2ページ目: 箸立て
「材質」から絞り込む
キッチンツールをまとめて立ててスッキリ収納
用途お玉や菜箸など、散らかりがちなキチンツールをまとめて立ててスッキリ収納でき、深さもあるのでしっかりと安定感があります。絵柄は新潟県燕市でひとつひとつ丁寧に手で貼り仕上げています。
材質本体/ほうろう用鋼板
質量(g)約350
寸法(幅×奥行き×高さ)(cm)約11×11×15.7
満水容量(L)約1.1
1個
¥1,998
税込¥2,198
5日以内出荷
カトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納
用途スプーンやフォーク、お箸など散らかりがちなカトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納できます。絵柄は新潟県燕市でひとつひとつ丁寧に手で貼り仕上げています。
材質本体/ほうろう用鋼板
質量(g)約220
寸法(幅×奥行き×高さ)(cm)約9.3×9.3×12
満水容量(mL)約600
1個
¥2,798
税込¥3,078
5日以内出荷
カトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納
用途スプーンやフォーク、お箸など散らかりがちなカトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納できます。絵柄は新潟県燕市でひとつひとつ丁寧に手で貼り仕上げています。
材質本体/ほうろう用鋼板
質量(g)約220
柄Cutlery
寸法(幅×奥行き×高さ)(cm)約9.3×9.3×12
満水容量(mL)約600
1個
¥2,198
税込¥2,418
5日以内出荷
カトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納
用途スプーンやフォーク、お箸など散らかりがちなカトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納できます。絵柄は新潟県燕市でひとつひとつ丁寧に手で貼り仕上げています。
材質本体/ほうろう用鋼板
質量(g)約220
寸法(幅×奥行き×高さ)(cm)約9.3×9.3×12
満水容量(mL)約600
1個
¥1,798
税込¥1,978
5日以内出荷
カトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納
用途スプーンやフォーク、お箸など散らかりがちなカトラリー類をまとめて立ててスッキリ収納できます。絵柄は新潟県燕市でひとつひとつ丁寧に手で貼り仕上げています。
材質本体/ほうろう用鋼板
質量(g)約220
寸法(幅×奥行き×高さ)(cm)約9.3×9.3×12
満水容量(mL)約600
回転フタがホコリなどの進入を防いでお箸を守ります。大人箸と子供箸の入れ分け式。底部が外せるのでお手入れも簡単♪
材質フード・本体・仕切り:AS樹脂、底部:ABS樹脂
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約99×75×255
耐熱温度(℃)80
回転フタがホコリなどの進入を防いでお箸を守ります。
大人箸と子供箸の入れ分け式。底部が外せるのでお手入れも簡単♪
材質(フード・本体・仕切り)AS樹脂、(底部)ABS樹脂
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約99×75×255
耐熱温度(℃)80
まとめてスッキリ♪
鍋蓋・お玉・菜箸をシンプルに置ける収納スタンド。
外して洗える受け皿、底面に滑り止め付きです。
調理中にちょっと鍋フタやお玉を置きたい時や、
お鍋をしている時の菜箸など”ちょっと置き”したい時にとっても便利!
☆鍋ブタスタンド☆
直径約16~26cm・厚さ3cm以内のフタに対応しています。
☆お玉スタンド☆
お玉の皿部をお玉スタンドの奥まで差し込み、引っ掛けて安定させます。
材質本体・受け皿:ABS樹脂、すべり止め:シリコーンゴム
色プー/ブルームス
質量(g)160
奥行(mm)90
寸法(縦×横)(mm)90×100
耐熱温度(℃)80(ABS樹脂)、140(シリコーンゴム)
1個
¥999
税込¥1,099
5日以内出荷
1個
¥2,898
税込¥3,188
4日以内出荷
1個
¥2,698
税込¥2,968
4日以内出荷
本体取りはずしできます。
材質SUS304
外径×高さH(Φmm×mm)85×140
底径(Φmm)120
TKG品番9-1995-0601
TKG品番(2017)6-1802-0601
1個
¥4,598
税込¥5,058
3日以内出荷
引出し式のヨージ入れが付いています。
材質ABS
外径×高さH(Φmm×mm)Φ95×160
TKG品番9-1996-3301
TKG品番(2017)6-1801-3301
1個
¥1,998
税込¥2,198
5日以内出荷
引出し式のヨージ入れが付いています。
材質ABS
外径×高さH(Φmm×mm)Φ95×160
TKG品番9-1992-1601
TKG品番(2017)6-1800-0401
1個
¥2,298
税込¥2,528
3日以内出荷
『箸立・楊枝入・ナフキン立』には他にこんなカテゴリがあります
卓上備品・テーブルウェア の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。