbps のネットワーク」を最大100m 延長。PJLinK/RS-232Cに対応し、プロジェクター、モニターに電源ON/OFFやシャッター機能、電動スクリーンの昇降制御が可能。HDCP1.4/2.2 対応。4K/60Hz(4:4:4 8bit)、4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)に対応。エラーログ・動作ログ機能搭載。決められたスケジュールでの外部制御、入力切換可能(時計内蔵)。前面パネルに操作用のキャラクタLCD 搭載
質量(kg)3 規格【DVI/HDMI/HDCP】HDMI DeepColor 対応 3D、ARC、HEC、CEC は非対応 / DVI Rev.1.0 / HDCP Rev.1.4/2.2 消費電力(W)30 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)422×300×44 1Uラックサイズ(ゴム足、コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)AC100 ± 10% 50/60Hz 入力信号【映像】HDMI:対応フォーマット 480i~4K、HDCP 対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDID エミュレータ搭載 4K/60Hz 4:4:4 まで対応、DVI:応フォーマット VGA ~ WUXGA、HDCP 対応、自動ケーブル補償機能搭載、EDID エミュレータ搭載、アナログRGB:R,G,B:0.7Vp-p 75Ω(Sync on Green 時は1.0Vp-p)、HD(CS),VD:TTLレベル 1k Ω終端 対応フォーマット VGA ~ WUXGA、EDID エミュレータ搭載、コンポーネント:Y:1.0Vp-p 75Ω、Pb/Cb,Pr/Cr:0.7Vp-p 75Ω、対応フォーマット 480i~1080p、480i/p はID-1対応、YC:Y:1.0Vp-p 75Ω C:0.286Vp-p 75Ω、ID-1対応、NTSC-コンポジット:1.0Vp-p 75Ω、ID-1対応【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit) 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整( 最大128ms)可能、アナログ:2ch、最大【音声】入力レベル+10dBu、負荷56k Ω 入力毎にボリューム調整(-40dB~+10dB)・【音声】遅延調整( 最大128ms)可能 外部制御機能RS-232C:DSUB9 ピン(インチネジ オス座) 1系統、CAT5D.IN 2 系統、CAT5D.OUT 2 系統、最大通信速度19,200bps、LAN:RJ-45コネクタ、通信速度10/100Mbps、TCP/IP プロトコル最大4セッションの同時制御に対応、 WEB ブラウザによる制御に対応CAT5D.IN、CAT5D.OUT からのLAN 通信に対応RS-232C:RS-232C、CAT5D.IN、CAT5D.OUT からの外部機器制御に対応、電源ON/OFF、AV ミュート制御可能、最大通信速度38400bps、LAN:PJLink での外部機器制御に対応、最大8 台まで同時に電源ON/OFF、AV ミュート制御可能、パラレルI/O:無電圧接点 2 系統、タリーアウト 6 系統 使用温湿度範囲【温度】0~40℃ 相対【湿度】20~80%(結露しないこと) 制御機能内蔵時計によるスケジュール動作、入力信号の有無検知による入力自動切り替え 出力信号【映像】DVI/HDMI:対応フォーマット 480p ~ 4K/60Hz 4:4:4、VGA ~ WUXGA、HDCP 対応 ただし、CAT5D.OUT は4K/60Hz 4:2:0 まで対応(ダウンコンバート対応) 解像度変換、アスペクト比変換、拡大縮小、位置調整、カラー調整【音声】HDMI:2~8chリニアPCM(32~192kHz/16~24bit)、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能、アナログ:ch、最大【音声】出力レベル+10dBu、負荷10k Ω以上、出力【音声】のボリューム調整(-40dB~+10dB)可能 RoHS指令(10物質対応)対応 音声入力HDMI:4 系統(HDMI TYPE A コネクタ2 系統、DVI-I コネクタ2 系統)、アナログ:4 系統(ミニピンジャック)、ライン音声 1系統(IN1と共用) HDMI 音声と切換えて入力可能 音声【周波数特性】20Hz~20kHz ±1dB【クロストーク】80dB 以上【S/N】75dB 以上【歪率】0.018% 以下 音声出力HDMI:1系統(HDMI TYPE A コネクタ 、CAT5D.OUT コネクタ 各1系統ずつ)、アナログ:1系統(RCAピンジャック) 映像出力DVI/HDMI:1系統(HDMI TYPE A コネクタ、CAT5 D.OUT コネクタ(RJ-45コネクタ)に分配出力)(HDBaseT・DIGITAL LINK 対応) 映像入力DVI/HDMI:4 系統(HDMI TYPE A コネクタ2 系統、DVI-I コネクタ2 系統)、アナログ:2 系統(DVI-I コネクタ 2 系統( 上記DVI /HDMI 入力と共用)
1台
329,800 税込362,780
12日以内出荷

4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)の4K信号まで延長可能なHDBaseTに対応したDVI/HDMI受信・延長器です。受信したHDBaseTを再延長できるデージーチェーン接続が可能で、映像信号の他、100MbpsまでのLAN信号、38,400bpsまでのRS-232C信号を、同時出力できるツイストペアケーブル分配延長器です。CAT5e(STP)/CAT6(UTP)/CAT6Aケーブルにて、機器間を最大150mまで延長して接続することができます。また、HDCPRev1.4/2.2に対応しております。DVI/HDMI、RS-232C信号、100MbpsまでのLAN信号に対応。HDCP1.4/2.2に対応。最長150mまでの延長が可能。HDMI出力と、再延長可能なHDBaseT出力の2分配出力を実装
仕様【ピクセルクロック】25~297MHz 質量(g)750(専用ACアダプタを含まず) 規格【DVI】Rev.1.0シングルリンク UXGA/WUXGA(Reduced Blanking)までの解像度に対応【HDCP】Rev.1.4/2.2【RS-232C】38,400bps以下 消費電力(W)18 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)130×140×44(コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)DC12(専用ACアダプタ付属) 入力信号CAT5 D.IN:1系統(メーカー製ツイストペアケーブル送信器に接続します)(HDBaseT・DIGITAL LINK対応) 使用温湿度範囲温度:0~40℃、相対湿度:20~80%(結露しないこと) 出力信号CAT5 D.OUT:1系統(メーカー製ツイストペアケーブル受信器に接続します)(HDBaseT・DIGITAL LINK対応)、DVI/HDMI:1系統 コネクタCAT5 D.IN、CAT5 D.OUT、LAN:R J-45 DVI/HDMI:TYPE Aコネクタ、RS-232C:D SUB9ピン(インチネジ オス座) RoHS指令(10物質対応)対応 入出力信号RS-232C(双方向):1系統、LAN:1系統 HDMI規格DeepColor、3D対応 CEC、ARC、HEC非対応 480p~4K/30Hz RGB/YCbCr4:4:4 8bit、4K/60Hz YCbCr 4:2:0 8bit 総延長距離(m)70m(4K×2K 通常モード、CAT5e(STP)ケーブル使用時)、100m(4K×2K通常モード、CAT6Aケーブル使用時)、100m(1080p、WUXGA(Reduced Blanking)、UXGA 通常モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時)、150m(1080p/60Hz 8bit以下 長距離モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時) LAN通信速度 10/100Mbps、Auto MDI/MDI-Xに対応
1台
109,800 税込120,780
12日以内出荷

4K/60Hz(4:2:0 8bit)、4K/30Hz(4:4:4 8bit)の4K信号まで延長可能なHDBaseTに対応したDVI/HDMI受信・分配延長器です。受信したHDBaseTを4分配延長できるデージーチェーン接続が可能で、映像信号の他、100MbpsまでのLAN信号、38,400bpsまでのRS-232C信号を、同時出力できるツイストペアケーブル分配延長器です。また、HDCPRev1.4/2.2に対応しております。DVI/HDMI、RS-232C信号、100MbpsまでのLAN信号を延長可能。最長150mまでの延長に対応。HDCP1.4/2.2に対応。HDBaseTに対応したLANインターフェースを実装。全ポートの接続機器と100Mbpsで通信可能
仕様【ピクセルクロック】25~297MHz 質量(kg)1.4(専用ACアダプタを含まず) 規格【DVI】Rev.1.0シングルリンク UXGA/WUXGA(Reduced Blanking)までの解像度に対応【HDCP】Rev.1.4/2.2【RS-232C】38,400bps以下の通信に対応 消費電力(W)30 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)210×200×44(コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)DC12(専用ACアダプタ付属) 入力信号CAT5 D.IN:1系統(メーカー製ツイストペアケーブル送信器に接続します)(HDBaseT・DIGITAL LINK対応) 使用温湿度範囲温度:0~40℃、相対湿度:20~80% (結露しないこと) 出力信号CAT5 D. OUT:4分配(メーカー製ツイストペアケーブル受信器に接続します)(HDBaseT・DIGITAL LINK対応) コネクタRJ-45 RoHS指令(10物質対応)対応 入出力信号LAN:1系統 HDMI規格DeepColor、3D対応 CEC、ARC、HEC 非対応 480p~4K/30Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit、4K/60Hz YCbCr 4:2:0 8bit 総延長距離(m)70m(4K×2K 通常モード、CAT5e(STP)ケーブル使用時)、100m(4K×2K 通常モード、CAT6Aケーブル使用時) 100m(1080p、WUXGA(Reduced Blanking)、UXGA 通常モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時)、150m(1080p/60Hz 8bit以下 長距離モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時) LAN通信速度 10/100Mbps、Auto MDI/MDI-Xに対応
1台
269,800 税込296,780
12日以内出荷

4K/30Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit もしくは4K/60Hz YCbCr 4:2:0 8bitまでのHDMI信号、またはWUXGA/UXGAまでのDVI信号、RS-232C信号、100MbpsまでのLAN信号をCAT5e(STP)/CAT6(UTP)/CAT6Aケーブルを用いて、最長150mまで延長可能なHDMI/DVI用ツイストペアケーブル送信器です。HDCP1.4/2.2に対応しているため著作権保護された信号も延長することができます。また、本製品は小型・軽量・省エネ設計であるため、様々な場所に設置することができます。 。DVI/HDMI信号、RS-232C(双方向)を1本のツイストペアケーブルで最大150m延長可能。HDCP規格に準拠。コンパクト設計。HDCP1.4/2.2に対応
質量(g)500( 専用AC アダプタを含まず) 規格【DVI】Rev.1.0 シングルリンク【HDCP】Rev 1.4/2.2【RS-232C】38,400bps 以下 消費電力(W)7 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×90×25(コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)DC5(専用ACアダプタ付属) 入力信号CAT5 D.IN:1系統 使用温湿度範囲温度:0~40℃ 湿度:20~80%(結露しないこと) 出力信号HDMI / DVI:1系統 コネクタHDMI/DV:I HDMI TypeAコネクタ、CAT5 D.OUT/LAN:RJ-45コネクタ、RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) RoHS指令(10物質対応)対応 入出力信号RS-232C( 双方向):1系統、LAN:1系統 対応解像度HDM:I 480p ~ 4K/30Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit、4K/60Hz YCbCr 4:2:0 8bit、DVI:VGA ~ WUXGA(Reduced Blanking)/UXGA HDMI規格CEC、Deep Color、3D 対応 ARC、HEC 非対応 総延長距離(m)【70m】4K/60Hz(YCbCr 4:2:0 8bit) 通常モード、CAT5e(STP)ケーブル使用時、【100m】・4K/60Hz(YCbCr 4:2:0 8bit) 通常モード、CAT6A ケーブル使用時、・1080p、WUXGA/UXGA 通常モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時、【150m】1080p/60Hz 8bit 以下 長距離モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時 LAN通信速度10/100Mbps、AutoMDI/MDI-X に対応
1台
54,980 税込60,478
12日以内出荷

4K /30HzRGB/ YCbCr4:4:4 8bitもしくは4K /60HzYCbCr4:2:0 8bitまでのHDMI信号、またはWUXGA/UXGAまでのDVI信号、RS-232C信号、100MbpsまでのLAN 信号をCAT5e(STP)/CAT6(UTP)/CAT6Aケーブルを用いて、最長150mまで延長可能なHDMI/DVI用ツイストペアケーブル送信器です。HDCP1.4/2.2に対応しているため著作権保護された信号も延長することができます。また、本製品は小型・軽量・省エネ設計であるため、様々な場所に設置することができます。DVI/HDMI信号、RS-232C(双方向)を1本のツイストペアケーブルで最大150m延長可能。HDCP規格に準拠。コンパクト設計。HDCP1.4/2.2に対応
質量(g)500( 専用AC アダプタを含まず) 規格【DVI】Rev.1.0 シングルリンク【HDCP】Rev 1.4/2.2【RS-232C】38,400bps 以下 消費電力(W)6 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×90×25(コネクタ等突起物を含まず) 電源電圧(V)DC5(専用ACアダプタ付属) 入力信号HDMI / DVI:1系統 使用温湿度範囲温度:0~40℃ 湿度:20~80%(結露しないこと) 出力信号CAT5 D.OUT:1系統 コネクタHDMI/DV:I HDMI TypeAコネクタ、CAT5 D.OUT/LAN:RJ-45コネクタ、RS-232C:DSUB9ピン(インチネジ オス座) RoHS指令(10物質対応)対応 入出力信号RS-232C( 双方向):1系統、LAN:1系統 対応解像度HDM:I 480p ~ 4K/30Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit、4K/60Hz YCbCr 4:2:0 8bit、DVI:VGA ~ WUXGA(Reduced Blanking)/UXGA HDMI規格CEC、Deep Color、3D 対応 ARC、HEC 非対応 総延長距離(m)【70m】4K/60Hz(YCbCr 4:2:0 8bit) 通常モード、CAT5e(STP)ケーブル使用時、【100m】・4K/60Hz(YCbCr 4:2:0 8bit) 通常モード、CAT6A ケーブル使用時、・1080p、WUXGA/UXGA 通常モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時、【150m】1080p/60Hz 8bit 以下 長距離モード、CAT5e(STP)/CAT6(UTP)ケーブル使用時 LAN通信速度10/100Mbps、AutoMDI/MDI-X に対応
1台
54,980 税込60,478
12日以内出荷

耐振動性、耐衝撃性に優れた機構設計。耐水・耐塵性を高めたメカ設計。特殊コーティングによりレンズ表面の撥水性/クリーニング性向上。アイリス:交換式アイリスプレートを採用。フォーカス調整:二重ナット方式を採用。全てのガラスを固定接着
仕様●イメージサイズ (mm):7.2×5.4(Φ9)●バックフォーカス in air (mm):10●フォーカス範囲 (m):0.1~∞●最近接時の撮像範囲(mm):226.3(H)×171.4(V) 質量(g)80 使用温度範囲(℃)-10~50 外形寸法(mm)Φ43×38.4 フィルターサイズ(mm)M40.5×P0.5 解像度(中央、周辺)100lp/mm, 80lp/mm 焦点距離(mm)3.5 操作方法アイリス:-、フォーカス:手動 F値F2.4/F4/F5.6/F8 マウントC マウント RoHS指令(10物質対応)対応 画角2/3 型(度):-、1/1.8 型(度):89.0×73.8、1/2 型(度):82.4×66.9 TVディストーション0.40%
1個
54,600 税込60,060
9日以内出荷

興和オプトロニクス1型 12メガピクセル・赤外対応レンズ
エコ商品
1型最大12MP 3.1μm ※限定した波長域による数値となります。可視~近赤外(450nm~2000nm)の広帯域に対応。フォーカスシフト補正。超低分散(XD)ガラスを使用することで色収差を大幅に低減。低ディストーション設計。フローティング機構を採用し、あらゆる被写体距離でも最高に近い性能を発揮。
使用温度範囲(℃)-10~50 操作方法アイリス:手動、フォーカス:手動 マウントC マウント RoHS指令(10物質対応)対応
1個
254,200 税込279,620
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)