防虫剤とは、大切な衣料品を害虫から守るために使う製品のことを言います。主に洋服ダンスやクローゼットで使用します。ウールなど獣毛を使った衣料品の場合、その繊維を食べてしまう害虫が付いてしまいますので、洋服の近くに設置することで、そのような事態を未然に防ぐことができます。成分としては一般的には樟脳(しょうのう)がよく知られています。洋服に付く虫だけでなく、ゴキブリ・ムカデ・鼠を遠ざけるのにも有効とされています。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「シリーズ」から絞り込む
ゴンゴン(3)
ネオパラエース
ミセスロイド(17)
ムシューダ(16)
その他(7)
切らずに使えて手間いらず。 和紙の全面からムラなく揮散。(全面揮散方式) 季節に応じた防虫効果。(多層特殊フィルム) せんい製品の他、毛皮・皮革製品にも使用できます。 防カビ効果でカビの発育を抑え、衣類をカビから守ります。
シリーズネオパラエース
1個(700g)
999 税込1,099
当日出荷

フローラルの香りがやさしく香ります。 切らずにそのまま使えるので、手間がかかりません。 和紙の全面から防虫薬剤がムラなく揮散するので、しっかり虫から守ります。 特殊フィルムが多層に重なっているので、季節に応じた防虫効果を発揮します。 防カビ効果でカビの発育を抑え、衣類をカビからも守ります。
シリーズネオパラエース 香りやさしいフローラルの香り
1個(700g)
989 税込1,088
当日出荷