投光器 :「LED 調光」の検索結果

投光器とは工事など作業現場で使われる照明のことです。防雨構造を備え屋外でも使用可能は投光器は夜間の建築や土木作業でも活躍するアイテム。また投光器はLEDを採用しているタイプが多く、長寿命なのが特徴です。自立型のスタンド付きのタイプやクリップ式タイプなど形状はさまざまなので、設置場所や用途によってアイテムを選ぶと良いでしょう。中には充電式の投光器もあり、電源などのない場所での作業でも使うことができます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ハタヤリミテッド200W LED投光器THL
全光束34000Lm、質量5.7kgと、とっても明るく軽いので楽に設置できます。雨中でも安心の屋外用防雨型です。凹凸の無いフラット形状の為、汚れが付着しても清掃作業が容易に行えます。VM-4型バイス(ツカミ幅98mm)と単管クランプ(Φ48.6)が標準付属されているので用途に合わせて設置方法が選べます。調光ボリュームと点灯スイッチ付です。
用途仮設作業用 質量(kg)5.7 定格電圧(V)100(50/60Hz兼用) 定格消費電力(W)200(50/60Hz兼用) 全光束(Lm)34000 電線長さ(m)灯体ー調光ボックス:5/調光ボックスープラグ:1 光源200W 高輝度LED 電線仕様-太さ(mm2)灯体ー調光ボックス:VCT 0.75×3C(接地付)/調光ボックスープラグ:VCT 1.25×3C(接地付) 電源タイプ電源コードタイプ 使用場所屋外 防水性防雨 電球の種類LED
1台
139,800 税込153,780
当日出荷

LE-5005KD サンフラワー500(500W LED投光器) ハタヤリミテッド 動画あり
全光束70000Lmの強力な明るさで広範囲をしっかり照らします。落雷や雷雲、工業機械から発生する数千ボルトの電圧から投光器本体を守ります。光源を守り、汚れても拭き取り可能な前面照明カバーと落下や遺物の飛散による破損を防ぐガードネット付です。上下左右360度で照明方向を調整できます。付属の単管クランプを使用すれば単管パイプ(Φ48.6)への取り付けが可能です。
用途仮設作業用 質量(kg)11.5 定格電圧(V)100(50/60Hz兼用) 定格消費電力(W)500(50/60Hz兼用) 全光束(Lm)70000 電線長さ(m)灯体ー調光ボックス:5/調光ボックスープラグ:1 光源500W 高輝度LED 電線仕様-太さ(mm2)灯体ー調光ボックス:VCT 0.75×5C(接地付)/調光ボックスープラグ:VCT 1.25×3C(接地付) 電源タイプ電源コードタイプ 電球の種類LED
1台
199,800 税込219,780
3日以内出荷

『作業灯』には他にこんなカテゴリがあります