目地用テープとは、建築用テープの種類で、目地やコーナー部分に使用される粘着テープです。ボンドブレーカーは、シーリング材の目地底部分への3面接着を防止するために目地底に貼る絶縁テープ。グラスファイバーテープは、品質の良いガラス繊維を編み込んでいるため、引っ張りに強いことが特徴です。耐アルカリ性処理も施されているので、耐久性も優れています。コーナー部用のテープは糊付と糊なしがあり、1巻き50mのものが多いです。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
基材の強度をアップし、塗膜防水用テープとして最適!耐候性に優れた粘着剤できわめて糊残りが少ない!テープ背面への塗料の密着性が良く、見切りが綺麗れる!
用途塗膜防水用養生テープ 適合屋根瓦、アルミサッシ、タイル、カラートタン、コンクリート、金属サッシ、塗装鋼板、サイディングボード(凹凸調)、サイディングボード(砂まきタイプ) 厚さ(mm)0.17 長さ(m)25 基材特殊フィルム 粘着剤アクリル系 伸び(%)15 引張強度(N/15mm)50 粘着力(N/10mm)4 RoHS指令(10物質対応)対応
1巻ほか
389 税込428
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『建築用テープ』には他にこんなカテゴリがあります