投光器 :「フレキシブル LED」の検索結果

投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
明るい軽量6.3W LEDランプ(40W形白熱電球相当)を採用。 フレキシブルパイプで照らしたい所をしっかり照らします。 電気料金は同等の白熱電球に比べ約1/6と経済的。 スイッチONで、すぐ明るく点灯。 熱の発生が少なく、CO2排出量を削減。 紫外線が少ないので、ほとんど虫を寄せ付けません。 落としても割れにくい樹脂カバー。 フレキシブルパイプで照明方向が自在。 アルミ製ミラー付。 照明ON/OFFスイッチ付。 ランプを保護する樹脂製防塵レンズ付。 バネクリップで作業台上の任意の位置に取付可能。 有効ツカミ幅最大Φ50mm。
消費電力(W)6.3 使用場所屋内用 電源タイプ電源コード式 仕様照明ON/OFFスイッチ トラスコ品番390-9611 質量(kg)0.9 タイプクリップタイプ 定格電圧(V)100 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)450×132×244 定格周波数(Hz)50/60兼用 電線長さ(m)1.6 電線太さ(mm2)0.75 照明装置6.3W電球形LEDランプ付 芯数2 電線仕様-種別耐熱コード LED寿命(時間)約40000 電球の種類LED
1台
13,980 税込15,378
当日出荷

『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります