投光器 :「折りたたみ式」の検索結果
投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
関連キーワード
商品豆知識
明るさ3.300ルーメン。
2つの形状で明るく照らす!開いた状態で前方、閉じた状態で全方位。
端まで明るく照らす折り畳み式の照明です。
ソケットに挿すだけで、すぐ使用出来る簡易照明、羽を広げて前方向、閉じた状態だと全方位で照らす事が出来ます。
本製品は、E26電球ソケットに取り付けて使用してください。
現場用ワークライト、室内、倉庫、ガレージ等の照明に。
PSEマーク取得済。
仕様●本体寸法(約):最小全長/80mm(閉じた状態)、 最大全長/250mm(開いた状態)●本体重量(約):143g●包装サイズ(約):140×80×80mm●個装形態:化粧箱●周波数:50/60Hz●対応口金:E26●材質:ABS樹脂+PP●定格入力電圧100~ 120V●定格消費電力:55W●光源:LED●光束:3300lm●LED寿命(約):5,000時間●光色:昼光色●消費電力:55W
アズワン品番68-4103-57
1個
¥2,230
税込¥2,453
7日以内出荷
『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります
投光器 の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。