防護服・保護服・特殊服 :「換気」の検索結果
防護服は粉塵微粒子や液体飛沫から保護するバリア性能を備えた作業服のことです。袖口やウエスト、フードにゴム入りのつなぎタイプが多く液体などの付着を防ぐのが特徴で、塗装・塗料、農薬噴霧作業や粉塵・粉体取扱作業などあらゆる作業現場で利用されています。またアスベストにも対応する化学防護服など汚れや有害粉塵から保護するタイプもあります。使い捨てのディスポキャップや靴カバーやエプロンタイプもあり、汚れの激しい作業現場で着用すると良いでしょう。
関連キーワード
商品豆知識
素材は通気性を重視した低発じん国内素材ブリータIV。
タフタの織物構造で、通気性を重視。ほかの素材と同様にポリエステル長繊維で構成され、4.5mmピッチに導電糸を使用しています。
シンプルな平織り構造。
用途自動車鈑金、ボディーメーカーなどの塗装現場に。
色マリンブルー
種別長袖つなぎ
混率(%)ポリエステル100
寸法(cm)(内ポケット)11×14.5
機能制電
質量(g/m2)120
生地ブリータⅣ(国内素材・ツイル)
RoHS指令(10物質対応)対応
生地性能低発塵、導電糸入り
職業別シーン自動車・バイク整備、鉄工・金属・機械製造、精密機械・電子機器製造、電気・設備工事
適度なフィルター性と通気性を併せ持ち表面強度にも優れた素材「プリータⅢ」の表面に薬品性能に優れたPTFEをコーティングした素材「耐薬プリータ」を使用した腕カバーです。
下記の耐薬性能表はあくまで目安です。
使用の際には実用性能を確認の上ご使用下さい。
色ホワイト
サイズFREE
特性耐薬品
材質耐薬プリータ
仕様腕カバー履き口、手首口ゴム絞り仕様
グレードクラス100~100000
RoHS指令(10物質対応)対応
1双
¥4,598
税込¥5,058
欠品中
『作業服』には他にこんなカテゴリがあります
- ワーキングウェア
- 空調・水冷ウェア
- シャツ・インナー
- オフィスウェア
- 飲食・食品工業用ウェア
- エプロン
- クリーンルーム用ウェア
- 防護服・保護服・特殊服
- レインウェア・ヤッケ
- バッグ・キャップ
- 服飾小物
防護服・保護服・特殊服 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。