野菜の種 通年 :「いんげん」の検索結果

関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
白種子白花で、節間が短く、病害に強いつるありインゲンです。 収穫はじめはケンタッキーワンダーより4~5日早い中早生種です。 長期間、最後まで上物が安定して得られる多収品種です。 18~20cm位の、鮮緑色の若干ふくらみをもった美しい丸長莢で、曲り莢は極少、市場性、調整作業効率が抜群です。 すじ無しで、表皮軟らかく、ゆで上がりの色、食味が優れます。 さび病、葉やけ症、根腐病に強いほうで、株持ちが良好です。 春および秋の露地栽培に適します。 節間が短く、伸長のわりには着莢が多いので、早めの収穫励行と 繁茂時の葉かきを行います(少しずつ)。 堆肥投入や定期的病害虫防除の励行により、長期間収量が安定します。 とり遅れないよう、M莢どりを励行してください。
品種つるあり
1セット(2000粒×2袋)
9,998 税込10,998
7日以内出荷

白種子の早生種で、播種後47日位で収穫ができます。 草勢はおとなしく、立性の小葉で密植栽培向きです 花の開花が短期間に揃うので、一斉に収穫ができます。 莢は濃緑で丸く、長さが10cm前後で、やや太めです。 莢の曲りが非常に少ないです。莢が大きくなっても硬くなりにくく、在圃性が高いです。 作型は、春・秋のハウス栽培とトンネル早熟栽培に適します。
品種つるなし
1セット(2000粒×2袋)
8,998 税込9,898
7日以内出荷

つるありインゲンの代表的品種で、耐暑、耐病性があります。播種後70日位から収穫となり、幅広い作型に適応する品種です。莢は丸莢で濃緑、市場性は抜群です。
品種つるあり
1セット(1L×2袋)
7,798 税込8,578
7日以内出荷

曲りが少なくて、豊産性品種。 白種子、白花の中早生です。 立成で栽培がしやすく、花数が多くて収量が多いです。 丸莢で莢長が13cm前後でボリュームがあります。 莢色が濃くて市場性の高い品種です。
品種つるなし
1セット(2000粒×2袋)
9,998 税込10,998
7日以内出荷

『野菜の種』には他にこんなカテゴリがあります