特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「形状」から絞り込む

ひし形(2)

正三角形(2)

正六角形(1)

長方形(3)

その他(3)
強靭な切れ刃と鋭い切れ味で安定した高能率加工を約束!
経済的な両面4コーナ+高能率加工を実現!
RoHS指令(10物質対応)対応
最大切込み(mm)9
厚さ許容差(mm)±0.13
内接円許容差(mm)±0.025
穴の有無なし
コーナー高さ許容差(mm)±0.025
穴の形状-
チップブレーカ片面
RoHS指令(10物質対応)対応
長さ(mm)垂直方向:12.8
厚さ(mm)5.6
対辺(mm)14.3
切刃長さ(mm)ブレーカ有効:2
刃幅(mm)副切刃:3.7
コーナーR(mm)0.8
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
『SH725』は、優れた耐摩耗性および耐チッピング性を両立したPVDコーティング材種です。刃立ち性の良い切れ刃と密着性の高い『SH725』材種との組み合わせにより、抜群の安定性と長寿命化を実現します。また、すでに発売済みの4つ穴クーラントスルースリーブと組合わせて使用することで、加工ポイントへ確実に切削油を供給でき、切りくずトラブルも抑制します。
勝手L
コーナーR(mm)0
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法INSL(mm)21
FIG2
1箱(5個)
¥14,490
税込¥15,939
3日以内出荷
独自のクランプ機構採用の新多機能工具シリーズ。直径 Φ12 mm 以下の小型部品加工に最適。
用途前挽き用
材質SH725
勝手R
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法INSL(mm)21
1箱(5個)
¥14,990
税込¥16,489
3日以内出荷
材質TH10
寸法S(mm)3.97
寸法D1(mm)4.4
勝手左
寸法RE(mm)0.1
RoHS指令(10物質対応)対応
切込みap(mm)0.01~6
送りf(mm/rev)0.01~0.1
寸法IC(mm)8
1箱(10個)
¥25,980
税込¥28,578
5日以内出荷
材質AH120
寸法S(mm)4.5
寸法LE(mm)22
寸法RE(mm)0.4
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法IC(mm)12.7
1箱(5個)
¥32,490
税込¥35,739
5日以内出荷
材質AH9130
寸法S(mm)1.5
寸法W1(mm)6
寸法RE(mm)0.4
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法DCX(mm)11.8
寸法DCN(mm)10
1箱(10個)
¥12,980
税込¥14,278
5日以内出荷
用途TACドリル用
形状長方形90°
材質T313W
厚さ許容差(mm)±0.13
逃げ角(度)11
内接円許容差(mm)±0.05~±0.13
穴の有無あり
コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
穴の形状一部円筒穴片面40°~60°
チップブレーカ片面
RoHS指令(10物質対応)対応
標準インサートと同等の切削性能が得られ(於:切込み深さ3mm 以下)、且つ小型化を実現した高経済性
インサートシリーズ「EcoTurn」に、VNMG 形状および内・外径ホルダ、Tuncap を追加拡充する。
標準インサートVNMG1604 の最小加工径Φ37mm に対し、VNMG1204 はΦ32mm が可能となり、
従来形状では不可能であった加工を実現。
外形用ホルダ、TungCap には、高圧クーラント対応のTungTurn-Jetも設定し、あらゆる加工に対応。
この拡充によりISO-EcoTurn によるトータルツーリングが可能となる。
RoHS指令(10物質対応)対応
超多刃仕様のPCDカッタで、非鉄金属の高能率加工に最適。
ボディには軸方向の振れ調整機構が組み込まれており、仕上げ加工にも対応。
多様なインサート形状を標準設定しており、多様な用途に対応。
アルミと鋼のハイブリット設計でボディの軽量化を実現。
材質DX160
RoHS指令(10物質対応)対応
形状正三角形
厚さ(mm)7.94
逃げ角(度)0
コーナー半径(mm)0.8
穴の有無あり
穴の形状一部円筒穴両面40°~60°
チップブレーカ両面
RoHS指令(10物質対応)対応
材質SH725
形状菱形頂角35°
穴の形状一部円筒穴両面40°~60°
チップブレーカ両面
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料材種(1.1MB)
1
2
次へ
刃先交換チップ(スローアウェイチップ) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。