家電 :「パワーアンプ IC」の検索結果

AV機器・家電は、記録や再生などを行う電子機器の総称です。テレビをはじめとする、DVDレコーダーやビデオカメラ、オーディオコンポなど、主に記録されている情報を映像や音楽として再生するために用いられます。一般家庭を中心として、日常生活の様々な場所で使用されています。AV機器の多くは、同時に映像と音声が再生されることが特徴です。またAV機器本体だけでなく、アダプターやリモコン、スピーカーのような機器をサポートする部品もたくさんあります。
18件中 1~18件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
Panasonic(パナソニック)120W 4chデジタルパワーアンプ
ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応、120W 4chのデジタルパワーアンプ。
電源(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)140
1個
329,800 税込362,780
9日以内出荷

ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応、120W 4chのデジタルパワーアンプ、Dante対応モデル。
電源(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)140
1個
429,800 税込472,780
9日以内出荷

マイク入力端子のないAV機器でマイク入力が可能。 入力端子はお手持ちのマイクロホンに合わせてΦ6.3標準プラグとΦ3.5ミニプラグ*が接続可能。 マイクロホンに合わせてモノラル/ステレオマイクに切り換え可能。プラグインパワーにも対応。 メタルボディ&コンパクトサイズ。 ACアダプター付属。
電源DC9V(ACアダプター) 周波数特性20Hz~20,000Hz(-3dB) 仕様入力換算ノイズレベル:-110dBV(GAINがMINの時)、 -120dBV(GAINがMAXの時) 付属品ACアダプター 質量(g)約160(本体のみ) 消費電流(mA)30(最大) 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)30×70×92(突起部除く) 入力端子マイク入力(Φ6.3mm標準ジャック/Φ3.5mm3極ミニジャック) 歪率(%)0.05%(GAINがMINの時)、 0.2%(GAINがMAXの時) 出力端子ライン出力(RCAピンジャック×2) 出力レベル定格:-10dBV、最大:+2dBV(1kHz、T.H.D1%時) 許容入力‐18dBV(GAINがMINの時最大) 利得(dB)+20dB(GAINがMINの時)、 +50dB(GAINがMAXの時)
1個
7,998 税込8,798
当日出荷

セット内容:300MHz ワイヤレスアンプ、マイクロフォン、Bluetoothユニット、ラジオ体操音源。単一指向性エレクトレットコンデンサー型。microSDカード ラジオ体操第一(号令付き)。 広い現場でも十分に響き渡る最大出力60W。定格出力40Wのハイパワー、 防滴形(IPX4)なので、突然の雨でも安心して使えます。CD、SDカード、USBメモリーが再生可能なプレーヤー内蔵付属のラジオ体操入SDカードが再生できます。Bluetoothユニットと接続させる事で、スマートフォン等の音源・インターネットラジオをワイヤレスアンプで拡声できます。
仕様300MHz 寸法(mm)238×365×548 出力CDプレーヤー(SD・USB付き):40W・25W 電源アンプ :AC100V(50/60Hz) Bluetooth電源DC12V チャンネルタイプマイク:13チャンネル対応
1セット(1セット)
199,500 税込219,450
翌日出荷

KA11はスマートフォンやタブレット、PC等と組み合わせて様々な場所でヘッドホン・イヤホンの高音質体験が可能なバスパワー駆動の高性能USB DAC内蔵ヘッドホンアンプです。Cirrus Logic製の高性能DACチップ「CS43131」により小型軽量ながらPCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応。USB Type-C端子により、スマートフォン、タブレット、パソコンなど様々な用途に応じて高音質で信頼性の高いサウンドを体験できます。
仕様●DACチップ:CS43131●THD+N:<0.0006%(32Ω)●対応アプリ:「FIIO Control」(Android向け) 付属品マニュアル、保証書 寸法(mm)約44.5 x 9.7 x 10.5 質量(g)約8.5 電源USBバスパワー駆動 入力端子USB Type-C S/N比≧125dB(32Ω,A-weighted) 対応フォーマットPCM384kHz/32bit、DSD256/1bit 色(本体)ブラック, シルバー 出力端子3.5mmシングルエンドヘッドホン出力 最大出力(mW)200(32Ω,THD+N<1%)
1台
5,998 税込6,598
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Wi-Fi・BluetoothR・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能。ファームウェアアップデートで対応予定4k/120Hz入出力に対応したHDMI端子を搭載し、ゲームプレイに最適な最新規格(ALLM,VRR,QMS,QFT)に対応 ファームウェアアップデートで対応予定Amazon Alexaデバイスでの音声操作MusicCast20やMusicCast50と組み合わせてワイヤレスサラウンドを構築できるMusiCast Surroundに対応設置環境の違いによる音質・音場の偏りも有効に補正するYPAO-R.S.C
仕様【内蔵パワーアンプ数】7、【対応コンテンツ保護】受信/送信:SCMS-T方式 SCMS-T非対応のBluetoothスピーカーやヘッドホンには、一部コンテンツは送信できません。 付属品リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、スタートアップガイド、安全上のご注意 質量(kg)9.8 ブラック 消費電力(W)360 出力【スピーカー】9(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、エクストラスピーカー1L/R [プレゼンス、ゾーン2と割り当て変更可能]、エクストラスピーカー2L/R [サラウンドバック、ゾーン2、バイアンプL/Rと割り当て変更可能])、 【ヘッドホン出力】1、【その他出力端子】トリガーアウト1 最大出力(W)【1kHz、1ch駆動】150/ch(8Ω, 10%THD)、160/ch(6Ω, 10%THD) 定格出力(W)【20Hz-20kHz、2ch駆動】100/ch(8Ω, 0.06%THD)、【1kHz、1ch駆動】125/ch(8Ω, 0.9%THD) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)435×171×377(脚部、突起物を含む)、435×245×377(無線アンテナ直立時) 機能【音質関連】フロントバイアンプ、【シネマDSP/YPAO(視聴環境最適化システム)/サラウンド関連】シネマDSP、シネマDSP<3Dモード>、シネマDSP 総プログラム数:17、バーチャルシネマDSP(2ch~3.1ch対応)、バーチャル・シネマフロント、バーチャル・プレゼンススピーカー、バーチャル・サラウンドバックスピーカ、サイレントシネマ(ヘッドホンサラウンド機能)、DSPエフェクトレベルノーマライズ、アダプティブDRC (ダイナミックレンジ自動制御機能)、アダプティブDSP (DSPレベル自動制御機能)、ダイアログレベル調整/ダイアログリフト、YPAO(視聴環境最適化システム)、YPAO マルチポイント計測、Extra Bass、ミュージックエンハンサー、【映像関連】3D映像対応パススルー、HDMIパススルー8k60B/ 4k120AB/24GBPS(HDMI入力1-3)、リピート出力、ビデオアップスケーリング(1080p to 4K)、ディープカラー(30/36bit)、x.v.Color、BT.2020 Colorimetry、HDR伝送(High Dynamic Range):HDR10/Dolby Vision/HLG(Hybrid Log Gamma)、HDR 10+、【HDMI制御関連】HDCP2.3、HDMI CEC(リンク機能)、オーディオリターンチャンネル(ARC)、HDMI eARC、オートリップシンク、スタンバイスルー、【MusicCast(R)】対応、【AirPlay/ミュージックプレイ対応音声フォー】AirPlay 2, 音声のみ対応、【ギャップレス】WAV、FLAC、ALAC、AIFF、DSD、【ストリーミングサービス】radiko、Amazon Music、Spotify Connect、Deezer HiFi、インターネットラジオ、【PCバックアップ】対応 インターフェース100Base-TX/10Base-T サンプリング周期96kHz/24bit(ALAC)、384kHz/32bit(WAV/AIFF)、384kHz/24bit(FLAC)、48kHz(MP3、WMA、MPEG-4 AAC)、11.2MHz/1bit(DSD)、5.6MHz/1bit(DSD)、2.8MHz/1bit(DSD) 対応フォーマット【コード】Dolby Atmos/Dolby TrueHD/Dolby Digital Plus/Dolby Digital/DTS:X/DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolution Audio/DTS Express/DTS/DTS 96/24/DTS-ES Matrix 6.1/DTS-ES Discrete 6.1/AAC/Dolby Surround/DTS Neo:6(Music/Cinema)/Neural:X、【HDMI制御関連/音声】Dolby Atmos/Dolby TrueHD/Dolby Digital Plus/Dolby Digital/DTS:X/DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolution Audio/DTS Express/DTS/DSD 2.8MHz 2ch-6ch/PCM 2ch-8ch(Max 192kHz/24bit)/AAC、【映像】VGA/480i/60Hz/576i/50Hz/480p/60Hz/576p/50Hz/720p/60Hz,50Hz/1080i/60Hz,50Hz/1080p/120Hz,100Hz,60Hz,50Hz,30Hz,25Hz,24Hz/4K/120Hz,100Hz,60Hz,50Hz,30Hz,25Hz,24Hz/8K/60Hz(8K60B)、50Hz(8K50B)、30Hz、25Hz、24Hz DSC(Display Stream Compression)のみ対応。【USB対応音声】MP3、WMA、WAV、MPEG-4 AAC、FLAC、ALAC、AIFF、DSD、【ネットワーク関連/音声】MP3、WMA、WAV、MPEG-4 AAC、FLAC、ALAC、AIFF、DSD セキュリティWEP、WPA2-PSK(AES)、Mixed Mode 端子数【USB(音声入力用〔USB2.0〕)】1(フロント) 入出力【HDCP2.3対応】7入力 / 1出力、【プリアウト】2(フロントL/R)、サブウーファー[モノラル]×2、【ゾーン】2(ゾーン2出力)、【ネットワーク】Ethernet/Wireless、【USBアルバムアート】対応 ネットワークタイプ【WPS (Wi-Fi Protected Setup)】プッシュボタン式 、PIN コード式 無線出力:Bluetooth Class2 BluetoothVer.4.2 音声入力【デジタル】光1 / 同軸1、【アナログ】RCA4(Phono1含む) 通信距離(m)最大10(障害物が無いこと) USBタイプ【デバイス】USBマスストレージクラス(FAT16/FAT32) 周波数帯域(GHz)無線:2.4/5 HDMI規格入力/出力:7 / 1 待機時消費電力(W)(HDMIコントロール、スタンバイスルー オン/オフ)2.4/0.1 対応コーデック受信:SBC/AAC、送信:SBC 無線LANIEEE 802.11 a/b/g/n/ac(acは20MHzチャンネル帯域幅のみ) 対応プロファイルA2DP、AVRCP
1個
85,980 税込94,578
5日以内出荷

リニューアル内容 電圧増幅管 電圧増幅管には、GeneralElectric社製の「JAN5670W」を採用。軍用として製造されたこの真空管は、精度・信頼度が高く安定した電圧増幅を実現、 製品の長寿命化にも貢献しています。 出力管 ハイレゾ音源の特徴とも言える解像度の高さと、真空管アンプのあたたかみのあるサウンドを具現させるため、弦楽器やヴォーカルの明瞭度の高さ、 演奏会場の臨場感をストレートに表現することができるとされるスロバキアJJ社製高級管を選定。 ハイレゾ音源で多く配信されているクラシックやジャズなどのジャンルで力を発揮します。 GE社製真空管、JJ社製真空管はともに、数々の高級真空管アンプに使われてきた高品質な真空管です。 高純度OFCを導体を搭載した国産メーカーの電源ケーブルを使用。 絶縁材には振動に強いシリコーン樹脂を使用。 ノイズに強いスターカッド撚り構造により、通常のケーブルに比べ コード内で大幅ノイズを減衰させます。 重量感のあるプラグコネクターボディは制動力に優れ、真鍮無垢の刃は、インレット電極への食い付きが良く、接触抵抗が少ないよう配慮されています 防磁キャップ 適度な硬さにチューニングされたポリプロピレンキャップが、RCAジャックに伝わる振動を抑制し、音の濁りを改善。 キャップ上面に貼り付けられたセンダスト合金系電磁波吸収材が、RCAジャックに飛び込むノイズ成分を強力に遮断、ジュール熱に変換し消滅。 RCAジャック内への埃や湿気の侵入をシャットアウトし、電極の劣化、接触不良によるトラブルを未然に防ぎます 限定シリアルナンバープレート 1台1台国内の職人の手作業にてリニューアルが行われ、厳密な音質審査を通過した製品にのみ付加される、シリアルナンバープレートが本体に付与されます。 リミテッドモデルのみに貼付されるこのシリアルナンバーは、ユーザーの手元に届いたその日から、世界にたった1台の製品であることの証明となります。 高級オーディオグレードコンデンサー ハイレゾ音源が持つ高音域の伸びの良さを最大限に発揮させるため、多くのヒアリングテストにより厳選された金属蒸着タイプのオーディオ用ハイグレードコンデンサーを新たに搭載。 これにより、ワイドレンジでの高音域の伸びを拡充。従来モデルが40000Hzであったのに対し、リミテッドモデルでは周波数特性を45000Hzまで引き上げています。 従来品から引き継ぐパーツ シンプルなコントロール RA-VT11 のコントロールはパワースイッチ、ボリューム、セレクターの3つのみ。余計な飾りは排除しすっきりとしたシンプルなデザインとなっています。 こだわりのハンドビルド RA-VT11 は1 台1 台をハンドビルドで製造しています。1 台を製造するには時間がかかりますが、人の手による丹念な作業でじっくりと製造されています。 インシュレーター インシュレーターにもアルミ削り出し部品を使用。音質の妨げになる振動を大幅にカットしています。 入出力端子 黄銅の表面に金メッキを施し伝送のロスを低減しています。酸化しにくく経年劣化にも強さを発揮します。 出力トランス フランスから厳選した素材を取り寄せ、コイル部分は熟練の職人が1つ1つ丹念に手作業で仕上げたこだわりのEI型トランスを採用。 コンデンサ 音の分解能に優れ、音の余韻や空気感をも伝えるオーディオ専用高音質コンデンサを搭載。 安定した電源供給 優しく暖かな音色を支える電源ブロックには大型のトロイダルコアトランスを採用しました。トロイダルコアトランスは低ノイズでありながら パワフルで再生周波数の全域で常に安定した電源供給を可能にします。
1個
449,800 税込494,780
5日以内出荷

ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1)。DS-DAC-10Rは、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを付属のソフトウェア「AudioGate 4」に内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP®/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。シンプルでスタイリッシュなデザイン。DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。また、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。
仕様LINE IN、PHONO L/R 入力インピーダンス:47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO)、LINE IN、PHONO L/R 形状:RCAピンジャック、LINE IN、PHONO L/R 最大レベル:+6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO)、LINE IN、PHONO L/R 規定レベル:-6dBV(LINE)/ 5mVrms(PHONO)、LINE OUT L/R 形状:RCAピンジャック(不平衡)、LINE OUT L/R 規定 / 最大レベル:-6dBV / +6dBV、LINE OUT L/R 負荷インピーダンス:10kΩ以上、PHONES 形状(mm):Φ6.3ステレオ・フォーン・ジャック、PHONES 最大出力:70mW+70mW@32Ω、PHONES 負荷インピーダンス:16Ω以上、S/N:105dB(TYP.)20Hz ~ 20kHz、IHF-A、THD+N:0.005%(TYP.)20Hz ~ 20kHz、インジケーター:リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示)、オーディオ・ドライバー:ASIO2.1、WDM、Core Audio※Intelチップ以外を搭載したWindows PCでの動作は保証しておりません。ホスト・インターフェイス:USB2.0(ハイ・スピード)、入力フォーマット(USB):DSD:2.8224MHz / 5.6448MHz、1bit、PCM:44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bit 質量(kg)1.1 消費電力(W)最大2.5 電源USBバス・パワー(5V 500mA) 外形寸法(間口W×奥行D×高さH)(mm)155×184×49(突起部含む) チャンネル数2チャンネル 周波数特性10Hz ~ 20kHz ±1dB(fs=44.1kHz / 48kHz)、10Hz ~ 40kHz ±1dB 動作環境Windows: Microsoft Windows 7 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 8.1 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 10 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 11 (64bit)/Mac OS: Mac OS X 10.15 Catalina 以降 USBタイプB
1台
64,980 税込71,478
5日以内出荷

FM/ AMラジオとスマートフォンなどで音楽再生 【こだわりの高音質】 クリアで迫力あるサウンド ハイパワー9W(4.5W+4.5W)アンプ、大口径3.5インチスピーカーを搭載。大音量でも歪みが少なく、低音域から高音域までクリアな サウンドです。 自分好みの音表現が可能 低音域・高音域とも8段階(-5~+3)までトーンコントロールでき、ロック、ジャズ、ボーカルなどに適した5つのトーンプリセットも搭載。 【使える多機能】 様々な現場で使える多彩な機能 高感度FM/AMラジオ スマートフォン・携帯機器の音楽再生:ステレオミニジャック接続(AUX-IN)、またはBluetooth(R)でワイヤレス再生できます。 厳しい環境にタフ、防塵・防沫「IP64」 スマートフォンの充電が素早い1AのUSB端子 14.4V/ 18V両用、AC電源もOK
バッテリー電圧(V)14.4/18 周波数帯域(FM)(MHz)76~108(0.1MHzステップ) 周波数帯域(AM)(kHz)522~1629(9kHzステップ) スピーカー1ウェイ2スピーカー(フルレンジ)、密閉型、8Ω、3.5インチ(89mm)、コーン型、アルミ製振動板 BluetoothVer.4.0、class2(2.5mW)、見通し通信距離10m、ペアリング数:8(最大)、対応プロファイル:A2DP その他の機能IP64(耐塵、防沫)、自動選局機能(AUTO SCAN)、FM音声切替(ステレオ/モノラル) 、プリセット数(周波数登録数):12 (FM:6、AM:6)、FMアンテナ(可倒式) 、液晶部(ブルーバックライト) 、時刻表示切替(12H/24H)、電池残容量表示 、スリープ機能 、アラーム機能(ラジオ/ブザー)、スヌーズ機能 、オフロック機能(電源ボタン長押しで電源ON/OFF)、手元照明(正面中央部にLEDライト配置) 電池パック18V/3.0Ah(PNタイプ)EZ9L53・5.0Ah(LJタイプ)EZ9L54・4.2Ah(LSタイプ)EZ9L51、14.4V/5.0Ah(LJタイプ)EZ9L48・4.2Ah(LSタイプ)EZ9L45・3.0Ah(LPタイプ)EZ9L46・2.0Ah(LFタイプ) EZ9L47 モードFM、AM、Bluetooth(R)、AUX-IN 本体寸法(長さL×高さH×幅W)(mm)344×239×280(アンテナを除く) 質量(kg)本体のみ/4.0、18V 4.2Ah電池と乾電池を含む/4.7 消費電力(W)[待機時] 0.04(100V)、[動作時] 最大約7(100V) 出力端子ヘッドホン端子×1(Φ3.5mmステレオミニジャック)、USB充電端子(DC OUT 5V/1A×1) 電源〈別売〉プロ用電池パック18V/14.4V、〈付属〉ACアダプタ(入力100V、50/60Hz、出力12V、1.5A) 付属品ACアダプタ 連続使用時間(分)(目安・フル充電で)(50mW+50mW時)、18V3.0Ah(PNタイプ):約17時間、5.0Ah(LJタイプ):約27時間、4.2Ah(LSタイプ):約24時間、14.4V5.0Ah(LJタイプ):約27時間、4.2Ah(LSタイプ):約24時間、3.0Ah(LPタイプ):約17時間、2.0Ah(LFタイプ):約11時間 入力端子AUX-IN×1(Φ3.5mmステレオミニジャック) 仕様アンプ/トーンコントロール機能:BASS(低音域)/TREBLE(高音域)、トーンプリセット数:5(FLAT/HEAVY/SOFT/CLEAR/VOCAL) 最大出力(W)アンプ実用最大出力(10%歪時)/18V:合計9.0(4.5+4.5)、14.4V:合計5.2(2.6+2.6)、ACアダプタ:合計3.4(1.7+17) トラスコ品番775-7395 アズワン品番65-1997-36
1台
22,980 税込25,278
5日以内出荷

25cm ダウンファイヤリング式パワードサブウーファー。L10cs底面に装着された25cm径ポリセルロース・ホワイトコーンウーファーは、強力な 250W RMS (500W ダイナミック) 出力の内蔵アンプによって駆動され、2チャンネル・オーディオシステムにプラスして、またマルチチャンネル再生やホームシアターシステムに至るまで、音楽や映像に深みとインパクトを与えます。ウォールナットのリアルウッド仕上げ、包括的な機能、優れたパフォーマンスを備えた L10cs は、あらゆる JBL ラウドスピーカーシステムを補完する優れた製品です。25cm ダウンファイアリング式ポリセルロースウーファー。強力な 250W RMS (500W Dynamic) 内蔵アンプ。ナチュラル・ウォールナットのリアルウッド仕上げ。連続可変調整が可能なクロスオーバーを、フェーズ、そしてゲインコントロール。自動オン/オフ機構
仕様エンクロージャ:ダウンファイリング型デュアル・リアバスレフ方式、キャビネット:サテンウォールナット突板仕上げ、クロスオーバー周波数:50Hz~150Hz(連続可変), -24dB/oct.、低域用ユニット:25cm径ポリセルロース・ホワイトコーン・ウーファー、内蔵アンプ出力:250W RMS/500W Dynamic、再生周波数特性:32Hz~150Hz (クロスオーバー周波数設定値)、操作機能:電源モード(オン/オートパワー)、出力レベル(MIN - MAX, 連続可変), クロスオーバー周波数(50Hz - 150Hz, 連続可変), 位相(NORMAL / REVERSE) 消費電力(W)0.5以下(standby)/335(max) 入力RCA×1 電源電圧(V)100, 50/60Hz
1台
109,800 税込120,780
5日以内出荷

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター。LFに4.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ。再生周波数特性(-10dB)60Hz-22kHz。26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω)。ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載。入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載。原音に忠実なサウンド。環境に合わせた音質の調整。あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール。コンパクトかつポータブル
仕様●インジケーター:Power ON (White LED)●クロスオーバー周波数:2.3kHz●入出力コネクター:[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output●定格インピーダンス/Lo-Z:6Ω●最大入力レベル:LINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)●最大出力音圧レベル (1m):102dB SPL●梱包数量:2台(ペア) その他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz) セット内容ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド 材質中質繊維板 幅(mm)L側: 150, R側: 150 質量(kg)L側: 3.7, R側: 3.1 高さ(mm)L側: 240, R側: 240 出力(W)26 + 26 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー 奥行(mm)L側: 213, R側: 203 消費電力(W)15 電源電圧(V)100, 50/60Hz 入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大) 入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩ 再生周波数帯域(Hz)(-10dB)60 - 22000、(-3dB)83 - 20000 コンポーネントHF:1" ドームツイーターLF:4.5" コーン
1セット
37,980 税込41,778
5日以内出荷

妥協なきクリエイターのためのコンパクトスタジオモニター。LFに3.5インチウーファー、HFに0.75インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ。再生周波数特性(-10dB)70Hz-22kHz。26W + 26Wのアンプ出力(Dyanmic, RL=6Ω)。ROOM CONTROLおよびHIGH TRIM機能を搭載。入力端子にXLR/TRS Phone(コンボジャック)、RCA、ステレオミニをそれぞれ搭載。原音に忠実なサウンド。環境に合わせた音質の調整。あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール。コンパクトかつポータブル
仕様●インジケーター:Power ON (White LED)●クロスオーバー周波数:3.2kHz●入出力コネクター:[入力] L側: XLR/TRS Phone(コンボジャック)x2, RCA x2, ステレオミニ / R側: Speaker Input [出力] L側: ヘッドフォン端子, Speaker Output●定格インピーダンス/Lo-Z:6Ω●最大入力レベル:LINE1 コンボジャック: +20dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: +6dBu (レベル最大)●最大出力音圧レベル (1m):100dB SPL●梱包数量:2台(ペア) その他フロント: ボリュームつまみ, リア: ROOM CONTROL SWITCH(0/-2/-4dB under 500Hz), HIGH TRIM SWITCH(+2/0/-2dB above 2kHz) セット内容ステレオミニ - RCAケーブル 1.5m, スピーカーケーブル 2.5m, 滑り止めパッド, クイックスタートガイド, セーフティガイド 材質中質繊維板 幅(mm)L側: 132, R側: 132 質量(kg)L側: 2.8, R側: 2.1 高さ(mm)L側: 223, R側: 223 出力(W)26 + 26 形式2WAY バスレフ型パワードスピーカー 奥行(mm)L側: 189, R側: 177 消費電力(W)15 電源電圧(V)100, 50/60Hz 入力感度LINE1 コンボジャック: +4dBu / LINE2 RCA, ステレオミニ: -10dBu (レベル最大) 入力インピーダンスLINE1 コンボジャック: 20kΩ / LINE2 RCA, ステレオミニ: 10kΩ 再生周波数帯域(Hz)(-10dB)70 - 22000、(-3dB)85 - 20000 コンポーネントHF:0.75" ドームツイーターLF:3.5" コーン
1セット
29,980 税込32,978
5日以内出荷

DSLR(デジタル一眼レフカメラ)やビデオカメラなどでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能な4トラックリニアPCMレコーダーです。 4つのXLRマイク入力を搭載し、エントリーユーザーからプロまで、幅広い動画制作現場のニーズに応えます。 内蔵マイクとXLRマイク入力の組み合わせで幅広いセッティングが可能 マイクプリアンプにはTASCAM独自の高音質HDDA回路を搭載 動画撮影時の利用を意識した仕様を数多く備える『DR-70D』
仕様【ファイルシステム】FAT16/32 , exFAT、【ヘッドホン出力】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、最大出力:20mW + 20mW、【USB】コネクター:Micro-Bタイプ、フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス、【REMOTE】コネクター:2.5mm TRSジャック、【EIN(等価入力雑音)】-120dBu以下 付属品USBケーブル、カメラ取付用ブラケットねじ穴カバー×6、取扱説明書(保証書付き) 質量(g)625(電池を含む)、530(電池を含まず) 消費電力(W)5.0(最大時) 電源単3形電池4本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)、パソコンからのUSBバスパワー、専用ACアダプター(TASCAM PS-P515U、別売)、専用外付けバッテリーパック(TASCAM BP-6AA、別売) チャンネル数4チャンネル(ステレオ×2、モノラル×4) アナログ出力【LINE OUT端子】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、出力インピーダンス:200Ω、基準出力レベル:-10dBV、最大出力レベル:+6dBV、【CAMERA OUT端子】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、出力インピーダンス:200Ω、基準出力レベル:-40dBV、最大出力レベル:-24dBV 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)169×55.2×106.5(上部アダプター取付状態) 周波数特性20-20kHz +0.5/-2dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs44.1k/48k Hz、JEITA)、20-40kHz +0.5/-3dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs96kHz、JEITA) S/N比92dB以上(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA) 歪率(%)0.02以下(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA) 対応フォーマットWAV:44.1k/48k/96k Hz、16/24ビット、BWF:44.1k/48k/96k Hz、16/24ビット 動作温度(℃)0~40 パソコン動作環境【Windows】OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、CPU:Pentium 300MHz以上、メモリー:128MB 以上、USB:USB2.0推奨、【Macintosh】OS:Mac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、OS X Mountain Lion(V10.8)、OS X Mavericks(10.9)、CPU:Power PC、iMac、G3、G4 266MHz以上、メモリー:64MB以上、USB:USB2.0推奨 電池使用時間(時間)(連続使用時)アルカリ乾電池(EVOLTA)/約6時間:XLR/TRS入力選択(ファントム未使用時)、約3時間30分:XLR/TRS入力選択(ファントム使用時)、約11時間:3/4MIC(内蔵マイク)選択、ニッケル水素電池(eneloop)/約6時間15分:XLR/TRS入力選択(ファントム未使用時)、約3時間15分:XLR/TRS入力選択(ファントム使用時)約10時間30分:3/4MIC(内蔵マイク)選択、ニッケル水素電池(eneloop pro)/約7時間45分:XLR/TRS入力選択(ファントム未使用時)、約4時間45分:XLR/TRS入力選択(ファントム使用時)、約14時間15分:3/4MIC(内蔵マイク)選択 記録メディアSDカード(64MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB)、SDXCカード(64GB~128GB) アナログ入力(1/L端子、2/R端子、3/L端子、4/R端子)コネクター:XLR-3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD)、6.3mm(1/4")TRS標準ジャック、【MIC/MIC+PHANTOM選択時】メニューで切り換え(1/L端子、2/R端子、3/L端子、4/R端子)、入力インピーダンス:2kΩ、ファントム電源:48V +/-4V(10mA/CH)、24V +/-4V(10mA/CH)、最大入力レベル:0dBu、最小入力レベル:-72dBu、マイク入力ゲイン:TRIM MAX時/LOW:+21dB (+11dB) ※( )はV1.01 ファームウェア以前の数値となります。、MID:+36dB ※V1.10 ファームウェア以降を適用することによりMIDが追加されます。、HIGH:+51dB、HI + PLUS:+63dB、【LINE 選択時】メニューで切り換え(1/L端子、2/R端子、3/L端子、4/R端子)、入力インピーダンス:10kΩ以上、基準入力レベル:+4dBu、最大入力レベル:+20dBu、(1/2端子)コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、プラグインパワー対応、入力インピーダンス:10kΩ、最大入力レベル:+10dBV、最小入力レベル:-50dBV、マイク入力ゲイン:TRIM MAX時/LOW:+3dB、MID:+11dB ※V1.10 ファームウェア以降を適用することによりMIDが追加されます。、HIGH:+26dB、HI + PLUS:+38dB、(CAMERA IN端子)コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、入力インピーダンス:10kΩ、基準入力レベル:-10dBV、最大入力レベル:+6dBV
1台
34,980 税込38,478
5日以内出荷

