投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
イクシンライトイクシンライト
本体は頑丈なABS樹脂製 バッテリー、収納BOXが一体型で持ち運びやすい ヘッド部(ライト部)は60°まで傾ける事が可能 両面型LEDライト(最大:1600Lm(ルーメン)) フラッシュ(点滅)機能付き UV耐候性、塩耐性あり、防水IPx65(水没不可) 2段可変高式 セッティングや使用方法も簡単、片付けもラクラク 低バッテリー容量を知らせる、警報&ランプ付き 充電式シールドバッテリー
用途暗所作業に!災害対策に! 電球の種類LED 防水保護等級IPX65(水没不可) 電源タイプ充電式 明るさ(Lm)1600 仕様バッテリーサービス:10000(時間) 質量(kg)約11 タイプ(ライト)両面、(バッテリー)シールド 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)335×220×580~1120 充電電圧(V)100~240 充電時間(時間)約12~14 稼働時間(時間)5~6(両面)、10~12(片面)
1台
119,800 税込131,780
当日出荷

『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります