六角穴付皿ボルト :「生地」の検索結果
六角穴付皿ボルトとは、六角穴が開いた頭部が皿形状になっているボルトです。締めた後は取り付け対象物の表面の位置とボルト頭部の表面の位置とが一致し、凹凸は六角形の穴だけという状態になります。六角穴付皿ボルトの用途は、締めた後に見える穴が六角形になるので、主として十字穴になるのを避けたい場合に使用。締め付けの際には六角レンチ等の工具を用いるので、しっかり締結することができます。材質は鉄やステンレスが多く、鉄では黒色酸化皮膜で表面処理を施したものが一般的です。
関連キーワード
「ねじの呼び」から絞り込む
1/4(3)
5/16(2)
3/8(2)
1/2(2)
5/8(2)
3/4(1)
M6(3)
M10(1)
M12(1)
No.10(4)
ねじの呼びをもっと見る
種別-
ねじの呼びNo.10
材質ステンレス(303、304、XM7等)
山数32
表面処理生地(または標準)
頭部形状皿
穴の形状六角穴
長さ(inch)#7/16
ねじ山種類UNC
ねじの呼びM6
材質ステンレス(303、304、XM7等)
表面処理生地(または標準)
長さ(mm)8
頭部形状皿
穴の形状六角穴
種別-
材質鉄
表面処理生地
頭部形状六角穴付き皿
穴の形状六角穴
ねじ山種類ユニファイ並目(UNC)
『ボルト』には他にこんなカテゴリがあります
- 六角ボルト
- 六角穴付ボルト
- 六角穴付皿ボルト
- 六角穴付ボタンボルト
- フランジボルト
- 角根丸頭ボルト
- 寸切りボルト
- Uボルト・コ型ボルト
- 蝶ボルト
- フックボルト
- その他ボルト
ボルト の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。