混合器・分波器 :「地デジBS分配器」の検索結果
混合器・分波器とは、地上デジタル放送のUHFやCSなど複数のアンテナから受信した電波を一つにまとめたり、UHFとBSや110度CSなどの電波を分けたりするための装置のこと。テレビ放送のアンテナの配線や設置作業時に使用されています。金属製のシールドで外来電波の影響を受けにくいタイプや防水性を兼ね備えるタイプなど、屋内はもちろん屋外でも設置できるアイテムが豊富なのが特徴です。また入出力端子を逆に配線することで、分波器としても使用可能で幅広い作業現場で活用することができます。混合器の中には関西地区専用など特定地域用のアイテムもあり、お使いの地区や用途に適したタイプを選ぶことが大切です。
『テレビ受信用機器』には他にこんなカテゴリがあります
空調・電設資材 の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。