投光器 :「整備用照明」の検索結果

投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
特価
本日6月28日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250620
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
機械の点検、補修作業等に便利なワンタッチクリップ付ライトです。鉄製70mmのクリップ付です。本体にコンセントがついています。鉄製ガードカバー付です。電源コード長5mタイプです。蛍光灯36W球付です。
用途車の整備や機械の点検、補修作業等の照明。 材質本体:プラスチック ガード:金属 電源(V)単相100 電源コード(m)5 電球の種類蛍光灯 ワット数蛍光灯36W
1個
2,398 税込2,638
翌々日出荷

機械の点検、補修作業等に便利なワンタッチクリップ付ライトです。どこにでもワンタッチで取付簡単な、クリップ付です。鉄製ガードカバー付です。電源コード長5mタイプです。200W耐振クリア球付です。
用途車の整備や機械の点検、補修作業等の照明。 材質本体:プラスチック ガード:金属 電源(V)単相100 電源コード(m)5 ワット数200W
1個
1,898 税込2,088
翌々日出荷

『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります