ゴム素材には、天然ゴム、シリコンゴム、ウレタン、NBR(ニトリルゴム)などの種類があり、形状によってシート、テープ、溝型ゴム、丸棒、丸・角ヒモなどに分かれます。天然ゴムは耐摩耗性と弾性に富み、防振マットやパッキンなどに適しています。シリコンゴムは耐寒性、耐熱性に優れ電子機器部品や調理用器具にも使われることが多い素材です。CRとMBRが一体になったCNRゴムは、耐候性、耐熱性、絶縁性、耐薬品性、耐油性などの特徴があり、幅広いジャンルで使われる画期的な素材です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
三甲(サンコー)EPブロック3915
エコ商品
仕様●外寸短辺(mm):150●外寸長辺(mm):390 材質EPP8倍 ブラック RoHS指令(10物質対応)対応 外高(mm)80
1個
5,998 税込6,598
3日以内出荷

反発弾性に優れ加工性が良く、防振、防音、断熱材としてご使用下さい。
用途緩衝材に。 仕様粘着テープ付 トラスコ品番224-2943 長さ(mm)300 幅(mm)300 厚さ(mm)10 材質/仕上スポンジ(SR) グレー 質量(g)42 使用温度0℃~70℃
1箱(5個)
4,298 税込4,728
5日以内出荷

『素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング