7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ステンレスロープは耐食性、耐錆性、耐熱性、耐摩擦性にすぐれ、その上美しい光沢を持っているため、産業用からレジャー関連まで広範囲の分野に使用されています。特に海水中で使用する場合は、従来のワイヤーロープに比べて約10倍の寿命があります。
1本
779 税込857
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (50種類の商品があります)

1袋(1個)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

Wスリングは全てJIS規格メッキ付ワイヤーロープを使用し製造しております。 編み込み加工+圧着加工で、より優れた安全性と強度を発揮 PL(生産物賠償責任保険)付。 クレーン等安全規則(第219条)及び労働安全衛生規則(第475条)に基づく加工方法で製造した玉掛索です。(フレミッシュ+段落とし+アルミスリーブ圧縮加工)。 また、編み込みの方法が従来の巻き差しと異なるため、品物がロープのより方向と反対方向にズレても抜けにくくなっています。 一本ずつビニール個装となっているため受け渡しが楽でよごれません。
用途重量物の玉掛け作業、台付作業台等。 種別両端アイ 材質ロープ:炭素鋼・麻芯、アルミスリーブ:アルミ合金 タイプA
1本
1,198 税込1,318
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (72種類の商品があります)

「JIS規格(JISB8817)」及び「クレーン等安全規則第219条」の規定に則り加工をしている商品です。 特殊スリーブにてプレス加工をしていますので、加工端末部にトゲがなく、より安全に作業が行えます。 生産物賠償責任保険(PL)付です。
用途工事現場や各種工場内での玉掛作業・固縛作業用として。 種別両端アイ 材質(芯)麻芯 タイプA JIS規格(JIS G 3525)ワイヤロープ使用 材質(スリーブ)アルミ合金 材質(ロープ)炭素鋼
1本
1,398 税込1,538
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (64種類の商品があります)

通常の219条巻差し加工に加え、加工時にフレミッシュ加工(頭割り)を施しており、より安全に玉掛け作業が行えます。 JIS規格適合品ワイヤーロープ使用です。 「労働安全衛生規則第475条及びクレーン等安全規則第219条」に規定された方法に則り加工している商品です。
用途工事現場や各種工場内での玉掛作業及び固縛作業用。 材質ロープ:炭素鋼、芯:麻芯 タイプ両アイ JIS規格JIS G 3525
1本
1,098 税込1,208
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (69種類の商品があります)

ワイヤーロープの中で、耐食性を要求される場合に使われる一般的なワイヤーロープです。
表面処理メッキ付き
1本
999 税込1,099
当日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

(公財)日本防炎協会 防炎性能試験適合品。 お求めやすい低価格タイプです。 極めて軽いため作業性がよく、扱いやすい10m巻です。 基布に不燃のガラスクロスを使用しているので、防炎シートとしてはもちろん、火花養生にも最適です。 クリア色タイプは不透明ながら透光性があるので、向こう側の様子がうかがえ、採光も可能です。 ノンアスベスト・ノンRCFで安全です。両面とも火花をはじくタイプです。 摩擦・摩耗・破れなどに強く、水や蒸気、油に対して長持ちします。 カッターやハサミで簡単にカットでき、現場のサイズに合わせて無駄なく使用できます。
用途火花の養生・カーテン、防炎養生・カーテン、ケーブルやワイヤーの被覆材、防火布など。 JIS規格JIS A 1323 C種合格品 種別ロール 仕様(公財)日本防炎協会 防炎性能試験適合品 材質(基布)ガラス繊維100%、(コーティング)両面特殊シリコン樹脂 幅(mm)1000 厚さ(mm)0.27 質量(kg)2.1 長さ(m)10
1本
18,980 税込20,878
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)