DSLR(デジタル一眼レフカメラ)やビデオカメラの動画撮影時に使用することで、より高音質な動画撮影を可能にするミキサー統合型の4トラック リニアPCMレコーダーです。 TASCAMが長年培ってきたプロフェッショナル向けのオーディオレコーダー技術を投入し、高音質と動画撮影での利便性を両立しました。 編集時の音合わせを容易にする多彩なスレートトーンジェネレーター TASCAM独自のHDDAマイクプリアンプを搭載で高音質化設計を実現 最大4チャンネルの同時録音仕様で様々な録音シーンに対応
仕様【ヘッドホン出力】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、最大出力:50mW + 50mW、【USB】コネクター:Mini-Bタイプ、フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス、【REMOTE】コネクター:2.5mm TRSジャック、【等価入力雑音】-120dBu以上 付属品USBケーブル、取扱説明書(保証書付き) 質量(g)605(電池を含む)、510(電池を含まず) 消費電力(W)5.4(最大時) 電源単3形電池4本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)、パソコンからのUSBバスパワー、専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売)、専用外付けバッテリーパック(TASCAM BP-6AA、別売) チャンネル数4チャンネル(ステレオ×2) アナログ出力【CAMERA OUT (LOW)端子】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、出力インピーダンス:200Ω、基準出力レベル:-50dBV、最大出力レベル:-30dBV、【CAMERA OUT (HIGH) / LINE OUT端子】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、出力インピーダンス:200Ω、基準出力レベル:-10dBV、最大出力レベル:+10dBV 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×93.2×78(上部アダプター取付状態) 周波数特性20-20kHz +0.5/-2dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs44.1k/48k Hz、JEITA)、20-40kHz +0.5/-3dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs96kHz、JEITA) S/N比92dB以上(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA) 歪率(%)0.02以下(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA) 対応フォーマットWAV:44.1k/48k/96k Hz、16/24ビット、BWF:44.1k/48k/96k Hz、16/24ビット 動作温度(℃)0~40 パソコン動作環境【Windows】OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、CPU:Pentium 300MHz以上、メモリー:128MB 以上、USB:USB2.0推奨、【Macintosh】OS:Mac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、OS X Mountain Lion(V10.8)、OS X Mavericks(10.9)、CPU:Power PC、iMac、G3、G4 266MHz以上、メモリー:64MB以上、USB:USB2.0推奨 電池使用時間(時間)(連続使用時)アルカリ乾電池(EVOLTA) :約4.5、ニッケル水素電池(eneloop):約5、ニッケル水素電池(eneloop pro):約6 記録メディアSDカード(64MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB) アナログ入力【1/L端子、2/R端子】ファントム電源対応、コネクター:XLR-3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD)、6.3mm(1/4")TRS標準ジャック、【MIC/MIC+PHANTOM選択時】入力切り換えスイッチ(1/L端子、2/R端子)、入力インピーダンス:2kΩ、ファントム電源:48V +/-4V(10mA/CH)、24V +/-4V(10mA/CH)、最大入力レベル:0dBu、最小入力レベル:-72dBu、マイク入力ゲイン:TRIM MAX時/(LOW)+11dB、(MID)+36dB、(HIGH)+52dB、(HI + PLUS)+64dB、【LINE 選択時】 入力切り換えスイッチ(1/L端子、2/R端子)、入力インピーダンス:10kΩ以上、基準入力レベル:+4dBu、最大入力レベル:+24dBu、【3-4端子】プラグインパワー対応、コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、入力インピーダンス:10kΩ、最大入力レベル:+10dBV、最小入力レベル:-50dBV、マイク入力ゲイン:TRIM MAX時/(LOW)+3dB、(HIGH)+26dB、(HI + PLUS)+38dB、【CAMERA IN端子】コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、入力インピーダンス:10kΩ、基準入力レベル:-10dBV、最大入力レベル:+6dBV
1台
27,980 税込30,778
当日出荷

