開口部が大きく使用しやすいジョイント金具です。
ばね状のリング部をたおす(押す)ことで、開閉できます。
用途ワイヤ・チェーン・ロープなどの連結金具として。
材質ステンレス(SUS304)
種類スナップフック
ステンレス本来の光沢が有り、高級感が有ります。
用途箱型・コンテナ式トラックの後部の扉を開いた時の止め金具として使用
寸法L1(mm)76.5
寸法D(mm)6
寸法L3(mm)31
寸法d1(mm)6
寸法d2(mm)6
寸法W1(mm)20
寸法W2(mm)25.2
材質/仕上ステンレスSUS304
仕様車体ドア留めプレート(縦型)、車体ドア留めバー、押さえ金具。
ステンレス本来の光沢が有り、高級感が有ります。
用途箱型・コンテナ式トラックの後部の扉を開いた時の止め金具として使用
寸法L1(mm)62
寸法D(mm)6
寸法L3(mm)31
寸法d1(mm)6
寸法d2(mm)6
寸法W1(mm)20
寸法W2(mm)25.2
材質/仕上ステンレスSUS304
仕様車体ドア留めプレート(横型)、車体ドア留めバー、押さえ金具。
厚みが均一なポリエステル基材を使用しており、加工精度の高い作業ができます。ダイヤモンド砥材で一般研磨材では加工できない難削材の研磨に最適です。
用途金型、セラミック、光ファイバー関連部品(フェルール研磨)の端面研磨、超硬溶射面の研磨に。コーティング層の表面処理に。
材質砥材:ダイヤモンド砥粒、基材:ポリエステルフィルム
長さ(mm)100
幅(mm)100
厚さ(mm)80μm
色白
質量(g)2
2018年トラスコ掲載ページ5 1278
従来のヤスリで届かない狭い箇所や深い箇所の研磨が可能です。
柔軟性が高く被削材にフィットします。
サビに強いステンレス製です。
柄にはローレット加工を施しているためすべりにくいです。
用途超硬、金型、焼入れ鋼、鋳物、FRP、強化プラスチック、ガラス、石材などの硬質材の研磨。
全長(mm)250
厚さ(mm)0.6
粒度#325
形状へら型
材質ステンレス
適合材超硬、金型、焼入れ鋼、鋳物、FRP、強化プラスチック、ガラス、石材など
細い箇所に最適なショートタイプです。柄は3Φの丸軸です。
別売のハンドル(T-HANDLE)もしくはレシプロのハンドグラインダーに装着して使用する事ができます。
スイスのバローべ社の台金を使用した最高品質のダイヤヤスリです。
ヤスリ台金:寸法精度が高く、適度なしなりがあります。
ダイヤモンド:特注のダイヤモンドは耐摩耗性と研削力に優れています。
コーティング:均一であるため保持力が強く、脱粒しにくいです。
用途硬質物の研削・研磨加工に最適。小径穴・面取り・研削・芯研磨・仕上げ研磨など。特に細かい作業に。
ヒートガンなどで熱を加えなくても、チューブ内部のコアを引き抜くことで収縮します。
用途高所や火気厳禁の工場作業場での端子部保護、防湿に。
材質EPDM
色黒
収縮率(%)約30
収縮後肉厚(mm)3.5±0.5
関連キーワード