虫にキビしく、作物にやさしい。つよい、やさしい、たのもしい。
有効成分、レピメクチンは野菜、果樹、茶を加害するチョウ目、アザミウマ目、カメムシ目、コウチュウ目、ハエ目、ダニ目害虫等に対して速効的に高い殺虫効果を示します。
一方、訪花昆虫であるミツバチ、マルハナバチ、マメコバチに対しては実使用場面ではほとんど影響を示さないという大きな利点があります。
農林水産省登録第(号)22696
毒劇区分普通物
剤形乳剤
チョウ目害虫に加えて、ハモグリバエ類、コナジラミ類、アザミウマ類、アブラムシ類などの微小害虫も、まとめて防除することができます。
害虫によるトマト黄化葉巻病、きゅうり黄化えそ病のウイルス媒介を抑制する効果があります。
ミツバチ、マルハナバチへの安全日数は1日です。
天敵、微生物農薬に対する影響が小さく、IPMに適しています。
独自のオイル製剤で優れた浸達性と局所的な移行性、耐雨性があります。
農林水産省登録第(号)23752
有効成分シアントラニリプロール 10.3%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
有効期限(年)4
関連キーワード