KEF(ケーイーエフ)ウーファー
12インチフロントファイアリング型アクティブサブウーファー。Kube 12 MIEは、豊かでパワフルな低音を響かせるように設計されており、お気に入りの音楽や映画のためにドキドキするような音を作り出します。12インチの大型ドライバーと300ワットのClass Dアンプを搭載しています。Music Integrity Engine®搭載のKube 12 MIEは、優れた奥行きとダイナミクスを実現するように最適化されています。シームレスでエレガント。キャビネットデザインにより最適な配置が可能になり、モダンなデザインは部屋のインテリアとシームレスに調和します。Music Integrity Engine® (MIE)。KEF独自のDSP(デジタル信号処理)アルゴリズムにより、サブウーファーの全てのコンポーネントが完全に調和します。iBX Intelligent Bass Extension(インテリジェント・ベース・エクステンション)などの機能により、あらゆる視聴レベルでさらに深く正確な低音を提供します。重低音を感じてください。Kubeは、大きなコーン面積と高い可動域を持つフロントファイアリング型ロングスロードライバーを特徴とし、低周波でより高い出力を実現します。効率的かつ低音で動作する300W Class DのRMSアンプにより、パフォーマンスがさらに向上します。万能な没入感。Kubeシリーズの2番目の大型モデルで、広い部屋や専用ホームシアターでの映画、音楽、テレビ、ゲームに最適です。多様な接続系統。Kubeには、KEF SmartConnectやスピーカーレベル入力などの多彩な接続オプションが用意されており、あらゆるシステムに簡単に接続できます。3つのルーム配置EQオプション。直感的なプリセットオプションにより、部屋のどこに置いてもKubeの優れたパフォーマンスが可能になります。複数の電源モード。「自動ウェイクアップ」はオーディオ信号を検出してすぐに再生できるようにし、「常時オン」モードではすぐに再生できるようにし、「12Vトリガー」では自動ウェイクアップを実施します。
仕様アンプパワー(W):300 RMS、ドライバーユニット(mm):1×300、ローパスフィルター:40Hz - 140Hz, LFE、使用電力:100 - 240V, 50/60 Hz、周波数レスポンス:22Hz - 140Hz (±3dB) セット内容Kube 12 MIEサブウーファー/電源コード/ユーロブロックスピーカーレベルコネクター/ユーザーマニュアルおよび保証情報 質量(kg)18.6 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)410×393×410 入力RCA フォノソケット/スピーカーレベル入力/KW1用拡張ポート 最大出力114dB 消費電力(VA)300 デザインパワード・サブウーファー(密閉型) アンプタイプClass-D
1台
169,800 税込186,780
5日以内出荷

Metamaterial Absorption Technology が、よりピュアで自然なサウンドを実現 MAT搭載 12世代Uni-Q が、より正確なサウンドを実現 Music Integrity Engine が、リッチでフルボディなサウンドを実現 システムパワー: ウーハー 280W クラスD / ツイーター 100W クラスA/B / 最大出力 108dB より高いパフォーマンスに向けて最適化されたキャビネット設計 KEF S2 フロアスタンド(別売り)に固定できるねじ穴付き AirPlay 2 や Google Chromecastなど、幅広く対応。また、TVやレコードプレーヤー、CDプレーヤーやゲーム機器にもケーブル接続可能です。あなたの音源のお好みに合わせて、LS50 Wireless II は準備万端です LS50 Wireless II は、最高で24bit/384kHzまでの音楽ファイルのストリーミングをサポート。同様に、MQA、DSD256、そして Roon (coming soon)。これらの性能には、かなりのハイファイ マニアも驚きを隠せないでしょう。 LS50 Wireless II は、ケーブルモードで24bit/192kHz、ワイヤスモードで24bit/96kHz 解像度に対応しています LS50 Wireless II を、Airplay 2 や Chromecast、もしくは ROON を通じて接続している場合には、家にある複数のスピーカーに同時にストリーミングが可能です。マルチなLS50 Wireless II を使えば、シンプルかつハイパフォーマンスなマルチルームシステムが出来上がるのです
セット内容LS50 Wireless II、リモコン、左右スピーカー接続ケーブル、電源コード、クイック・スタート・ガイド、保証書 質量(kg)20.1 BLACK 出力(W)アンプ(1本スピーカー)LF: 280、HF: 100 消費電力(W)200(作動時電力)<2.0(待機自電力) 出力RCA サブウーファー 出力 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)300×200×311 入力電圧(V)100-240AC(50/60Hz) 接続左右スピーカー間:スピーカー間ワイヤレス接続時:全てのソースを24bit/96KHz(PCM)に変換、スピーカー間ワイヤード接続時:全てのソースを24bit/192KHz(PCM)に変換 入力プライマリー・スピーカー:HDMI eARC、TOSLINK 光入力、同軸デジタル、アナログ 3.5mmアナログケーブル USB Type A (サービス診断用)、RJ45 イーサネット (ネットワーク) RJ45 イーサネット (左右スピーカー間)、セカンダリー・スピーカー:USB タイプ A (サービス診断用) RJ45 イーサネット (左右スピーカー間) 周波数特性40Hz-47kHz 最大出力108dB 解像度音源:ネットワーク 最大384kHz/24bit、光入力 最大96kHz/24bit、同軸ケーブル 最大192kHz/24bit HDMI 最大192kHz/24bit 応答周波数(Hz)45-28k 対応フォーマット(入力)MP3、M4A、AAC、FLAC、WAV、AIFF、ALAC、WMA、LPCM and Ogg Vorbis、(ネットワーク)MQA、DSF: DSD64, DSD128、DFF: DSD64 ワイヤレス通信ストリーミング:AirPlay 2、Google Chromecast、ROON Ready、UPnP Bluetooth4.2 ドライバーユニット(Φmm)Uni-Q ドライバーアレイ/LF: 130(5.25 in.) アルミニウムコーン、HF: 25(1 in.) Metamaterial Absorption Technology搭載ベンテッド アルミニウムドー 周波数帯域(GHz)WI-FIネットワーク:デュアルバンド2.4/5 Wi-FiIEEE 802.11a/b/g/n/ac IPv4, IPv6
1個
439,800 税込483,780
5日以内出荷

