-
(70)綿棒・フロス
-
(99)入れ歯ケア
-
(68)舌クリーナー
-
(179)口腔スポンジ・歯ブラシ
-
(29)口腔ケアシート
-
(86)歯間ブラシ
-
(69)口腔ジェル・クリーム
-
(13)トローチ・ドロップ
-
(15)マウスガード
-
(24)うがい受け
-
(14)開口器(介護用)
-
(7)洗口液
-
(70)その他口腔ケア
【特長】【日本歯科医師会推奨品】 ワイヤータイプ 歯間ブラシ シェアNO.1ブランド!デンタルプロの歯間ブラシ。 先端にやわらかい毛を使用しており、歯間挿入時の抵抗を軽減。やさしく挿入頂けます。 メーカーが、『サイズ交換サービス』を実施しており、仮にご自身のサイズに合わないサイズを購入してしまった場合も交換して頂けます(開封、使用済みでも交換可)。【材質(柄部)】ポリエチレン【材質(キャップ)】ポリプロピレン【材質(毛)】ナイロン【材質(ワイヤー部)】ステンレススチール

【特長】ワイヤーを使わず歯ぐきにやさしいゴムタイプの歯間ブラシ。 先端極細加工と伸縮性のあるゴムのブラシが、どんな歯間にもなめらかフィット、歯ぐきをマッサージ【材質】柄:ポリプロピレン、ブラシ:熱可塑性エラストマー【耐熱温度(℃)】90

【特長】虫歯・歯周病の原因となる歯間の食べカス・歯垢をしっかり除去。 歯の間や、歯と歯肉の間にたまる歯垢・食べカスは、虫歯・歯周病・口臭の原因。 歯ブラシでは40〜50%しかとれない歯垢や食べカスを取り除きます。【材質】柄/ポリスチレン、糸/ナイロン

【特長】部分入れ歯・総入れ歯兼用の入れ歯洗浄剤です。除菌率は99.9%、強力除菌で入れ歯をいつも清潔に保ちます。 しかも酵素配合で入れ歯に付着した汚れもしっかりと洗浄します。 漂白洗浄成分が入れ歯のにおいをスッキリと消臭。ミントの香りで爽やかさもアップ。毎日の使用でさらに効果が増します。 5分間の嬉しい短時間洗浄。約150mlの水、またはぬるま湯(40〜50℃)に本品を1錠入れ、入れ歯を浸すだけ。1晩浸すと、より高い洗浄効果を得られます。 洗浄後は、水でよくすすいで完了です。【用途】入れ歯の洗浄【液性】中性【成分】漂白剤(過硫酸塩、過ホウ酸塩)、陰イオン系界面活性剤、酵素、漂白活性化剤、炭酸塩、クエン酸、重炭酸塩、結合剤、滑沢剤、香料、色素【種別】指定医薬部外品

【特長】特殊形状スポンジで、すみずみまでキレイにする口腔ケア用スポンジです。 奥まで届く長いプラスチック軸は、耐水性・耐薬品性に優れ、弾力性があり、口腔内を適度に刺激します。 出血を発見しやすい黄色いスポンジです。 個包装で清潔に保管でき、持ち運びにも便利です。【全長(mm)】155【材質】(スポンジ)ウレタン、(軸)ポリプロピレン


【特長】ふんわり繊維のフロスだから、歯肉を傷つけにくい優しい使用感。歯の側面や歯間に詰まった食べカスを、タオルで拭き取るよう取り除けます。 コンパクトアーム設計でお口の中で動かしやすく、女性やお子様に使用される場合にもお勧めです。

【特長】高い耐久性と操作性、7サイズの豊富なラインナップの歯間ブラシ。 超合金SAワイヤー採用で折れにくく、110°アングルと85mmホルダーが高い操作性を確保、確実なプラークコントロールを実現します。 4SからLLまで7サイズの豊富なラインナップであらゆる歯間に対応します。

【特長】歯垢は口臭・黄ぼみの原因となります。歯ブラシで取りづらい歯間の細かい部分までケア。【材質】ステンレス刃物鋼【全長(mm)】134【質量(g)】10

【特長】テフロン系のフロス(25m)で狭い歯間部にも入りやすく、切れにくい。 従来品とは材質が異なるテフロン系フロス(材質/PTEE 25m)のため、デンタルフロスの性能が飛躍的に向上しています。 ノンワックスですが、滑りが良くて歯肉に優しく、ミントの香りがお口を爽やかにします。

【特長】歯周病になりやすい奥歯の歯間もしっかりケア。耐久性に優れた高品質の歯間ブラシ。【寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】75×177×17

【特長】多目的に使用できる深型のベースンです。 樹脂製で軽量。身体の曲線にしっかりとフィットする形状です。 熱に強いポリプロピレン製なので、オートクレーブ(121℃まで)や煮沸消毒が可能です。【材質】ポリプロピレン【容量(mL)】600【寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】190×125×80【耐熱温度(℃)】121

【特長】拭き取ることでお口の中を清潔にし、口臭を予防する口腔ケア用のウエットティッシュです。うるおい成分(ヒアルロン酸・トレハロース)、キシリトール(甘味剤)配合。ノンアルコールで低刺激。ミントの香りがお口の中をスッキリ爽快にします。【シートサイズ(mm)】140×200【成分】水(基剤)、エタノール(基剤)、PG(湿潤剤)、グリセリン(湿潤剤)、チャ葉エキス(湿潤剤)、メントール(清涼剤)、キシリトール(甘味剤)、サッカリンNa(甘味剤)、PEG-50水添ヒマシ油(可溶化剤)、クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、セチルピリジニウムクロリド(保存剤)、エチルパラベン(保存剤)、香料(香味剤)【香り】さわやかなミントの香り

【特長】滅菌済デンタルフロス。118本入りの大容量。【材質】柄:ポリスチレン、糸:ナイロン【製品サイズ(mm)】W130×H175×D35

【特長】独自開発の三角毛で歯間にひそむ歯周プラークをしっかり除去。奥歯の歯間に使いやすいL字型、六角形断面のハンドルはすべりにくく持ちやすい形状。パッケージは収納性を追求したコンパクトなデザインです。

【特長】【日本歯科医師会推奨品】 ワイヤータイプ 歯間ブラシ シェアNO.1ブランド!デンタルプロの歯間ブラシ。 先端にやわらかい毛を使用しており、歯間挿入時の抵抗を軽減。やさしく挿入頂けます。 メーカーが、『サイズ交換サービス』を実施しており、仮にご自身のサイズに合わないサイズを購入してしまった場合も交換して頂けます(開封、使用済みでも交換可)。 奥歯などお口の奥に使用する際は、柄の長いL字タイプの歯間ブラシがオススメです。

【特長】弱ったお口の粘膜にやさしいやわらかいスポンジを採用。機能的な花形カットが汚れをしっかりと絡め取ります。柄は折れにくく、水に強いプラスチック製。衛生的な1本ずつの個包装。【材質】先端部/ポリウレタン、柄/ポリプロピレン【全長(mm)】150【先端寸法(mm)】Φ21×20


【特長】歯垢が溜まりやすく、届きにくい奥歯の歯間も手軽に清掃できるY字型デンタルフロス。 120本のミクロ繊維束(フロス)にたるみをもたせているので、歯面を広く覆い、歯垢を効果的にからめ取る。 握りやすく、口の中で操作しやすいハンドル設計。 洗浄して繰り返し使用できる「高強度フロス」採用。 歯科医推奨の歯間ケアが実践できます。


【特長】歯の表面に付着した歯垢・ヤニを取り除く。 歯垢は口臭・黄ばみの原因となります。 細部まで綺麗で健康な口内へ。【材質】ステンレス刃物鋼【全長(mm)】134【質量(g)】10

【特長】拭き取ることでお口の中を清潔にし、口臭を予防する口腔ケア用のウエットティシュです。うるおい成分(ヒアルロン酸・トレハロース)、キシリトール(甘味剤)配合。ノンアルコールで低刺激。無香料でマイルドな口あたりです。【成分】水(基剤)、PG(湿潤剤)、トレハロース(湿潤剤)、ヒアルロン酸Na(湿潤剤)、グリセリン(湿潤剤)、チャ葉エキス(湿潤剤)、BG(湿潤剤)、キシリトール(甘味剤)、サッカリンNa(甘味剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、セチルピリジニウムクロリド(保存剤)、安息香酸Na(保存剤)、メチルパラベン(保存剤)、エチルパラベン(保存剤)、ブチルパラベン(保存剤)【香り】無香料

【特長】歯間に応じた7種のサイズが選べるスーパークリーン。 歯と歯の狭い間の歯垢を取り除く、クリアデント・歯間ブラシ。 プラスチックケース入りお徳用タイプです。歯間部にインサートし、指先で軽く前後に動かすだけで、歯肉を痛めず、きれいに歯垢を除去します。 プラスチックケース入りなので、清潔に保管できます。バッグにそっと、携帯に便利です。


【特長】日本で最も細い「0.4mm超極細ワイヤ-」採用。狭い歯間にもスム-ズに入るので、今まで取れなかった歯垢や食べカスも取り除く。「歯間が広がりそう」、「痛そう」と不安な方、初めて使われる方にオススメ【材質(柄部)】ポリエチレン【材質(キャップ)】ポリプロピレン【材質(毛)】ナイロン【耐熱温度(℃)】90

【特長】舌にやさしく、舌苔を落としやすくする舌みがき専用剤!舌に付着した汚れを浮かせて落としやすくする!研磨剤無配合でやさしく磨ける設計!【質量(g)】45【寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】52×128×33


【種別】取手付き【材質】PP(ポリプロピレン)【質量(g)】約140【寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】198×115×88【アズワン品番】8-9984-02【オートクレーブの可否】可(121℃)

