投光器 :「照明器具 作業用」の検索結果

投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
YAZAWA(ヤザワコーポレーション)LEDインテリアクリップライト
パソコンからでも点灯可能なUSBクリップライトセードとクリップ部分に”軽く””強い”素材を使用しました。 LED一体型の照明器具なので、購入後すぐにご使用いただけます。 アームを動かし、セードの向きを変えることができます。
付属品USBアダプター 材質ABS+PC 周波数(Hz)50/60 消費電力(W)4.5 スイッチ点灯スイッチ:ON/OFF中間スイッチ 定格電圧(V)AC100~240 コード長さ(m)約1.0(ON/OFFスイッチを含む) 本体質量(g)約320 定格寿命(時間)約40000 本体寸法(直径Φ×高さH)(mm)ヘッド:105×35 アーム長さ(mm)50 色温度(K)6500 光源色昼光色 電源タイプ電源コードタイプ 色(本体)ブラック 照度(Lux)約900 光束(Lm)約190 使用場所屋内 本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)クリップ:約60×85×105 電球の種類LED(交換不可) くわえ幅(mm)約30(平行時)
1個
3,598 税込3,958
4日以内出荷

『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります