電動工具 本体 :「ac100v モーター回転数」の検索結果

電動工具 本体とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている、電源コードで動く工具のことを指します。木材やれんがを切ったり、金属を研磨したり、石材を加工する際など幅広いシーンで使われています。充電式の工具よりも出力があり、電池切れの心配もありませんので長時間の作業でも安心。軽量化され片手で簡単に操作できるタイプの工具もありますので、長時間作業を続けても疲れにくく、女性にも取り扱いやすくなっています。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
主軸は総研磨仕上げで芯ブレ2/100mm以内の高精度。主軸回転数は4段階変速。主軸ヘッドはわずかな力で確実に固定可能。モーター部には頑丈なカバーを取り付け、安心して作業が可能。
最大穴あけ能力(mm) 非鉄6.5 モーター主軸/AC100V 40W(出力) 付属品ドリルチャック(Φ6.5mm) 固定金具一式 チャックハンドル 六角レンチ(B-2、B-5) 接地アダプター 質量(kg)10 作業面サイズ(mm)140×140
1台
73,980 税込81,378
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

強力で低騒音モーター採用。バースライド方式採用、加工材のセットが簡単。ツールベースは調整機構付き、加工に合わせてセットでき、無理のない安全な作業が可能。主軸の回転数はベルト掛替方式の2段階変速、加工に合わせて回転数を選ぶことができる。
モーター(主軸)AC100V 60W コンデンサモーター 寸法(長さL×奥行D×高さH)(mm)1093×260×220 付属品平バイト 丸バイト チャックレバー(2本) 六角レンチ(B-5) 接地アダプター 質量(kg)13 最大加工長さ(mm)760 最大加工直径(Φmm)155
1台
119,800 税込131,780
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)