【特長】汚れを取りやすいサクラ型(波形の溝付)のスポンジです。 出血がわかりやすい黄色又はクリーム色のスポンジです。 軸が長いので、お口のすみずみまできれいに清掃できます。 柄がしなるので上あごやほほの内側の清掃に最適です。 1本ずつ個別包装で使い捨てなので衛生的です。 軸が全長15cmと長いため、介護者がケアの最中に手を噛まれる心配が少なく、口の奥まで届きます。【長さ(mm)】150


【特長】だ液に触れると膨らむフロスが歯肉にやさしく、歯と歯の間の歯垢を効果的にからめ取るデンタルフロス。【寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】70×101×22


【仕様】コイルチューブ付【適合本体】口腔洗浄器 デントレックス(8T38-11)【アズワン品番】0-9634-13【松吉医科器械コード】23-2600-03

【特長】舌乳頭間に入りやすい極細ナイロンフィラメントのため、口臭の原因となっている食物残渣や剥離上皮等を効率よく掻き出します。 ヘッド部分も小さく薄いために舌の奥まで届きやすく、嘔吐反射を防ぎます。

【特長】親指に装着して咬んでもらうだけで無理なく開口を維持し、指の誤咬を防ぎます。ブラシを挿入するすき間が確保できるので、開口が困難な方の口腔ケアに最適です。【材質】ナイロン

【特長】指がかかる構造なので、保持がラクにできます。【材質】ポリプロピレン【容量(mL)】860【寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】220×132×85【耐熱温度(℃)】100【松吉医科器械コード】23-3792-00

【特長】ブラシ部で舌苔を浮かせてスクレパー部で掻き取る2Way形状。 舌を傷つけずに効果的に舌苔を除去できます。【材質】(ブラシ)エラストマー、(柄)ポリプロピレン【全長(mm)】136


【特長】【日本歯科医師会推奨品】 ワイヤータイプ 歯間ブラシ シェアNO.1ブランド!デンタルプロの歯間ブラシ。 先端にやわらかい毛を使用しており、歯間挿入時の抵抗を軽減。やさしく挿入頂けます。 メーカーが、『サイズ交換サービス』を実施しており、仮にご自身のサイズに合わないサイズを購入してしまった場合も交換して頂けます(開封、使用済みでも交換可)。【サイズ】0(4S)

【特長】口腔清拭用のスポンジブラシです。 50本入りの箱が2コセットになったリーズナブルタイプ。【材質】(先端部)発泡ウレタン、(柄)ポリプロピレン【全長(mm)】145【先端寸法(mm)】Φ16×25【松吉医科器械コード】24-3970-00

【特長】ゴムタイプのやわらかいピックで歯間に残る歯周プラーク(細菌の塊)をやさしくかきだします。携帯に便利なケース付きだから、いつでもどこでも歯周病対策が出来ます。


【特長】ペングリップに最適な、ラバー付きハンドル。指にぴったりフィットするので、余計な力がかからず、効果的にブラッシングできます。また、パームグリップにも対応しています。 ワンタフトで最後臼歯の遠心面や矯正装置の清掃に適しています。 奥歯の内側や外側、歯並びの悪いところなど、通常のハブラシでは届かないポイントを集中して清掃できるタイプです。【材質】ナイロン【タイプ】ふつう【耐熱温度(℃)】80

【特長】細くなめらかな4本の糸が、狭い歯間にもスルッと入って歯垢・食べカスをからめ取る! 歯の間や、歯と歯肉の間にたまる歯垢・食べカスは、虫歯・歯周病・口臭の原因。 歯ブラシでは40〜50%しかとれない歯垢や食べカスを取り除きます。【仕様】細く表面がなめらかなフロスを採用し、狭い歯間にもスルッと入り4本糸が歯間の汚れをからめて取り除きます。ユニークな形状のピックによって、歯の裏など取りにくい食べカスを容易に取り除きます【材質】柄/ポリスチレン、糸/ポリエチレン【タイプ】4本糸

【特長】ルシェロフロスは、髪の毛の約1/100の細さの極細繊維である、マイクロファイバーを採用。約1400本という当メーカー従来品比約5倍の豊富な繊維数で次々と歯面のプラークを強力に取り除きます。 一般的なデンタルフロスは繊維の断面が滑らかな円形のため、プラークを十分に取り除くことができません。ルシェロフロスの断面は鋭いエッジの付いたくさび状。プラークを繊維内にからめ取り、しっかりと除去します。


【特長】丈夫な毛先とコンパクトヘッドですみずみまで無理なくみがけます。【材質】柄/PP(ポリプロピレン)【色】ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、ホワイト、各色10本入【耐熱温度(℃)】80【アズワン品番】7-6078-01【毛のかたさ】やわらかめ

【特長】喉の力が弱っていて、唾液や痰が気管に入る心配のある方に適しています。【材質】ワイヤー/ステンレス(SUS304)、毛材/ナイロン、柄部/ポリエチレン、チューブ/PVC(塩化ビニル樹脂)【使用チューブ】長さ/約50cm、外径/14Fr【ヘッド径(Φmm)】約25【毛のかたさ】やわらかめ

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 次へ