園芸用殺虫剤 :「観葉植物 殺虫剤」の検索結果
草花・観葉植物に。害虫には接触及び持続効果、病気には予防と治療効果。ハダニ退治にも。
用途草花・観葉植物のアブラムシ・ハダニ退治に。
成分アセタミプリド・フェンプロパトリン・チオファネートメチル
容量(mL)900
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)110×89×252
農林水産省登録第(号)22952
毒劇区分普通物
剤形エアゾル
1本(900mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
株元や植穴にばらまくだけで、広範囲の害虫に防除効果が持続する浸透移行性の殺虫剤。野菜・花・観葉植物に
用途ばらまくだけで広範囲の害虫に効果が持続
成分アセフェート
農林水産省登録第(号)21789
毒劇区分普通物
剤形粒剤
葉や枝、茎に発生する虫を退治するスプレー。
作用の異なる2つの殺虫成分を配合しています。
速攻成分が、葉のべたつきの原因となるカイガラムシをすばやく対峙します。
浸透移行性成分が葉裏に届き、かくれたアブラムシにも効果があります。
剤形液剤
成分フェンプロパトリン:0.010% クロアチアニジン:0.8880%
農林水産省登録第(号)23130
使用方法植物に害虫が発生し始めたらスプレーしてください
適合作物樹木類、つつじ類、かなめもち、ガーベラ、カトレア、ばら、きく、カーネーション、ひまわり、ベチュニア、パンジー、ストック、花き類、観葉植物
適合害虫カイガラムシ類、ケムシ類、ツツジグンバイ、イガラ類、コナジラミ類、ハダニ類、チュウレンジハバチ、クロバネキノコバエ類、アブラムシ類
1本(250mL)
¥799
税込¥879
当日出荷
●暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培
●効きめがすばやく広がる。室内栽培にも
【4つの成分の特長】
●ジノテフラン:隠れた虫にも効く(効きめが植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く)
●エトフェンプロックス:ケムシ・イモムシに効く(プロ※も使うケムシ駆除成分)※公園等の樹木管理に用いられる。
●ミルベメクチン:ハダニに効く(ハダニの卵から成虫まで効く)
●ペンチオピラド:効きにくい病気※にも(従来の薬剤で効きにくいと感じている方にぴったり)※EBI系薬剤等抵抗性の病気
【代表的な適用病害虫】
ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、うどんこ病
※病気の発生と進行を防ぎます。一度被害にあった葉はもとのキレイな状態には戻りません。
【殺虫殺菌剤】【家庭園芸用】
用途観葉植物栽培で厄介な虫と病気対策に。
成分エトフェンプロックス:0.020% ジノテフラン:0.010% ミルベメクチン:0.00050% ペンチオピラド:0.010% 水、界面活性剤等:99.9595%
区分農薬(殺虫殺菌剤)
種類農薬(殺虫殺菌剤)
希釈倍率原液
有効期間約1ヵ月(殺虫効果の持続期間。植物・害虫の種類、使用環境によって異なります。)
希釈原液
性状類白色水和性懸濁液体
農林水産省登録第(号)24316
野菜、草花・観葉植物、花木など幅広い植物の病害虫を防除。
トマト・きゅうり・なす・いちごでは散布翌日に収穫できる。
害虫は速効退治、病気には浸透移行する殺菌成分で予防と治療。
用途野菜の収穫前日まで使える!(トマト・きゅうり・なす・いちご)。
農林水産省登録第(号)22009
毒劇区分普通物
剤形エアゾル
世界初!!5種類の成分を配合した殺虫殺菌スプレー誕生!
手が疲れにくいトリガー採用で病害虫管理がもっと楽に!!
いままで諦めていた虫にも効果を発揮!!
花、庭木、野菜など幅広い植物に使える化学防除成分と物理防除成分を組み合わせた殺虫スプレーです。
害虫に素早く、長く(アブラムシ1か月)効き、退治の難しいチョウ目老齢幼虫(ハスモンヨトウ、オオタバコガ)、薬害抵抗性害虫(アブラムシ、ハダニ)にも効き、病気の予防・治療にも効果的です。
逆さ散布OK!
成分クロチアニジン(0.008%)、還元澱粉糖化物(0.6%)、ピリダリル(0.01%)、ペルメトリン(0.01%)、マンデストロビン(0.02%)
質量(g)1150
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)121×252×91
性状類白色水和性懸濁液体
適合作物ばら、花き類・観葉植物(ばらを除く)、つつじ類、ひいらぎもいくせい、まさき、クロトン、さるすべり、いぬまき、樹木類(つつじ類、ひいらぎもいくせい、まさき、クロトン、さるすべり、いぬまきを除く)、トマト、きゅうり、なす、メロン、キャベツ、レタス、リーフレタス
農林水産省登録第(号)24117
適合病害虫アブラムシ類、アザミウマ類、オオタバコガ、クロケシツプチョッキリ、コガネムシ類成虫、チュウレンジハバチ、うどんこ病、黒星病等
毒劇区分普通物
剤形エアゾル
1本(1L)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
花き類・観葉植物やさまざまな野菜に。計量の手間がいらない、便利な分包タイプ。
用途広範囲の害虫に効果が持続。
成分アセフェート
農林水産省登録第(号)21819
毒劇区分普通物
剤形水和剤
観葉植物に使用できる害虫退治用の粒剤です。
有効成分が根から吸われて植物全体に広がるので、隠れた植物にも効果を発揮します。
いやなニオイがしない粒タイプだから、室内やベランダでも気にせず使えます。
【農薬の種類】ジノテフラン粒剤、【性状】類白色細粒、【農薬名】スターガード粒剤、【殺虫剤】、【家庭園芸用】
対象害虫アブラムシ・コナジラミ
使用の目安パウチを1秒傾けると約5g散布できます。(作物ごとに使用量を確認してください)
使用方法観葉植物の場合【植えつけ時】定植時の植穴土壌混和、【生育途中】生育期の株元散布(作物ごとの使用量、使用回数に従い散布する。株元散布後は軽く水をまく)
1個(280g)
¥799
税込¥879
当日出荷
食品原材料生まれの殺虫・殺菌剤!
化学殺虫剤を使わない殺虫・殺菌剤で野菜も草花もセーフ!
食品成分由来の膜が病害虫を包んで退治。
害虫は呼吸ができずに窒息死し、病原菌も栄養を得られず死滅します。
野菜や草花、果樹にも使えるます。
アブラムシ、ハダニ等の害虫、うどんこ病や灰色かび病などの病気に効果を発揮。
屋内での使用や、お子様・ペットのいるご家庭にもおすすめです。
用途花と野菜に使える殺虫、殺菌剤。
農林水産省登録第(号)20924
毒劇区分普通物
1プッシュするだけで、スプレー粒子が一瞬で広がり、観葉植物から出てきたお部屋を飛びまわるコバエを退治します。
お部屋を汚さず手軽に使用でき、速効でコバエを退治します。
ベランダのコバエよけもできます。
用途【部屋の中のコバエ駆除】4畳あたりに1回の割合でお部屋の中央に向かって噴射(噴射の際は、窓やドアを閉めてください)
【ベランダのコバエよけ】ベランダの壁面数ヵ所に噴射(環境によって効果に差があります)
【群がるコバエ駆除】約20cmの距離から直接噴射
使用可能回数60回分
対象害虫ショウジョウバエ、チョウバエ、キノコバエ等のコバエ
1本(13.2mL)
¥789
税込¥868
翌々日出荷
●コンパクトサイズの粘着剤
●土から発生するコバエをホイホイ捕まえる
●プランターや鉢の上に置きやすいタイプ
●ニオイがないから室内でも使いやすい
●散水時の水がかかっても使える
●化学殺虫成分不使用
【コバエを逃さない4つの秘密】
(1)土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質がある
(2)キノコバエが大好きな緑色に誘引する
(3)本能的に歩きたくなる誘導路
(4)強力粘着で一度貼りついたら逃げられない
【対象害虫】キノコバエ類
用途観葉植物の土にわいてしまったコバエを退治する粘着剤です。
対象害虫キノコバエ類
キレイに花を咲かせたい人に
効果約1ヵ月持続殺虫効果。植物・害虫の種類、使用環境によって異なります。
【4つの成分の特長】
(1)ジノテフラン:隠れた虫にも効く/効きめが植物全体に広がるから、葉裏の虫にも効く。
(2)エトフェンプロックス:ケムシ・イモムシにも効く/プロ(公園等の樹木管理に用いられる。)も使うケムシ駆除成分
(3)ミルベメクチン:ハダニに効く/ハダニの卵から成虫まで効く
(4)ペンチオピラド:効きにくい病気(EBI系薬剤等抵抗性の病気)にも/従来の薬剤で効きにくいと感じている方にぴったり
【エトフェンプロックス・ジノテフラン・ミルベメクチン・ペンチオピラド水和剤】
【アースガーデン4】
【農林水産省登録:第24316号】
【殺虫殺菌剤】【家庭園芸用】
用途きれいな花を咲かせたい人におすすめの殺虫殺菌剤。
対象害虫アブラムシ、ハダニ、アザミウマ、クロバネキノコバエ、ハスモンヨトウ、コガネムシ、チュウレンジハバチ、バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)、ヒロヘリアオイラガ(イラガ類)、アメリカシロヒトリ(ケムシ類)、チャドクガ(ケムシ類)、モンクロシャチホコ(ケムシ類)、マイマイガ(ケムシ類)
性状類白色水和性懸濁液体
希釈原液
区分農薬(殺虫殺菌剤)
種類農薬(殺虫殺菌剤)
希釈倍率原液
農林水産省登録第(号)24316
植物を食べる虫や群がる虫をすばやく退治!
秋冬野菜、春夏野菜、果樹、花、観葉植物、庭木などいろいろな作物に一年中使えます!
ピンポイントで集中噴霧、ワイドな霧でムラなく散布できる切り替えノズル採用
収穫前日まで使える(トマト・なす・きゅうりなど)
農林水産省登録第(号)24360
有効成分ペルメトリン
性状類白色乳濁液体
剤形液剤
1本(1000mL)
¥929
税込¥1,022
当日出荷
葉を食べる虫にすばやく効く
葉を食べる虫の他、カメムシ・コナジラミ・アブラムシにも効く
殺虫成分エトフェンプロックス「速効性」「持続性」優れた駆除効果
【殺虫剤】家庭園芸用【エトフェンプロックス乳剤】【農林水産省登録:第23198号】
【性状】類白色乳濁液体
【アースガーデンT】
用途希釈せずそのまま散布する。
※よく振ってからお使いください。
【散布方法】スプレーの先端口のキャップを回し、「SPRAY」にあわせると、近くに広く噴射できます。「JET」にあわせると、離れた所まで噴射できます。使用後は、必ず「OFF」に戻してください。
逆さスプレーできます。
【希釈倍数】原液
※適用害虫の範囲及び使用方法は商品に記載の表をご確認ください。
【適用害虫の一例】アオムシ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、アワノメイガ、チュウレンジハバチ、チャドクガ、イラガ
【使える作物の一部です】
野菜:キャベツ、ブロッコリー、はくさい、ネギ、とうもろこし、だいこん、トマト、なす、オクラ、レタス、すいか、ばれいしょ(じゃがいも)
豆類(未成熟):えだまめ、さやえんどう、さやいんげん
樹木類:ツバキ、まさき、つつじ
かんきつ:みかん、レモン、ゆず、きんかん
花き類・観葉植物:ばら、きく
成分エトフェンプロックス[2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル=3-フェノキシベンジル=エーテル]:0.020%水、有機溶剤、界面活性剤等:99.98%
区分農薬(殺虫剤)
質量(g)1150
タイプスプレー
有効期限(年)5
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)261×110×89
希釈倍率原液
適合害虫【適用害虫の一例】アオムシ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、アワノメイガ、チュウレンジハバチ、チャドクガ、イラガ
有効期間作物ごとに確認してください。
使用量作物ごとに使用量を確認してください。
性状類白色乳濁液体
適合作物野菜:キャベツ、ブロッコリー、はくさい、ネギ、とうもろこし、だいこん、トマト、なす、オクラ、レタス、すいか、ばれいしょ(じゃがいも)豆類(未成熟):えだまめ、さやえんどう、さやいんげん樹木類:ツバキ、まさき、つつじかんきつ:みかん、レモン、ゆず、きんかん花き類・観葉植物:ばら、きく
農林水産省登録第(号)23198
適合病害虫コナジラミ類、アブラムシ類、シロイチモジヨトウ、マメシンクイガ、アワノメイガ、アオムシ、ワタアブラムシ、ナカジロシタバ、ハスモンヨトウ、アザミウマ類、ノメイガ類、ヨトウムシ、ケムシ類、コアオハナムグリ、カメムシ類、ウリノメイガ、シロイチモジマダラメイガ、アワヨトウ、コナガ、ウラナミシジミ、ヤマノイモコガ、フキノメイガ、チュウレンジハバチ、ツツジグンバイ、ケシキスイ類、ダイズサヤタマバエ、マメノメイガ、ミカンハモグリガ、ヨトウムシ類、フタスジヒメハムシ、ウコンノメイガ
1本(1000mL)
¥949
税込¥1,044
当日出荷
アブラムシ、ハダニはもとより花弁を傷つけシミの原因となるヒラズハナアザミウマまで、ばらに発生する様々な害虫を速効退治します。
蕾を加害するバラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)には1~2週間の持続性があります。
有効成分フェンプロパトリン
適合害虫チュウレンジハバチ、ハスモンヨトウ、クロケシツブチョッキリ、コガネムシ類(成虫)、ヒラズハナアザミウマ、アブラムシ類、ハダニ類
適合作物花き類・観葉植物、ばら、トマト、きゅうり、なす、ピーマン、ししとう、かぼちゃ、すいか、メロン、いちご、あずき、もも、マンゴー
農林水産省登録第(号)23709
毒劇区分普通物
剤形乳剤
1本(100mL)
¥799
税込¥879
当日出荷
害虫と病気を1本でしっかり対策できる「カダンプラスDX」が、新たに適用を拡大。
植え付け時や害虫発生前にあらかじめ散布して、アブラムシを予防※1できるようになりました。
予防効果は1ヵ月※2持続。
一度付いてしまうとあっという間に増えてしまうアブラムシをしっかり退治します。
※1花き類・観葉植物に発生するアブラムシに対して
※2アブラムシに対して
花や野菜、庭木など幅広い植物に使用でき、病害虫をしっかり駆除・予防。
一年中いるアブラムシをはじめ、秋のキャベツにつくアオムシ、冬の庭木につくカイガラムシなどにも使えます。
殺菌成分には、病気の発生予防と治療※の効果があります。
※病気の進行を防ぐ効果です。
浸透移行性の薬剤が葉から吸収され、植物のすみずみにまで行き渡るので、葉の裏などに隠れた虫も簡単に駆除できます。
※エマメクチン安息香酸塩を除く
病害虫対策と同時に植物をいたわることができます。
パワフルトリガーを採用。
強力噴霧と握りやすい3本指トリガーで、広範囲の散布もらくらくです。
育苗期から収穫前日まで使える
※トマト、なす、きゅうり、いちご
適合害虫アブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、テントウムシダマシ類、アオムシ、ハスモンヨトウ、チュウレンジハバチ、クロケシツブチョッキリ、コガネムシ類、チャドクガ、ツノロウムシ、ツバキワタカイガラムシ、ツツジグンバイ、葉かび病、黒星病、うどんこ病、灰色かび病、白さび病、褐斑病
有効成分エマメクチン安息香酸塩、チアメトキサム、ジフェノコナゾール
適合作物トマト・なす・きゅうり・キャベツ・いちご・花き類・観葉植物・ばら・きく・パンジー・つばき類・つつじ類
剤形エアゾル
1個
¥999
税込¥1,099
翌日出荷
いろいろな植物に使える殺虫剤。
●効果長く続く(持続性)
●すばやく効きめひろがる(速効性)
【殺虫剤】【家庭園芸用】
用途いろいろな植物に使える殺虫剤。
区分農薬(殺虫剤)
種類農薬(殺虫剤)
株元にばらまくだけで土の中に潜むネキリムシを誘い出し、食べさせて退治します。
効果は速効性で、植え付け後や発芽後の作物を害虫から守るので、被害防止に有効です。
有効成分ペルメトリン
適合害虫ネキリムシ類
適合作物花き類・観葉植物、はくさい、ごぼう、だいこん、オクラ、キャベツ、レタス、ブロッコリー、カリフラワー、ピーマン、いちご、たまねぎ、かんしょ、やまのいも、さといも、かぼちゃ、なばな類、ねぎ、わけぎ、あさつき、豆類(未成熟)、そらまめ、だいず、なす、きゅうり、トマト、ミニトマト、とうもろこし、ばれいしょ、ほうれんそう、しゅんぎく、にんじん、もりあざみ、エンサイ、葉しょうが、しょうが、エンダイブ、かぶ、にら、にら(花茎)、アスパラガス、パセリ、とうがらし類
農林水産省登録第(号)23683
毒劇区分普通物
1袋(600g)
¥799
税込¥879
当日出荷
おいしく育てたい人へ
収穫前日まで使える※適応病害虫の範囲及び使用方法を必ず確認してください。
野菜・果樹・花・樹木、さまざまな植物の病気と虫に効く
殺虫成分ジノテフランは葉に吸収され葉裏の隠れた害虫にも効く
殺菌成分ペンチオピラドは病気に、予防&治療のWで効く
【ジノテフラン・ペンチオピラド水和剤】
【スターガードプラスAL】
【農林水産省登録:第23372号】
【殺虫殺菌剤】【家庭園芸用】
用途美味しい野菜を育てたい人におすすめの殺虫殺菌剤。
希釈原液
性状類白色水和性懸濁液体
成分ジノテフラン:0.010%、ペンチオピラド:0.010%、水・界面活性剤等:99.98%
区分農薬(殺虫殺菌剤)
種類農薬(殺虫殺菌剤)
希釈倍率原液
香り無臭性
農林水産省登録第(号)23372
さらに進化して、”病気になる前”の予防※2を実現しました。
[農林水産省登録第20924号]
カダンセーフがさらに適用拡大し、植え付け時や病気発生前にあらかじめ散布して、うどんこ病を予防※できるようになりました。
使い方はスプレーするだけと簡単。
家庭菜園やガーデニングを初めたばかりの方でも手軽にお使いいただけます。
※ばらに発生するうどんこ病に対して
天然アミノ酸の働きで野菜のおいしさや糖度、植物の花つきや色鮮やかさがアップします。
さらにAO(アルギン酸オリゴ糖)が、植物の生育に悪影響を及ぼす日照不足や乾燥によるストレスを軽減。
日陰でも植物がよく育ちます。
食品成分由来の膜が病害虫を包んで退治。
害虫は呼吸ができずに窒息死し、病原菌も栄養を得られず死滅します。
屋内での使用や、お子様・ペットのいるご家庭にもおすすめです。
有効成分が食品生まれの農薬として日本で初めて※1アオムシの登録を取得※2。
※1アオムシに登録のある有効成分が食品生まれの農薬(メーカー調べ)
※2はつかだいこん
パワフルトリガーの採用により、薬剤の付着量がアップ、効果が4倍※になりました。
また、逆さ噴霧も可能なので、病害虫が潜む葉裏への散布も簡単です。
※メーカー従来品比較・アブラムシに対する致死効果
日本初!※1食べる当日まで何度でも使える
使用回数に制限がなく、収穫して食べる当日まで野菜や果樹等の病害虫に何度でも使用できます※2。
※1AL剤(特定防除資材を除く)
※2野菜類、果樹類
さまざまな植物に使える
冷害のない水性・ノンガスタイプ
嫌な臭いもありません
適合害虫アブラムシ類、ハダニ類、コナジラミ類、アオムシ、アメリカシロヒトリ、うどんこ病、灰色かび病
有効成分ソルビタン脂肪酸エステル
適合作物野菜類・果樹類・花き類・観葉植物・さくら
剤形エアゾル
1個
¥799
税込¥879
当日出荷
『殺虫剤』には他にこんなカテゴリがあります
- 園芸用殺虫剤
- 業務用殺虫剤
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。