右刃・直刃・S軸柄付
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
材質SKH51
角度公差(度・分)0/-30'
低価格、汎用、TiN付リーマ
用途汎用、貫通穴加工用
材質SKH51
表面処理TiN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形ストレート
柄付アンギュラカッター(W両角度付)
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
外径公差(mm)+1/0
角度公差(度・分)±15'
スクエア 右直刃 2枚刃
用途スクエア加工、フォームド形状追加工用
材質SKH51
外径公差(mm)0/-0.05
スパイラル 右刃左ネジレ12°
用途汎用、貫通穴加工用
材質SKH51
表面処理TiN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
柄付アンギュラカッター(シングル)
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
外径公差(mm)+1/0
角度公差(度・分)±15'
側刃付キーシードカッター
用途スクエア溝加工
材質SKH51
公差(mm)(刃厚)-0.014/-0.028
低価格、汎用、TiN付リーマ
用途汎用、貫通穴加工用
表面処理TiN
外径公差(mm)+0.005/0
右刃左ネジレ7°TiCNコート
用途自動旋盤用リーマ
材質コバルトハイス
表面処理TiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
切り屑後方排出、エンド刃付
用途止まり穴加工用
材質超硬 K10
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
ソリッドの千鳥刃Tスロットカッター
用途スクエア溝加工
材質超硬 超微粒子
表面処理ノンコート
外径公差(mm)0/-0.05
公差(mm)【刃厚】0/-0.05
ソリッドのTスロットカッター
用途スクエア溝加工
材質超硬 超微粒子
表面処理ノンコート
外径公差(mm)0/-0.03
公差(mm)【刃厚】0/-0.02
TiNコート付スターティングドリル
用途位置決め・面取り加工
材質コバルトハイス
表面処理TiN
角度公差0/-2°
脱着式パイロット付 3枚刃 MT軸
用途ザグリ加工
材質SKH51
刃径公差(mm)+0.2/0
案内径公差(mm)0/-0.05
スパイラル 右刃左ネジレ12°
用途汎用、貫通穴加工用
材質SKH51
表面処理TiN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
右刃左ネジレ7°TiCNコート
用途自動旋盤用リーマ
材質コバルトハイス
表面処理TiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
切り屑後方排出、エンド刃付
用途止まり穴加工用
材質超硬 K10
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
~HRC62°までの加工
用途高硬度用リーマ
材質超硬 超微粒子
コーティングPコーティング
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
右刃左ネジレ7°TiCNコート
用途超硬自動旋盤用リーマ
材質超硬 K10
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
右刃左ネジレ7°TiCNコート
用途超硬自動旋盤用リーマ
材質超硬 K10
刃形スパイラル
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
右刃左ネジレ7°TiCNコート
用途超硬自動旋盤用リーマ
材質超硬 K10
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
刃形スパイラル
切り屑後方排出、エンド刃付
用途止まり穴加工用
材質超硬 K10
刃形スパイラル
コーティングTiCN
外径公差(mm)+0.005/0
超硬先ムクキーシードカッター(ショートタイプ)
用途スクエア溝加工
材質超硬 G2
表面処理ノンコート
高硬度用Pコーティング付
用途折損タップ除去工具
材質超硬 超微粒子
表面処理Pコーティング
強力型・右刃・右ネジレ20°
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
材質コバルトハイス
外径公差(mm)+1/0
角度θ(°)60
角度公差(度・分)±15'
150~300m/minの切削速度で加工が可能な高速加工用リーマとなります。センタースルーのオイルホール採用により、止り穴の加工で十分なクーラントが可能。不等分割の採用により、高速加工でも高い精度を保証致します。
用途炭素鋼/合金鋼の加工
材質K10
刃数6枚刃
刃形右刃右ネジレ5°
表面処理Pコーティング
首下長(mm)40
シャンク径公差h6
食付角(°)60°
関連資料(1.87MB)
外径公差0/+0.005
右刃・直刃・MT軸
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
材質SKH51
角度公差(度・分)0/-30'
右刃・直刃・S軸柄付
用途アリ溝・角度付溝・面取り加工
角度公差(度・分)0/-30'
『切削工具・研磨材』には他にこんなカテゴリがあります
- 切削工具
- 研磨材
切削工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。