Metamaterial Absorption Technology が、よりピュアで自然なサウンドを実現 MAT搭載 12世代Uni-Q が、より正確なサウンドを実現 Music Integrity Engine が、リッチでフルボディなサウンドを実現 システムパワー: ウーハー 280W クラスD / ツイーター 100W クラスA/B / 最大出力 108dB より高いパフォーマンスに向けて最適化されたキャビネット設計 KEF S2 フロアスタンド(別売り)に固定できるねじ穴付き AirPlay 2 や Google Chromecastなど、幅広く対応。また、TVやレコードプレーヤー、CDプレーヤーやゲーム機器にもケーブル接続可能です。あなたの音源のお好みに合わせて、LS50 Wireless II は準備万端です LS50 Wireless II は、最高で24bit/384kHzまでの音楽ファイルのストリーミングをサポート。同様に、MQA、DSD256、そして Roon (coming soon)。これらの性能には、かなりのハイファイ マニアも驚きを隠せないでしょう。 LS50 Wireless II は、ケーブルモードで24bit/192kHz、ワイヤスモードで24bit/96kHz 解像度に対応しています LS50 Wireless II を、Airplay 2 や Chromecast、もしくは ROON を通じて接続している場合には、家にある複数のスピーカーに同時にストリーミングが可能です。マルチなLS50 Wireless II を使えば、シンプルかつハイパフォーマンスなマルチルームシステムが出来上がるのです
セット内容LS50 Wireless II、リモコン、左右スピーカー接続ケーブル、電源コード、クイック・スタート・ガイド、保証書 質量(kg)20.1 WHITE 出力(W)アンプ(1本スピーカー)LF: 280、HF: 100 消費電力(W)200(作動時電力)<2.0(待機自電力) 出力RCA サブウーファー 出力 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)300×200×311 入力電圧(V)100-240AC(50/60Hz) 接続左右スピーカー間:スピーカー間ワイヤレス接続時:全てのソースを24bit/96KHz(PCM)に変換、スピーカー間ワイヤード接続時:全てのソースを24bit/192KHz(PCM)に変換 入力プライマリー・スピーカー:HDMI eARC、TOSLINK 光入力、同軸デジタル、アナログ 3.5mmアナログケーブル USB Type A (サービス診断用)、RJ45 イーサネット (ネットワーク) RJ45 イーサネット (左右スピーカー間)、セカンダリー・スピーカー:USB タイプ A (サービス診断用) RJ45 イーサネット (左右スピーカー間) 周波数特性40Hz-47kHz 最大出力108dB 解像度音源:ネットワーク 最大384kHz/24bit、光入力 最大96kHz/24bit、同軸ケーブル 最大192kHz/24bit HDMI 最大192kHz/24bit 応答周波数(Hz)45-28k 対応フォーマット(入力)MP3、M4A、AAC、FLAC、WAV、AIFF、ALAC、WMA、LPCM and Ogg Vorbis、(ネットワーク)MQA、DSF: DSD64, DSD128、DFF: DSD64 ワイヤレス通信ストリーミング:AirPlay 2、Google Chromecast、ROON Ready、UPnP Bluetooth4.2 ドライバーユニット(Φmm)Uni-Q ドライバーアレイ/LF: 130(5.25 in.) アルミニウムコーン、HF: 25(1 in.) Metamaterial Absorption Technology搭載ベンテッド アルミニウムドー 周波数帯域(GHz)WI-FIネットワーク:デュアルバンド2.4/5 Wi-FiIEEE 802.11a/b/g/n/ac IPv4, IPv6
1個
439,800 税込483,780
5日以内出荷

KEF(ケーイーエフ)ウーファー
10インチフロントファイアリング型アクティブサブウーファー。Kube 10 MIEは、密閉型キャビネット、10インチのベースドライバー、300ワットの出力を備え、優れた低音拡張とコントロールを実現します。Music Integrity Engine®搭載のKube 10 MIEは、低音の奥行きとダイナミクスを大幅に強化し、そのポテンシャルを最大限引き出します。シームレスでエレガント。キャビネットデザインにより最適な配置が可能になり、モダンなデザインは部屋のインテリアとシームレスに調和します。Music Integrity Engine® (MIE)。KEF独自のDSP(デジタル信号処理)アルゴリズムにより、サブウーファーの全てのコンポーネントが完全に調和します。iBX Intelligent Bass Extension(インテリジェント・ベース・エクステンション)などの機能により、あらゆる視聴レベルでさらに深く正確な低音を提供します。重低音を感じてください。Kubeは、大きなコーン面積と高い可動域を持つフロントファイアリング型ロングスロードライバーを特徴とし、低周波でより高い出力を実現します。効率的かつ低音で動作する300W Class DのRMSアンプにより、パフォーマンスがさらに向上します。万能な没入感。Kubeシリーズの中型モデルで、簡単に置くことができ、映画、音楽、テレビ、ゲームの体験をより向上させるのに最適です。多様な接続系統。Kubeには、KEF SmartConnectやスピーカーレベル入力などの多彩な接続オプションが用意されており、あらゆるシステムに簡単に接続できます。3つのルーム配置EQオプション。直感的なプリセットオプションにより、部屋のどこに置いてもKubeの優れたパフォーマンスが可能になります。複数の電源モード。「自動ウェイクアップ」はオーディオ信号を検出してすぐに再生できるようにし、「常時オン」モードではすぐに再生できるようにし、「12Vトリガー」では自動ウェイクアップを実施します。
仕様アンプパワー(W):300 RMS、ドライバーユニット(mm):1×250、ローパスフィルター:40Hz - 140Hz, LFE、使用電力:100 - 240V, 50/60 Hz、周波数レスポンス:24Hz - 140Hz セット内容Kube 10 MIEサブウーファー/電源コード/ユーロブロックスピーカーレベルコネクター/ユーザーマニュアルおよび保証情報 質量(kg)15.4 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)370×353×370 入力RCA フォノソケット/スピーカーレベル入力/KW1用拡張ポート 最大出力111dB 消費電力(VA)300 デザインパワード・サブウーファー(密閉型) アンプタイプClass-D
1台
129,800 税込142,780
5日以内出荷

『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります