ツルミオリジナルハイスピン形羽根車の採用で、磨耗に強く、砂・泥による〈ロック〉のしにくい構造です。芯サイホンブレーカ機構の逆止弁により、ポンプ停止時のサイホン現象による揚水の逆流・排水抜けを防止します。主要部分にアルミダイカスト及び合成ゴムの採用により軽量化を実現しました。接続が簡単な両側(吸込口側、ポンプ側)金具付ホース。底板を合成ゴムで覆う事により、本体への衝撃を吸収し、またフロアへの傷つけを防止します。メンテナンス時にプラハンマーで取り外しやすい凸形底部形状。
用途各種建設現場におけるスラブ、フロアなどの〈たまり水〉の排水用。工場の設備排水用。受水層やタンクの残水排水用。
付属品キャブタイヤケーブル(ポッキンプラグつき)×1本、吸込ホース(金具付5m)×1本、スイーパー用吸込アタッチメント×1個、吐出し口用ユニオンカップリング×1個
質量(kg)12.5
極数2
使用温度範囲(℃)0~40
ケーブル長(m)5
モーター乾式水中形誘導電動機
関連資料(0.5MB)
軽量コンパクトです。独自のシール弁座と新機構のスイング弁により、いったん吸引した水は逆流しません。独自の底板構造は最低水位1mmまで排水可能です。合成ゴム付き底板はFRP槽にも使用できます。
用途一般建設工事の床水排水用。マンホール・ピット、受・給水槽の低水残水排水用。一般的残水排水用。
実績と信頼を誇るLB型。ハイギャップ構造のハイスピン形の羽根車の採用で摩耗に強く、また摩耗しても性能低下が少ない羽根車特性です。砂などによる〈ロック〉が少ない設計です。吐出し方向「上」「横」を変更可能。横引き時のホースの折れ曲がりを防止します。ホースカップリングは袋ナットを緩めるだけで脱着可能。厳選した耐摩耗性のある複合材の採用により、質量9.5kgの軽量化及びA4サイズの紙とほぼ同等という小型化を実現しました。(0.25kW・0.48kW)ポンプ部はボックスレンチ1本で分解でき、メンテナンスが容易になりました。
用途一般土木・建築工事の排水用。雨水・湧水・溜り水の排水用。地下室・各種ピットなどの排水用。一般の揚水・排水用。
異物通過断面を特に考慮し、過酷な現場にも対応できるスパイラルケーシングの普及タイプです。アルミダイカスト・耐水性特殊ウレタンゴムなど軽い材料を随所に採用、軽くて強い設計です。ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、さらに摩耗に強くなり、また摩耗しても性能低下が少ない特性となりました。砂などによる〈ロック〉が少ない設計です。モータに余裕があり、気中露出連続運転も行えます。
用途一般土木・建築工事の排水。雨水・湧水・溜り水の排水。地下室・各種ピットなどの排水。一般揚水・排水用
実績と信頼を誇るLB型。ハイギャップ構造のハイスピン形の羽根車の採用で摩耗に強く、また摩耗しても性能低下が少ない羽根車特性です。砂などによる〈ロック〉が少ない設計です。吐出し方向「上」「横」を変更可能。横引き時のホースの折れ曲がりを防止します。ホースカップリングは袋ナットを緩めるだけで脱着可能。厳選した耐摩耗性のある複合材の採用により、質量9.5kgの軽量化及びA4サイズの紙とほぼ同等という小型化を実現しました。(0.25kW・0.48kW)ポンプ部はボックスレンチ1本で分解でき、メンテナンスが容易になりました。電源を接続するだけで自動運転ができます。連続渇水運転による騒音を防止するための全く新しい制御方式を採用しています。液面検出に〈高感度仕様の電極〉・さらに波立ちによる誤動作を防ぐ〈タイマ機能〉を組み合わせた自動運転方式で、特に夜間の住宅密集地での使用に威力を発揮します。動作は水位が上昇し2本の電極とも水につかるとポンプは始動し、その後、水位が低下し水面が電極から離れると、タイマが作動し約1分間運転後に停止します。
用途一般土木・建築工事の排水用。雨水・湧水・溜り水の排水用。地下室・各種ピットなどの排水用。一般の揚水・排水用。
