「d400j」の検索結果
特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
マイケルソン干渉計や2枚のミラー間で光を往復させる光学系など、45°以下の入射角度でミラーを使用する場合は0°-45°誘多膜ミラーを使用します。入射角度を0°で使用するときと45°で使用するときで、ミラーを共用で使うことができ、かつ高い反射率が得られます。入射角度が0°から45°の間で非常に高い反射率が得られます。入射角度を固定して使えば、広帯域ミラーとしても利用できます。膜に吸収がないので、経時変化が少なく、連続的なレーザの照射にも耐えられます。
可視から赤外の広い波長域で使用できるハーフミラーです。プレートタイプなので、有効径を大きくしてもキューブのように重くはなりません。同軸落射観察系などの照明系と観察光学系を合わせるハーフミラーとしても使用できます。
屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。
可視域帯だけではなく、紫外または赤外の帯域を広くカバーした、高反射率のミラーです。不可視光を含む分光実験や、黒体輻射スペクトルの伝播に使用できます。
レーザの強度をモニターしたり、光学系の一部分の光を観察する場合に、光路中にビームサンプラーを挿入して、入射光量の5%だけを光路外に取り出します。
関連キーワード