ランジナットとは、締結部品のナットの一種です。フランジとは、軸や管などの端に付いている、鍔(つば)になります。ネジは、座面の摩擦力が大きく、締結力を発揮するため、座面の設置面積が狭い場合には摩擦力が低下し、緩み易くなるのです。フランジナットは、ワッシャを使用する場合同様、設置面積を広げるため、フランジと六角部分が一体化したナット。通常のナットに比べ設置面積が拡大されているため、応力が分散されやすくなります。また、締結母材の締結部分の変形を防ぐため、緩み止めの効果も期待可能です。
商品豆知識
下部がワッシャーと一体化しており、緩み止めとなります。
材質(本体)鉄(SWCH)
フランジタイプセレート付
表面処理ユニクローム
ワッシャー(フランジ)と六角ナットが一体化しているため、緩み止め効果が期待できます。
セレート付
材質ステンレス(SUS304相当材)
RoHS指令(10物質対応)対応
フランジと裏に付いたセレートにより緩み止め効果があります。
用途各種締結に。
材質ステンレス
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ山種類メートル並目
座面に加工されたギザ(セレート)が戻り止め効果を出します。
ボルトの締結で緩みが生じやすい箇所に使用します。
材質鉄
表面処理ユニクローム
ねじ山種類メートル並目
フランジと裏に付いたセレートにより緩み止め効果があります。
用途各種締結に。
材質/仕上鉄/ユニクロめっき
ねじ山種類メートル並目
座面側ネジの一部をカットする構造により、座面圧力を外周側へ均等に作用させ、ネジのゆるみを防止します。
ばね、接着剤などの抵抗材を用いないので、何回着脱してもゆるみ防止効果は持続します。
材質S45C
表面処理黒染め
熱処理焼入HRC30±5
RoHS指令(10物質対応)対応
二面幅より大きい座面が付いたナットです。座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類があります。座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。一体物なので、脱落の危険性がありません。キャップ付き、細目などの用途に応じた様々な形状があります。
材質鉄
表面処理六価クロメート
フランジと裏に付いたセレートにより緩み止め効果があります。少内容量ねじパック商品です。
用途各種締結に。
材質/仕上鉄/ユニクロめっき
フランジと裏に付いたセレートにより緩み止め効果があります。少内容量ねじパック商品です。
用途各種締結に。
材質ステンレス
RoHS指令(10物質対応)対応
二面幅より大きい座面が付いたナットです。座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類があります。座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。一体物なので、脱落の危険性がありません。キャップ付き、細目などの用途に応じた様々な形状があります。
材質鉄
表面処理3価ホワイト
緩み止め効果が大きく、従来品の約1/3の軽量化ながら、ネジ破断荷重の70%の数値で強度区分「4T」(荷重試験(JISB1052 4.2.1)(但し、保証荷重ではなく、ネジ破断まで荷重をかける)を実現。
座面に加工されたギザ(セレート)が戻り止め効果を出します。ボルトの締結で緩みが生じやすい箇所に。
材質スチール
表面処理三価クロメートメッキ
二面幅より大きい座面が付いたナットです。座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類があります。座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。一体物なので、脱落の危険性がありません。キャップ付き、細目などの用途に応じた様々な形状があります。
材質鉄
ねじの種類ナット
表面処理生地
ねじ山種類メートル並目
形状
二面幅より大きい座面が付いたナットです。
座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類あります。
特徴
座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。
ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。
一体物なので、脱落の危険性がありません。
キャップ付き、細目など用途に応じた様々な形状があります。
寸法m(mm)13
ピッチP(mm)1.5
平径(mm)19
ねじの呼びdM14
寸法dc(mm)最大28.2
1袋(6個)
¥667
税込¥734
翌日出荷
座面に加工されたギザ(セレート)が戻り止め効果を出します。ボルトの締結で緩みが生じやすい箇所に。
材質スチール
表面処理ユニクロメッキ
一体型のため、座金を用意する手間が省けます(付け忘れの心配もないです)
フランジで座面が大きく確保できており、ナット自体の座面を大きくする必要が無いため、平径は小型が標準になります。
フランジ径を更に大きくした「ツバ大」タイプもございます。
セレート付は相手材を傷つける場合がございますので、用途に合わせて使い分けが必要です。
サンコー社員の独り言1・・・
フランジナットでは取扱いの無い大きな径をお問い合わせの際には、「スカートナット」はいかがでしょうか?
S45C品で、M24までございますので、もしもの際には一度ご検討宜しくお願い致します。
サンコー社員の独り言2・・・
フランジナットのM14は市場性が無く、JIS規格上でも「なるべく用いない」とあるため
普段は、ハルダー製品・ニューストロング製品・杉本製品で提案しております
検索の際には
ハルダー製品:HA-00-N008
ニューストロング製品:W5-00-M001
杉本製品:N0-08-S360
で検索して頂くとスムーズに行えます(いずれも熱処理品・セレート無し品です)
ピッチ(mm)1.5
寸法s(mm)14
寸法m(mm)9
ねじの呼びdM10
寸法dc(mm)19
1袋(16個)
¥667
税込¥734
翌日出荷
ねじの呼びM10
材質鉄
ねじピッチ1.5
寸法m(mm)9
寸法S(mm)17
表面処理3価ホワイト
寸法e(mm)16.2
寸法c(mm)(最小)1.8
寸法m1(mm)(最小)6
寸法dc(mm)21
ねじ山種類メートル並目
1箱(200個)
¥5,598
税込¥6,158
翌日出荷
二面幅より大きい座面が付いたナットです。座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類があります。座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。一体物なので、脱落の危険性がありません。キャップ付き、細目などの用途に応じた様々な形状があります。
材質鉄
ねじの種類ナット
表面処理ニッケル
ねじ山種類メートル並目
1
2
次へ
『ナット』には他にこんなカテゴリがあります
ナット の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。