一般工事排水からディープウェルまで豊富な型式からお選びいただけます。耐水圧メカニカルシールを標準採用し、最大水没可能深さが向上しました。片水路による効率的なモータ冷却方式、上吐出し口採用による省スペース仕様です。
用途土木、建築工事の排水用。雨水、湧水、たまり水の排水用。一般的揚水、排水用。
付属品キャブタイヤケーブル 1本、ホースカップリング 1個
極数2極
接続ホースカップリング
保護装置サークルサーマルプロテクタ内蔵
始動方式じか入
耐熱クラスF種
潤滑油タービン油 VG32
構造(羽根車)オープン
構造(軸封)ダブルメカニカルシール(オイルリフター装備)
材質(ケーシング)FC200
材質(羽根車)高クロム鋳鉄(HiCrFC)
構造(軸受)密封玉軸受
材質(軸封)SiC(メカニカルシール)
材質(サクションカバー)FCD500
キャブタイヤケーブル(m)8
液温(℃)0~40
モータ種類乾式水中形誘導電動機
4極モータ(30 - 37kWは6極仕様)を採用し、シンプル構造で耐久性・利便性も重視した汎用ポンプを代表する機種です。
低水位運転にもモータ冷却効果をもたせた、ツルミオリジナルの片水路、上吐出し形ですから、狭い場所を有効利用できます。
用途土木(河川・港湾・橋梁・ダム・トンネル・地下鉄・上下水道)工事排水用。各種工場での揚水・排水用。
一般工事排水からディープウェルまで豊富な型式からお選びいただけます。
耐水圧メカニカルシールを標準採用し、最大水没可能深さが向上しました。
片水路による効率的なモータ冷却方式、上吐出し口採用による省スペース仕様です。
電源を接続するだけで自動運転ができます。水位低下時の渇水運転を防止するので、夜間の住宅密集地でも便利に使用できます。動作は電極全体が水没もしくは電極まで水位が上昇した場合ポンプは始動し、水位が電極の下まで低下して導通しなくなると、タイマが作動し約1分後に停止します。
用途土木・建築工事の排水用。雨水・湧水・溜り水の排水用。一般的揚水・排水用。
付属品キャブタイヤケーブル1本、ホースカップリング1個
タイプ自動形
電圧(V)三相200
始動方式じか入
取扱液湧水・工事排水・土砂水(0~40℃)
異物通過径(mm)8.5
ポンプ全体を水中に入れるため、騒音が少なく、また、呼び水が不要なため、簡単に使用いただける家庭用の水中ポンプです。
ポータブルタイプ。機能性・耐久性・操作性をシンプルなラインでカタチにしました。
女性でも簡単に使える親切設計。
ボディは樹脂を使っていますので、手入れも簡単。
いつでもどこでも手軽にお使いください。
モータ内部への浸水を防止する、メカニカルシールを標準装備。
用途花壇や庭木等のガーデニング
家庭菜園への散水
風呂水の再利用
池の清掃、排水、循環などに
電源コード(m)3
異物通過径(Φmm)4
関連資料(0.17MB)
凸部のないシンプルなスタイルの全面水路円筒形を採用。
上吐出し構造により渇水運転でのモータ冷却効果が高く、ディープウエル専用機に適しています。
吐出し口はセンターフランジ構造を採用、配管接続の状態で重心ぶれをおこしません。
ホース配管用としてホースカップリングの取り付けも可能です。
用途各種工事のディープウエル工法による排水用、加圧中継用、各種工事の揚・排水用
材質キャブタイヤケーブル:2PNCT・F、【ポンプ】羽根車:高クロム鋳鉄(HiCrFC)・SCS13、ケーシング:FC200・FCD450・FCD700、マウスリング:高クロム鋳鉄(HiCrFC)、軸封(メカニカルシール):SiC、【モーター】フレーム:FC200/FC250、主軸:SUS420J2(接液部)(3~5.5kW・37kW・45kW)/SUS420J2(7.5~30kW・55kW以上)
極数2極
構造羽根車:オープン・クローズ、軸封:ダブルメカニカルシール(オイルリフター装備)、軸受:玉軸受・ころ軸受
異物通過径(Φmm)8.5
始動方式じか入
耐熱クラスB種
内蔵保護装置サークルサーマルプロテクタ
潤滑油タービン油VG32
液温(℃)0~40
配管接続方式JIS10Kフランジ・JIS20Kフランジ・特殊フランジ
モータ種類乾式水中形誘導電動機
工事現場でも使用できる本格派ポンプ。
土砂等の異物の通過性に優れた設計です。
モータ保護装置を装備しております。
何らかの原因でモータ巻線が異常に発熱したり過電流が流れたりした場合、内蔵されたモータ保護装置がそれを感知して電気回路を自動的に遮断し、モータを保護します。
用途一般土木・建築工事の排水用。雨水・湧水・溜り水の排水用。地下室・各種ピットなどの排水用。一般の揚水・排水用。
タイプ非自動形
電圧(V)単相100
使用液工事排水
低揚程専用に開発し、無駄な電力消費を省きます。低水位運転にもモータ冷却効果をもたせた、メーカーオリジナルの片水路上吐出し形ですから、狭い場所を有効利用できます。汎用KRS型との組み合わせにより、さらにパワーバリエーションが豊富になりました。
用途土木(河川・港湾・橋梁・ダム・トンネル・地下鉄・上下水道)工事排水用。各種工場での揚水・排水用。
電圧(V)三相200
使用液工事排水・土砂水
異物通過断面を特に考慮し、過酷な現場にも対応できるスパイラルケーシングの普及タイプです。アルミダイカスト・耐水性特殊ウレタンゴムなど軽い材料を随所に採用、軽くて強い設計です。ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、さらに摩耗に強くなり、また摩耗しても性能低下が少ない特性となりました。砂などによる〈ロック〉が少ない設計です。モータに余裕があり、気中露出連続運転も行えます。電源を接続するだけで自動運転ができます。連続渇水運転による騒音を防止するための全く新しい制御方式を採用しています。液面検出に〈高感度仕様の電極〉・さらに波立ちによる誤動作を防ぐ〈タイマ機能〉を組み合わせた自動運転方式で、特に夜間の住宅密集地での使用に威力を発揮します。動作は水位が上昇し2本の電極とも水につかるとポンプは始動し、その後、水位が低下し水面が電極から離れると、タイマが作動し約1分間運転後に停止します。
用途一般土木・建築工事の排水用、雨水・湧水・溜り水の排水用、地下室・各種ピットなどの排水用、一般の揚水・排水用
付属品キャプタイヤケーブル×1(単相100Vはポッキンプラグ付)、ホースカップリング×1、ホースバンド×1
材質【ポンプ】羽根車:耐水性特殊ウレタンゴム、ケーシング:FCD700、軸封(メカニカシール):SiC、【モーター】ケーブル:VCT、主軸:SUS403、フレーム:ADC12
質量(kg)11.3
長さ(m)ケーブル:5
モーター乾式水中形誘導電動機・2極
絶縁種別E種
保護装置サークルサーマルプロテクタ、ミニチュアプロテクタ(単相)
異物通過径(Φmm)7
始動方式コンデンサ運転
材質(ケーブル)VCT
ポンプ羽根車:ハイスピン、軸封:ダブルメカニカシール(オイルリフター装備)、軸受:密封玉軸受
心数×断面積(mm2)3×1.25
潤滑油タービン油VG32
仕上外径(Φmm)10.1
異物通過径が30mmと大きいので、多様な異物を含んだ液に対応できます。モータに余裕があり、気中露出連続運転も行えますので、下水道水替え工事などにも適しています。モータ出力0.55kWのモータを搭載し、過酷な条件にも余裕を持たせました。ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、砂によるロックに強く、さらに高クロム鋳鉄の採用により耐摩耗性にも信頼がおけます。
用途一般土木・建築工事の排水用、雨水・湧水・溜り水の排水用、一般の揚水・排水用。
関連資料(0.34MB)
小形でも本格派、上吐出しですから狭い溝などの排水に。上吐出し構造のため、モータ冷却効果が高く加熱しにくい設計です。モータ保護装置を装備しております。何らかの原因でモータ巻線が異常に発熱したり過電流が流れたりした場合、内蔵されたモータ保護装置がそれを感知して電気回路を自動的に遮断し、モータを保護します。
用途一般土木・建築工事の排水用。雨水・湧水・溜り水の排水用。地下室・各種ピットなどの排水用。一般の揚水・排水用。
寸法(mm)幅187×奥行187×高さ301
質量(kg)10.4
異物通過径(Φmm)6
軽くて強い樹脂製ポンプを実現。通過特性とポンプ性能に優れたハイギャップ構造のハイスピン形羽根車を装備し、夾雑物を含む汚水の移送・排水に適しています。
用途浄化槽・小規模処理場の排水用
厨房の雑排水用
工場・洗車場・ビル・地下室などの汚水排水用
夾雑物を含む汚水の排水用
雨水・湧水の排水用
ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、さらに摩耗に強くなり、砂などの〈ロック〉が少ないハイグレードなポンプです。耐摩耗・耐久性・軽量性をより重視し、アルミダイカスト部分を特殊合成ゴムで被覆した仕様としました。ポンプ下部はボックスレンチ1本で簡単に分解でき、メンテナンスが容易になりました。
電極式自動タイプ(KTVE型)…電源を接続するだけで自動運転ができます。水位低下時の渇水運転を防止するので、夜間の住宅密集地でも便利に使用できます。動作は電極全体が水没もしくは電極まで水位が上昇した場合ポンプは始動し、水位が電極の下まで低下して導通しなくなると、タイマが作動し約1分後に停止します。
異物通過径(Φmm)8.5
構造(羽根車)ハイスピン
構造(軸封)ダブルメカニカルシール(オイルリフター装備)
構造(軸受)密封玉軸受
(一般工事排水用水中ハイスピンポンプ KTV型)ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、さらに摩耗に強くなり、砂などの〈ロック〉が少ないハイグレードなポンプです。耐摩耗・耐久性・軽量性をより重視し、アルミダイカスト部分を特殊合成ゴムで被覆し、充分満足いただける仕様としました。ポンプ下部はボックスレンチ1本で簡単に分解でき、メンテナンスも一層容易になりました。
(サンド用水中泥水ポンプ KTV型)一般工事排水用のKTV型をベースに、ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で、さらに摩耗に強くなり、砂などの〈ロック〉を少なくした、ハイグレードなポンプです。強制撹拌により、泥水・安定液・スライムなどを強力に揚送します。
接液金属部は錆に強いステンレス材を使用。低水位設計により、始動可能水位15mm、連続運転可能水位5mmを実現。軽量化(13.0kg)。底部は合成ゴムの一体成形のため、フロアを傷つけにくい設計。
用途ピット・受給水槽の低水位残水排水用。食品・薬品工場の残水排水用。錆を避けたい用途での残水排水用。一般的残水排水用。
付属品キャブタイヤケーブル×1本、特殊ねじ込み相フランジ(ボルト・パッキン)×1式、ねじ込みホースカップリング×1個
材質(底部スタンド)NBR
質量(kg)11
種類乾式水中型誘導電動機
極数2
接続特殊ねじ込み相フランジ(ねじ込みホースカップリング付)
材質(フレーム)SUS304
保護装置ミニチュアプロテクタ(内蔵)
異物通過径(Φmm)3
始動方式コンデンサ運転
材質(ケーブル)VCT
耐熱クラスE種
心数×断面積(mm2)(キャブタイヤケーブル)3×1.25
潤滑油流動パラフィンVG32
構造(羽根車)ハイスピン
構造(軸封)ダブルメカニカルシール(オイルリフター装備)
材質(ケーシング)NBR(上部)/SCS13(下部)
材質(羽根車)樹脂(ガラス繊維入り)
材質(主軸)SUS304
構造(軸受)密封玉軸受
材質(軸受)(メカニカルシール)SiC
キャブタイヤケーブル(m)6
液温(℃)0~40
材質(ストレーナ)SUS304
仕上外径(Φmm)(キャブタイヤケーブル)10.1
関連資料(0.27MB)
手軽で軽量な樹脂製ポンプです。農業用の排水をはじめ、雨水などの一般排水まで使い方色々。主軸材質にSUS316を採用し耐食性を向上しました。モータ保護装置を内蔵しております。異物通過径10mmです。
用途農業用排水をはじめ雨水などの一般排水まで使い方いろいろ
仕様モーター保護装置内蔵
付属品ホースカップリング、ホースバンド
消費電力(W)335
ケーブル長(m)3
異物通過径(Φmm)10
関連資料(0.17MB)
ハイギャップ構造のハイスピン形羽根車の採用で砂によるロックに強く、さらに高クロム鋳鉄の採用により耐摩耗性にも信頼がおけます。モータ出力0.55kWのモータを搭載し、泥水排水の過酷な条件にも余裕を持たせました。ポンプ部は13mmレンチにて分解が可能、羽根車を外すことなく、メンテナンス作業が行えます。
用途一般土木、建築基礎工事の汚水排水用
ハイスピン形羽根車を装備し、異物通過径が大きいので、多様な異物を含んだ液に対応できます。固形物や繊維状異物なども排水可能。汚物用2極・4極モータを採用。4極機種は吐出し口径に対する異物通過径70%です。一般社団法人 公共建築協会殿の「水中モーターポンプ」評価品です。
用途汚水処理施設の原水移送用。汚泥の引抜き、返送用。産業排水プラントの原水処理用。汚物槽排水・厨房排水用。繊維質の夾雑物を含む汚水・汚物の排水用。
水中の異物も排出する強力形。厨房雑排水の排水に。下部ポンプケーシングがリバーシブル構造のため、使用目的に合わせて組替え可能です。下部ポンプケーシングを裏がえして使用することにより、最大揚水高さを250Wのもので7m(標準仕様)を9m(リバーシブル仕様)に、400Wのもので、9m(標準仕様)を10.5m(リバーシブル仕様)に高められます。※その場合、異物通過径は各出力とも23.5mmが8mmになります。モータ保護装置を装備しております。何らかの原因でモータ巻線が異常に発熱したり過電流が流れたりした場合、内蔵されたモータ保護装置がそれを感知して電気回路を自動的に遮断し、モータを保護します。
用途浄化槽の原水移送用。汚物槽排水・厨房排水用。一般雑排水の排水用。
寸法(mm)幅245×奥行171×高さ357
質量(kg)7.6
異物通過径(Φmm)標準仕様(汚物用)23.5、リバーシブル仕様(雑排水用)8
残水位(mm)105
運転可能最低水位(mm)105
水中の異物も排出する強力形。フロートで自動運転が可能、波立ちや汚物による誤動作を防ぎます。厨房雑排水の排水に。下部ポンプケーシングがリバーシブル構造のため、使用目的に合わせて組替え可能です。下部ポンプケーシングを裏がえして使用することにより、最大揚水高さを250Wのもので7m(標準仕様)を9m(リバーシブル仕様)に、400Wのもので、9m(標準仕様)を10.5m(リバーシブル仕様)に高められます。※その場合、異物通過径は各出力とも23.5mmが8mmになります。モータ保護装置を装備しております。何らかの原因でモータ巻線が異常に発熱したり過電流が流れたりした場合、内蔵されたモータ保護装置がそれを感知して電気回路を自動的に遮断し、モータを保護します。
用途浄化槽の原水移送用。汚物槽排水・厨房排水用。一般雑排水の排水用。
寸法(mm)幅245×奥行182×高さ371
質量(kg)8.1
異物通過径(Φmm)標準仕様(汚物用)23.5、リバーシブル仕様(雑排水用)8
残水位(mm)105
運転可能最低水位(mm)105
高クロム鋳鉄の採用により耐摩耗性にも信頼がおけます。
モータ出力0.55kWのモータを搭載し、泥水排水の過酷な条件にも余裕を持たせました。
ポンプ部は13mmレンチにて分解が可能、羽根車を外すことなく、メンテナンス作業が行えます。
【電極式自動タイプ(HSDE型)】
電源を接続するだけで自動運転ができます。
連続渇水運転による騒音防止するための全く新しい制御方式を採用しています。液面検出に<高感度使用の電極>・さらに波立ちによる誤動作を 防ぐ<タイマ機能>を組み合わせた自動運転方式で、特に夜間の住宅密集地での使用に威力を発揮します。動作は水位が上昇し2本の電極とも水に つかるとポンプは始動し、その後、水位が低下し水面が電極から離れると、タイマが作動し約1分後に停止します。
自動運転方式のため連続した運転と無駄のない環境にやさしい運転が行えます。
用途一般土木、建築基礎工事の泥水排水用。
異物通過径(Φmm)9
関連キーワード